まあ・・瑞鳳殿巡りをしただけでなく八幡様の階段まで登ったんですねえ

青葉城も山の中だから行かなくてよかったです

ホテルのフリードリンクとソフトクリームはサービスなんですか?

夜景がきれいですねえ (2025/10/23 12:01:29 AM)

南風のメッセージ

南風のメッセージ

2025/10/22
XML
カテゴリ: 観光
瑞鳳寺、瑞鳳殿、感仙殿、善応殿を見ただけでも、かなり疲れました。
往復の山道?がきついこともあったようです。
時間も押しているので、るーぷる仙台の止まる名所もいくつも飛ばして、仙台駅からそれほど遠くない?大崎八幡宮だけ拝観することにしました。




瑞鳳殿からのバスはぎゅうぎゅう詰め。
立っているとすごく揺れるので必死につかまって。
道は狭く上り下りが激しいのです。
ただし、仙台城跡で少しすいたので後ろの方へ移動してやっと座れました。
降りたのは大崎八幡宮。





裸祭りなどでも有名らしいです。







普段なら必ず引き返すような石段ですが、ここまで来て本殿を見ずに帰るわけにはいきません。
最初は平気で飛ばしていたのですが、途中で膝は痛くなるし息は切れるし。
ゆっくり登ればよかった。( ;∀;)






石段は終わりましたが、まだまだ本殿につきません。








さらにこの奥のようです。







国宝だというのですが、ここから前には出られず中の様子がよく見えませんでした。
社殿は安土桃山時代の我が国唯一の遺構として国宝建造物に指定されたのだそうです。







さて、また急こう配の大きな石段を降りなくてはいけません。








やっとバスを降りた道がむこうに見えてきました。
しかし、るーぶる仙台はきっとこんでいるでしょう。
もう、すっかり疲れたので、タクシーをひろってホテルまで行くことにしました。






その後、ホテルでフリードリンクをいくつか飲んで、自分でソフトクリームを作って食べ(おいしかった)、シャワーを浴びて少し休憩。
予約してあった牛タン屋までタクシーを呼んで。

牛タン定食は麦飯、とろろ、テールスープ(ネギいっぱい)がつきます。
前菜の量も多くて、その野菜等を牛タンと一緒に食べました。(写真なし)
ほかにも牛タン焼き餃子等などを少しつまんで。






お店(たんや善治郎)の上の方を見上げるとダクトがこんな風に。




行きはタクシーだったので、帰りはふらっと夜散歩を。



仙台駅前です。









奥にぴかっとひかるものが。









近づいてみると、ピカチュウほかでした。(#^^#)








昼間見た、アエルビルの31階にのぼってみました。








夜景がきれいでしたが、暗すぎてどこがどこやらさっぱりわかりませんでした。

ホテルに戻ってゆっくりお風呂に入り、のどが渇くので何度かフリードリンクやソフトクリームを食べました。('◇')ゞ


(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025/10/22 05:20:05 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:北へ向かう4(仙台めぐり3大崎八幡宮)(10/22)  
Saltyfish  さん
仙台城・・・青葉城趾はご覧ならずに大崎八幡宮に行かれたのですね。この石段では、きついですね。仙台名物の牛タンを・・・良い初日でしたね! (2025/10/22 07:08:15 AM)

Re:北へ向かう4(仙台めぐり3大崎八幡宮)(10/22)  
おはようございます♪
急な階段が多いと、足がガクガクになってしまいますよね。
お疲れ様でした。

るーぶる仙台は、結構混んでいたようですね(泣)。
疲れている上に、バスに座れないのは、とてもきついですよね。

仙台の夜景も、綺麗だったでしょうね♪

それでは、今日も良い一日をお過ごしください。
(2025/10/22 07:31:09 AM)

Re:北へ向かう4(仙台めぐり3大崎八幡宮)(10/22)  
昼顔です。 さん
大崎八幡宮も急な坂の上でしたか もうヘトヘトですねー

夕食に出て 夜の仙台を満喫?
高いビル街ですね
特に高いビルからの眺望が 仙台の広さを見せています

疲れて 熟睡でしたか?😊

(2025/10/22 12:37:35 PM)

Re:北へ向かう4(仙台めぐり3大崎八幡宮)(10/22)  
和活喜  さん
 彼が、危急存亡のおり、大企業を中途退職して馳せ参じ、フォローしました。
かけがえのない、友です。 (^-^)

 こんにちは。水曜日です。福岡宗像は曇りで18度です。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 新内閣が動き始めましたね。史上初の女性総理。
女性が参政権を得て80年目にして総理が誕生しました。
様々な課題の解決に期待です。
 午前中、家内の施設で言語訓練をしました。久しぶりに、
新記録を出して喜んでいます。
 この後、福岡県警を励ます会の仕事で宗像署に出向きます。
 夕方、ウォーキングの予定です。
 今日も佳き一日でありますように。
 応援(^-^)V
(2025/10/22 12:51:34 PM)

Re:北へ向かう4(仙台めぐり3大崎八幡宮)(10/22)  
曲まめ子  さん
またもや長い急階段が!
スタスタなんて登れないわ~(^-^;
帰りも膝がガクガクでしょ、頑張りましたね。

ホテルに戻ってからのホッとひと息と仙台の牛タンは さぞ美味しかったでしょうね。

夜景がきれいだわ~✨ (2025/10/22 04:00:59 PM)

Re:北へ向かう4(仙台めぐり3大崎八幡宮)(10/22)  
誤算丸子  さん
仙台観光の一日、本当にお疲れ様でした!
体力勝負の一日だったようですね(^^ゞ
普段なら引き返す石段を、国宝本殿を見るために登り切った根性はすごいです!あっぱれです\(^o^)/
つづきも楽しみにしています〆(°°)カキカキ
(2025/10/22 05:04:42 PM)

Re:北へ向かう4(仙台めぐり3大崎八幡宮)(10/22)  
USM1  さん
こんばんは(USM)

源氏物語〔34帖 若菜 22〕を更新しました。

気温が一気に下がり涼しくなりましたねと言うと寒い位ですよと。
「もも」と散歩途中で声を掛けたのは駅前で出会った女性だ。
徒歩で3分程の所に家がある同じ自治会の女性だが建築士である。
3年前に車に追突され今でも見栄えの良いギブスをしている。
事故に遭ってより車の運転は怖くて電車で通っていると話してた。

(2025/10/22 08:05:19 PM)

Re:北へ向かう4(仙台めぐり3大崎八幡宮)(10/22)  
chappy2828  さん
こんばんは~♪
この日はどうやら階段がいっぱいでお疲れになったようですね(+o+)
神社には階段が付き物と思えばしょうがないような気もしますが・・・・・
観光となると途中で諦めたりするのもね~笑
仙台と言えば牛タンでしょうか
本場だとやっぱり美味しいでしょうね(#^^#)
夜景は土地勘が無いところだとさっぱりどこなんだか分からないよね

(2025/10/22 09:21:20 PM)

Re:北へ向かう4(仙台めぐり3大崎八幡宮)(10/22)  
こんばんは

石段が多いですと 最初は 元気もりもり

登って 拝観する 興味もありますが

疲れてきますと サボってしまえの 甘いささやき

石段下り 怖さが でますね 転がったら と思いますから

お疲れ様でした (2025/10/22 09:32:56 PM)

Re:北へ向かう4(仙台めぐり3大崎八幡宮)(10/22)  
空夢zone  さん
旅行に行くと必ずよく歩くので足がつったり疲れたり、歩数を見たら2万歩くらい歩いていることが多かったです。
毎回疲れた~とかになった事が多かったです。

どうしてなのでしょうか、昔からのお寺とか神社は階段が多いですね。
私はこの年になって(この歳になって)もう歩くのも階段を登るのもできなくなりました。主人のほうがかなり年上なのに元気です。
いつも下で待っているから一人で行ってと言っていることが多いです。
駄目ですね。

でもいいな~、やはり旅行はいいですね。
やはり食べ歩くのもいいな~~。
(2025/10/22 10:03:59 PM)

Re:北へ向かう4(仙台めぐり3大崎八幡宮)(10/22)  

Re:北へ向かう4(仙台めぐり3大崎八幡宮)(10/22)  
龍の森  さん
仙台 歴史あり 見所ありますね

仙台バスぎゅう ラッシュ大変でした
石段 本殿 拝謁 お世話さま
国宝 遺構  貴重な体験

31 夜景、近所が仙台に引っ越しになり
田舎にいくのですか いいなぁ寂しくなりますと言ったら、仙台は田舎じゃねえ
 を思い出しました ^_^、

(2025/10/24 09:02:06 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

USM1 @ Re:元気なカワセミ(11/14) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
龍の森 @ Re:元気なカワセミ(11/14) New! 早い よく撮れますよ 最近むかしいたとこ…
曲まめ子 @ Re:元気なカワセミ(11/14) New! 急いで撮って、こんなに撮れるって凄い! …
昼顔desu @ Re:元気なカワセミ(11/14) New! すばらしいお写真の数々 魅入っておりま…
和活喜 @ Re:元気なカワセミ(11/14) New!  凄い!!!  (^。^)  こんにちは。…
5sayori @ Re:元気なカワセミ(11/14) New! 若いなあ・・ でもお魚ゲットも早いからベ…
トンカツ1188 @ Re:元気なカワセミ(11/14) New! おはようございます 営巣期も終わり こ…
Saltyfish @ Re:元気なカワセミ(11/14) New! 営巣が終わって・・・子育てのために体力…
マルリッキー @ Re:元気なカワセミ(11/14) New! おはようございます♪ この日は、カワセミ…
chappy2828 @ Re:生田緑地のばら苑その7(最終)(11/13) こんばんは~♪ 凄い品種の数ですね\(◎o◎)…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

MVP、やったね! New! 空夢zoneさん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

津久見のF港へアジ… New! 大分金太郎さん

こどもの森の紅葉 New! 隠居人はせじぃさん

丼物のおうちごはん New! 曲まめ子さん

夜明けの空とコスモ… New! ☆末摘む花さん

くそじじい ・・・ New! 悠々愛々さん

カレンダー

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: