うたたね通信社 ~活字中毒主婦の日常~

うたたね通信社 ~活字中毒主婦の日常~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

山村まひろ

山村まひろ

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Favorite Blog

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

あやしいふるほんや… はるる!さん
夕焼け雲 朱音!さん
真理を求めて 秀0430さん
さくらの 読みがた… ☆彡さくら5628☆彡さん
福内鬼外(月日が往… 123maoさん
やっぱり本が好… Re-kaさん
山口良一的ココロ あほんだらすけさん
おはなしパレット☆ミ… モコ*モコさん
★cafe@pori… chibiporinさん
2005.01.22
XML
1月15日の日記 に書きましたが、ジュンク堂大阪本店で、漫画家の芳崎せいむさんのサイン会があったので、息子と一緒に、サインいただきに行ってまいりました!

 2時過ぎには書店に到着してたんですが、3時からのサイン会ということで、まだ並んでいる人はいませんでしたので、とりあえず、本屋とその周辺を30分ほど、うろうろ。
 2時半を過ぎると、何人か並び始めたので、5~6番目ぐらいに、滑り込んで、息子と2人でいろいろ喋りつつ過ごすこと30分。
 ようやくサイン会、スタート!

 正直に白状すると・・・・・・私、『金魚屋古書店』シリーズ、大好きなんだけど・・・・作者が男性か女性か、存じ上げませんでした。
 だから、息子から「女の人? 男の人?」と尋ねられても「知らん」としか答えられない始末(^_^;)。とほほほほ~~。

 でも! ワタシとしては「女の人だと良いな~」って気持ちだったので、いざ、ご本人様を拝見してみると・・・・・可愛い感じの女性だったので、よけい嬉しくなっちゃった~~。
 サインのときも、一人一人のファンに、気さくに話しかけていらっしゃって、好感度、ますますアップ!!!


 サインに、キャラクターのイラストを添え描きしていただけるとのことで「好きなキャラクターー」をリクエストできるのも、嬉しかったです。
 私はね~、斯波さんはもちろん好きなんだけど、強い女性大好きなので、セドリのあゆちゃんを描いていただきました~。
 息子に「好きなキャラクターって言うてはるで」と言うと「ええ~、好きなキャラクター? えーと・・・・・・あ! カバン! カバンがええわ!」とのこと。

 カバンとは、「ミステリーズ!」に連載中の『鞄図書館』に登場する、司書さんと一緒に旅する「鞄」のことですね。
 このカバンが、もう、とにかくお茶目なんだよ~~~。
 わがまま言うし、泣くし、騒ぐし。

 芳崎さんも「鞄、私も好きなんです」とおっしゃってくださって、息子の分のコミックスには鞄のイラストが入りました。
 ぶらぼ~。

 というわけで、ピンボケですが、サイン会風景の写真など。
 (ほんとは、ボケてない写真もあるんですが、肖像権とかいろいろあるので、ソフトフォーカス気味で掲載させていただきま~す)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.23 14:22:35
コメント(2) | コメントを書く
[映画・テレビ・アニメ・マンガ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:芳崎せいむ・サイン会♪ (01/22)  
作家さんが来てくれるなんて、大きな本屋さんなんでしょうね。
うちのほうは、講演会とかに行かないとムリだろうな~。 (2005.01.24 00:27:48)

◆ケラKERAさん  
山村まひろ  さん
>作家さんが来てくれるなんて、大きな本屋さんなんでしょうね。

そうですね。梅田は大型書店の激戦区(4つもある)なので、各店いろいろ特色を出してます。
ジュンク堂はサイン会とか、トークイベントとか、いろいろやってくれてて、今までにもいろんな作家さんのサインをいただきました。

大阪に住んでて良かった、と、そういう点では思いますね。 (2005.01.25 01:02:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: