やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.08.05
XML
勝ったバモ。

疲れたバモ。

飲んだバモ。

寝るバモ。

また後ほどバモ。


==================================================


瓦斯戦勝利の報を受け、急遽休みを取りJヴィレへ。勝田で行われるRock'in Japanのため、スーパーひたちは指定席完売、自由席も通路にぎっしりだったが、Oさんのおかげで座席確保。ありがとうございました。

今日は準決勝、ガンバ戦。初のスタジアム。到着すると現地滞在組がすでにダンマク設置中だった。合流し、ダンマク張りを手伝う。少し動いただけで汗が一気に吹き出る。相当暑い。高橋監督から熱中症に気をつけてくださいと、スポーツドリンクの差し入れを頂いた。ありがとうございました。

大切な準決勝だが、選手はとてもリラックスしているようだ。試合前の整列時にはバックスタンドの我々の方に向かってアピールする余裕も。



こういう展開になった時にはやはりセットプレイが鍵を握る。後半2分、富井のFKをキャプテン佐藤がヘッドで決め横浜先制。雪崩れるサポ数名。被害はカリスマ太鼓。打面が破れた(笑)

勢いづく横浜は、チャンスにはリスクを恐れず積極的に攻めに出る。ゴール前に複数の選手が走りこむシーンが多く見られるようになる。それが実ったのは後半10分。ガンバゴール前の混戦から、陽介がゴール。コーナーフラッグに走りよりアピールする陽介。大量得点の安芸戦以外では今大会ゴールのなかった陽介だけに、これはうれしかったようだ。ゴールの瞬間またもや雪崩れるサポ数名。今度の被害はひげさんのサンダル。紐が切れた(笑)

2-0は決して安全圏ではないのは横浜サポなら十分知っている。案の定、17分にはロングボールに抜け出した星原が田代との1-1を交しゴール。勢いづくガンバ。横浜は疲れのためか、ラインが間延びし、高い位置でボールを奪えない。ボールをまわすガンバに対応できず、2点目を挙げられた。と、思ったらこれはオフサイド。助かった。

相手が疲れてきた時に絶大な威力を発揮するのは奈良輪の走り。ボールを持って、右サイド深くに切れ込み、クロスをあげる。得点には結びつかなかったけど、この暑さでの奈良輪のパフォーマンスには頭が下がる。トップチームのスタッフや協会のスタッフはちゃんと奈良輪のこと見てるかな。一回代表で使って見て欲しいよ。

暑くてだんだんミスが多くなる。サポも必死で声を掛ける。ハイボールに競らないマイク。サポからは「マイク、競れ!」との声。33分に、自陣からの奈良輪のロングボール。落下地点には相手DFしかいない。が、そこに走りこむマイク。2003年の完全優勝を決めた久保の走りが一瞬頭をよぎる。ボールは相手DFの頭上を抜け、マイクがボールを奪う。GKとの1-1を制し、マイクが強いシュート。3-1。大喜びするサポを煽るマイク。

 「マイクは、やれば出来る子なんです」 byサポ一同

残り時間も集中を気らさず、横浜が2点差を守りきり見事決勝進出決定!

___マイク(11)_斉藤(9)__

____アーリア(14)____

富井(10)______奈良輪(2)

___三浦(6)_幸田(15)___



_____秋元(1)_____


交代:アーリア→大久保
   富井→柳
   幸田→加藤
   藤川→広田




タレントぞろいの読売に、9決を生き延びた大宮の対戦。前半は読売の積極的な攻撃に耐える大宮の構図。先制は読売。26分にドリブルで相手陣営に切り込んだ河野のラストパスを、征矢(貴)がシュート。1戦目以上の暑さに、徐々に読売のペースが落ちはじめる。相対的に大宮の粘りと真面目さが徐々に生きる展開に。特に後半中ぐらいからは完全な大宮ペース。だが、何度もあった決定機を決める事ができず、そのまま試合終了。一人で声を出して応援し続けていた漢大宮サポさん、おつかれ。いい試合でしたよ。

ということで、明日は読売。那須の関クラ決勝の再戦。あの時は、終了間際に2点を決められ逆転負けだった。あの悔しさを思い出して、明日はきっとリベンジしよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.06 23:19:48
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:全クラU18 準決勝横浜vsガンバ あるいは、また明日(08/05)  
h_heita  さん
orz・・・
悔しいけど、これも勝負の世界。
このまま優勝しちゃってください! (2005.08.05 22:58:55)

Re[1]:全クラU18 準決勝横浜vsガンバ あるいは、また明日(08/05)  
ultralefty  さん
h_heitaさん
>orz・・・
>悔しいけど、これも勝負の世界。
>このまま優勝しちゃってください!

残念な結果になってしまいました・・・
涼しくなった秋にどこまで出来るかが楽しみです。

(2005.08.07 10:33:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: