南風のメッセージ

南風のメッセージ

2025/10/21
XML
カテゴリ: 観光
前回からの続きです。

多少の上り下りで行かれます。




この上には二代と三代の霊廟があります。









まっすぐむこうに見えるのが二代の霊廟。










感仙殿は二代藩主伊達忠宗の霊屋です。
忠宗は38歳で藩主となり仙台藩の基礎を確立した人だそうです。







きらびやかな彫刻などがたくさんほどこされています。









日光東照宮や宇治の平等院などを思い出しました。('◇')ゞ


















苔むしていました。









さて、左奥にあるのが三代藩主伊達綱宗の霊屋善応殿です。









19歳で藩主となり、幕府よりわずか2年で隠居を命じられ江戸の品川下屋敷で余生をおくったそうです。
正徳元年(1711)に71歳で没しました。






善応殿から右の感仙殿を見る。
感仙殿の隣にはたくさんのお墓がありますが、善応殿の隣にはありません。(瑞鳳殿近くにもありました)
これは初代正宗と二代が亡くなった時には死んだ主君のあとを追って切腹する「追腹」が多く行われ、特に伊達政宗の死去に際しては、石田将監ら直臣15人とその家士5人が殉死しているそうです。






最初の急坂をゆっくり降りてバス停にむかいます。








バス停の近くにお猫さん二匹とそれを見守る女性たちを発見。(#^^#)









るーぷる仙台は休日は15分間隔、平日は20分間隔で来ます。
ただし、仙台駅から西へ向かって、その後は北へ、そして東へ大きな円を描きますが片側回りのみです。

ここは有名な観光地ですから、乗ってくる人もすごく多そうです。

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025/10/21 05:30:08 AM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

5sayori @ Re:元気なカワセミ(11/14) New! 若いなあ・・ でもお魚ゲットも早いからベ…
トンカツ1188 @ Re:元気なカワセミ(11/14) New! おはようございます 営巣期も終わり こ…
Saltyfish @ Re:元気なカワセミ(11/14) New! 営巣が終わって・・・子育てのために体力…
マルリッキー @ Re:元気なカワセミ(11/14) New! おはようございます♪ この日は、カワセミ…
chappy2828 @ Re:生田緑地のばら苑その7(最終)(11/13) New! こんばんは~♪ 凄い品種の数ですね\(◎o◎)…
tamtam4153 @ Re:生田緑地のばら苑その7(最終)(11/13) New! こんばんは。 バラは品種が多いですね。 …
USM1 @ Re:生田緑地のばら苑その7(最終)(11/13) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
龍の森 @ Re:生田緑地のばら苑その7(最終)(11/13) New! 名前付きの鮮明なバラたち 綺麗に高貴に…
和活喜 @ Re:生田緑地のばら苑その7(最終)(11/13) New!  いつも丁寧なコメントに感謝です。。。…
曲まめ子 @ Re:生田緑地のばら苑その7(最終)(11/13) New! プリンセスミチコのバラを見ると いつも…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

くそじじい ・・・ New! 悠々愛々さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

散歩で撮ったトンボ… New! 大分金太郎さん

新宿御苑 菊花壇展 … New! マルリッキーさん

藤井竜王 永世竜王に New! 5sayoriさん

虹が出ている New! Saltyfishさん

今日はZIPさんとおか… New! 京師美佳アメブロ転送用さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: