うさかいの部屋

うさかいの部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミミとパンダ

ミミとパンダ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10

Favorite Blog

ポメラニアンの未来… みくちゅうさん
R☆E☆P☆A☆S+風雅・ティ… たれ+りん姫さん
ようこそ♪まめあずも… ももたん9652さん
みみの部屋 はむ太朗が来たさん
ココモコ ̄(=∵=) ̄モ… ココモコママさん

Comments

ミミとパンダ @ Re[1]:誕生日の様子(09/09) まるお君は元気さんへ モカくんもバナナ…
まるお君は元気 @ Re:誕生日の様子(09/09) ミッピくん、7才のお誕生日おめでとう♪ …
パンダパンダ@ Re[1]:誕生日の様子(09/09) ココモコママさんへ ココモコママさんへ …
ココモコママ @ Re:誕生日の様子(09/09) ミッピさん🐰✨🎊 7歳おめでとうございま…
ミミとパンダ @ Re[1]:テーブルの下(03/01) まるお君は元気さんへ あららら、お返事…

Free Space

設定されていません。
2013.08.04
XML
カテゴリ: photo


8月第1週目の日曜日は
まだまだ先だと思っていた動物関係の勉強のスクーリングの日でした。

10時15分~16時45分までの(6限目までの)講義
3限目の途中で震度5弱地震
揺れの後に一斉にエリアメールが来てみんな笑ってましたよ。
講師は落ち着いた様子でそのまま講義を続けてました。
ミミとパンダは地震事態は怖くなかったのですが、
留守番のピノワールさんが心配で帰りたいモードになりました
(大き目の地震の時はいつも一緒にいたので)

お昼休みはとりあえず情報収集
何事もないようなので一安心。

午後の5限目の講義は眠い~
法令の勉強だし・・・

6限目、ちよこっとウサギの勉強
え~~これだけ!?(教本読んでわかってはいましたが)
うさ飼いとしては、もっとたくさん付け加える事あるんだけど~
と心の中で突っ込みを入れてました(笑)

そんなこんなで、無事スクーリング終了。

6時頃帰宅
家の中は特に異常なし。
ピノノワールさんも食欲もあり異常なし。



ねぇピノ!
今日の講習資料のうさぎの環境についてのところで
“1日1回くらいはケージから出して運動させるのが良い”
って書いてあったけどどう思う?
ウィンク


IMG_1181

ぼくも1日1回です


ピノノワールさんの場合1日1回ケージに入るでしょ!?しかも数時間
確かに出るのも1回ですけど・・・(笑)



ケージの外はのびのび出来ていいよね




それでは僕は行ってきま~す




何処に行くのかと思ったら





大笑い


ゴロ~~ン

IMG_1183




IMG_1184





運動じゃないし~











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.04 23:43:53
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: