☆うまいサイコ-の日記☆

☆うまいサイコ-の日記☆

旧岩崎邸庭園散歩_2013.05.04



天気は晴れ、ほぼ無風の快適な春の一日です。

なぜ、今日かというと、みどりの日だからです。みどりの日は入園が無料になるのです。無料開放の日なのです。このチャンスを逃すわけにはいかないでしょう。通常入場料は400円です。400円払って見学してガッカリしたくないので、まずは無料で見学するのが一番です。

入館前に靴を脱ぎビニール袋に入れて持って入館しました。どうやら入口と出口が違うようです。

連休中ですがそんなに混んでいません。きっと皆さん東京からどこかの観光地に出かけているのでしょう。すぐ近くに無料の観光スポットがありました。

重要文化財なので、壁にも柱にも手を触れることができません。感想は、重厚な造り、そして天井が高い(おそらく5mはあるでしょうか)。こんな家で住んでいたらさぞかし心の広い御仁になれるだろうなと思いました。

客間が男性用と女性用で別々にあることも驚きでした。

洋館からつながっている和館に入ると、うーんなるほど、どちらかというと和館のほうが歴史を感じる作りです。

館内は写真撮影禁止なので、撮れませんでしたが400円の価値はありそうな建物でした。

庭が広くてこれまたいい感じです。芝の手入れはいまいちですが良い一日(40分)過ごすことができました。

  • IMG_1684.JPG
  • IMG_1686.JPG
  • IMG_1688.JPG
  • IMG_1689.JPG


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: