暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
104987
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
MARS
モナコ
1 - 0
ロコモティフ・モスクワ
(3/10 チャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦)
緒戦のアウェーは1-2。モナコにとっては負けたとは言え、アウェーで取った1点は大きい。アウェーではかなり
押されていたとのこと。ロコモティフ・モスクワの試合は見たことがなかったけど、昔からロシアのチームはテク
ニックがあり、試合巧者の印象がある。
この試合も後半から観戦、モナコはどうも3トップのようだった。試合を見ていると何かモスクワの選手が少ない
ような気がする。要所、要所でいつも一人少ないのだ。後日、ネットでチェックすると前半に一人モスクワの選手
が退場していたとのこと。数的有利をいかして攻勢に出るモナコに対し、モスクワのディフェンスも何とかしのい
でいたが、時間の問題かなという感じだった。決勝点はベルナルディのマイナスのクロスをプルソがダイレクトで
蹴りこんだ。プルソは前半にPKを外していたようで、その失敗をカバーする一撃だった。簡単に決めたように見え
たが、結構難易度の高いシュートに思った。この1点でモナコはトータルでは引き分けながら、アウェーゴールに
よりリード。残り時間はモナコが無難にコントロールしてそのまま終了。モスクワも個人技を生かして攻撃するも
のの、単発なのでゴールを脅かすようなシーンはほとんどなかった。モナコの思惑通りの結果となった試合だった。
(注:モスクワのエンブレムは見つかりませんでした)
レアル・マドリー
4 - 2
モナコ
(3/24 チャンピオンズリーグ準々決勝)
マドリッドでのアウェー、デシャンがどういう布陣で臨むか注目していた。個人的には、普段通りで行ってもいい
勝負をすると思っていたのだが、デシャンが採用したのは3ボランチ。当然と言えば当然かもしれないが、レアル相
手に守り切るのは至難の業だと思っていたのでちょっとがっかりした。
この試合も後半から観戦。前半は0-1、ちょっと意外だったが、ここからのレアルの反撃が楽しみだった。後半出
足はモナコが攻勢に出るが、すぐにレアルがペースを握り中盤で面白いようにパスを回しだした。モナコのせっか
くの3ボランチもずるずると下がってしまい、まずいなと思っていたらコーナーからの同点弾。次はジダンとフィー
ゴのコンビプレーからジダンがゴール、でもこれは完全にオフサイドだった。3点目はロナウドお得意のまたぎフェ
イントでPKを誘い、フィーゴが決める。最後はジダンのパスからロナウドの見事なトラップで左足のゴール。この
間のレアルの攻撃は見ていてとても楽しかった。ゴールから30mぐらいのところで左右にサイドチェンジをしたり、
DFを引き付けてからパスを出すので、モナコDFが完全に振り回されていた。グティがレドンドを彷彿とさせるプレー
を見せてくれ、レドンド好きの殿にはちょっとうれしかった。モナコはモリエンテスがヘッドで決め、次に望みを
つなぐ1点を取った。これはモリエンテスが1対1で完全に競り勝って決めたもの、古巣相手に意地の一発であった。
劣勢であっても1回でもモリエンテスの頭に合えば点を取れるのはモナコの強みである。
試合は4-2で終了。テレビで一次リーグのマルセイユ戦と同じスコアだと言っていた。試合後のテレビのインタビ
ューでジダンとデシャンが一緒に出てきたのはびっくりした。いくら仲がいいと言っても、負けた試合の直後に勝
ったチームの選手と話すのはやだろうな、と思ったが、デシャンがにこやかだったのが意外だった。
モナコの攻撃力とレアルの守備を考えると2点差ならまだ分からないと思ったが、レアルが圧倒的に有利なのは間違
いないところであった。この試合の後半はテレビでもお金を払ってもいいぐらいの内容で、こういう試合を見るのは
久しぶりであった。
オランダ
0 - 0
フランス
(3/31 国際Aマッチ)
ユーロに向けてのテストマッチ。結構楽しみにしていたのだが、オランダはテストマッチでは結構手を抜くという
評判があるのが心配な点だった。またフランスは代表辞退者が続出。まあチャンピオンズリーグを控えている選手
が多いので致し方ないところか。試合は前半途中から観戦、フランスのメンバーは1軍半という感じだった。フラ
ンスで注目したのはモナコのジュリーとブレーメンのミクー。ミクーはパルマ時代、中田に押し出される形でブン
デスリーガに移籍して、今シーズン、ブレーメン快進撃の立役者。ブンデスリーガでNo1MFの呼び声もある。当時
は中田の方が評価が高かったが、現在では恐らく逆転してしまったであろう。しかしこの試合ではそれほど見せ場
は作れなかった。ただボールをもらいに行く時やさばいた後の動きなどは鋭く、うまくはまれば面白い存在になる
ように感じた。ジュリーの方はさっぱりで前半だけで交替。チャンピオンズリーグの大事な試合があるので、適当
に流したか?オランダの方は評判通りたらたらやっていた。ダービッツなどは相変わらずの激しさはあったが、前
の方の選手に覇気がないというか、迫力がなかった。オランダの布陣は4-3-3というか4-2-3-1というか・・・
右ウイングのファン・デル・マイデ、トップ下のファン・デル・ファールトは初めて見たが、特に印象無し。印象
に残ったのは、後半、ファン・ボメルと交替で入ったシュナィデルとかいう選手。パスの精度、センスもよく、ボ
ランチながら、ゴール前にも度々顔を出してシュートを打つなど動きもダイナミックだった。どこのチームの選手
か知らないけど、まだ若そうでこれからが楽しみである。試合はズルズルと0-0で終了。フランスのセンターバッ
クはベルギー戦に続いてデサイーとテュラムだったが、前回よりは安定していたと思った。
Fevrier Reportへ
Avril Reportへ
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
旦那さんについて
「お客様の中にマジックリン詰替え用…
(2025-02-11 11:58:20)
クリスマス
カルディ「クリスマス ビスケットコ…
(2025-02-11 04:55:58)
楽天アフィリエイト
お歳暮ギフト!第10話:新しい始まり
(2024-11-17 08:02:38)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: