全557件 (557件中 251-300件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >
今日は、ピオニウオークにてのシエルコンサートの日です。ですから、雪は降って欲しくなかったのです。そして、此処は雨のみで、降雪は有りませんでした。ただし、最低気温こそ、氷点下にはなりませんが、最高気温が10℃に届かない寒い一日となりました。私たちは、シエルコンサートを聴くためだけに、出かけました。(ウオーキングも行いますが)早めに到着し、最前列に私物(エコ袋等)を置き、席を確保します。今日はビデオカメラと一脚を準備しています。軽いランチもそこそこに館内ウオーキングを行い、コンサートの始まる時間(14:00分)の30分前より、スタンバイし、ビデオカメラの調整を行い準備万端で、コンサートの開始を待ちました。何故、そこまでするかと思う方がいるかもしれませんので、説明します。メンバーは男女2人のペアーですが、女性が妊娠8か月とのことで、コンサートは今月が最後、当然、此処のショッピングモールでの演奏は今日までで、彼女が出演するのは、来年の5月からとなります。(此処のショッピングモールとの契約が切れなければ)その前のコンサート是非とも録画しておきたかったからです。録画は編集して、後ほどユーチューブにアップします。音楽には著作権が有りますので、限定公開とし、本ブログをご訪問されている方には、アクセス方法を数日後の日記にて連絡します。ご興味のある方は其処からご覧ください!。
2013.12.19
コメント(2)
私も連れ合いも、体調が万全ではない為、見に行けないことが残念ですが、今年は天候に恵まれ最高の祭りとなりそうです。特に土日に重なることも無く、歩くのが大変なほどの人出はなさそうです。祭り見物には楽になると思われます。行ける方は秩父夜祭を楽しむには絶好の機会となりそうですね。(祭りの詳細は秩父観光協会のホームページを御覧ください。)
2013.12.03
コメント(4)
サッカーではありません。福岡国際マラソンの結果です。気温の高さや空気の薄いことにはめっぽう強いケニア勢が1,2位を独占しましたが、去年の優勝者ギダウに肉薄する走り。其れも、誰もが厳しい状況になってからの走りが良かった。第一集団のぺーすが上がらないので、自らが仕掛け、トップが入れ替わるようになり、最終的にはケニア勢の2人が1,2位を独占しましたが、その中で、厳しい状況から順位を上げ3位に食い込んだ川内選手、他の選手も根性だけは勝てないと評するように、大会前には山岳レースにも参加し、鍛えてきたという。クラブティームではなく個人参加、此処まで頑張る川内選手には、絶大の拍手を送りたい!。記録的には2時間6分台どころか2時間9分にも届かなかったが、この根性に拍手を送りたい。日刊スポーツ,毎日新聞←関連記事にリンクしました。
2013.12.01
コメント(2)
ひとつ前に日記に記入したように、熱も、咳以外の風邪症状は有りませんが、トレーニング中に咳き込むとどうしようもなくなる為、トレーニングは行いませんでした。しかし、私たち夫婦は、自宅近くの団地住民よりも、トレーニング仲間との付き合いの方が重く、旅行土産の交換も行います。(気持ちの良い仲間同士なので、最も話しやすいメンバーです。)そこで、トレーニングは出来ませんが、健康増進センターの入浴施設だけを利用し、連れ合いだけが、ジムに行き、特に付き合いの深い数名に沖縄土産を渡してきました。(長くいると、トレーニングを行いたくなる為、私はちょっとだけ顔を出す程度にしました。)
2013.11.18
コメント(2)
沖縄の美ら海水族館での動画をユーチューブにアップしました。間もなく公開されるはずです。ユーチューブ(リンクしましたので、ご興味のある方はご訪問ください。
2013.11.16
コメント(0)
目的は、長女に会う事ですが、ツアー旅行に参加して、途中の1日を離脱し、長女たちと行動しました。ツアー旅行は、3泊4日で空港施設使用料を含め、一人当たり33,000円強でした。往復の航空機搭乗費用とホテル代,ツアーバス経費込です。最初の日は、午後便で花田初となりますので、沖縄では、空港からホテルにバスで、直行します。そして、中二日はバスツアーとなります。(私たちは、1日だけ離脱したので、バスツーは1日だけとなりますが!)長女に会うだけではなく、長女の彼氏の紹介もかねていましたので、この一日は外せない訳があり、風邪などひいておられなかったのですが、何故か、風邪をひき、治らないうちの出発となりました。9日は移動だけですので、添付画像は、10日以降の物になります。10日:沖縄美ら海水族館(おきなわちゅらうみすいぞくかん),バナナ園,国際通り等。この日は、長女達にお任せですので、此方としての予定は立てませんでした。11日:バスツーとなります。首里城などの見物です。沖縄ワールド玉泉洞勝連城跡ミーバルビーチグラスボート
2013.11.13
コメント(6)
川越祭りの、氷川神社神幸祭の一部、巡行祭と 山車同士の曳っかわせの動画をアップしました。この行事は2013年10月19日(昨日)に行われたもので今日のお祭り内容ではありません。動画は間もなく、川越祭り←このページで見られるようになります。
2013.10.20
コメント(2)
今朝の朝一番の日記を書きながら、浦和レッズ対鹿島アントラーズ戦を見ました。浦和レッズの動きの良さが目立ちます。危ない所が無いではないが、良い試合内容でした。雨の中を参戦した、浦和レッズサポーター皆さん。改めてありがとう!!。今日も、川越祭りが行われていますが、今日は冷たい雨が降り続いている為、私たちは出かけません。(連れ合いが、超ド級の冷え性の為見物に無理があるだけでなく、防水機能も無く、レインガードも付けないビデオカメラを使える状況にないということも有ります。)では、昨日の小江戸の祭りともいわれる川越祭りの状況です。祭りのスタートは、氷川神社で、行われ。13:00から宮司達による氷川神社をすたーとする巡行です。その後、各町内の山車が引き回され、今年参加する山車の半数が市役所前に集合し、御囃子と踊りを披露します。(ほかの山車は明日市役所前に集合します。)昨日は、16:00頃から雨が降り始め、私たちは引き上げましたが、その中を、傘を差し、駅から、続々と街中へ、祭り会場へと向かう人波が続いていました。昨日のブログに添付した画像は、宮司たちの巡行がスタートしたところと、山車の中での踊りと御囃子です。ではその他の画像も添付いたします。
2013.10.20
コメント(2)
何方も、文章がまとまらないので明日、改めて書き込みます。アウエーの鹿島に参戦した浦和レッズサポーターの皆さんありがとうございます。添付画像は、小江戸、川越の川越祭りの一部です。
2013.10.19
コメント(2)
埼玉県比企郡吉見町のコスモス畑に行きました。強風の中でしたが、花は、煽られながらも、必死で頑張る様は、何かに似ていますね。この生き方は見習うべきか!!。但し、私達が出掛けたのは花だけが目的ではありません。農家の出店や、地場産のお弁当や、おまんじゅうなど、ここでしか購入できない物が、購入できるからです。販売しているのは、「道の駅、イチゴの里吉見」です。此処には、農産物直売所、物産館,笑店街、わんぱく広場や、休息所(パンハンバーグなども売っています。)詳細は、「道の駅イチゴの里吉見」のHPをご覧ください。今日の購入品:サツマイモ(中)4本入り2袋=150円,きゅうり3本X2=150円,トマト4個=250円,玉ねぎ3個一袋=100円,みかん500円等です。(これは笑店街)JA直売所では、お赤飯=375円と山菜おこわ弁当=375円等です。JAの直売は普通ですが、笑店街はおすすめの物も!。添付画像は、全てコスモス畑の画像で、笑店街の画像は有りません。(撮りわすれました。)
2013.10.13
コメント(0)
天気予報では、最高気温が28℃となっていましたが、天候は晴れのち曇りで、30℃にはなりそうも有りません。そこで、ピオニウオーキングではなく、公園ウオーキングとしました。公園は、埼玉県立こども動物自然公園です。フンボルトペンギンやコアラが元気に育っていることで地元では有名です。時にはカピバラが、今回はキリンが他の動物園に婿入りするそうです。園長も、公務員園長としては、異色で、心から動物を愛し、子供好きなことが分かります。今日は、小学校や幼稚園の遠足が有ったようで、大型バスが10数台駐車していました。小学生低学年と見られますが、統率が良く、各班長が確りとメンバーの点呼を行い(先生は、良く面倒を見ていますが、手助けと言う形であり、手とり足とりでは有りません。)最後は、当番がメーンとなり、反省会と今日のまとめらしきことを行いました。(此処の教育者が良いのかもしれませんが)私たちが育ったころと比べ、確りしていることに感嘆しました。このまま素直に育て小学生!!今日の画像を添付します。この画像のコアラ、食事中に枝が折れ、下に落下しました。怪我をしていなければ良いのですが!
2013.10.10
コメント(2)
昨日の日記にも書き込みましたが、姪の結婚式に都内のホテルに行きました。場所はホテル大倉東京で、我が家をスタートするときは、雨が強く降る中となりました。駅まで歩く訳には行かず、バス停よりバスで移動しました。連れ合いの準備が遅く、予定のバスは、目の前で通過され、次のバスでした。それでも、連れ合いの従妹夫婦と約束した電車に乗り合わせ、分かりやすい駅へと向かいました。私達は虎の門を予定し、連絡した積りですが、従妹夫婦は、神谷町の切符を購入してきました。私たちはスイカを利用しますので、何処で降りても問題ないので従妹夫婦に合わせ、神谷町へ!。タイミング的に雨は霧雨となっており、傘を差せばそれほどぬれずにホテルに到着します。控室に向かう途中で、相撲取りに会いました。私には名前が分かりませんが従妹の旦那は関取の〇〇と、(私には、分かりません。サッカー選手であれば分かりますが!)そして、結婚式が終了して、ホテルから出るところで、タクシー待ちの把瑠都関に会いました。私は挨拶だけですが、従妹夫婦と連れ合いは、関取と握手を!式は4:00からのスタートで、浦和レッズ対大宮アルディージャ戦の時間と、完全にかぶります。ですから、試合内容の確認はできません。姪の相手は11歳年上と聞きましたが、にこやかで、物に動じない性格のようで良い家庭を築いて行くことと思います。添付画像は、当日の調理内容とテレビでお馴染みなな大島シェフです。会場入り口のエンブレムは、自分達で!!。
2013.10.06
コメント(2)
今日、撮りっ放しのままとなっていた。うちわ祭りの編集を行いました。ユーチューブにアップロード中ですので、間もなく公開されると思います。ユーチューブ←こちらのリンクからも見る事が出来るようになるはずです。撮影は7月21日で、周囲の気温が37℃を超えている状態での画像です。御囃子や、山車の管理の為に働く人の体調が心配なほどの状況でした。
2013.09.23
コメント(0)
今日は、月に一度のピアノとバイオリンのデュエット、「シエル」のライブが行われる日です。私の体調も回復し、ほとんどの物は問題なく食事できます。連れ合いは、まだ痰の絡んだ咳が出ますが、以前よりは可成り楽になってきました。近くの公園を散歩することは無理ですが、ピオニウオーキングであれば、なんとかなりそうです。そして、以前から19日の「シエルライブ」は欠かさず鑑賞しています。何としても、ピアノとバイオリンだけでここまで楽しめるイベントは少ないと思います。ライブの模様をデジカメで録画しましたが、何せ、6,000円台で購入した、ソニー製デジカメですので、画損と音声が悪く、ちょっと残念な音色になりますが、ユーチューブにアップいたします。ユーチューブ←此処にアップ予定です。
2013.09.19
コメント(0)
少し古くなりますが、7月31日の日記です。アウエーで浦和レッズが磐田と試合を行い、2-1にて、厳しい内容ながら勝利した日ですね。(私が出かけていた方が、勝つのかな)我が家を、7:00前にスタートし、群馬県沼田市の玉原高原ラベンダーパークに行きました。前日から、WEVカメラで、混雑具合とラベンダーの咲き具合を確認しましたが、花は見頃を迎えていますが、人出が少ない様に感じました。そして、出かけてみると、想像以上に、入園者が少ないのに驚きました。パーキング入口より、徒歩にて、上の中央広場までの間で、出会ったのは若い男女、一組だけでした。到着が9:00前ですので時間的に早いこともありますが、それにしても、少なすぎます。中央広場で休憩しましたが、テント下の休息所の席はガラガラです。テーブルにカメラを置いて、少し離れたところで別カメラで撮影していても、テーブルに近づく人は居らず、安心して、撮影できます。休息とトイレ処理を済ませ、園内のラベンダーの咲いている部分を一周するのに、2時間をかけそれでも時間が余るので、2つのバンド演奏を鑑賞して、ランチタイムとしました。一昨年まではここの入園料がクーポンで安くなりましたが、それもありません。もちろん、食事も、アイスも,お土産も安くは成りません。それどころか、入園者が少ないので、来年以降もここが、営業を続いけられるのか心配になります。入園者が少ない理由は、入園料でも、お土産代の価格でも食事代が高いためでもないと思います。それ以前に、ガソリン代の高騰で、此処に到着するまでのコスト高でしょうね。此処が、埼玉県や神奈川県,千葉県の東京よりであればそれほど、入園者が少なくなることはないと思われます。ガソリン代と高速料金の事を考慮すると、群馬県の山側は遠いですね。涼しく、ラベンダーだけでなく、きれいな高原の花花たちが見られ素晴らしいところですが、交通費を考慮すると、此処は遠い!!。去年までは暑くなると、此処意に来るようにしており、ひと夏に2~3回あしを運びましたが、今年はこれで終了とします。(ですから、一番の見頃をネット検索し、この日に決めました。(当たりでした!。)では、私と連れ合いが映した画像を添付いたします。(連れ合いの画像は5年程前に購入した古いカメラですが、デジタル一眼レフですので私のビデオカメラの画像よりは鮮明であるはずです。)鮮明度が落ちますのでわかるかよ思いますが、途中から私のビデオ画像です。追記ですが、此処からの帰路で、自宅近くの野菜の1/3価格で野菜類を購入しました。ガソリン代には遠く及びませんが、僅かな抵抗ラテンバンドメンバーです。
2013.08.02
コメント(2)
昨日から、予定していました。玉原ラベンダーパークに行って来ました。詳細は後ほど!
2013.07.31
コメント(2)
今日は、ツアー疲れ??の為、家でごろごろしています。最高気温も31度の予報で、午前中は久々に雨が降り続いており、涼しいままでした。そこで、昨日眠い目をこすりながらの日記に、詳細を追記したいと思います。ツアーはWEV限定とのことで何時ものメンバーに比べ、年齢層が若く、見るからに高齢者の団体は、ありません。ツアーの離合集散が早く、参加者による遅れは、1秒たりともありません。そしてメンバー的にはバス旅行に慣れた人が多く、ツアーコンダクターとのやり取りも慣れたものです。(入ってくると同時に、座席を寝かせた若者には驚きました。夜行バスと間違えているのか!。しかし、それもツアーコンダクターの説明で、素直に元に戻しましたので、バスツアーの経験がない人だろうと判断しました。)ツアー紹介に、昼食は購入するところも準備もないとのことで、皆、お握り等を持参しましたが、バスでの移動時間が短く、ビールの試飲で満腹状態となり(グラス3杯までですが)持参した、軽食を食べることに苦労しました。途中で茨城で有名な葡萄酒の醸造所の売店に立ち寄りましたが、試飲も購入も私たちは行いませんでした。Kビールの工場は工場を作りそれに見学コースを併設させたような感じですが、製造する、ビール他の種類も多く、見学は2か所となりました。ですから、工場間の移動はバスで行います。Aビールの工場は、見学を受け入れることを前提に工場を作ったようで、見学コースが工場の周囲を一周するコースになっており見学を意識した作りで、説明者はそれを専属としているように思えます。Kビールではバスでの移動中に出荷工程や、集荷される空き瓶類の状況や、他ビールメーカーの瓶類も集めて、メーカー同士で交換するとの説明もありました。Aビールはスーパードライの一貫工場なので試飲は、スーパードライを1杯目に飲むという決まりがありました。(ブラックなどは他工場生産なので、絞りたてを提供できないのが理由だとか)私がKビールで好んで飲んだのはスタウトというビールで一番搾りやハイネケンよりも癖のあるビールです。(スーパーなどの店舗には置かれていないようです。)僅かですが、澄みきりも試飲しました。(味はすっきりしたビール味)今、必死で生産を増やしているところで、試飲のメニューには載せられないようでした。(私は、澄みきりの缶ビール2本を売店で購入できましたが)ツアーは川越乗車は7:00分,さいたま新都心乗車は8:00分でした。地元でないだけに、ツアー時間が早いと大変ですね。少し遠くても夜行日帰りの方が楽かも!そう感じました。今回はカメラを持参しませんでしたので、iPhon5頼みの画像撮り、載せたいものは多くあるのですが、まともな画像がなく、添付できませんでした。
2013.07.25
コメント(6)
このタイトルで、内容が分かる人がいるかも知れませんね!。そうです、見学の最後にビールの試飲があります。それだけが目的ではありませんが、楽しみの一つに変わりは有りません。わが連れ合いは、9月初めに肝機能の再検査があるのでどうしようかと思いましたが、まだ1か月以上先のことなので、明日からアルコールゼロを徹底すれば前回同様の良い値が出ると思い、このツアーに参加しました。ビール工場は、出荷量,売り上げで常に1位2位を争う、KビールとAビールです。そして、その間にあるワイナリー売店に立ち寄りましたが、ここも試飲と買い物をすることができます。今までにないほどお得なプランでツアー代金は一人3,990円です。但しこのツアーはWEV限定でツアー会社のパンフレットには掲載されておりません。また、ツアー会社でも埼玉県で1台しかバスを出しません。規定数が集まれば、キャンセル待ちしか無いというツアーです。(神奈川県にもほぼ同様のコースがありましたが、これはAビールのみの見学となっていました。)すごくラッキーなツアーだったようです。感想を書かないと日記を終了できませんので、書き込みます。出来立ての生ビールはどちらも美味しいですが、私はKビールの飲食店などのプロ専門に出荷しているビールが美味しいと、感じました。Aビールはドライを飲んでから、ブラックなどのビールを飲んでほしいといわれ、他のビールの味が良く分かりませんでした。(酔いが回ってしまったため)Kビールの一番搾りも美味しく飲めましたが、普段飲めないビールの味は格別でした。見学内容ですか、何方も環境対策に力を注いでいることが分かりました。それは何故か、自然を守らないと、きれいな水が確保できず、良い原料が入手できず、自らの首を絞めることになるからのようです。(私の勝手な感想ですが!)バスでの移動と、ビールを飲んでいただけですが疲れました。久々すぎるアルコール飲料、飲酒の為でしょうか??!!それぞれの工場の試飲で、リミットのグラス3杯ずつトータル6杯飲みました。昼食なしのツアーでしたが、これでは、昼食など食べられるわけがない
2013.07.24
コメント(0)
昨日の熊谷うちわ祭りの状況です。私の隣に、各山車や屋台に指示を出す人がいました。扇子の手信号ですべてが動く!祭りの詳細は後ほど!
2013.07.22
コメント(2)
日本一暑い街、熊谷市の祭りを象徴する。給水山車!これは、「うちわ祭り」2日目の一部です。動画もありますので、それは後ほど!。
2013.07.21
コメント(2)
今日は天気予報で、雨時々曇りの予報でした。しかし、朝の散歩時間を除き、雨は降らず、曇り空に、薄日が差すと言う状態でした。朝の気温は20℃まで下がり、その後も、気温は低く、薄曇状態から、カラッと晴れ上がる事も無く此の状況であれば、日光の直射で直ぐに皮膚が赤く腫れ上がる連れ合いでも、何とかなるのではないかと、久々の、埼玉県立子供動物自然公園内のウオーキングを行うことにしました。今月から、65歳以上も、年間パスポート1,000円が必要です。(しかし、1,000円で1年間入園できるのですから、ありがたいと思うべきでしょう。)園内は、何時もの様に動物を見ながら、写真撮影をしながらのウオーキングです。ペンギンフィルズでは、ペンギンを暑さから保護するべく、ワサビ田の上に使用するような、黒いシートを張り、スプリンクーラーから霧状の水が噴霧されていました。それ以外でも、暑さに弱い動物の所では、同様のシートで日差し除けが各所に見られました。暑さに弱い、レッサーパンダや、コアラは冷房の室内に移動し、今はガラス越しに見ることしか出来ません。(暑さに強い、ナマケモノは木の枝にぶら下がって休息していましたが。)此処の飼育方法が良い為か、子供がすくすくと育ち、増えすぎを解消する為、カピバラその他の動物が他の園に、引き取られることも多いと聞いています。しかし、中には天寿を全うし、今年になってこの世を去った動物も居ました。フタコブラクダの「フクタン」が6月24日に29歳で!。35歳のポニーの「ブラトウ」は2月10日に!私達は、何気なく見て楽しみ、癒しを貰う動物達にも生命が尽きるときがあり、特にフタコブラクダは、毎回、」良く頑張った生きたいるな」と感じていましたので、やっと楽になったね!そう思うと同時に、其処で自然に私は手を合わせていました。特に有名でもなく、私が、飼っていた動物でもないのに、何故か、私の、どこかで気にしていたのでしょう。(お疲れさん「フクタン」)乗馬体験:今日は、何時もは見るだけで、自らが乗ろうとしたことが無い、乗馬体験をしました。馬の担当者が、手綱を引き、私はクラにまたがるだけですが、ゆっくりと歩いていても、前後左右に僅かにゆれます。怖くは無いのですが、バランスをとるのが難しい。此処を3周もすれば、足の筋肉が張ってくるのを覚えると、担当者が説明していました。インナーマッスルが鍛えられると言うことは本当のようです。僅か1週しただけですが、気持ちが良かった!!。もしかすると病み付きになりそう!!。乗馬は高校生以上300円です。子供(12歳以下)はポニーに乗れますが、ポニーは200円です。追記:今日は、サイスタで、対横浜マリノス戦が行われますが、ある理由から、此のことは書き込みません。サイスタに結集したサポーターの皆さんサポートを宜しく!。
2013.07.17
コメント(2)
昨日のことです。関西系のツアー会社の関連会社(東京支社)で募集したバスツアー「横浜中華街「良縁祭」 初夏を彩る絢爛豪華な笹飾り!湘南ひらつか七夕まつり」に参加し、中華街で昼食を、そして平塚の昼間の七夕を見物しました。折りしも、関東が急激に暑くなると言う予報された、真ん中の日で、ツアー先でダウンしないかが気になりました。其の為、リュックには500ccのペットボトル4本を持参しました。往復のバス内は冷房されるので、問題ありませんが、我が家からバスに行くまでの間と、中華街,平塚は炎天下です。我が家近くのバス停で定期バスに乗り駅へ、駅から集合場所までは電車を利用しました。涼しいときであれば、駅まで歩きますが、今回は不可能です。(6月20日は歩けましたが)暑かったのは、バス待ちの10分間と駅の中で電車待ちした時間でしょうか、駅に到着すると、集合時間20分前なのにバスが来ており、直ぐに乗れました。(暑さの中で、助かった!) バス内は快適で、途中のトイレタイムでも、全員の集合が早く、5分ほど早くスタートできました。ツアーが日曜日スタートの為か、首都高が空いており、横浜中華街には、10:00以前に到着!(早い)中華街を散策し、みやげ物を探し、昼食とトイレタイムも充分に取れました。(埼玉よりも4℃ほど気温が低く、浜風が気持ちの良い一日でした。)此処でも、皆の集合が早く、集合時間の5分前にスタートしました。しかし、平塚そのように上手くは行かず、混雑した雑踏の中へ、七夕見物は充分出来ましたが、トイレ探しが大変です。(しかし、集合時間に遅れる人は一人も有りません。)平塚4:35集合で30分にはスタートしましたが、七夕の最終日です。道路が混雑し、都内に入るまでが大変でした。日曜日なので、首都高よりも、環八(感情八号線)の方が早いからと其方を選択したようです。混雑が無いとは言えませんが、意外に早い走行が出来、予定より、30分遅れで到着し、余裕の時間で帰宅できました。自宅の猫は首を長くして(不可能)待っていましたが!。
2013.07.08
コメント(4)
書き込む時間が無いので画像のみアップします。眠い!おやすみなさい!
2013.07.07
コメント(0)
今日出かけたのは、埼玉県行田市(のぼうの城(忍城)の所在地)です。其処の、汚水処理場の建設中に見つかった古代蓮(行田蓮)を植えたのが此の、公園です。古代蓮(行田蓮)だけでは無く世界の蓮が植えてあり、中を一周するだけで、軽く1時間は掛かります。(私たちの様に、カメラを構えて、写真を撮っていると何時の間にか、2時間ほど経過します。)奥の池には、周囲に木陰がありますが、表側は駐車場にアスファルトや通路のコンクリートの照り返しで、気温以上に暑く感じます。しかし、今日のように最高の花の景観を見ると、暑さも吹き飛ぶという物ですね。(とは言え、暑い!!)此方にも売店があり、ドリンクや冷たいもの,弁当等も販売していますが、脱水症や熱中症の予防の為、水筒に冷たい水を持参するか、冷えたペットボトルの持参をお勧めいたします。そして、女性には、つばの広い帽子と,サングラス,日傘は必携品ですね。
2013.07.02
コメント(4)
今日の菖蒲町のラベンダーの状況です。(現在ブルーフェスティバル開催中!)ラベンダーに舞う花アブ達!何故かクレーンが!我が家も此処のラベンダー苗を購入し、其の花が見頃となったので、見に来ました。今が最高ですね。お近くの方や近くを通り掛かった方に、時間が許すならば、立ち寄ってみることをお勧めします。
2013.06.25
コメント(4)
今日は、ピアノとバイオリンのデュエット「Ciel」のコンサート(インストアライブ)が、何時ものショッピングモールで行われる日です。他の予定が無いときは、此のライブ鑑賞をパスすることは有りません。ショッピングモールでは、早めのランチを摂り、ピオニウオーキングを行いながら、其の時間を待ちます。(私の完歩数=途中休息していましたが、11,188歩,連れ合いは目一杯のウオーキングで9,000歩程度です。)(序ですが、今日のランチはサブウエーのサンドイッチにしました。勿論たっぷりの野菜を挟み込んだサンドイッチですが、今日明日の2日間だけ全てのサンドイッチが290円になりますので、私達は、最も豪華と思われるメニューの中から、サブウエイクラブサンド(490円)を選択しました。)シエルコンサート撮影の為、以前使用していたデジカメを持参しましたが、バッテリーが放電してしまい、撮影できず、iPhon5のみの撮影となりました。其の為、USBケーブル接続後の画像アップとなります。
2013.06.19
コメント(2)
朝から雨降りでしたので、予定は、ピオニウオーキングでした。しかし、何故か今日は父の日です。何時もの日曜日の数倍の混雑です。10:30分頃、到着しましたが、3階駐車場に止めることは不可能でした。止む無く、其処を諦めて、我が家の最高の食事何処である。「いっちょう」に行き先変更しました。しかし、到着は10:45分で受付開始前です。カウンター前に並ぶことを覚悟で、店内に入りました。すると、未だ誰も受付には来ておらず、最初の受付となりました。かって知ったるリピートの食事処、此処で一番の人気メニュー「いっちょう金弁当」を2人前頼むことが出来ました。そして何時もは1巻198円のマグロ中トロ握りが今だけ98円になっていました。(1人3巻限り)其れも、3巻ずつ頼むことが出来ました。ラッキー(画像を後ほど、添付いたします。)此処も、父に日の為か、11:30分頃には順番待ちの長蛇の列と(館内ですが)なりました。食事の部屋は多いのでテーブルはありますが、案内と食器片付けに大わらわの状況でした。私たちは13:30分頃此処を出て、ピオニウオーキングは無理と判断し、埼玉県立子供動物自然公園にてのウオーキングと変更しました。(此処は、今月中は65歳以上無料ですが、来月から年間パスポート1,000円にての入園となります。私は、其の方が、気兼ねなく入園できて気持ちが良いのですが!)午前中は雨降りでしたので、入園者数が極端に少なく、園内の担当者の説明を聞くことのできるチャンスが多く、何時もより楽しい園内ウオーキングでした。園内の動物は16:30分頃にハウスに戻すそうで、動物達も、時間になると、ハウス前に移動してしまうそうです。園の、鹿担当のお兄さんが、鹿の父親(ケン)を呼んでくれ、直ぐ目の前で鹿を見ることが出来ました。空いていなければ出来ないことでしょうねラッキー!)但し、湿度が高く蒸し暑いので、帰宅してみると汗でびっしょりでした。(この方が、健康的かも!)帰宅後は衣類全部を着替え洗濯しました。今、其れは、はバルコニーに泳いでいます。(午後は晴れて僅かな風も有ります。)【送料無料】ガラスの動物園改版 [ テネシー・ウィリアムズ ]みんなの動物園~いづみの飼育係日誌~(2)-【電子ブック版】
2013.06.16
コメント(4)
マリーゴールド苗を、ポットから、プランターに植え替えてから、埼玉県立子供動物自然公園に行きました。其の訳は、明日は通常であれば、私達のトレーニング日ですが、大学病院で、連れ合いが受診する為、トレーニングに行ず運動不足にならない為です。(現在の私の完歩数は18,138歩で連れ合いは14,000歩程度です。)今日は、乳牛コーナーに行くと、なにやら派手な音楽が聞こえ、子供連れが沢山集まっています。音楽は牛乳を飲もうという内容で、歌詞が付いています。顔だけ分る着ぐるみ着込んだ叔父さんが盛んに、歌っています。(ユーチューブに同じような歌がありました。此れかな?)私は、大の苦手で飲むと必ず下痢をします。其の為サービスで牛乳を分けて頂いても!!最後にクイズに答えるとトイレットペーパーが!(リュックが一杯になるんだけど!って苦情は、贅沢かな?。)そのまま、何時ものペースで園内を一周しました。朝のうちの天候が思わしくなかった為か、日曜の割りに、来園者数が少ないように感じます。此のくらいの天候が、歩きやすくて良い筈なのですが?!!。添付画像は、牛乳音頭を踊る牛のぬいぐるみの叔父さんと園内の動物達です。(暑くて、だれている動物が多い!私達人間が感ずる事は動物達も同じか?!?何故か、きつねざるだけは元気でした。
2013.06.02
コメント(2)
一昨日(日曜日)事です。それ程暑くなかったので、埼玉県立子供動物自然公園に行きました。主目的は自然の中の、ウオーキングですが、子供達の遊ぶ姿を見たり、動物達との触れ合いも良いものですね。此処では、コアラに13:00から餌を与えるので、昼間は寝ているはずのコアラの動く姿を、其の時間だけ見ることが出来ます。コアラ達の好物のユウカリの種類もわかり、楽しい物です。特に、餌やりの時間は、コアラの生態などの説明があり、楽しめます。此の日は、13:30分から小アリクイの説明を園長が行うとのことで、一度コアラ舎からでて、他を見てから、時間に合わせ説明を聞きました。普通に出会うと、何処にでもいそうな叔父さんで、凄く話しかけやすい人なのに驚きました。園長の話では、23日(木曜)は、動物園園長さん達の会議があり、秋篠宮が園内を見学したそうです。緊張したそうですが、此の園長の話し方であれば、秋篠宮にも充分に(話が)通じたことと思います。(テレビ放映が有ったのであれば、その状況をテレビで見たかった!)園長と、アリクイの画像を添付いたします。
2013.05.28
コメント(2)
今日は、日曜日ですが、19日、私達夫婦にとっての一つの楽しみ、シエルコンサートの日です。シエルとはピアノとバイオリンのデュエットで、コンサートホールであれば別ですが、私が何時も鑑賞するのは、ショッピングモール内のインストアライブなので、ピアノではなく、電子ピアノ等を使用します。(ホテルのディナーショウやコンサートホールで行うコンサートでは、グランドピアノを使用してのコンサートとなるようです。)圧巻なのは、立ったままで、子供達と一緒にバイオリニストが移動しながら演奏することです。よく、弦が飛ばない物だと感心します。(時々、弦が1,2本切れることはあるようですが!)今日のショッピングモールへ行く第一目的は、「ピオニウオーキング」ではなく、シエルコンサートの鑑賞です。(ウオーキングは第二目的になります。)日曜日なので、コンサートの時間は13:00~、と15:00~となりました。今日の画像はiPhon5で撮りましたので、画像は兎も角、動画が横になっています。(動画の角度変更ソフト(無料)は無いようです)本ブログには、画像のみ添付いたします。
2013.05.19
コメント(2)
私も連れあいも、人間ドックの指摘事項で、医師と相談することが必要と言われています。しかし、掛かり付け医の、院長は明日が担当で、今日は居りません。私の場合は呼吸器内科の専門医に、相談するよう、言われていますが、何処が良いのか分りません。此れも、掛かり付けに相談して必要であれば、紹介してもらう積もりです。ですから、今日、医者に行く予定は有りません。何時ものピオニウオーキングでも良いのですが、此の天候で其れは勿体無いと、以前、入手した、サントリー美術館で行っている。「もののあはれ」と日本の美を見に行きました。場所は六本木のミッドタウンガレリア3階になります。(此処を見て歩くだけでも、色々楽しめますが、私達は、美術展が目的です。内容は、花鳥風月と「もののあはれ」いわゆる、鳥や動物達と日本の四季にまつわる物を集めた展示で、平安時代の美術品や和歌、貴族達の文化が中心で、源氏物語等などです。感銘を受けたと言うよりも、楽しく歴史の一ページを覘かせてもらった感がありますね。会場内に流れる「ケーンケーン」のきじの鳴き声が何故か、もの悲しく聞こえました。到着は11:00分ごろ(iphon5の駅探通りの時刻で到着!)13:00頃此処を出て、池袋の伊達の牛タンで遅めランチを摂りました。残念ながら、通定食840円は売り切れで、14:00~の遅ランチメニューには早く、厚切り芯たん定食(1,470円)にしました。通常の我が家近くでのランチと比べると、目の出るほど高い金額ですが、此処の内容での牛タンの定食としては安いほうかと思います。(何時もの、3食分を一度で使ってしまったことは財布に厳しいですが、こんな時は別)同じ、池袋で、パン専門のたかせに立ち寄り、パンを購入しました。此処は、安くておいしい、昭和の香りがするパン屋さんです。お勧めですよ!!。
2013.05.08
コメント(2)
昨日の事です。足利フラワーパークに行きました。強風の中、前後の車が右に左に振られているのがはっきりと分る状態でした。(特に吹きさらし橋の上など)風は強く、大変でしたが、今は、大藤をはじめ白藤や八重藤が綺麗で白藤のトンネルは素晴らしい状態です。
2013.05.08
コメント(0)
昨日と今日の日記です。昨日(4月27日):地元のつつじ祭りに行く積もりでしたが、晴れて、乾燥した強風となり、洗濯物を干して出かけるのは難しいと判断し、自宅に居ることにして、何時もの3倍の洗濯と、寝具を干すことにしました。洗濯物の中には、ベッドカバーの上に置いた、汗吸着と汚れ防止のタオルケット(小)の洗濯も含まれます。寝具は、私の布団と連れ合いの、布団と毛布です。(私は毛布を掛けると暑いので、布団一枚のみです。)自宅で、、布団の環視をしながら、植栽の手入れや、タブレットパソコンを覘き、休んでいると、ドスンと音がして、バルコニー内側に布団が飛ばされました。慌てて其れを仕舞い、他の布団類は、布団バサミを強化して、暫く環視しました。そして、洗ったタオルケットの乾くのを待ってから、同時に取り込みました。昨日は、浦和レッズ対清水エスパルス戦が、行われる為、(We are REDS!の)旗をバルコニーに干しました。(気分的に、勝敗には触れないこととします。)今日のこと:風は有りますが、強風ではなく、降雨の心配は、全くありません。洗濯物を干して、出かけても問題ありません。それでは、と、地元のものみやまのツツジ祭りに出かけてみました。しかし、其処のヤマツツジは終わっており、新たに植えたつつじは、花をつけていません。ツツジ祭りには程遠く、其処でカメラを使用する気持ちにもなれません。諦めて、ものみやま公園から近くの埼玉県立子供動物自然公園に移動します。私は、65歳以上(69歳)なので、無料で入ることが出来ます。連れ合いは年間パスポート(1,500円)を購入している為、入場ゲートでの金の支払いは有りません。5月の連休(4月ですが)で、近くで子供連れで楽しむにはよい場所ですので、園内は幼稚園児や、保育園児,親子連れでごった返しています。此処の入園料は大人(高校生以上) 500円 (30人以上の団体1人 400円)小人(小・中学生) 200円 (30人以上の団体1人 160円)65歳以上と小学生未満は無料駐車料金:大型 1200円, 普通 600円園内を走る汽車型のバス:3歳以上1回200円(平日はフリーパス券あり 1日300円)と、リーズナブルな料金で、気軽に入れます。ですから、普段の平日でもそこそこの入園者がおり、公立の公園にしては周囲からも支持され、親しまれています。(昔から、コアラ育て方が上手いので有名ですが、今はフンボルトペンギンなど多くの草食動物が増え、子供には人気です。)追記:今日の完歩数:16,759歩。(物見山まで歩いた歩数も含む)
2013.04.28
コメント(0)
昨日の足利フラワーパークでの画像です。入園料金は1,600円と此の園では最高額です。勿論、開花している花の数も多く、其の大半が見頃を迎えています。薄紫藤は終わりが近づくつつありますが、紫藤や八重藤は見頃を向かえ、多くのツツジがそれに花を添えます。オオデマリ,コデマリも咲き、タイツリソウ(ケマンソウ)も綺麗です。(背の低い草花ですので、見つけづらいですが)下の画像がケマンソウ(タイツリソウ)追記:花の近くに花虻が飛んでいますが、人を刺すことは有りません。大きいので、「クマン蜂」だ!と騒ぐ人がいますが、彼らは人には興味がありませんので念のため!
2013.04.27
コメント(2)
2013.04.27
コメント(0)
連れ合いが、ショッピングモール内の書店で、読みたいという本があり、其処で購入すべきが、私のタブレット(ネクサス7)にダウンロードしたほうが有利かを聞いてきました。私は、ソニーでマイポイントを307ポイントもっており、購入金額に使用できます。300ポイントは今月限りできえてしまいますし、クレジット嫌いな私は、ソニーで使用できる電子マネー(ネットキャッシュ)を持っています。(コンビニで5.000円分を4,980円で購入)ですから、消えそうなポイントを使用すると、本屋の本を購入するより可也割安で、購入できると言うわけです。(楽天も、検討しましたが、クレジットを持たないと、電子マネーも購入できない為諦めました。)ダウンロード書籍は光圀伝(上)電子特別版(税込み630円)です。私も、此の類の図書は好きなので、連れ合いが読んでいる途中でも読みますが、電子マネーは連れ愛用に使用することが多くなりそうです。
2013.04.22
コメント(0)
今日は、予定では、箭弓神社の牡丹園に行く積もりでした。19日でシエルコンサートが、ピオニウオークにて行われる為、其れに間に合うよう早めに出かけ、其の足で、ピオニウオークに行くという予定です。しかし、前回の爆弾低気圧を思わせるほどの強風で、バルコニーに干した洗濯物を、3時間ほどで、飛ばされないように仕舞い込むほどでした。この状態で、牡丹園に出かけて牡丹見物は不可能と判断し、直接ピオニウオークに出かけました。早く到着した為、2階のフードコートのボックス席は、自由に使用できます。席を確保し、暫くはパソコン雑誌を穴の開くほど読み返し、(連れ合いは、私の持っていた、カメラ雑誌を見て時間を潰します。)11時を過ぎてから昼食をとり(サブウエーの野菜が豊富な得サブサンドイッチとコーヒーで済ませます。(私には、此れだけでは空きっ腹ですが))昼食後、1階のピオニコートに行き、鑑賞席を確保します。それから、私達の「ピオニウオーキング」がスタートします。ウインドーショッピングを兼ねて、いますので、周回の途中で、ユニクロ大型店舗やその他の専門店に立ち寄ります。今回は、洗濯物を仕舞ってから来たので、早く帰る必要が有りません。「ピオニウオーキング」途中で「シエルライブ」を鑑賞しますが今回は、14:00~,と16:00~の2回のライブ鑑賞です。お陰で、私はユニクロで,連れ合いは他の専門店で幾らかの出費です。時間が有るので、ケーズデンキにも立ち寄り、現在のパソコン価格を確認しました。XPが来年4月でサポートを終了するので、購入したいのですが、もう少し我慢です。(とりあえず、困っていませんので)富士通のパソコンでCPUにCorei7を搭載し、ウインドウズ8、64ビットが……万円を切っています。凄く欲しいのですが、今は……。もう少し頑張ります!。
2013.04.19
コメント(4)
今日も、埼玉県立子供動物自然公園に行きました。朝は氷点下になるほど気温が下がりましたが、天気予報は、晴れ時々曇りです。9日に比べると気温は低く、肌寒いのですが、風が弱いと予報していましたので、ショッピングモール内のウオーキングではなく、自然の中を歩こうと、此処に決めました。見る動物は、キリン,コアラ,フンボルトペンギン,ウサギや羊,ヤギに牛など大人しい動物ですが、動物の種類や数が多く、繁殖が上手な為か、日本全国の動物園に引き取られる子供が多く有ります。私の、此処での楽しみは、自然に囲まれた所に話される、鹿と日本カモシカです。通路の直ぐ下に来て、寛ぐ姿は最高ですね。本来は親子ずれにフィットした公園ですが、私達高齢者にも優しい気配りが随所に見られ、65歳以上は、入園料や乗馬,こどもの城の入館料も無料です。勿論、小学校就学前の幼児も無料です。追記しておきます。コアラの子供に名前がつきました。「たいち」です。私は、思わず、「トキオ」の「国分太一」さんを思い浮かべてしまいましたが、元気な子供で、明るく元気に育ってくれる事と思います。(此処は育て方が上手いので!)
2013.04.12
コメント(2)
去年、足利フラワーパークで、苗購入した。タイツリソウが綺麗に咲きました。。昨年は、4本中1本しか咲かず、諦めていましたが、今年は元気に花を付けています。他の花の陰から枝を出し、他とは違う花を見せています。此の苗購入は当たりのようです。尚、現在は、足利フラワーパークにて、苗の入手が出来るかは不明ですので、購入する方は、問い合わせ確認してから出かけることを、お勧めします。
2013.04.12
コメント(0)
役員を降り、自由に予定を組めるようになった為、早速今年の人間ドック検診の予約を入れました。簡易人間ドックですが、連れ合いは、オプションで婦人科検診と脳ドックを、私は脳ドックを追加しました。通常は申し込んでも1.5ヵ月後程になるのですが、まだ今年度がスタートしたばかりな為か、今月中に予定できました。それが終了後、自宅に車を置き、埼玉県立子供動物自然公園に行きました。穏やかに晴れ、気温は22℃を予報していましたので、自然の中でのウオーキングが出来るチャンスと思ってのことです。園内は平日と言うこともあり、比較的に空いており、自由に散策できます。ここは、園長が変わってから、色々なイベントを計画し、ついにはフンボルトペンギンまでも仲間入りしました。カピバラの入浴シーンの公開など子供達を楽しませるイベントが目白押しです。大きな動物園とは違い、大人しい動物達で、像もかばもサイも居ませんが、コアラやカンガルーペンギン,ヤギや綿羊,豚にウサギ類など子供とのふれあいが、親子連れを楽しませます。又、65歳以上は無料で入園でき、私達高齢者にも優しい公園です。中央の画像はアリクイの親子です。最後の画像は目の前に来たコアラです。追加はキリンです。
2013.04.09
コメント(4)
久々に、此のタイトルだけの日記です。今朝は、雨降りで、朝の散歩をしていません。ですから、どうしても必要なピオニウオーキングとなります。雨で、上に屋根のある、そして其処から雨に濡れずショッピングモールに降りられる駐車場は、早く、満車になります。其の為、何時もより早めに家を出て、ショッピングモールの駐車場に車を止めました。ランチ時間には早い為、モール内を二周し、トレーニング後何時も利用するポポラマーマに行きました。昨日から、JAF会員証での5%引きは無くなります。其の対策として、食後のケーキを止めました。(結果的には、何時もより少ない支払いで店舗を出ました。ドリンクバーの使用方法は同じなので、特に不足を感じません。今後は此れで行こう!。食後はモール内をくまなく周回し、5,000歩程度になった所で、私は、ネクサス7でネット閲覧や、ツイッター閲覧,書き込み、ダウンロードした書籍の読書で休息!連れ合いは、ウオーキングを兼ねて、ウインドーショッピングに出かけます。設定した時間で合流し、再び、ショッピングモール内を周回!周回後カルディーコーヒーファームでコーヒー関連食品等を購入、食料品売り場で火曜特売品数点を購入し、帰宅しました。雨に濡れない駐車場に直接出られるのは有りがたいと強く感じます。今日の完歩数:私は9,681歩,連れ合いは10,000歩を越えています。不思議なことに、昨日の、足利フラワーパークでの完歩数を越えました。フラワーパークでは立ち止まってカメラを構える時間が長すぎたのかも知れませんね!添付画像は、昨日の足利フラワーパークです。開花前の藤棚はこのような状態です。
2013.04.02
コメント(4)
予定では、トレーニングを行うことになっています。しかし、風邪気味で医師より投薬を受けている状態でトレーニングというわけにも行かず、トレーニングは諦めました。しかし、家にいると、運動不足になることは否めません。ピオニウオークも考えましたが、天候は晴れで、風も強くならないようです。其処で、花見をと思いましたが、歩いてゆける範囲ですと、面白みが有りません。其処で、ネットで花見どころを探しましたが、どれも都内で、我が県内では熊谷の堤防しか満開は有りません。其処で、藤の花で有名な、足利フラワーパークの花状況と入園料を確認しました。チューリップが綺麗で、桜は満開!その他の花も綺麗でした。(でも、一番は今月末の藤祭り期間ですが!)入園料は500円で、私はネット会員に成っている為、入園料は半額です。(割引券プリントアウト)。フラワーパークは周囲が丘に囲まれた日差しの良い所なので、多少の風の日でも、園内が寒いと言うことは有りません。(晴れた、昼間の時間)其処で、足利フラワーパークに行き先を決めました。スタートが遅いので、1.5時間では到着できず、約2時間ほど掛かりました。到着は12.20分頃、コンビに弁当を持参し、其れを園内で食べ、見物のスタートです。食べるときは風の入らない建物内を利用しましたが、見て歩くには、通常の服装に、薄いジャンバーを着込んだだけの花見でしたが、肌寒く感じるどころか、花見中は汗を掻くほどでした。花見の対象は、桜と、チューリップ、ユキヤナギ,クリスマスローズなどですが、途中で、藤のつぼみが膨らみつつあるのを感じました。(開花は22日~25日頃で見頃は29日~連休中でしょうか!)
2013.04.01
コメント(2)
今日は、我が実家と連れ合いの実家の墓参り→ピオニウオーキング→書道パフォーマンス鑑賞の順に行動しました。時系列的には最後の項目ですが、逆に、最初の話題とします。以前から、お知らせが入り、今日行われることは、分かっていましたが、予定が立て込んでおり、今日は、鑑賞できないのではないかと諦めていましたが、ランチ後館内放送があり、間に合うことが分りました。行うのは地元東松山書道部で、書道パフォーマンスでは、全国一になっているクラブです。テレビで御覧になっている方がおられるかとは思いますが、その内容を画像添付いたします。説明し、音楽に合わせながら大きな紙面にペイントして行きます。一般的な書道と違い、カラフルな書道です。其れもティームとして書を完成いさせなければなりませんので、此処だけは同でもいいとはいえません。トータルバランスが取れなければ書になりません。其れも、音楽に合わせ、リズミカルに筆を進めるので、何処も、遅れることも、早すぎることも出来ません。では、経過と、結果の画像を順に掲載します。最後の画像ぶれぶれをご容赦!
2013.03.20
コメント(2)
恥ずかしながら、埼玉が自転車王国とは知りませんでした。そして其の公式ソングのあったことも!今日のことです。我が日常行事としての「ピオニウオーキング」に出かけると、なにやら、ピオニコートより、ライブ主催者がなにやら、しています。ギターで音合わせをしている音も聞こえてきます。1階のピオニコートまで降りると、自転車王国「LOVE bicycls SAITAMA」公式ソング「片思いライダー」(タイトルと、自転車王国との繋がりが分りにくいですが)を歌っている。広島県出身の丸本莉子さんが歌っているとか、(初めて聞く名です)他にも「広島ホームテレビ」の「雨のち晴れ」のテーマソングなども歌って居るとのことでした。とりあえず、フードコートで軽い食事を摂り、「ピオニウオーキング」開始まもなく、丸本莉子ライブのお知らせがアナウンスされました。それではと、会場に向かいます。何時ものシエルコンサートの時は、全てが満席ですが、今日はちらほらしか、観客が居らず、拍子抜けです。歌唱力は豊かです。歌の内容も悪く有りません。しかし、此方では知られていない為か、日曜日にしては観客が少なく、主催者は困惑しているようでした。(ちょっと可哀想!)(悪くはないが、私にはシエルライブの方が楽しいと感じるました。其れは、シエルファンだからかな?!)今日のピオニウオーキング:10.899歩(消費カロリー422,4Kcal)です。連れ合いは朝の散歩は有りませんが、私が、タブレットパソコン(ネクサス7)で各種閲覧,書き込みを行っている間、ウオーキングしていますので同程度歩いた物と思います。帰宅後洗濯物をしまうことが出来ました。風が強いですが、飛ばされるほどでは有りません。天気予報では明日は、春の嵐になるそうで、洗濯物は干せそうも有りません。(雪国の人には贅沢だとしかられるかもしれませんが、1日分洗濯物が増えるのはやや辛いところです。)
2013.03.17
コメント(0)
抽選で頂いた。東京タワー大展望迄のエレベーター搭乗券を使用し、大展望台まで、そして、自己負担で特別展望台まで行きました。前回、東京タワー水族館の入場券を入手した時に、大展望台までは上がりましたが、其の上の特別展望台までは行きませんでした。大展望台までのエレベーター搭乗券が820円,更に、特別展望台まで行くと+600円掛かります。其の為、前回は、大展望台(150m)で我慢したと言うわけです。今回は、大展望台までは、招待券で行けますので、600円払い、特別展望台まで行くことが出来たと言うわけです。地上150mでも充分に高いのですが、250mの高さから周囲を見ると、景色が違うことを実感しました。更に、ラッキーなことに風が強い為、周囲の雲や霞が取れて、可也の円形が見えました。尚、スカイツリーのエレベーターは強風の為止めているとの話でした。そして、此方の特別展望台までのエレベーターの速度も可也遅くして運転しているとの事でした。本当にラッキー!!タワーからの帰りに、近くの増上寺に立ち寄りました。増上寺とは浄土宗の総本山で、徳川家の菩提寺としても有名なところです。前回は何処にも立ち寄らず、帰ってしまったので、其れは勿体無いと思い今回は立ち寄りました。(今後、来ることが出来ると言う保障も有りませんので!)東京タワーの画像と、増上寺の画像を添付いたします。
2013.03.01
コメント(0)
先ず車検代を支払う為、お付き合いの有る、自動車整備工場に,行きました。連れ合いと気が合う奥さんで、話し込むと長くなります。支払いに来たのに、約1時間ほど其処に降りました。世間話が長くなります。(笑)そして、今日は19日です。そうです、ピアノとバイオリンのディュエット、「シエル」のコンサートの日です。(会場は、ショッピングモール、ピオニウオーク東松山店内です。)演奏時間は14:00~14:30分の30分と、16:00~16:30分ですが、アンコールが有る為、何時も5分以上経過します。今回は、何時ものメロディーにビートルズサウンドが追加されました。若いときはそれ程好きでは無かったビートルズ、しかし、20歳前後で、独身寮の部屋のラジオから流れる歌を、何も分からず、聞き流していたことを、思い出しました。それが何故か懐かしく、涙が出そうに!!。こらえるのが大変でした。たった30分のライブが、自分の中の感動を呼び起こしてくれた。「シエル」ありがとう!!
2013.02.19
コメント(0)
何も断り無しに、「玉川温泉」と書くと、東北の有名な温泉になってしまいますが、私の書き込んだのは「埼玉県都幾川町の玉川温泉」です。玉川の由来は、此処の旧住所が玉川村だったからで、東北の玉川温泉とは縁もゆかりもありません。(詳細は湯郷玉川のHPを御覧ください)今日は、火曜日で、トレーニング日では無いので、団地自治会の花壇に、ポットの花苗を、植えようと試みましたが、自治会館前の日の出から日没まで日光が燦燦と当たる。日当たり最高に立地した屋外水道の蛇口は、全く動作しません。花苗植えを諦めました。(土曜か,日曜に変更の予定)其処で、急遽埼玉県内の玉川温泉「湯郷玉川」に行くことにしました。平日の入湯料金が800円と、決して安いとは言えませんが、温泉成分がアルカリ単純泉で、東京や埼玉で、1,000m以上掘れば出てくると言われる、食塩泉では有りません。埼玉県では、アルカリ単純泉は荒川水域が多く、石灰岩の地質が影響しているのではないかとも言われています。此処は、経営者が3回も変わっており、スタート時は近くのカントリークラブ(此処で、掘り当てて、クラブハウスで使用するだけでは、勿体無いと、クラブの外に引き湯し、此処を作ったそうです。)元々は1日500円でしたが、施設を広げ、業者が変わるうちに平日でも1日800円と変化してきました。此処には、温泉設備だけで、サウナも岩盤浴も有りません。単純に温泉を楽しむだけです。しかし、此処が空いていることは無く、2階の休息室もゆっくりと仮眠することが難しくなっています。何故か、此処で〇〇を直したと言う片が多いのに驚きました。(私は、何処も温泉で直さねばならないところが無いので、その辺は分かりません。手あれには、効きませんでした。)入浴は1時間程度ですが、混雑が激しく、着替え用ロッカーは最下部の出し入れの難しい所を使用しました。(今回が初めて)今年は寒さから、温泉の利用者が増えているのでしょうか?!。温泉で温まり(1度しか入浴できませんでした。)注文から1時間待ちの昼食を摂り、僅かな仮眠で帰宅しました。朝の洗濯物を収納する為、温泉を15:00頃に出る事になりました。(近くの道の駅で鬼豆腐を購入して帰宅)風が強く、火災注意報が発令されています。洗濯物は完全に乾きました。温泉疲れでは有りませんが、今日は、早く眠れそうです。【送料無料】日帰り温泉&スーパー銭湯(2012 東海版)【送料無料】日帰り温泉&スーパー銭湯(2011 首都圏版) 日帰り温泉&スーパー銭湯 関西版 2012 (ぴあMOOK関西) (単行本・ムック) / ぴあぴあMOOK関西【1000円以上送料無料】日帰り温泉&スーパー銭湯 関西版 2013 日帰り温泉&スーパー銭湯 東海版 2013 (ぴあMOOK中部) (単行本・ムック) / ぴあ
2013.01.29
コメント(2)
私は、連れ合いが入院中は自宅で、洗濯と食事造り、食器の洗浄を行いました。しかし、しかし、2度目の入院ときに、酷い手荒れに悩まされました。途中で、ポリエチレンの手袋をして行いましたが、治りません。(連れ合いが退院しても左足が故障している為、風呂場の清掃も私の仕事でした。)その後は、何をするにも水に触れるときはポリエチレン製の手袋を使用しましたが、直ることは有りませんでした。皮膚科は、自宅の近くの医師(高齢)に行きましたが、良くなるどころか、より酷くなりました。そして、医師を変えること3人目まで多少は良くなる事が有っても、治ることは有りませんでした。そして、今日は4人目の医師のところに、行きました。此処は、トレーニング仲間に良く治ると聞いて、去年の6月頃から通院しています。前回より薬を変えています。其の為か、毎晩寝る前だけしか、薬を塗布しないのに、手荒れは治りつつあります。それどころか、風呂場の掃除のときや、(たまにしかしませんが)自分の食器を手袋無しで水洗いしても手荒れは酷くなりません。此処に変えて良かったかな?!。帰宅後、連れ合いと、ピオニウオークへ、ウオーキングの為だけでなく、今日は私達夫婦が好ん聴くシエルのコンサートが行われる日です。(何時もは19日ですが、ピオニウオークの都合からか、今日23日に変更)以前は、子供向けの演奏が多く、ピアノとバイオリンのデュエットらしい曲目が少なかったのですが最近は、クラシック音楽などが多くなり。私達も楽しめます。我が家に洗濯物が干しっぱなしになっていなければ、30分ずつ2回のコンサートを楽しめたのですが、今日は、雲行きも怪しいので、1回(14:00~14:30分までですがアンコールによりオーバー)で諦めました。(コンサート2回目は14:00~14:30分を予定)帰宅後、ピオニーウオークで花が終わりつつある花苗ポット(税込み81円)を6個購入してきましたので、我が家のプランター(2個)に植えました。勿論、冬の寒さと乾燥に強い品種です。添付画像はシエルコンサートの状況です。
2013.01.23
コメント(4)
昨年入手していた、印刷博物館に逝きました。凸版印刷小石川ビル内)印刷関連の機械や、輪転機の移り変わりが分かる程度と思い。鑑賞時間は1.5時間程度を予定していました。しかし、到着してみると、入館料無料の展示室(1F)に、美しい本展示(World Book Design)で、珍しい本に目を奪われ、1時間を費やし、地下の有料の展示室では、テレビ局の取材と鉢合わせとなり、其れを避けながら、印刷都市東京と、近代日本展,プロローグ展示ゾーンと、別れた会場を見学し其処を後にしたのは、入館後4.0時間を軽く回っていました。(写真撮影不可なので、画像は有りません。)入館したのは11:00頃で、昼食無しで15:00頃、非常に内容が濃く、まだまだ見たいと思いましたが、腹が減り、早く出ることにしました。(もっと早く行くべきでした。残念)(此処で、父親が戦前勤務していた、会社の株券展示を発見!)(勤務していた、会社工場は軍需品を作っていた為解体させられたらしい)此処は、凸版印刷のビル内にあり、2階にレストランがありますが、見学時間が長くなり、立ち寄らずに帰宅しました。其の為、レストラン内容の報告は有りません。帰宅途中に池袋に立ち寄り、安くて美味しいパンさやん「たかせ」のグリルで、とんでもなく遅いランチを取り帰宅しました。
2013.01.09
コメント(0)
川越大師に行ってきました。正式には1月3日を初大師と言い、だるま市が境内で行われます。この日は、護摩供養などが行われ、多くの参拝者でにぎわいます。(今日は北西の冷たい風が、強く吹き付けている為か、何時ものだるま市よりも人手が少ないように感じました。我が家のだるまは此処で購入します。此処には多くの業者が来て、客との駆け引きも見物となっています。特別料金となりますが、山門近くの業者は、だるまの裏側に綺麗な金文字で購入者の名前を書き込んでいました。此処には、仙波東照宮が併設され、三が日だけ参拝できます。(普段は、入れないところです。画像添付いたします。)
2013.01.03
コメント(2)
全557件 (557件中 251-300件目)