全12件 (12件中 1-12件目)
1

今日も地元で動物関係の講習&試験です~ 僕も行くのかな? (モデルするのかな)今日はマッサージ関係じゃないからピノはお留守番よ 僕も行きたい~ペット可の講習じゃないから・・・お利口にしてたら、お土産買ってきてあげるね10時から15時までの講習で、15時30から1時間の試験だったのですが、午後からは眠いは~試験前にお腹がすいてグーグーなりそうだし・・・試験時間内に終わったら、挙手して帰っていいと言われていたのでさっさと手を上げて切り上げました。会場を出て時計を見たら4時前でした。結果は1か月後だそうです。その後、ピノノワールさんのカリフラワーを探し求めて・・・結局、デパ地下に~お土産には桃を買いました。
2013.06.27
コメント(4)

今日はコナ君に会ってきました~コナ君もミミとパンダが大好きナデナデすると“ありがとう”とお手手をペロペロリンパマッサージをしてみたところ、大変お気に召したようで、今度はお礼に膝をペロペロしてくれましたその後も少しミミとパンダに引っ付いてました。またしても膝(笑)やっぱり動物にしか感じられない何かが出てる?お手洗いに行くと、扉の前で出待ちもされました。家に帰るとお待ちかねのあの方がミミとパンダの後を追い~はさまりんこ したい様子床に座るとすぐに挟まってきましたよ。 はさまりんこは僕だけ今日も動物にモテモテのミミとパンダでした
2013.06.25
コメント(6)

美味しそうにブロッコリーを食べているピノノワールさん< え~っ!それ食べてるの・・・ 何か ここは持ってけドロボーコーナーだし~そうじゃないんですが~ ↑ ガラスの皿が持ってけドロボーコーナー ここにもブロッコリー入っているんですが~まぁいいかぁ~
2013.06.21
コメント(4)

動物病院へ行ってきました(とは言っても、歯を削って3週間ですが)胃腸の動き 奥歯・涎 (3週間で伸びていたら困りますが・・・) 前歯も上手く使えているようでカットなし涎がたくさん出ていた時の顎とお尻のあたりの湿性皮膚炎はまだ治っていませんが薬を付けるレベルではないし、抗生剤を飲んでいるのでまめに洗って乾かせばよし。という事で、次回も1か月後でいいと言われました。一応、土曜日にピノがペットマッサージモデル見習いをした事と、モデルとしてやっていけるか(それをした事によってのストレスはどうか等)先生に伺ったところ、ピノなら大丈夫ではとの事。他の子達のためにも頑張って下さいとの事でした。ミミとパンダも頑張らないと動物病院の待合室で 今日も出番かな? あれっ!?でも誰も勉強してないみたいな~ミミとパンダさん・・・ピノ出番よ~診察ですが・・・家に帰って、お約束の はさまりんここの顔、また何かお願いしてますよね!?
2013.06.18
コメント(6)

ピノノワールさん長い外出だったので今日はおうちでまったりんこ~ってか、ミミとパンダの方が疲れてお籠りです(笑)でもってピノノワールさんは食べる食べる~もってけドロボーコーナーの野菜を美味しそうに食べていますちょっと~ピノノワールさん 何か?散らかし過ぎでは? どこがですか上から見るとあんまり食べるので、野菜が足りなくなり買い出しに行ったミミとパンダでした。
2013.06.16
コメント(4)

ピノノワールさん初めてのお仕事(?)今日は地元でペットマッサージのセミナーでした。ミミとパンダはセラピスト認定者なので、セミナーの受講をしながら先生のお手伝い。モデル見習いにロイ君かピノか迷ったのですが、雨が降っていたのでピノを連れて行くことに。10:00セミナー会場に到着サークルを組み立てピノノワールさんを入れ、セミナー用に机をセッティング 何するのかな?セミナーが始まり自己紹介が始まった途端、後ろからホリホリの音ペットシーツに穴開けてました・・・予想はしていて、下には洗えるペットシーツを敷いていたので、即ペットシーツを撤去先生のワンコ、モデルのはなちゃんやる気満々です 僕の出番はいつかな?リンパマッサージの講義中 あれ好きなんだよね~今、ミミとパンダにやってもらってるでしょ!お食事タイム午後からはツボの場所の確認がメインの講義 出番です腎兪は~ 一番後ろの肋骨の付いている背骨から 2つ後ろの背骨の両脇にあるのです どうぞ触ってみてくださいってな感じで、数か所ですがツボの確認のモデル見習いをしました。(受講した方々は、ワンコ飼いでしたが、ピノを触っフワフワ~って言ってました)10時~17時半過ぎまで会場での出張(?)でした。時間が長いので少し心配でしたが、震災の時は2日間でしたが避難所生活しても大丈夫だったし、昨年は歯の関係で月1は動物病院でお泊りしていたし、触られる事に関しては動物病院の待合室で抱っこしてると、結構“触らせてください”と言われ、触らせていたので、おそらく大丈夫だろうと思って連れて行きました。元気かどうかを確認するために、ご褒美バナナを持って行き休憩のたびにクレクレするかどうかチェック。見せるたびにクレクレしてました。野菜も普通に食べてたし~ピノノワールさん、うさモデルデビューできそうな予感家に帰ると一瞬お籠り?って思ったらすぐに、野菜を食べだしました。その後は“はさまりんこ”して~ ↑あれっ!?今日は引っ付かないの? と思ったらしっかり足は触れています少しすると お願いしますはいはい お疲れ様でした。
2013.06.15
コメント(4)

枝物としてブル―ベリーが売っていたので、もしかして、いけた後に挿し木できる?と思い購入。お花と一緒にいけてみました。ブルーベリー・ドウダンツツジ・カンパニュラ(メディウム)・アスチルベ・デルフィニウム(水のワルツ)ブルーベリーに反応しそうなので、ピノノワールさんにはナショの場所へ んっ 何が内緒だっていえいえ隠し事なんてありませんから~
2013.06.14
コメント(4)

はさまりんこが大好きなピノノワールさんですがおはさまりしてない時は数分後そして、カメラに気付いて 甘えてなんかいませんから~ 枕にしているだけですそうですかぁ~!?
2013.06.12
コメント(4)

新幹線に乗り新緑の某所へ何しに行ったか言うと友達の結婚式とは言え、ミミとパンダはブーケ1式とレセプションの飾花担当よばれた式にお花頼まれたので大忙し県外だったので、お花は行ったことのないお店とのメールのやり取り花の指定はしたものの自分で見ていないのでちょっと不安・・・ブーケだけは譲れないので、ブーケに使うお花数本は自分で買って持っていきました。 ブーケ テーブルアレンジ各テーブルにも小さなアレンジを作り~ヤバイ時間が・・・と思ったら余裕でしたでも早起きしたから疲れた・・・19時過家に戻って~お待ちかねのピノノワールさん 今日も僕が癒してあげますよ はさまりんこ これで癒し効果バッチリのはず~ってか、眠い
2013.06.08
コメント(6)

ロイ君に会ってきました。ロイ君もミミとパンダが好きで遊んでとアピールしたり、近くで寛いだりして離れませんそして膝をクンクンペロペロこのデニム洗ったばかりのを朝ピノをケージに入れてから履いているのでうさぎの匂いはしないと思うのですが家に帰ると ちょっと これは僕のものですから 家に帰ってすぐに家用デニムに履き替えていますピノノワールさんは、はさまりんこが大好き友達や知人宅のワンコやニャンコやウサはミミとパンダの膝に乗りたがるし~これも足って言えば足。ミミとパンダの足は(?)動物達にモテモテです
2013.06.06
コメント(6)

ちょっと、ピノノワールさ~ん おうちが一番だね今日は食欲旺盛で食べる食べる、出す出す~走り回る~~飛び〇〇する~いつもに増して元気一昨晩歯を歯茎ぎりぎりまで削ったのにあれっ! 食べられないだろうと思いつつ置いておいた刻まないキャベツやブロッコリー・カリフラワーを食べてます。いつもは刻み以外は、歯を削って4・5日しないと食べられないのですが。もう復活したようです相変わらずミミとパンダに引っ付いていますけどね~
2013.06.02
コメント(4)

動物病院でお泊りでした29日の水曜日からよだれの量がかなり多くなり、体をが濡れてしまっい、それを気にしてまたペロペロの悪循環。もう奥歯削らないと限界だろう、でも明日は木曜だから動物病院は休み・・・濡れた所をドライヤーで乾かし、また舐めないようによだれを少なくするツボの刺激と痒みを和らげるマッサージとでごまかしてしのぎました。カラーするかどうか迷いましたが、金曜日の午後帰宅するとさらによだれの量が多くなっていてお腹からお尻が濡れていました。急いで乾かし、動物病院へそして、お泊り。いつもと同じですが、左上の奥の歯が頬側に伸びていました。頬側にぶつかってはいたものの潰瘍はできていなかったようです。右側の下の歯は退化してもう伸びない感じとか。ピノノワールさん相変わらず病院では食べ物拒否していたらしく強制給餌されていました。家に帰ってからは、またすりおろし野菜にライフを少し混ぜたものメインで野菜団子をあげたら、自力でペロリとご完食。家では完全野菜食なので、水はまったくと言っていいほど飲みませんが、病院では強制給餌でのライフケアだったので、もしや喉が渇いるのでは?と思い水を近くに置いてあげたら飲んでました。歯を削ったので、よだれも解消しました。1泊が相当寂しかったらしく、いつもにも増してミミとパンダにくっついてばかり。 ミミとパンダさ~ん これが出来ないとねっってか、マッサージの催促でしょ!
2013.06.01
コメント(4)
全12件 (12件中 1-12件目)
1