2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全26件 (26件中 1-26件目)
1
今日はとっても鮮やかな額のアレンジ!! かわいー!!
November 29, 2006
先日ゼクシィみてお客様が来店してくださったんですが、次の日にはご契約のお電話をいただき、今日早速打ち合わせ。 かなりぎりぎりの日程なので頑張ってやらなきゃ。来週にはまえどりらしいのでね。 ブーケ二つとリングピローをご注文いただいたので。 地元のかたも少しづつ増えつつ?あるのでがんばらないと。 でもネットのほうも忙しくなってきたので最近かなーりおつかれ。 今日は朝からパソコン講座で、その後ブーケの打ち合わせ。あと夜はレッスン がはいってるし。今日は体験のかたもいらっしゃるのでがんばらないと!! あと来週の水曜日は申し訳ありませんがおやすみしまーす。すみません。 今日は徹夜かも?
November 28, 2006
すっかり毛がのびのびになってきてますますぬいぐるみみたいです。お正月前にカットにいきたいのでぐっとがまん。 今日は同じマンションのかたがアレンジを購入しにきてくださいました。 だんなさまのお母様がお誕生日らしくて。 オーダーなのでまだつくってないけど素敵にできるといいなー。 またできたらアップしますねー。 最近はパソコンのお仕事も結構はいってるのでなかなか忙しいです。 定時ではたらいている人からしたら暇なんだろうけどねー。 あんまり要領がよいほうではないので。 要領よくなりたーい。 今日は一日雨なのかなー。 雨だと自転車ででかけにくいのでとっても不便ですねー。
November 27, 2006
今日はアクロスでお仕事中。 こもりっきりです。 パソコンとにらめっこ。 明日もお仕事。月曜日にまとめてブーケつくらなきゃ。
November 25, 2006
新作プリザーブお正月アレンジ こちらはマムを使用したかざりです。 薔薇もいいけどこんなちょっとかわったものはいかがでしょうか? お正月アレンジレッスンは五千円でお受けしまーす!! またオーダー販売もしておりますのでお気軽にお問い合わせくださいねー
November 23, 2006
本日かなり豪華なプリザーブのオーダーアレンジ。 最近は豪華なオーダーアレンジもふえてきていいかんじです。 今日は雨もひどいのでまたお正月かざりなどつくってまーす。
November 23, 2006
12月にレッスンをうけてくださったかたにはクリスマスプレゼント!!さしあげます![体験はのぞきます]今用意にてんてこまいです。福袋のあとにクリスマスプレゼントというのも変だけどね。 最近レッスンうけてないなーってかたもぜひこの機会にまたレッスンうけてみてねー。
November 21, 2006
ちょっぴり気がはやいけど年末福袋。 プリザーブローズと花材、花器などなど一万五円以上を五千円でおゆずりしまーす。 なにかつくってみては? 数量限定のためおはやめにね。
November 21, 2006
テディベアも手づくりするとあいちゃくはわくけど一日がかり。
November 20, 2006
最近のマイブームはカルトナージュ!! かなりはまっています。 もともとフランスのものでかなりの今ブームなんだけど楽しい!! したいことがたくさんありすぎてこまってしまいます。 仕事の合間に頑張ってやるしかない!!
November 20, 2006
今週は体験も十人というすごさ。 クリスマスということもありいろいろと検索するのかしら? ブーケもクリスマスちっくなものの注文が多くてつくるのがとってもたのしいですねー。
November 19, 2006
プリザーブをつかったリースをつくりたいけど一万円はたかーいと思うかたにはこちらはいかか゛ですか?プリザーブのラベンダーをつかったリースをつくります。 こちらは受講料こみで六千円です。 こちらならメリークリスマスのかいたものをつければちょっとクリスマスっぽいし、のければひごろでもつかえますよ!
November 17, 2006
いつも寝ていてうらやましい。
November 16, 2006
こちらは玄関などにおけるタイプになります。 大きなほうが一万円このタイプの小さなほうが五千円でレッスンできます。
November 16, 2006
こちらはかけるタイプオシャレにきめたいかたはどうぞ。
November 15, 2006
お正月のアレンジレッスン開催中いたします。 こちらも数量限定ですのでおはやめに。五千円のタイプと一万円 のタイプをご用意しています。 かべかけもあるのでお問い合わせくださいねー。
November 15, 2006
blogがかけないほど忙しすぎる。 そのかわり充実した日々をおくっています。 今回は二万円のウエルカムボードをオーダーいただいたのでつくるのがとっても楽しみ! クリスマスにお式をあげられるということでクリスマスカラーでというオーダー!! あっ、写真のものはまだちがいます。 またつくったらアップしますねー! とりあえずお正月とクリスマスをのりきらなきゃ。
November 12, 2006
ぞくぞくとリースが旅立ちます。レッスンでリースをするかたも増えてきましたのでかなりリースのわっかがでてしまいました。 リースを予約しているかたはいいのですがまだのかたはお早めにね!! リースはなくなりしだい次はお正月商品への入れ替えになりますよー。
November 9, 2006
今日は時間があったので携帯でとりました。 とってもエレガントな作品ですー。
November 9, 2006
冬は真っ赤なドレスなどがやっぱりふえてきますねー。 あまりなにも考えないで挙式の日にちをきめてしまいがちだけどドレスやお花ががらりとかわってしまいますよねー。 ファーってかわいいけどやっぱり冬って感じだしあまりにすずしげなドレスがすきでも冬はさみそうだし。 でもこだらりさんはやっぱりドレスからきめてから式場きめたりするんだって。 ブーケも生花にするなら季節の花にするのが1番。これだったらやすくできますよーなんていってくれるおはなやさんなら結構いいかも。 生徒さんのなかでもあまりに本なんかを見すぎてわかんなってるかたが結構いるけど気持ちをいれかえてしっかりきめなきゃねー。 なんでもいーってなってしまったらもったいないもんねー。 私もそういうときはあるのでえらそうにはいえないけどね。
November 6, 2006
ためしにいくつかクリスマスリースをつくって飾っていたらやっぱり生徒さんは目にいったみたいで三人中二人が次回クリスマスリースに決定!! やっぱり見本をたくさんつくってないと想像しにくいですよねー。 頑張ってつくらなきゃいけないとは思いつつ発送の準備におわれてしまってすみません。 またまた体験のお問い合わせもあったのでいろいろ準備しなくちゃ。 次はお正月用ですねー。
November 5, 2006
メリアはやっぱりきれいですねー。 冬にこちらは帽子のようなヘアーかざり。素敵です。 今日も朝からたてづつけにお問い合わせが。。 クリスマスの準備もしなきゃいけないのに。 こまったよー。 最近はブライダルが忙しすぎるのでアレンジをさぼりぎみなんだけどこんなことで卒業シーズンを乗り越えられるのかとっても不安です。
November 3, 2006
今日は明日お式の結婚祝いのお花をアレンジを配達してきました。初で門司の新しいサンマルコにいってきたのですがクリスマスっぽくなっていてとってもきらきらしていました。 夜にいったというのもあるけどねー。 車で送ってもらいましたー。
November 2, 2006
かわいー!! 秋らしいバスケットタイプのオーダーアレンジです。 かなり豪華でおきにいりです。 またオーダーつくりたいなー。
November 2, 2006
プリザーブの中でもかなり高級なグランロッサの規格外を三千円でかえます! 生徒さん価格ですのでおはやめに。 あと残りはピンク、オレンジ、イエローです。 規格外にしてはとってもきれいだしこの価格ではぜったいグランロッさは購入できないのでおはやめに。 なくなり次第終了になりまーす。
November 1, 2006
ゼクシィの紙面にブーケが二カ所のっています。 かわいーブーケです! またホームページでもアップしますのでみてねー! とりあえず今日はフォトショップの講座終わってつぎはお花の準備していまーす。
November 1, 2006
全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()

