U-niko Bear  ~U-nikoと奇妙な仲間たち~

U-niko Bear  ~U-nikoと奇妙な仲間たち~

PR

Profile

U−niko

U−niko

Calendar

Favorite Blog

水晶(インクルージ… 禮玉さん

A.B.C-Z CRAZY ROMA… あまくりーさん

木の料理人 mnsgw267さん
Wheel of Fortune Nayutaさん
Take it Easy aurorAさん

Comments

marin@ Re:干支ストラップ。(10/31) この黄色のストラップはもう無いですか?…
U-niko @ Re:こんばんは~(01/18) shachi&3聖さん >人が集まるところ…
U-niko @ Re:お大事に~。(^-^)(01/18) aurorAさん >>くぅくぅが絶賛発情中 …
shachi&3聖 @ こんばんは~ 人が集まるところでは、貰っちゃいそうで…
aurorA @ お大事に~。(^-^) >くぅくぅが絶賛発情中 うちはみるたが……

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.10.25
XML
カテゴリ: 作ったモノ達
ユニコーン製作、最初にワイヤーで骨組みを作ります。
0401.jpg
パーツごとに作って最後に組み立てる方法もあるのですが、私は最初に骨格を作るほうがやりやすいです。

0402.jpg
土台となる羊毛を巻いていきます。

0403.jpg
今回はボディカラーが薄いブルーなので、土台をブルーに染めます。
白いままだと上にかぶせる羊毛に白い毛羽立ちが目立っちゃうんです。
乾くともっと薄い色になりますよ。

横でコロコロしてるのはベビードラの土台。染めない子も1匹いるので、今回は賑やかになりそうです。


完全に乾くまで2、3日かかるので、乾くのを待つ間に羊毛を混ぜて色を作ることにします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.25 20:07:28
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


不思議  
Pamelah  さん
毎回思うわけですが・・・

なんでこんなヨレヨレ(に見える)針金が
あんなに可愛くてリアルな幻獣たちになるんだろうかと・・・

羊毛の染料って、専用のものがあるんでしょか?
いや、手芸用品店ではカラフルな羊毛が
並んでいるところしか見ないので。
(2010.10.26 01:36:34)

Re:不思議(10/25)  
Pamelahさん


>なんでこんなヨレヨレ(に見える)針金が
>あんなに可愛くてリアルな幻獣たちになるんだろうかと・・・

>羊毛の染料って、専用のものがあるんでしょか?
>いや、手芸用品店ではカラフルな羊毛が
>並んでいるところしか見ないので。
-----
ぬいぐるみと違って中から外に向かって出来上がっていくので、最初の見た目は変ですよね。
私も時々完成するか不安になります。←え

羊毛の染色には普通の布用の染料を使っています。
普段は市販されている色の羊毛を混ぜて好みの色にするので、染めるのは土台の羊毛ぐらいです~。
(2010.10.27 07:36:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: