久しぶりに観てきました、映画ドラえもん!
「新・のび太と鉄人兵団」以来…三年ぶりでしょうか。
前回までは、地元の小さな映画館で見ていたのですが、この映画館がついに…というか、とうとう閉館!
仕方なく今回は、ちょっと足を伸ばして大きめの複合型映画館…いわゆるシネコンに行ってきました。
毎回そうなんですが、映画を見る前にちょっとした試練が待ってるんですよね…。
そう、チケット売り場での…
「ドラえもん…大人一枚下さい…。」
ぎゃーはずかしいいいいいいw
…ところがさすがシネコン!
タッチパネル式の自動券売機だーw
やったーw
これで、チケット売り場のお姉さんの 蔑んだ視線
にさらされることは、もうないのだ!
さて、映画の方なんですが…
これがもうね、素晴らしいの一言でした。
いかに原作の面白さを伝えるか…これに徹していましたね。
原作ファンの私からすると、今までのリメイクものはどうしても蛇足感があったわけですが、今回は蛇足どころか、上手に補足されていて、これが完全版といってもいい出来だったと思います!
これから観る方に、注目して欲しいところは、敵役の二人。
ダブランダー役の飯塚昭三さんと、サベール隊長役の小栗旬さん☆
飯塚さんはさすがベテラン!
貫禄の敵役で映画がグッと引き締まりました。
そして、サベール役の小栗旬さん、カッコよかったです。
サベール隊長の強さ、恐ろしさっていうのが原作ではあまり描かれていなかったのですが、今回の映画では出番も増えて、終盤のアクションがすごく熱い!
少年マンガっていうのは、やっぱり強くて悪い敵役がいた方が盛り上がるなぁ。
そう、「のび太の大魔境」は少年マンガなんですね…それも王道の。
紅一点… しずかちゃんの可愛らしさ
…女性らしさが際立つのも、それで納得v
「STAND BY ME ドラえもん」を観てきまし… 2014/08/19 コメント(2)
のび太の人魚大海戦。 2010/03/12 コメント(2)
ドラえもん・サウンドラップ♪ 2007/08/29 コメント(4)
PR
Comments