ヘナチョコ系アスリート【ゴルゴォ】

ヘナチョコ系アスリート【ゴルゴォ】

PR

Profile

【ゴルゴォ】

【ゴルゴォ】

2006.07.16
XML
カテゴリ: 【レース 】
にっぽん音吉トライアスロンin知多美浜 観戦に行ってきました

自走で観戦に出かけることも検討しましたが、
距離、時間、雨等々を考慮して、無理せずで行ってきました。

朝06:00過ぎに自宅を出発して、現地入りしたのが08:00過ぎ。

ちょうど、トップ選手がスイムからあがってくるところでした。

0200.SW トップ選手.jpg

【UnSwimable】。三種目の中で、一番見たかったのが、スイム。

レーススタート後、20min経過すると続々と選手たちが通過し始めます。

25min、30min…。続々と通過。



40min経過。最終集団が見えてくる。

45min過ぎ。最終集団のせんしゅたちがスイムアップ。

02.しんがり軍団0403.しんがり軍団0104.しんがり軍団02

おかえりなさい

最後の選手が上がってくるまで、かなりの数のオーディエンスがいて、あたたかい声援を送っているのが印象的でした


こんなにあたたかく迎えてもらえるなら、



と素直に思いました。


徒歩にて移動

38~39kmくらい地点。

05.BK top選手0206.鉄平選手。獲えたりぃ!!07.BK3位通過選手08.topGrouper04

<左から> top通過選手、2位通過選手、3位通過選手、後続集団。

そのもの、機材、ポジション、ペダリング、ケイデンス…いろいろ勉強させてもらいましたよかったッス


またまた、徒歩にて移動
ゴール地点周辺へ。


が差してきた。



に入っている選手たちも死にそうですが、
観てるほうもそれなりに死にそうな暑さでした


レースをFINISHした選手たちをケアするサポート体制も充実してるようでした





と思いますが、来年もこれだけクチャクチャに暑いかも…
とか考えると、他のレースでもいいんじゃないとも思いました。


来週の日曜日も知多半島に出かけ、


ows06hd.jpg

第1回愛知南知多OWSレース


を観戦してくる予定。

競技距離は、400m,800m,3200m。

3200mをじっくり観てきたいッス

来週は梅雨明けしてるか

暑さ対策万全で観戦に望もう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.16 18:47:37
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: