ボテボテのゴロを進塁打と言い張るブログ

PR

プロフィール

バカヒゲ

バカヒゲ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

地方競馬

(6)

ボウリング

(5)

筋トレ

(2)

高校野球

(3)

野球論

(1)

草野球

(2)

ダーツ

(2)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.06.29
XML
カテゴリ: ボウリング






前回(146.53)よりもアベレージが下がる結果に。


ストライク率は増加も、誤差の範囲内。
スペア率は少し下がってしまいました。

良かった点は、トップピンブレイク率が
大幅に上がったこと。
これにより、1投目の平均倒ピン数が
劇的に改善しています。

せっかく2投目の本数を減らせているのだから、
それをいかにしてスペアに結び付けるか。

投げミスは仕方ないとして、
そもそも狙い方が違ったと
感じる場面が非常に多かったです。

スペアを取れるイメージが湧いてないから、
狙い方が分かりません。
これに関しては、経験と思考しかないでしょう。


このストライクが理想的でした→ 動画①

このスペアは嬉しかった!→ 動画②


真っ直ぐ転がそうとして、
かえって身体とボールが離れてしまう場面もありました。

中央のスパットと
その一つ隣のスパットの間を通す。
そこからほんの少しだけ、
ナチュラルに左に曲がればヘッドピンです。

この再現性が上がれば、
まだまだスコアは上がるはず。





今週は早く帰れる日も多いので、
もっともっと投げ込みます!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.29 22:56:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: