うずのにっき

うずのにっき

PR

Profile

uzukoronko

uzukoronko

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
うず@ Re[1]:2010年を振り返る。(12/22) ☆3姉妹1王子のママ☆さん コメントあり…

Keyword Search

▼キーワード検索

September 25, 2005
XML
カテゴリ: 乳がん


この研究は、米ブリガム・アンド・ウィメンズ病院 (BWH、ボストン)臨床疫学研究者で、ハーバード大学医学部準教授のKarin B. Michels博士らが行ったもので、Nurses' Health Study およびNurses' Health Study IIコホート研究(特性をもつ集団ともたない集団を比較した研究)に参加している看護婦のうち、1993年時点で乳癌と診断されていた女性582人と、乳癌でなかった女性1,569人について、3~5歳時の食生活を被験者の母親からの情報に基づき調べた。その結果、1週間に食べるフライドポテトの量がより多かった群では、成人になってから乳癌になるリスクが27%高かった。

しかしジャガイモの摂取自体が、乳癌リスクに関連するわけではなく、飽和脂肪酸やトランス型脂肪酸が多く含まれた揚げ油を使う調理法が関与するのではと、Michels博士らは考えている。同じ調査では、全乳を毎日摂取すると乳癌リスクがやや下がるという結果も出た。

子供時代の食生活がその後の疾患発生に関与することを示す証拠が多く得られてきており、今回の研究は、乳癌の起源が人生の早い時期にあり、その時期での食生活習慣が将来の乳癌リスク減少に特に重要という考えをさらに補強するものだという。ただし、今回の調査が母親の記憶に頼っていることから、データは慎重に解釈する必要があるとも述べている。


フライドポテトかあ・・確かに大学時代にいっぱい食べた記憶がある。
私の夕食は、マクドナルドだった日が多かったよなあ。
ゆうにも気をつけてあげなくちゃ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 25, 2005 09:07:14 AM
コメント(1) | コメントを書く
[乳がん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: