ヘナチョコ系アスリート【ゴルゴォ】

ヘナチョコ系アスリート【ゴルゴォ】

PR

Profile

【ゴルゴォ】

【ゴルゴォ】

2006.07.22
XML
テーマ: 自転車(13586)
カテゴリ: 【トレinfo】

【UnSwimable】,バイクでときどき"ヒルクライム"に出かけます。よく行く"峠"が,


《二ノ瀬越》

です。



三重県~岐阜県にのびる養老山麓の北部に位置してます。


麓のスタート地点〈神社前〉~山頂の公園〈庭田公園〉
までの
6.4km
標高差 400m
平均勾配 6.2%

このコース,週末ともなりますと,地元のローディー(ロードバイクに乗る方々の総称)・MTBerはもとより,名古屋近郊からも 多くのサイクリストで賑わいます



【ランナー】さん

ピストに乗ってやってくる
【どうみても競輪選手】さん
もちらほら登られています。


簡単にコースを説明します。

《序盤》 2km

平地~緩斜面

平坦01平坦02平坦03

足慣らしな区間。
タイムを出そうとしたら,ここで休んでもいられない。

《中盤》

04.ゲート05.トンネル06.奥tight



《終盤》

07.view
視界が開けてくると,気分も軽く,斜面も少し緩くなり アシが回ってくる
ここまでくると,
『来てよかったと初めて思える』


08.頂上


このコース,【UnSwimable】の場合,


先代の、クロスバイク

presto01.jpg

《BIANCHI PRESTO》時代は,
30分 OVER!

34分台とかだった覚え?



昨年,現在のバイク

《'05 FELT F55》
に乗り換え,初トライで,

ポン と 27分台。

やはりクロスバイクとロードバイクの違いは《《大》》でした。




今年4月のTT(タイムトライアル)
26:02。

今シーズンの目標!
『24分台突入』



名古屋在住で,
現在【アマチュア界最強ヒルクライマー】の

筧五郎

筧 五郎 さんが

この《二ノ瀬越》をTTすると,バイクショップで聞いた話によりますと,

15分台で登りきる とか…。


次元が違います


ちょっとご無沙汰しとるで,今月あたり,いっぺん登っとこうか…







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.23 06:19:27
コメント(2) | コメントを書く
[【トレinfo】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


きつそうですね...  
かとPくん  さん
こんばんはです。景色が綺麗ですね。ぼくも峠上って入る時にも~ギアが無くなった時の悲しい事って無いですよね。ショウガナイからヒ~ヒ~言って上ってますよ。結構ヒルクライムは苦手なんですが練習ガンバロ~かな? (2006.07.22 23:40:56)

Re:きつそうですね...(07/22)  
かとPくんさん。

ドウモです♪
ギアをすべて出しちゃって&ケイデンスもどんどん下がってきたときの"カナシサ"っていったらないですよね☆あの悲壮感がたまらなく好き♪
>結構ヒルクライムは苦手なんですが練習ガンバロ~かな?
【UnSwimable】もHCは決して得意ではないっす♪
好きなだけです☆

(2006.07.23 21:35:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: