うずらの卵

2006.12.25
XML
カテゴリ: 山の話
鎌ヶ岳・鎌尾根の日記



ちゃんとした山日記に仕上げてみました。

すでに読んでくださりコメントをいただいてる方は、

ええーっ!また読むの~~?って感じでしょうが、

でも・・・もし写真だけでも見てくださると、小躍りしながら大喜びします!!

田舎の猫さん!来年、武平峠から登られる予定ですって?

多分そうかと思ってちゃんと下見をしてきました(ホンマかいな~)

鎌ヶ岳山頂直下のそっちのルートの写真を撮ってきましたよ。


kama13.jpg

え!これじゃ、よくわからんって?そうですか・・(^^;



私の辿ったルートはまったく雪がなかったのに、こちら側は雪がありました。

しかも、直下は垂直に近い鎖場であります!キケンな香りもちょっぴり。

実は、これ見てうずうずしちゃいました。

たったの50分で登れるのも魅力です!

こっちの鎖で下りて、また登ってくるのってどう?と、ツレに提案しましたが、

あっけなく却下されてしまいました・・・(T_T)

猫さん、ぜひ鎌ヶ岳登ってください!!山頂の景色はすばらしいです^^

さてさて、

そんなこんなで、週末に遊びすぎて今日はだるだるで仕事になりませんでした(;´д`)

名誉挽回どころか、明日有休を取ってしまった私です。

それ、社会人としてどうよー!!



大掃除と年賀状の準備です。

明日、コメントの返事と、皆さんのブログにお邪魔いたしますm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.26 00:23:19
コメント(22) | コメントを書く
[山の話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カマ日記完了のお知らせ&武平峠ルートも魅力的(12/25)  
くすさん  さん
今頃有給なんて取れるんですか。
いい会社ですねぇ。
僕なんか代休も取れずに・・・・・。
あと5日かんばろうっと。 (2006.12.26 00:50:20)

くすさんへ  
うずみん☆  さん
>今頃有給なんて取れるんですか。
>いい会社ですねぇ。
>僕なんか代休も取れずに・・・・・。
>あと5日かんばろうっと。

すみません。すみませんm(__)m
遊んでばっかりで、ホント申し訳ないです。
これでもちょっと前までは忙しかったのですよ~と言い訳しておきます(^^;
あと、5日ですか。じゃ、大晦日直前まで仕事なんですね。
くすさん、がんばってください!! (2006.12.26 00:57:50)

見えましたよ~!  
私まで・・・
うずうずしてきましたよ。

ゾクゾクも~!

私は明日、仕事納めです。
子供達も終業式!

長い冬休みの始まりです。
3度の食事を作る飯炊きばばあです(笑) (2006.12.26 01:38:41)

Re:カマ日記完了のお知らせ&武平峠ルートも魅力的(12/25)  
こんにちは。

おカマちゃんはええ天気ですね。
見晴らしもいいし。
武平峠からも良いですが、
長石谷や三つ石谷からの沢コースも素晴らしいです。
(2006.12.26 06:27:31)

Re:カマ日記完了のお知らせ&武平峠ルートも魅力   
花雲  さん
武平からの鎌は地元の私には手軽に歩くにはもってこい!!
何度も行ってますが、あの鎖場は面白いですよ!
 ついでに戻って反対の御在所も行かれます
是非どうぞ、、、 (2006.12.26 06:48:43)

Re:カマ日記完了のお知らせ&武平峠ルートも魅力的(12/25)  
puffpuff9384  さん
ここを下ってまた上がる、いいアイデアなのに~(笑)
とうとう年末ですね、うずみんさん一年間お仕事お疲れさまでした! 今年はたくさん山に登れて、最後も面白そうな山で締めくくりができて、良かったですね!
お蔭様で、私もたくさんいい山旅ができました。うずみんさんとも山に行けたしね!(^^
来年もよろしく~~!! (2006.12.26 16:35:36)

HAPPYカリスマ主婦@美都♪さんへ  
うずみん☆  さん
>私まで・・・
>うずうずしてきましたよ。

>ゾクゾクも~!

ふふふっ!美都ちゃんも来年はクライミングにはまるんでしょうね~(*^m^*)

>私は明日、仕事納めです。
>子供達も終業式!

明日ですか。早いですね!!
私は28日が仕事納めです。あと2日だーー\(^o^)/

>長い冬休みの始まりです。
>3度の食事を作る飯炊きばばあです(笑)

家族でどこか行かれるのですか~?
食事の支度も大変でしょうね~(^^;
私は冷蔵庫の中の整理です!
整理が済んだら、あとは外食三昧かも・・(笑) (2006.12.26 17:54:12)

ヌプリネットさんへ  
うずみん☆  さん
>おカマちゃんはええ天気ですね。
>見晴らしもいいし。

オカマちゃん、いい山ですね~!!
鈴鹿の山はなじみがないので、せっかく景色見えてもちんぷんかんぷんです。

>武平峠からも良いですが、
>長石谷や三つ石谷からの沢コースも素晴らしいです。

長石谷、行ってみたいと思ってました。
地図にないルートだけど私に行けるのかな~?
行けるなら来年、挑戦したいです! (2006.12.26 17:56:43)

花雲さんへ  
うずみん☆  さん
>武平からの鎌は地元の私には手軽に歩くにはもってこい!!

地元なんですね~!うらやましいな。
そうそうキララって近かったんですね!

>何度も行ってますが、あの鎖場は面白いですよ!
> ついでに戻って反対の御在所も行かれます
>是非どうぞ、、、

なるほど~!そうか!御在所と抱き合わせで行くのもいいですね。
わざわざ遠くまで行って50分で山頂はどうよ!
と、思ってたもんで。
でも、体力的に両方行けるやろか~?(^^; (2006.12.26 17:59:27)

puffpuff9384さんへ  
うずみん☆  さん
>ここを下ってまた上がる、いいアイデアなのに~(笑)

ねぇ~、下まで降りなくても、鎖だけちょこっと下りてみたかったのに(*^o^*)

>とうとう年末ですね、うずみんさん一年間お仕事お疲れさまでした! 今年はたくさん山に登れて、最後も面白そうな山で締めくくりができて、良かったですね!

ありがとうございます。
いい感じで、締めくくることができました。
今年は前半いろいろありましたが、そのおかげで山に対して勉強になったし力もついたことを実感しています。
puffpuffさんと一緒に登った山もいい思い出です。

>お蔭様で、私もたくさんいい山旅ができました。うずみんさんとも山に行けたしね!(^^
>来年もよろしく~~!!

こちらこそ、来年もよろしく~~!
・・でも、まだ早いですって(笑) (2006.12.26 18:03:15)

Re:カマ日記完了のお知らせ&武平峠ルートも魅力的(12/25)  
ぐっちぃ♪  さん
何ですか?この豆のように見える人は…ぶら下がっている???
うずみん☆先生はこのコースを行かれるのですか?
またレポートが楽しみだな!何かきっとやってくれる期待に応えるうずみん☆さんだからねぇ~
たのちみだ!

で、みけさんがこのコース行かれるって???
まぁみけさんは肉球と天然アイゼンで岩場もOKって感じかな?
(2006.12.26 20:41:01)

大踊りして下さい!  
田舎の猫  さん
もう一回きちんと読み返しました。ええ!写真も何度も目を点にして穴が空くまで見ました!無理ッッス!無理りん!こぉ~んな恐ろしい事とは知らんかった!私はカマちゃんやめます。
鎖で誰かを縛るのは大好きですが、鎖を登るのはキライです。
うずみん☆さんの日記で大満足ッス!

(2006.12.26 21:04:53)

ぐっちぃ♪さんへ  
うずみん☆  さん
>何ですか?この豆のように見える人は…ぶら下がっている???

まさかー!(笑)ぶら下がってるわけないですやん(^^;
普通に手と足をかけて登ってはります~!
確かに高度感ありますが、写真で見るほどではありませんよ。

>うずみん☆先生はこのコースを行かれるのですか?

いえいえ、行きません!けど、十分行けそうですよ。

>またレポートが楽しみだな!何かきっとやってくれる期待に応えるうずみん☆さんだからねぇ~
>たのちみだ!

鈴鹿はこれから雪の季節ですんで、大人しく尻セードで下山できそうな山を物色します。
残念ですが、期待には応えられんと思うよ~(笑)

>で、みけさんがこのコース行かれるって???
>まぁみけさんは肉球と天然アイゼンで岩場もOKって感じかな?

ミケさん、南木曽に行けるんやからだいじょうぶと思うけどなぁ~~! (2006.12.26 21:11:14)

田舎の猫さんへ  
うずみん☆  さん
>もう一回きちんと読み返しました。ええ!写真も何度も目を点にして穴が空くまで見ました!無理ッッス!無理りん!こぉ~んな恐ろしい事とは知らんかった!私はカマちゃんやめます。

猫さん!ちゃうちゃう!聞きなはれー!
写真ほど怖くありませんよ~!
多少勇気がいりますが、ヌプリさんと一緒ならだいじょうぶですわ!

>鎖で誰かを縛るのは大好きですが、鎖を登るのはキライです。

あはは!最高!
鎖で縛られるのもイヤやな~~!!
いやホント、私の登ったところはこんな険しいところじゃなかったですよ!

>うずみん☆さんの日記で大満足ッス!

ホンマ、あの景色最高ですよ~!
カマオフやりましょうよーー!!ってば!


-----
(2006.12.26 21:15:38)

Re:カマ日記完了のお知らせ&武平峠ルートも魅力的(12/25)  
脱力登山家  さん
田舎の猫さん、鎌へは登らないですか?
武平峠からなら労せず登れるし(冬季は道路が通行止めのため無理ですが)、山頂直下の鎖も、それほど危険じゃないですよ。雪や雨さえなければ。
鎖は、ほんのサポート程度で使うだけで、アトは脚で登れるのに・・・

ここの山頂は、ケルン(うずみんさんが登ってたヤツ)のおかげで雰囲気いいですよね。

(2006.12.26 23:02:38)

田舎の猫さん!  
うずみん☆  さん
脱力さんのコメント見た?
どうやら一緒に行ってくれそうな雰囲気です(笑)
ぜひ、カマにカマ~ン!ですよ! (2006.12.26 23:28:15)

脱力登山家さん♪うずみん☆さん♪  
田舎の猫  さん
うう・・頑張ろうかな~?男性の励ましに弱いかも・・
御在所岳~裏道~頂上~武平峠と歩いたので、その延長線上が気になってるんッス!何しろ「道フェチ」ッスから。武平峠までがメチャンコ怖かったんでビビってるんッス!でもあれから一年頑張ってきたし~脱力やの~て~リキ入れて頑張ろうかな~?

(2006.12.27 12:14:09)

Re:カマ日記完了のお知らせ&武平峠ルートも魅力的(12/25)  
kiki2406  さん
早々この武平峠からの鎌ヶ岳大好きですよ。山頂への最後の登り面白くてお薦めです。
早く山頂に立てるのがいいですね。
なんだ~~有給取っちゃったの?
私は29日まで頑張りますよ。まだ年賀状書いていないんだわ~~ (2006.12.27 19:37:46)

田舎の猫さんへ  
うずみん☆  さん
>うう・・頑張ろうかな~?男性の励ましに弱いかも・・

そうそう!私もそうかも~(笑)
猫さん!ほんとにだいじょうぶだと思うよ~!
私も猫さんが行くときに行っちゃおうかなっo(*^^*)o

>御在所岳~裏道~頂上~武平峠と歩いたので、その延長線上が気になってるんッス!何しろ「道フェチ」ッスから。武平峠までがメチャンコ怖かったんでビビってるんッス!

御在所からの下りも、もしかして岩場とかですか?
1年前から考えると、猫さんかなり歩きこんでるし^^
私は御在所もまだ登ってないからそっちも行ってみたい!

>でもあれから一年頑張ってきたし~脱力やの~て~リキ入れて頑張ろうかな~?

もし、何でしたら、もりりんさん、ぐっちぃさんも誘ってカマオフやりませんか?
車が何台かあると、登山と下山別々な場所でもOKだし~^^ (2006.12.27 22:43:37)

kiki2406さんへ  
うずみん☆  さん
>早々この武平峠からの鎌ヶ岳大好きですよ。山頂への最後の登り面白くてお薦めです。
>早く山頂に立てるのがいいですね。

ホント、上から見ただけでうずうずしました~!
武平峠のとこに大きい駐車場ありましたし、ぜひ行ってみたい!
ついでに御在所も登りたいですね。

>なんだ~~有給取っちゃったの?
>私は29日まで頑張りますよ。まだ年賀状書いていないんだわ~~

有休は1月にまた発生するんで、使っちゃえ~~ってね。
私は明日が仕事納めです。
あさってから休みに入ります♪ (2006.12.27 22:47:28)

Re:カマ日記完了のお知らせ&武平峠ルートも魅力的(12/25)  
moririn 0_0y--  さん
地球の引力が半分になればもりりんも登れるかなぁ~
そろともO(カマ)ちゃんに引っ張り上げてもらおうかなぁ~
うん、それがいい!
O(カマ)ちゃんによろしゅう(^o^)/
(2006.12.29 08:42:45)

moririn 0_0y--さんへ  
うずみん☆  さん
>地球の引力が半分になればもりりんも登れるかなぁ~

もりりんの体重を半分にする方が早い気がします。

>そろともO(カマ)ちゃんに引っ張り上げてもらおうかなぁ~

んもぉ~~♪いやだ~~っ♪

>うん、それがいい!
>O(カマ)ちゃんによろしゅう(^o^)/

Oカマちゃんともりりんさんの体重を足して2で割ったらちょうどいいかも~!
ついでに私の体重も・・・(^^; (2006.12.29 20:58:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: