うずのにっき

うずのにっき

PR

Profile

uzukoronko

uzukoronko

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
うず@ Re[1]:2010年を振り返る。(12/22) ☆3姉妹1王子のママ☆さん コメントあり…

Keyword Search

▼キーワード検索

January 1, 2005
XML
カテゴリ: 家族
書いているのはなんと7日ですが、ご勘弁を・・・
よくやる「まとめ書き」。ない記憶力を辿って書いてみやす。

さて昨日、下ごしらえを終わらせておいた「おせち」とやらを作りにかかる。
私の実家は、佐賀県神埼郡。かの有名な吉野ヶ里遺跡のすぐ近くだ。次男の嫁としてセッセとお正月・お盆はお嫁さんをする私。
昨日帰省してからは、エプロン(くまのプーさんの黄色いの)をかけ、揚げ物担当としてがんばる。
今年は初挑戦として「海老のはるさめ揚げ」と「れんこんのはさみ揚げ」の二品を担当。
はるさめを、料理用はさみで切る作業はなかなか大変だった。れんこんは、よく家で作るレシピなので順調・・
だが・・はるさめはことごとく油の中で浮いてくれて、あがった海老さんはどうも寒そうな一品になった。
おまけに・・・食べるときには「サクサク!」のはずが「ポリポリッ」という音が響き渡るという珍品となった・・

来年は地元の神埼そうめんをまぶして揚げようという話になる。

その他のおせちは、とってもきれい!
出来合えはほとんど買わずに、お嫁さん三人とお母さんで手作り!
田作りも、黒豆も、栗きんとんも手作りだい!
もともと料理はそんなに得意ではないのだが、このおせち作りは毎年やっているので、少しは形になってきたかなあと思う。

おせちを、漆塗りの黒い漆器に飾りつけ、みんなでお屠蘇を一口ずつ。
なかなかおいしかったですぞ。
また来年がんばりませう。

みんなでおせちを食べた後、近所のボーリング場へ。
男三人兄弟+お父さん+嫁二人でボーリング大会。
うちの男性陣はみんなスポーツマンなので、楽しみ♪

1ゲーム目、私一番!ハンディなしで152。
みんな調子が悪かったの。
そかし・・2ゲーム目、58。なんで???
結局、三男が優勝!
ハンディもらったのに、だめでした。


初夢・・・覚えてません・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 7, 2005 05:58:47 PM
コメント(0) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: