今日、薬もらってきた。
うちのところも予約なしよ。

点滴1本じゃ水分だけだね~。
ふつーの人は点滴とかすごく栄養とかあると思ってるけどね~。
(2006.05.12 01:02:30)

うつっ子、花ちゃん

うつっ子、花ちゃん

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

うつっこはなちゃん

うつっこはなちゃん

カレンダー

コメント新着

fall17 @ どうしていますか? 花ちゃんどうしているかなあ。 元気です…
ポーイチ @ Re:ぷらぷら買出しへ。(12/13)  *こと*さんからきたよ~、 『うつっ…
ぼん@ 花ちゃ~ん ことさんの書き込みから2週間以上、 花…
*こと* @ Re:ぷらぷら買出しへ。(12/13) 調子はいかがですか? 遊び疲れて更新…
*♪kun♪* @ こんばんは。 久しぶりにまた花ちゃんのブログに来られ…
2006.05.11
XML
テーマ: 鬱病(2278)
カテゴリ: 今日の花ちゃん

 こんばんみ今日は、心理判定の日。

 今日は、花にとって、なんともしんどい1日でしたいつものクリニックは非予約制なので、好きな時間帯に行けるのですが、今日は特別な日。10:30-花には、結構厳しい時間帯でした。

 待ち時間は殆どなく、心理テスト開始。3種類ありました。

 まず、真っ白な紙を渡され、「まずはおうちの絵を描いてみてください。」どこかで聞いたことがある、でも忘れた。花は、1枚の紙にいろいろ書くのだと思い込み、絵の右端に、三角屋根の、ドアと窓のある普通のおうちを描きました。おうちの前にチューリップを咲かせようと思いましたが、余計なことはするまいと我慢しました。

 「次は、木の絵を描いてください。」2枚目の紙を渡されました。何だ、一枚ずつでいいのか。今度は、紙の中央に描こう。 木?花は、もこもこの葉っぱに幹と枝と根っこ、淋しげなのでお花を2-3個咲かせてしまいました

 「次は、人の絵。頭からつま先まで。」 おっ、これは得意。花は、自分を書きました。帽子を被り、ピアスをあけ、ドクロの服を着せ、ぽっかり口を開けたにっこにこ花ちゃんの絵です。

 「これは女の人ですね。今度は男の人を描いてください。」おっ、これも得意。花は、ふうちゃんを描きました。まんまるなお顔、ぷっくりしたほっぺ、大好きなペットボトルを持たせ、よだれかけもつけました。ふうちゃんは、よだれたらたらっ子なのです

 「これで最後です。もう一本、違う木を描いてください。」 えーっ、また、木?木は1本でいいよ。思い浮かびません。仕方がないので、クリスマスツリーを描きました。雪を降らせ、雪だるまちゃんをとなりにすわらせ、ツリーの飾りも一応描きました。やりたい放題。

 お絵かき、終了。

 次は、文章を書くことになりました。例えば、「私の父は」 「私の野望」などの言葉があって、その言葉に続く文章「私の父は、  あばれんぼうです 。・・・」とか、自由に文を作って書いていくもの。30個くらいのものが見開き2ページあって、さすがに作文好きな花も、お疲れモード。だんだん気持ち悪くなってきました。最後は、朦朧としながら書いていました

 すでに2時間経過。もう1種類あったのですが、今日は時間内に終わらず。また、今度することになりました。

 いっぱいいっぱいになっていた花ちゃんは、気持ち悪くおなかもごろごろ。トイレに駆け込みました。足はがくがく震え、唇も冷たくなっていました。

 これは、無理だ・・・花は、休職中の職場に電話し、受診させてもらうことになりました。大人の内科でまた泣かされて終わるのはイヤ。リスカしたときに診てくれた先生が診てくれることになり、安心して受診できました。血圧66/48・・・とうとう70台をきっていました。花も、これにはびっくり。採血・点滴をしてもらいました。採血上は、問題なく、やっぱり花の食生活に問題があるようです。わかっているけど、食べる気がしない。お腹はすくけど、食べたくない。

 花は、前回大人の内科を受診したときに、何もしてもらえず、「花が頑張ってないからいけないんだ・・・」と思わされてから、頑張るどころか逆に食べられなくなってしまったのです。
 昨日は、特に心調不良で、ヨーグルト1個に、ミニクリームパン1個のみ。今日も、心理テストで緊張していたのか、朝からミニクリームパン1個のみ。水分もほとんどとれていませんでした。

 点滴1本で元気にはなれないけれど、ゼリーなど食べやすそうなものをいっぱい買って帰りました。これからミニクリームパンとゼリーも食べます。

 明日は、待ちに待ったクリニックの日。2週間ぶりなので、これまでの経過を書き出しておきました。これからの仕事のことも考えなくては。大事な受診のため、頑張って行ってきます。

 それでは、あろはー
                                       ☆  花  ☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.11 21:04:45
コメント(13) | コメントを書く
[今日の花ちゃん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あたしゃ  

Re:初めての心理判定(05/11)  
*♪kun♪*  さん
しんどい時にそんなに沢山のことをするのはきつかったでしょう?
気分悪くなっちゃうのも分かる。
やっぱり食欲出ないのね・・・
私もそういう時期があっただけに分かるなぁ。
ゼリーでも食べられるといいね。
今日はクリニック? 連日のお出かけ、気をつけてね。
(2006.05.12 09:07:27)

点滴  
花にとっても、気休めではありますが、500mlの水分も摂れておらず、かさかさ花ちゃん。一応、栄養分ちょい大目の点滴をいれてもらえました。やっぱり、花には、小児科が一番あっているようです。精神的にも。 (2006.05.12 11:03:20)

上の  
は、とももんさんへのおへんじでした。 (2006.05.12 11:05:53)

kunさん  
花は、絵も作文も嫌いじゃないのに、具合悪っと思って、時計を見たらすでに2時間経っててびっくり。でも、具合悪いとは言えず、カタカタしながら作文を書いていました。もう1種類、次にまわせてもらえて助かりました。
昨日はミニクリームパンで満たされていましたが、無理くりゼリーも詰め込み、腹ぱんぱんで気持ち悪くなりました。あほあほ花ちゃん。 (2006.05.12 11:11:57)

Re:初めての心理判定(05/11)  
☆くまりん  さん
一気にたくさん心理テストを受けたのはしんどかったと思います。
その人の様子を見ながらテストは進めてくれたらよかったのに辛かったのにね、ゆっくりしてください。
(2006.05.12 12:48:20)

Re:初めての心理判定(05/11)  
tamtam2001 さん
 病院で長時間過ごすのもしんどいものですよね。私はここんとこずっと食欲ないです。
 お疲れ様でした。 (2006.05.12 18:08:25)

くまりんさん  
心理の先生は、「疲れたら次回にも回せますから、言ってくださいね。」と、気は遣ってくれていましたが、一旦やり始めると、途中でやめるのもいやだし、大好きな作文だったので夢中になってしまい、途中でやめるのはいや…結局、しんどくても言い出せなかったんです。…あほ。 (2006.05.12 20:20:57)

tamtam2001さん  
花は、もう、病院慣れしてしまってるけど…。
先生が隣にいて、自分だけなんかしているのも嫌だったのかも。ひとり好きだから。初めて会った人と、2時間ほぼ無言は、しんどかった。
tamtamさんも、お体大切に…。 (2006.05.12 20:29:44)

Re:初めての心理判定(05/11)  
星河きりな  さん
今日はお疲れ様でした~。
心理テストなんてあるんですね?
とてもじゃないけど、疲れそうです。。。

血圧が低いですね。
食欲もないようで心配です。。。
私も通院の時、毎回血圧を計るんですが、低くても上は80はありますから。。。
看護師さん曰く、「最低でも上は110は欲しいですね」とのことです。。。
(2006.05.12 21:42:55)

きりなさん  
これからの、治療に向けての心理判定だったようです。自分ペースでできれば楽しかったのかもしれないけど、とにかく疲れた。花はもともと血圧低くて80-90台でも普通なんだけどね。
 花は、看護師で、患者さんの血圧測って、60-70台しかなかったら、びっくりして速攻医師を呼ぶと思います。なのに自分は平気なの。やっぱりなんちゃってナースなのかな? (2006.05.12 22:21:34)

お疲れさま 花ちゃん★  
puma2006  さん
お話を聞いてもらえるのとちがって、テストは大変ですよね。
特に作文は大変かも。
第一印象で書くのでしょうけど、いろいろ考えてしまうものね。
ところで、花ちゃんの血圧は「起きた状態」で測るのかな?
私と娘は、「起立性低血圧」なんですが、「寝て」測ってから、急にベッドに「起き上がって」測ると、ストンと血圧が落ちるんです。
普通の人は、起き上がるときに自動的に血圧を上げるように調節するのですが、それができない、つまり「自律神経失調」の症状のひとつです。
血液検査に問題がないとすると、そんなこともあるのかな?なんて思いました。
それだけ低いと、辛いでしょうね。
それで、かえって食欲も出ないのではないかな。
もし噛むのが嫌でなければ、「フルーツグラノーラ」っていうシリアルが私のお気に入りなんですが。
ドライフルーツとか入っていると嫌かな?
いろいろな栄養素が入っているので、牛乳をかけるとか、ヨーグルトといっしょに食べるとかすると、カロリーは低いけど栄養は採れますよ♪
何か好きなものが食べられるといいね。
(2006.05.13 15:46:12)

puma2006さん  
ありがとうございます。花も、起立性低血圧です。花は座った状態で血圧を測って、70台…だからそれから立ったときには50-60台くらいまで落ちているのでしょうね。その分、心臓頑張っちゃって、脈拍は120とかあるんです。
食べられそうなものを少しずつ増やしていきたいと思います。 (2006.05.13 21:37:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: