のほほ~んブログ

のほほ~んブログ

PR

Profile

うにゃ子

うにゃ子

Calendar

Comments

ta co @ Re:★★★友人からのオーダー  通学セット★★★(05/01) すごいなーさすが。プロや! 友達もその…
うにゃ子 @ Re[1]:♪♪♪委託販売することに♪♪♪(03/30) ta coさん 今年は新しいことにチャレン…
ta co @ Re:♪♪♪委託販売することに♪♪♪(03/30) 久々やね! 新しいことに挑戦するんやー…
うにゃ子 @ Re[1]:蕁麻疹??アレルギー????(11/27) ta coさん >蕁麻疹は突然出るけどはっ…
ta co @ Re:蕁麻疹??アレルギー????(11/27) 蕁麻疹は突然出るけどはっきり原因がわか…
Oct 29, 2009
XML
カテゴリ: 子ども
一昨日、夕食後、次女が嘔吐した。

夕食で食べた物全部。



この日、ダンナが発熱で会社を休んでいたので、もしかして、ダンナの病気がうつったのかと思ったが、熱もないし、夕食までは元気だった。




で、考えられるのは食物アレルギー。




実は、夕食後に、ラングドシャを食べた。

明治の「HORN」




実際に食べたのは、↑この味ではなくて、クッキー生地も白で、パッケージ自体も白っぽいホワイトチョコが挟まれたラングドシャ。


次女は卵アレルギーなので、玉子料理はもちろんクッキーやどら焼きなど卵が入っているようなものは嫌がって食べないのだが、↓このチョココは食べる。





だから、この日も、欲しがる次女に「HORN」をあげた。





しばらくすると、寝室で寝転がって「しんどい」と。


その後様子を見ていたらまた起き出して遊んでいたので大丈夫かと思ったら、再び、「なんか、お腹が・・・・」「なんか気持ち悪い・・・・」「吐きそう・・・」と言って、口元を押さえて急にトイレへ駆け込んだ。



そして胃の中全部吐き出した後は大丈夫になったよう。


その後、翌日も体調の変化もなかったことからやはりアレルギーだったと思う。




原材料を見てみると、「卵白」の記載が・・・。



いつも食べている「チョココ」の原材料を調べてみると、「卵白」の記載はなく、「全卵」と。



確かに、次女は卵は卵でも卵白のアレルギー。

「全卵」でも卵白は含まれるだろうけど、含有率として低いのか。



「チョココ」も「HORN」も同じようなお菓子だから大丈夫と思ってあげたけれど、違うんだ~・・・。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 29, 2009 02:22:49 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:次女が嘔吐。(10/29)  
ごきげんよう。

小学3年生の息子も、小学校に上がる頃にはそれぐらいの卵アレルギーでした(;^_^A アセアセ…
卵黄は比較的反応しませんが、卵白はかなり強いです(;^_^A アセアセ…
体調でも食べられたり、無理なことはありますよ(^^ゞ
口の違和感があるから、体の許容量を越えてしまったのかも知れないですね。
でも、吐き出してしまえたから後で症状が出なかったのだから、体も賢いですね(*^-^*) (Oct 29, 2009 06:02:12 PM)

Re[1]:次女が嘔吐。(10/29)  
うにゃ子  さん
よっちゃん@兵庫さん

>卵黄は比較的反応しませんが、卵白はかなり強いです(;^_^A アセアセ…


血液検査では、卵白でも、火を通したものは大丈夫ということなんですが、実際は加工品でもNGみたいで。
血液検査はあくまで目安なんでしょうか。


>口の違和感があるから、体の許容量を越えてしまったのかも知れないですね。
>でも、吐き出してしまえたから後で症状が出なかったのだから、体も賢いですね(*^-^*)

ほんとですね☆
全て出してしまったら、あとはケロリとしてましたから。

-----
(Nov 2, 2009 01:41:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: