Macとえいちや  in 楽天広場

Macとえいちや in 楽天広場

PR

Profile

unclehoiyer

unclehoiyer

Freepage List

わたしのマッキントッシュ君達!


みなさまへの御願い


我が家のマック購入奮戦記 その1


ひとりごと5


ひとりごと4


ひとりごと2


アンクル・ホイヤーのアイコン作品


WRC&車関連アイコン


顔アイコン


Mac関連アイコン


WRC News


モンテカルロ・ラリー


スウェッディッシュ・ラリー


ツールドコルス


カタルニヤ


むかしまっこう さるまっこう


むかしまっこう、さるまっこう。その2。


マックの知恵袋


ショートカットキー (win用もあり)


機能拡張等のコンフリクト対策


アップルメニュー


PRAM /NVRAM他リセット


マックのトラブル時の対応方法について


PowerMac7600とトラブル対策


OSXについて


PowerBook: 電源とバッテリー


ちょうさんの夜のつぶやき


オートロック~禁断の扉を…


謎の?黒いパンティー!!


ちょっとHな男女に100の質問


ゲイバーと癖のある人達・・。


ある日の夜(ママと中年暴走族の彼)


がははのインターネット教室


2MBってどのくらい???


わたしのマックは なんなの???


だれかわたしを検索の世界につれてって・・


アンクル・ホイヤーへ100の質問


100の2択の質問


Macサイト管理人への100の質問


日記書きさんに100の質問


WRC好きのあなたに100の質問原稿


WRC好きな方に100質の使用方法


WRC好きのあなたに100質 答え


アンクル・ホイヤーのVisor日記


2007年03月29日
XML
 こん○○は!!ホイヤーです。本日の更新は 「Leopard のヒミツは 3D」と「レビュー:「テレビをiPod化する」Apple TVがわが家にやってきた」他をご案内いたします。


○アンクル・ホイヤーの独り言・・。

 ひえー・・今日も いそがしいぞー・・。


○マックな話題・・いろいろ・・。


2007年03月28日
レビュー:
「テレビをiPod化する」Apple TVがわが家にやってきた
( ITmedia +D )

 ついにApple TVがわが家にやってきた。フルHD液晶テレビを購入したこともあり、このApple製STBをわが家の環境に組み込んでみることになった。Apple TVは無事に家族の一員となるれるだろうか?

・・じっくりと よんでみましょう・・。(byアンクル・ホイヤー)




USB2.0/eSATA両対応のMac miniライクな外付けHDDケース登場! 玄人志向から ( アキバ ASCII.jp )

 玄人志向からMac miniライクな外付けHDDケース「GW3.5MM-U2/S」が発売された。

・・あららら マック対応とは かいていませんでしたねー・・。(byアンクル・ホイヤー)




★「快適Mac生活」を応援するアップル大好き専門店「PLUSYU楽天堂」。★





○BLOGな話題・・いろいろ・・。


2007年03月28日
超小型の学習リモコンがほしい

・・たしかに よくできていますねー・・。(byアンクル・ホイヤー)




maclalalaweblog
藤シローのマック・ラ・ラ・ラ


2007-03-28
Leopard のヒミツは 3D

・・またまた わくわくするような記事ですね・・。(byアンクル・ホイヤー)



Blog!NOBON
ほぼ平日限定でマックネタや気になるネタを寄せ集め・・・


MS が「iPod 接続問題解消パッチ」リリース

・・Vistaおつかいのかたには よかったですね・・。(byアンクル・ホイヤー)



day by day
itow124.exblog.jp

2007年 03月 29日
MacBook Proが

・・あららら・・。そういうときのために バックアップで起動できる外付けHDとか 内蔵HDに別パーテーションで いれておくとかしとくといいですよー・・。わたしは MacBookにしてからは 内蔵HDが あんましおおきくないので 別パーテーションでは していませんが・・。外付けHDは つくってますー・・。
HDに余裕が あるのでしたら 別パーテーションで起動できるのを いれておくと そちらで 起動して いろいろとできるので いいですよー・・。出張なんかで トラブル時に なんとか なりましたからねー・・。(byアンクル・ホイヤー)




小野和俊のブログ


2007年03月28日
Mac は確かにすばらしいが Windows はそれ以上にすばらしい

・・ふむふむ・・。だから いいのかもって ところもありますが・・。
 ご自身が つかいやすいOSで きにいったものをおつかいになるといいのに・・。別に 押し売りしているわけではないのですから Windowsが すきなかたは そちらをおつかいになったほうが つかれなくて よいかも・・。わたしはWindowsを使うと つかれるので マックをつかっていますけど・・。iPhotoでなんでもしようしているのが 無理があるのかも・・。mixi を簡単にやりとりできるいいマック用のソフトもでているので そちらをつかうといいのかも。hotmailは わたしは こわいのでつかいませんが・・。画像をいろいろしたいのであれば グラフィック・コンバータなどの安価で すぐれたシェアウェアがありますのでそちらをつかわれると大変便利かもとおもいますね・・。目的にあったソフトをつかってあげることが 使いやすく 便利につかうこつかもしれませんね・・。それと 頭の切り替えも・・ね。Windowsのようにややこしくかんかえないで もっとシンプルに考えた方が よいのかもしれません・・。(byアンクル・ホイヤー)




○インターネットな話題・・いろいろ・・。



○BLOGな話題・・いろいろ・・。


2007年03月29日
ハードディスクの物理障害、果たして本当に復旧できるのか?~完結編~ ( GIGAZINE )

・・ほっほー・・。(byアンクル・ホイヤー)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年03月29日 07時03分28秒
コメント(3) | コメントを書く
[マック・ビギナーライクな話題] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


小野さんのblogを読んで思ったこと  
せう さん
うーん... OS9までは確かにシステム面でもシンプルでしたが、OSX以降では、システム面は考えようによってはWindowsよりも複雑怪奇だと思うんですけど...
特に、何らかの原因でシステムが停止したときの振る舞いとか。

それを、たとえば、ソフト面の「クローズ」さや、気配りでフォローしているのが今のMacという印象です。

時々、小野さんが今回話題にしたような記事や掲示板の書き込みに対して、Mac信者(と思しき人)が猛然と否定することが気になります...

Windowsを全否定する人も気になります。Macの悪い点を言えない(言わない)のはいかがなものかと思ったりするんですよね...

http://ch00288.kitaguni.tv/ (2007年04月01日 00時03分36秒)

Re:小野さんのblogを読んで思ったこと(03/29)  
unclehoiyer  さん
せうさん
 書き込みありがとうございますー。
 どうも 初めまして。(一度返事をかいたのですが 楽天の朝の定期更新とあたってしまい 吹っ飛びましたので 再度書き込み)

>うーん... OS9までは確かにシステム面でもシンプルでしたが、OSX以降では、システム面は考えようによってはWindowsよりも複雑怪奇だと思うんですけど...

 ふむふむ・・。わたしは MacOSで マックになじんだので OSXよりは MacOSがすきですねー・・。

> 特に、何らかの原因でシステムが停止したときの振る舞いとか。

 ふむふむ・・。バックアップと起動CDが あれば なんとかなるのが Macは 簡単なのかも・・。

>それを、たとえば、ソフト面の「クローズ」さや、気配りでフォローしているのが今のMacという印象です。

 ふむふむ・・。

>時々、小野さんが今回話題にしたような記事や掲示板の書き込みに対して、Mac信者(と思しき人)が猛然と否定することが気になります...

 そうなんですかー・・。わたしは その全面否定の記事なんかを よんでいないので よくわかりませんけど・・。むかしは マックのことなんか 全部否定的に マスコミやHPでは かかれていましたよ・・。

 まーいろんな意見がきちんと かかれるのは いいことなんではないのでしょうかね・・。

 わたしは 使う人が きちんと ご自分で PCなり バソコンなりを選択して つかえば それで いい十もいます。で ご自分で えらんだのですから それなりに ご自分で 勉強されるのは 当たり前の事では ないのかなと おもいます・・。
 マックなわたしなんかに PCのことを なぜか 質問してくるのは 筋違いも はなはだしいのですが・・。あははは・・。おれに きくなよって かなしくなりますからー・・。 (2007年04月01日 18時30分33秒)

Re:小野さんのblogを読んで思ったこと(03/29)  
unclehoiyer  さん
つづき・・。

>Windowsを全否定する人も気になります。Macの悪い点を言えない(言わない)のはいかがなものかと思ったりするんですよね...


All Abutのマックなコーナーをよまれると その点などをそのかたの本家サイトに くわしくかかれています・・。

 また MacOSとWindowsの違いについては 

おたくマニアweb
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4654/

などをよまれると なつかしいことをかいてありますね・・。




 バソコンなりPCなり 自由に えらんで 自由に すきなものをつかえば いいので それで いいのだと おもいます。

まわりが とやかくいわずに 実際に使う人に 選択させてあげてください。で 大切な事は 選ぶなら きちんと それなりにご自身で努力して マスターするように がんばってみたらいいですよね・・。そうすると いいところ わるいところ つかいにくいところ 使いやすい部分が みえてくると おもいますからね・・。

 わたしは 押し付けたり しません・・。きかれたら お答えは しますけどね。

 (自分の経験とかからも)いろいろとあって 某社のあやしい部分とかをしると やはり わたしは マックをつかって 自分のしたいことを のびのびとしていきたいと おもっています・・。さわってたのしくて 元気をあたえてくれるのが わたしにとっては マックなんです・・。

 とはいいつつMacBookとそばでは ThinkPad G41を同時に つかっています。ThinkPadも なかなかいいPCなのですが あたらしいIEとかをいれると システムが ぶっこわれて 死んだのが 三度ほど・・。あとが 大変でしたね・・。一度は メーカーおくりでした・・。もともとIEは つかわないのにですよー・・。
(2007年04月01日 18時47分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

スーツ姿 Happy Birthday!さん

ほにゃちん日和 MIRLINさん
しちぢら☆てら 売り子☆姫さん
モテモテクラブ きみちゃん777さん
サロン・ド・トーヘ… 武蔵野唐変木さん

Comments

unclehoiyer @ iPhone 3GでもWiFi2HiFiばっちりでした。  もっかお休み中のiPhone 3G(wifi専用に…
unclehoiyer @ JOBY ゴリラポッドも購入したぜよ。 なかなかはようにくるし えいねー・・。…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
unclehoiyer @ Re:MyBook(06/22) lainarockさん  どうもー・・。 >ホ…
lainarock@ MyBook ホイヤーさん、新型MacBookPro購入おめで…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: