うさぎの不養生日記

うさぎの不養生日記

PR

プロフィール

うさぎ1455☆

うさぎ1455☆

サイド自由欄

ブクログに本棚を作ってみました。

http://booklog.jp/users/usagiusagiusagi

うさぎの未読本棚です。これから頑張る予定の本がアップされていたり、いなかったりです。上にあるブックマークからリンクしています。

コメント新着

やなぎ@ Re:エキホスって何?(02/20) 「エキシカ」(塩野義,昭和2年)と「ホス…
しんくー@ Re:突然ですが…(10/25) かなり前のもののようですが、 更新期待し…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
なんでや@ Re:カラコロとは腐女子用語だったのか!?(01/29) 唐○○洋コロ○ だろう
温泉ひよこ @ Re:突然ですが…(10/25) ミドリ亀って 結構でかくなりますよ~ …
2009年01月28日
XML
カテゴリ: 普通の日記
28日は当直していました。


江口洋介が出ていたドラマで最初ひよこだった女医さんが、後半でそれにきちんと対応できるようになっていて婦長さんに(現在は、看護師さんなので師長さんですね)、『よくやりましたね』と褒められていた。…しかし、今になって思うと、師長さんにそれで褒められるというのも???なのか?

まぁ、整形外科に通院中の患者さんが、右の股関節が痛いということで夜の8時ごろに来たわけだ。電話を受けた事務の人も、家の人も、本人も、もともと股関節や大腿が痛いことがあったので、整形外科で入院させてもらおうと思っていたらしい。が、しかし。

その異常な痛がり方、そして大腿の裏側のしびれるような痛み方…うさぎは、別のことを思った。

『お腹痛くないの?吐き気は?』

患者さんは即座に否定した。あれれ?うさぎの勘違い???

『お腹見せて』

『そんなところ痛くない。痛いところはこっち』と動くだけでも痛そうな患者さんの洋服を看護師さんに剥いてもらう。(何故ならば、とてもふくふくとしていて剥くのが大変そうだったので)



そう。押さえて凹まないところが一ヶ所右の下腹にあったのだ。ぽっこりと。

見つけた!!!

そこを触った瞬間。

ギャ~ッ!!!悲鳴が救急室に響き渡った。廊下にいる家族の人もびびったであろう。

『夕方の4時から痛いって言ったよね?その前は?』
『その前は入浴していたくらいだから全然…』(その間も痛みに悶えている)
『よしっ。4時間なら大丈夫』

そして、下腹に腫れているそのヘルニア(いわゆる脱腸の方のヘルニア)を両手でキュッキュッと押し込み始めたのだ。

『痛い~ッ!!!ぎゃあああっ!!!』
『力入れないっ!動かないでっ!』(そりゃ無茶だって)

…そして、出たままで戻れなくなっていた脱腸を戻したのであった。う~ん。医療ドラマのようだ。と思って、一緒に組んだ看護師さんに言ってみたら『ふ~ん』と反応薄かった。そうだよね。ひよこ女医さんがやっているからドラマなんだよね…。うさぎみたいにふてぶてしくなってからじゃドラマじゃないんだよね。ぶつぶつぶつ。



ちなみに、本当は、大腿の痛み・痺れが強い時は、本当は閉鎖孔ヘルニアという外側に腸が出るのではなく、内側の筋肉の間に腸が挟まれちゃう脱腸で見られる典型的な症状です。CTをとったのですが、その脱腸はありませんでした。どうして、大腿の症状が出たかは不明なのだけど、今日の朝には大腿の症状も消失していたので不思議~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月29日 20時17分03秒
コメント(2) | コメントを書く
[普通の日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: