PR
カレンダー

本日2回目の日記です。
昼過ぎに2号の担任の先生が
臨時休校のお知らせを持って
自宅まで来られました。
来週の中間テストの事などは
後日、また配布してくれはるそうですが、
連絡、遅いですよね・・
うちは、
休校をニュースで知り、
そのあと、学校へ確認の電話をいれた
2号の友達からの
電話とメールで知ったのだけど、
せめて、始業の時間までに、
電話1本の知らせでいいから、
欲しかったです。
急なこととはいえ、
全く予見できなかったことでもないと思うので、
学校の危機管理(緊急の連絡法)を
しっかりと作って欲しいものです。。
私は、
どうしても用事があって、
大型の商業施設に行ったのだけど、
そこで、
小学生くらいの子を連れた親子連れを
何組が見ました。。
中学生、高校生も。。
自宅待機のはずなのに、
初日から
遊びに出ているなんてねぇ・・・
実際、マスクをしている人も
2~3割くらいだったし、
大阪で感染者が出たと言っても、
まだ、それほど危機感はないようです。
休校措置は
25日の月曜日までで、
それまでは、
スイミングも塾も休みです。
ほんと、元気がありあまっている2号
家の中に閉じ込めておくのは、
大変です。
コメント新着