暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
登校拒否(子供の自分へ)
でもね、普通の大人みたいに学校いけって言わないよ。
だって、学校なんて行かなくたっていいんだもの(^-^)
君には学校に行く義務はないんだよ。
どう、安心した?
義務教育はね、学校制度ができた時、親が農作業や店の手伝いさせて、
子供が「学校に行きたい」って言っても、許さなかった時にできたんだ。
字が読めない人が沢山いた時に、それを解決するためにできたんだよ。
だから、親も学校へ行かせるために頑張る必要なんてないの。
子供が学校へ行きたいって言ったら、邪魔しなければいいんだよo(*^ー ^*)o
それとね、学校は実は大した所じゃない。
だって、学校の先生は偉そうに教えているけど、実社会にでたことがないんだよ。小・中・高・大学まで行って、教員免許を取って、その後もずーっと学校しか知らないの。学校の先生は学校だけのプロ。
そしてね、一番困るのは、学校の先生は、社会でお金を稼いだことないんだよ。会社に入ったこともないのに進路指導してるんだ。
社会にでたら、仕事して、お金を稼いで生活することが一番大事。
学校の勉強よりも、ものすごく大事なんだよ。
今はお父さんのお金で生活しているから、言うことを聞かなければいけないけど、自分でお金を稼げたらそれもなくなるんだ。
それとね、学校行かないで家にいて、パソコンでゲームしていると、なんだか罪悪感があるでしょ(^。^;)それも感じる必要ないよ。
学校の勉強はしなかったけど、パソコンを何時間でもいじっていられることだけで、就職にはものすごい役に立つからね。
仕事のためだけにパソコンを嫌々やる人と、ゲームで寝ないでパソコンいじって遊びまくった人では、パソコンに対する気持ちが違う。
就職したらわかるけど、パソコンができるだけで、職場ではヒーローになれるよ。もちろん、プログラムや表計算がおもしろかったらやってもいいけど、学校に行かない代わりに勉強でやるならやめたほうがいい。
だって、いま一生を左右するぐらい、お得な時間を持っているんだ!
学校行かないと、ずーっと暇でしょ。
でね、学校行かない自分を責めてるのはもったいない。
だって、どうせ今日は休むって決めちゃったんだから。
だから、自分の好きなことをやるんだよ。
自由時間なんだから!
社会にでると、自由時間もなかなかとれなくなるよ。
今はお父さんやお母さんがご飯を食べさせてくれるから、
働かなくても大丈夫でしょ?
こんな時間は、本当に貴重なんだ。
だから、この先一生の基礎になる宝物を探す時間にした方がいい。
学校行ってるみんなも持ってないような、スゴイ宝だよ。
それはね、自分の好きなものを見つけるって事なんだ。
何をやっている時が一番楽しい?
今までで一番楽しかったことは?
ちょっとだけやってみようよ。
ゲームでもいいよ。
もしゲームだったら、どんなのが好き?
RPG?アクション?シュミレーション?箱庭?ネットワーク?
君が好きだって言う感じは、とっても大事なんだ。
みーんな好きなものが違う。
同じものが好きでも、好きな部分が違う。
そこんところが、すっごく大事なんだけど、
今はとにかく、学校行かないで楽しいことをやってみよう。
でもね、誰かに迷惑かかるのはダメだよ。
親に心配かけるのも、よっぽどの時以外はやめよう。
今はとにかく、自分が本当に楽しいって思えることをやってると、
それが一生役に立つことになるって信じて欲しい。
反省したり、学校に行けない理由探したり、勉強が遅れてる心配したり、
色々あるよ。よくわかる。そして、そんなこと考えても気持ちが暗くなるだけで、なーんの役にも立たないこともよくわかってる。
まず、気持ちが明るくなることが大事なんだよ。
いろいろな心配事の解決策も、気持ちが明るくならないと思いつかない。
そして、気持ちが明るくなれる練習は、一生役に立つ。
残念ながら、学校を卒業しても、人生色々あるんだ。
会社でいじめられたり、誰かが死んだり、事故があったり、病気になったり…。もちろん、うれしいことや楽しいこともいっぱいあるけどね。
で、落ち込んだときに気持ちを切り替える事は、今はわからないかもしれないけど、スゴイ能力なんだ!
もちろん、十分落ち込んでもいいんだよ。そういう時はむしろ必要なぐらいだ。そして、同じくらい楽しんでもいいんだ。
みんな自分のことをわかってくれないと思う。学校では、分かり合う技術の授業はないからね。みんな知らないんだ。残念ながらできないんだよ。
だから、わかってもらえなくて悲しいけど、それとは別に、自分は自分で楽しいって思えるようになろう。
不思議とね、わかってもらいたいと強く思わなくなると、わかってもらえたりするんだ。なんでだろうね。
それじゃ、いろいろあるけど、まずは自分が楽しいことを、ほんのちょっとだけでもやるって所から、スタートしてみよう。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ビジネス・起業に関すること。
プレッシャーに打ち勝つ方法
(2025-11-19 07:37:30)
気になるニュース&話題(Infoseekニ…
元NMB48白間美瑠、衝撃の“透け感”ラ…
(2025-11-20 00:30:04)
写真俳句ブログ
松ぽっくり
(2025-11-19 23:55:39)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: