全19件 (19件中 1-19件目)
1
うちのべびーちゃん、2月20日で満1歳!そんなわけで、いまからうきうきわくわく張り切ってケーキ探しをしていたわけです。で、見つけたのが森岡にある「モダンタイムズ」というキャラクターケーキを作っているお店。マジパンを使ってつくるキャラクターケーキがあまりにもすごくて、価格がわからないにもかかわらず、注文しちゃいました!!さっきデザインの確認で電話があったのでいろいろ話していたら、どうやらベビーの似顔絵でやってくれるそうなんです。もちろん、頼んだのはサッカーをやっているケーキですw(本当は、動物いっぱいのったかわいいやつがよかったんだけど、パピィがサッカー大好きなもので・・・。ベビーに日本代表のユニホームを着せるのは当然のこととして、自分も大人用の代表ユニホームを着るそうです・・・w)とても楽しみです!ちなみに、価格はやはり、ケーキとしてはかな~り高かったです。でも! こんなに素晴らしいケーキができるなら絶対に買いデス!!1年に1回だから・・・とかいいつつ、パピィの誕生日ケーキも注文してしまいそうです・・・(;´・`)フゥ
2006年01月27日
コメント(1)
雑誌を見ていたら、そばにいたベビーが寄ってきてページをパラパラ。あるページの写真に目が留まったらしく、少しながめていたのちに雑誌にちゅーちゅーとしだしたんです。「んん?」と思ってそのページを見てみたら1歳くらいのかわいい女の子が舌を出したアップの写真が。ベビーのほうを見たら、こっちを見てニヤリと笑ったあと写真の女の子の舌の部分を左手の人差し指で2、3回触ってまた「ちゅ~。ちゅ~」と…。しまいには、そのページを自分のほうに引き寄せようとして破っちゃいましたw女の子が写っているところだけキレイに残った破かれたページは、せっかくなので壁に貼っておきました。ベビーがちゅーちゅーしていたら、証拠写真を撮っておきますъ(`ー^)
2006年01月25日
コメント(2)
先に謝っておきます!ぺさんのファンの方、ごめんなさいっ!!!!でも、どうしても書きたくて・・・。髪型とメガネのせいか、ぺ・ヨンジュンと姉歯元建築士がすご~く似ているような気がする・・・(*´^`)あのファンにも大不評だったぺ・ヨンジュンの7:3ヘアーはものすごく印象的。担当したヘアメイクさん、「韓国でははやっていた(?)の。やったときはかっこいいと思ったんだけど、あとでVみたら変だったわ」と笑っていたけど・・・それでいいのか! ヘアメイクさんよっ!!「あんたのした髪型のせいで、大切な“ぺ”が“インチキ元建築士の姉歯”と同レベルになっちゃいましたから~!ざんね~んっ!!」と、旗陽区が突っ込んでくれないかな?ちなみに、姉歯さんのヘアー、ヅラでしょうか?いまはやりのヘアコンタクトでしょうか?
2006年01月24日
コメント(0)
ライブドア事件、おかしなことがいっぱいです。亡くなった野口さん、なんで沖縄にいったんでしょう。正義感の強い人だったそうですが、そういう人がなにもしゃべらず自殺するんでしょうか?普通は、すべてを公にしようとするのでは???非常ベル、誰が押したんでしょう?まさか、本人が腹から血を流しながら・・・なんてことはないでしょう。救急車の中では意識はないけど、息があったそうです。いつから意識はなくなっていたんでしょうか?そもそも不正取引を知っていた、というだけで自殺しますかね?まだまだおかしな点はいっぱいありますが小心者なので、このへんで。総裁選なんかやってる場合じゃ、ないと思うのですがいかがでしょう?
2006年01月24日
コメント(2)
動物公園の鳥が策から首をニョッキとだし、雪の塊をがりがり食べてマシタ!それをみたしゅうとは、ぎゃっぎゃと声を上げて大喜び! ワタシハシフォンのスカートを食べられ、破れました↓ヤギめ~!2万円返せ(-_-メ)
2006年01月22日
コメント(2)
例の「腸詰めマフラー」です。近くの動物公園に遊びに行ったときに巻いていきましたo(^-^)o自分のはまだ編む暇がないので、もう少しあとになるかな?
2006年01月22日
コメント(0)
夜中から降り出した雪は一日中降り続き、かなりしっかりと積もったよ(>_
2006年01月21日
コメント(0)
ショップ・オブ・ザ・イヤー2005決まりましたね!総合部門 第3位! & インテリア部門 6年連続 第1位!に見事輝いた「アンジェ」でセールやってますよ!!雑貨が299円からと、かなり、かな~りお得なセールです。ほかにもキッチン用品、インテリア、ファッションなどもセールになっています。ショップ・オブ・ザ・イヤーに輝くだけあって、ハイセンスなアイテムが目白押し!早く行かないと売り切れちゃうよぉ~!(もうすでに半分近くが売り切れてました・・・)
2006年01月17日
コメント(3)
携帯が「壊され」ました。 原因は、やはりヤツです。 たぶん、ヨダレが入ったんだと思います。 こちらの声が遠くて、相手は聞きづらいようです。 いっそのこと、携帯ごと替えてしまおうかと思っています。 現在は、ドコモのSH505i(1ヶ月前にN901Cを壊したばかり) です。 ナンバーポータビリティーを待たず、キャリアをAUに替えようかと思いますが、使い勝手はいかがでしょうか? カメラ、メール重視です。 フェリカはいらないです。
2006年01月16日
コメント(2)
米大手コーヒー店チェーンのスターバックスが、ハリウッドの中堅映画政策会社ライオンズ・ゲート・エンターテイメントと提携し、映画ビジネスに乗り出すそうです。昨年9月の時点で3万円代だった株価は、現在では56000円前後に。スタバ好きな私としては、どうしても1株持ちたいところなのですがいまは買えませんwせっかく口座を開いたのに・・・。これからさらに株価はアップするのでしょうか・・・。
2006年01月16日
コメント(0)
巷でブームのニットなるものを、20年ぶり(?)に挑戦してみました。なにを作るかといいますと、ベビーのマフラーです。理由は、一番簡単で、しかもベビー用なので小さくて済む!(←これ大事!!)エラソーに「なにを作るか」と書きましたが、作れるものはマフラー以外ありませんw編み始めがわからなくなってネットで検索したり、途中で毛糸が足りなくなったり(ベビー用だからと1玉しか買わなかった)、編み棒の太さを間違えて買いなおしたり、編み目が細かすぎて編みなおしたり、横幅が広がりすぎて編みなおしたり・・・と、紆余曲折ありましたが、なんとか編み上げました。「できた~!」と言うと、隣にいたのーまーが「なにそれ?」と。「ベビーのマフラーだ!」「なんでこんなひどい編み目なの?」「細くなったり太くなったりする毛糸を使って編んだからだよ」「・・・・・・なんかさぁ。腸の中みたい・・・・・・」で、気持ち悪いといいたいのかっ(`д´メ)ゴルァ! でも、確かにオレンジと赤と黄色と白の混ざった毛糸だし、細長いし、ぼこぼこしてるし、気持ち悪いかもwたぶん、編み方の問題もあると思うので、自分のを作るときは別の編み方でやってみようと思います(ヒドイ親? ってか、ベビーのも直してやれよってな感じですが、面倒なので直しません♪)写真は後日アップします。
2006年01月14日
コメント(2)
ずーとずーとためていた商品レビューを、やっと少し書きました。なぜいまになって重い腰を上げたのかというと、たしか1月末くらいまでの間にレビューを書けば1商品につき1ポイントがもらえると書いてあったような・・・。1ポイントとはかなり寂しいですが、なにももらえないときに書くよりはいいかということで、書いてみました。まだまだありますが、また気が向いたときにぽつりぽつりと追加していきます。良かったらお買い物リストを覗いていってください~♪どれもかなりオススメなものばかりです!!
2006年01月11日
コメント(2)
今日、楽天からメールが来ていて「ゴールド会員になりました」と書いてありました。ずーとシルバー会員のままだったので、このままなのかな~と思っていたらこのメール。ちょっと驚きました。さらに驚いたのは、楽天での買い物記録。去年一年は、いろいろあってかなりいっぱい買っていました。ベビーがいたこともあってなかなか買い物に出られず、それもあって買い物のほとんどを楽天でしてたんですね。そのうちに楽天マジックにはまってしまい・・・。いまじゃ、楽天からくるメルマガは必ずチェックしてしまいます。そしてお祝いごとなどがあると必ず楽天で商品探し。まあ、そのおかげでインテリアショップの「アンジェ」を見つけられ、ひつじの三輪車などを買えたんですが。メルマガに、楽天のカードを使っていたらポイントが倍になっていた、と書いてありました。残念ながらうちにはカードが一枚もありませんw凹みマシタw
2006年01月11日
コメント(2)

生協で買った絵本「はっけんずかん のりもの」のりもの消防車や新幹線からはじまり、豪華客船や熱気球、スペースシャトルなど、憧れの乗り物がいっぱ~い詰まった一冊。rder="0">各乗り物の横に、ひらがなやカタカナで乗り物名が書かれていて、実際にどんなところで活躍している乗り物なのかをイラストで紹介。イラストの横には「なかでなにをしているの?」など、ちょっとした疑問が書かれていて、その横の扉を開くと・・・スペースシャトルの中が丸見え! 操縦席に座っている人や実験をしている人、トイレに入っている人まで描かれていますハズカチィ・・・(mm;)そしてその横に簡単な説明文が。飛行機のコックピットや羽のところ、飛行船の風船の中がどうなっているのか、自分自身興味があったので買っちゃいました(>m<)ベビーが8ヶ月のときに買った本ですが、扉を開けたりしめたり、ページをめくったり(たまになめたり・・・)して遊んでいます。いつもひっぱってきて見ているので、気に入っているようですъ(`ー^)どのページも厚紙でできているので、敗れたりぐしゃぐしゃにならないのでベビーにはちょうどいいおもちゃかも!
2006年01月10日
コメント(2)
10,000ポイント狙いで引いたら10ポイント当たりました。まあ、よしとしますw
2006年01月07日
コメント(2)
12月分のマクロミルのアンケート収入がはいっていました。合計金額は1000円です。これで先月からの合計は1500円・・・になりました。チリも積もれば山となる、ということでこれからもぽちぽちやっていきます。
2006年01月07日
コメント(0)
お正月、実家に帰省した折に大好きな天津甘栗を一袋もらってきました。これを食べないとお正月を迎えた気にならん(`Λ´)=3 フンッ!というくらい大好きなものなので一刻も早く食べたいんですが、今年はちと事情が違う。そうですわ!私のとなりには栗を狙う強敵(?)がいるんですわ。その敵とは、10ヶ月になるマイスイートベビー(>m<)プー転がるもの大好き! 人の触るもの触りたい! なんでも口に入れちゃう(TДT)こんなヤツの前では、小さなコロコロ栗は絶対に食べられません・・・。袋をあけたとたん、どこからともなくものすごい勢いでハイハイしてきてテーブルにつかまり、目標めがけてバシッと!まるでハエ叩きでハエを打ち落とすかのようなすごいスピードですwしかし、この場合打ち落とされるのは、にっくきハエではなく、私の心から愛する天津甘栗なのです。そして手中に収めたら最後、1秒後には確実に口にはいっていることでしょう!食べるな、ということではありません。いくらなんでも大量にある栗を独り占めしようと考えているわけではありません。そうです。いままさに食べようとしているのは、10ヶ月のベビーなんです。歯は5本ほどはえています。離乳食も進んでいます。しか~し!! どうがんばったところで栗はまだムリです(`д´メ)!のどに詰まっちゃいますw口にはいってのどに詰まる大きさなんですよね、ちょうど。イカンイカン。というわけで、長くなりましたが昼間は栗は絶対に食べられません。そんなわけでベビーが寝た夜中、こっそり栗を持ち出してこうやってモグモグ食べているわけです。ひとつ、別の問題が浮上しました。栗をむきながらパソコンをやっていると、手が汚れます。当然のことながらキーボードも汚れますw栗を食べるのをあきらめました。というか、さすがに半分近くも食べておなかがいっぱいになり、食べるのをやめました。明日、おなかが痛くならないことを祈るばかりです。
2006年01月05日
コメント(2)
毎月1万円以上かかっていた携帯料金が12月分はただになりました!キャリアはDoCoMo、無料通話4000円、基本料金6700円くらいのお話プランL?で、パケ放題3000円のやつで契約してました。先月の頭に料金チェックをしていたら9000円の無料通話分が貯まっていることがわかり、即、プランSSという基本料金3600円、無料通話1000円の一番安いプランに変更しました!その結果、無料通話内で収まり、料金がただに!まだあと無料通話分が4000円ほど残っているので、1月も同じプランでいこうと思いますo(^-^o)(o^-^)o
2006年01月02日
コメント(0)
今年もよろしくお願いしますw(゜o゜)w ベビーにとっての初正月は・・・私にとって雑巾との格闘でした・・・。なぜかと申しますと、お節に手を伸ばしたベビー、煮豆をぐちゃぐちゃぽーい!ぽーい!机も床もベタベタ。先が・・・
2006年01月01日
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


