うーやん★テレビドラマ

うーやん★テレビドラマ

2003年10月ドラマ

2003年10月ドラマ

各ドラマの内容は、下線のドラマ名 をクリックして下さい。

曜日 タイトル 放送局 評価 順位
子連れ狼 テレ朝
ビギナー フジ
ライオン先生 日テレ 14
あなたの隣に誰かいる フジ 13
ハコイリムスメ フジ 10
相棒 テレ朝
共犯者 日テレ 10
恋文 TBS 12
新京都迷宮案内 テレ朝 15
トリック テレ朝
エアロール TBS 11
白い巨塔 フジ
マンハッタン ラブ ストリー TBS
美しき日々 NHKBS 5位相当
ヤンキー母校に帰る TBS
あした天気になれ 日テレ 16
末っ子長男姉3人 TBS

ベストテン
今クールも中毒のように見続けた。16本か、かみさんから「自虐的な馬鹿者」と言われています(自虐笑)。

■1位   共犯者
とにかく今クール一番集中してみた。推理物は好きではないのですが、どういうわけか真剣にみて必ず2回見直して1回は通しで見直した。ネタを考え推理し、方々に書き込みをした。映像の美しさとおどろどろしさに(記号としてキスや流れやブランコや青と赤色が登場していた)魅せられた。浅野温子さんと三上博史さん、佐野史郎さん、石橋蓮司さん、吹越満さんは今でも脳に刻まれている。当分これらの役者さんがテレビに出ても、共犯者を思い出してしまうでしょう。女性陣も意外な面も魅せてくれた。

■2位   マンハッタン ラブ ストリー
これも楽しませてもらいました。ストリーの展開が分からない。小ネタの楽しさ、役者さんがここでしか見せてくれない顔を見せてくれました。途中は少しネタ・展開が主で人物の心情を無視した展開で、一部理解することができませんでした。森下愛子さんに脚本の宮藤さん自身の苦悩を笑いにしている自虐的なスタンスが好きです。勿論、小泉さん、船越さん、尾美さんは、突出していました。

■3位   末っ子長男姉3人
悪い人や上下がなく、すべての人が強みと弱点を持っている。普通の嫁姑、小姑なんかだと、力自慢したりいじめたりがあるのですが、このドラマにはない。春ちゃん役の深津さんは素晴らしい。長セリフが楽しかった。勿論、賀来さんの完璧主婦と早セリフは楽しかった。原田さんの間抜けな高飛車ふりは可愛い。小雪さんは男らしい。そして盛装すると素晴らしい姉妹でした。セリフの絡みと泣きのポイントも用意されていて良かったです。

■4位   トリック
こう続くと自分は小ネタが好きなのですね。トリックはこれまでのシリーズ同様に楽しみました。トリックのネタも楽しいのです。一番はスリットの高橋ひとみさんでした。全力で走る姿に笑いました。もちろん、阿部さんと仲間さんの絡みは面白かった、○根ネタも9時でしたが、ちゃんとありました。山村紅葉さんが旅館の女将で登場したのには驚きました。

■5位   子連れ狼
なんだろう。シリーズも続き、この冥府魔道に馴染んだためでしょう。日本のドラマでは珍しく人情がある。韓国ドラマを見なくても、愛情や人情はここにある。柳生のクサに恋した娘が待ち続ける雨の回が良かった。また大五郎が定番で近づく女性が毎回配置されている。時代劇にはこのようなささやかなエロがあるので嬉しい。

以下は順位のみとします。あまり書くとこわいし、早々に書き込みます。
6位  白い巨塔(第1部) やはり教授夫人会でしょう
7位  相棒        全体のひねくれ味が好み
8位  ヤンキー母校へ   序盤の渾身演技、タバコ1本10万円
9位  ビギナー      アンパンよりジュースは大泣き
10位  ハコイリムスメ   キースが最高
11位  エアロール     9話が最高、院長が感情を爆発
12位  恋文        子供が不憫で可哀想だった
13位  あなたの隣に誰   夏川さんを見られて嬉しい
14位  ライオン先生    父が痴漢は父娘の絶品だ
15位  新京都迷宮案内   田村高広さん老夫婦は珠玉の佳作
16位  あした天気になれ  子供を育てる重さが欠如

■独身3(佐野史郎さんの紙芝居集を作ってくれ)、夜桜お染(「お時」は泣けた)は時々しかみていない。

■NHKドラマ
5位相当 美しき日々  序盤は駄目だが中盤からハマッタ、最高です
8位相当 夢見る葡萄  菊川さんでも大丈夫だった、美術さんが凄い、多くの時代を再現した
12位相当 転がしお銀  田中美里を見ていた、事件のオチは予想を外した、妖怪と兄の事件の2つが混ざらなかった
11位相当 百年の恋   面白かったが淡々と描かれすぎ、ファンタジーはあった

以下は思いつくまま気楽な追加です。誤字、敬称省略も容赦ください
主演男優賞  三上博史、松岡昌宏、竹野内豊
主演女優賞  浅野温子、深津絵里、仲間由紀恵、夏川結衣
助演男優賞  北村一輝、石橋蓮司、尾美としのり、緒方拳
助演女優賞  小泉今日子、賀来千香子、水野美紀、佐藤仁美
男性脇役賞  佐野史郎、いかりや長介、オダギリジョー、吹越満、船越英一郎
女性脇役賞  高畑淳子、加藤夏希、戸田菜穂、奥菜恵、松尾れい子、原沙知絵、白石美帆
ゲスト賞   高橋ひとみ、田村高広、松下由樹(黒いズロース)、山村紅葉、成宮くん、羽田美智子
新人賞    ミムラ、コードン、SAYAKA、伊藤淳史
特別賞    乙葉の死体、夢見る葡萄のセット、共犯者の映像


これはテレビドラマデータベースの巨大掲示板のベスト5に書き込んだものを一部訂正してありますです。
興味ある方は見てください。http://www.tvdrama-db.com/



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: