なぎさのゆるゆるサポート

なぎさのゆるゆるサポート

September 9, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
メロンパンさん、おいでいただきありがとうございます。
BBSはログが消えてしまうのでこちらに転記させていただきました。
ahiru24さんからの返信も届いていますよ。

以下、メロンパンさんからの書き込みです

~~~~~~~~~~~~~~~

初めまして。
息子(2歳なりたて)の言葉の遅れについて調べていてこのブログを見つけました。私も静岡県在住です(東部です)

1歳半検診で言葉がゼロで、まだ歩けなかった為(その後、すぐ歩くようになりましたが)要観察になりました。その後、言葉が遅いほかにも気になることがあったので自分から保健センターに相談して市の保健士さんの家庭訪問を受けました。

今は月に1回、市の保健センターで「お母さんと遊ぼう会」という発達の遅い子を集めて集団で遊ぶ会に行っています。月に1回なので、広い会場やたくさんのオモチャに興奮するのでしょうか?(笑)息子は走り回っているだけです。手遊びやリトミックのような時も一人で走り回ってます。



2歳になったばかりなのでもう少し様子を見るべきか、悩んでいます。3歳で保育園に入園させる予定でしたので、この様子で集団にはいれるかどうか…。

とにかく笑顔と元気なのがとりえの息子なので息子のいい部分を伸ばしてあげたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 9, 2006 08:49:03 AM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:静岡県東部にお住まいのメロンパンさんからBBSに書き込みを頂きました(09/09)  
なぎさ0701  さん
メロンパンさん
おいでいただきありがとうございます。

息子さんが発達の遅れに関して心配があるとのこと、悩みも多いことでしょう。

ご自分で保健センターの保健士さんに相談されたのですね。これは息子さんにとってとてもよい判断だったと思います。

私の長男はもう17歳ですが、その当時の私と息子のことを思い出しました。2歳頃、やはり息子も保険センターの観察児サークルに通っていたのですよ。

当時は医療も療育もあまりすすんでいなかったのでなす術がなかったのですが、今では子供が小さな頃からしておいた方がいいことがたくさんできると思います。

>2歳になったばかりなのでもう少し様子を見るべきか、悩んでいます。3歳で保育園に入園させる予定でしたので、この様子で集団にはいれるかどうか…。

私はこの時期に早期に診断を受けること、それを踏まえてお子さんにあった療育を受けることをおすすめします。

診断のできるお医者様、療育施設、保育園(幼稚園)などについてさらに保健センターで相談されてみてはいかがでしょうか?

ともあれ、無理なくできることから始めるのがいいと思います。お母さん自身が元気であることが子供にとっても一番ですから。

「元気がとりえ」は二男に小学校1年の時、学校の先生が言ってくださった言葉、落ち着きのない次男でしたが、先生のその言葉に私がほっとしたのを覚えています。

また、書き込みしてください。メールでも構いません(トップページの「メッセージを送る」から)いろいろお話しましょう。 (September 9, 2006 08:50:14 AM)

BBSよりahiru24さんの書き込みを転記しています  
なぎさ0701  さん
メロンパンさんはじめまして!
この間書き込みさせていただきました、うさぎことahiru24です。(東部の沼津)

私も月に1回市の保健センターで「お母さんと遊ぼう会」に7月から行っています。
うちは来月で三歳を迎えますが、言葉が遅く・落ち着きが無い等、発達が心配だったので市の個別相談を受けました。

私たち親子は保健センターの療育相談を受け、
今月から(市で運営している発達の心配なお子さんが通う)母子同伴の保育園に週一で通うことになりました。

先週はじめて保育園に参加してきましたが、着いた途端に大泣きでなかなかみんなと同じに行動はできませんでした。
しかしこれから通うごとに集団の中に慣れ、少しずつでも成長が見られることを楽しみにして見守っていきたいと思っています。

メロンパンさんは早い段階からいろいろ行動していてお子さんにとっては(走り回っているだけでも)とても良いことだと思います。
保健センターで相談されているようなのでお子さんとの関わりを大切に専門の医療施設でみてもらうのもなさってはいかがですか。
うちは来週、伊豆医療福祉センターを受診することなりました。
予約してから二ヶ月半待ちました。。。

不安や悩みは毎日尽きませんが私達も前に進もうと悪戦苦闘です。
メロンパンさんの息子さんのいい部分を伸ばしてあげたいという気持ちに私も同感です。
お互いがんばっていきましょう。 (September 9, 2006 08:52:28 AM)

Re:BBSよりメロンパンさんの書き込みを転記しています(09/09)  
なぎさ0701  さん
うさぎさんへ
お返事ありがとうございます。遅くなってごめんなさい。

先日の「遊ぼう会」でも走り回っていました。「とんぼのめがね」の歌ではメガネかけて張り切ってました(笑)おとなしくお母さんの膝に座ってるなんて、とてもとてもできません…。でも同じ年齢の子やお兄ちゃん、お姉ちゃんがいるという環境は息子にとってすごく刺激になっているようです。

母子同伴の保育園の話、前に保健師さんが家庭訪問に来てくださった時に伺いました。(やっぱり、この先一番心配なのが保育園・幼稚園問題ですから…)伊豆医療福祉センターの受診は保健センターで紹介してもらうんですか?予約からかなり待つんですねぇ…。

息子は相変わらず落ち着きがなく、元気いっぱいです。今日も追いかけっこです(笑)お互い、笑顔でがんばりましょう! (September 28, 2006 15:03:05)
(September 30, 2006 10:02:29 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

Kaz@ Re:  5月末からウツになり、パキシルを服用し…
みっちゃん@ おっと、書き込んでくれてありがとうございます。 はじめまして、私は広汎性発達障害と診断…
なぎさ@ Re[1]:ハートをつなごう! 発達障害第6弾(04/28) フームーンさん >こんにちは。ハートを…
フームーン @ Re:ハートをつなごう! 発達障害第6弾(04/28) こんにちは。ハートをつなごうをみました…
daiyamondo1732 @ インターネット学習 ネットレの学習教室といいます。 お子さ…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: