全94件 (94件中 1-50件目)
あー無事第一志望合格しましたー終わり(殴
2008.03.08
コメント(1)
昨日国立前期の試験を受けてきましたー20分くらい構内に入れずに立ち往生した時はかなり焦りましたが無事受けることができましたと出来は微妙ーでしたねぇ数学が傾向変わって出題4問中4問苦手分野という絶望的展開(((いろいろ書いといたけどたぶん4割ぐらい((((まー物理、英語はそこそこだからセンターとあわせればカバーできたかなーと淡い希望を抱いていたりします((((実際はかなり微妙っすね今冷静に考えてみると落ちてる気がする(((でもまぁーこれで自分は試験すべて終わりですやっと開放される(ホントはだいぶ前から遊んでたりする((((まーやりたいことやって合格発表を気長に待ちますわー((
2008.02.26
コメント(0)
どもー今日ようやく一校合格が確定しやしたこれで一安心ですねぇ明日と明々後日にも私立の発表ですそっちは絶望的ですが((((でもまぁ本命は25日に試験の国立ですがねぇ後一週間ちょっと、やれるとこまで頑張りたいとおもいまーす((今気づいたんですがこのページのアドレス、つづりが間違ってる((((((viiteってなんだ((ではまー自分は25日で受験終了が確定なのでそれまでがんばりやすではでは
2008.02.16
コメント(2)
ようやく各社のセンター平均的なものが出てきて今年の様子が分ってきましたが・・・理系平均30点程度上昇とかねーよ(((あがりすぎですOTLとはいえそこそこの余裕があったので考えていたルートには突入できそうですなんかやる気でない((受験もあと少し~大学生になれるようガンバリマス明日から(((
2008.01.23
コメント(0)
超久々の更新・・・やっとセンター終わったー(祝えー結果はまぁこんなもんだろうと言う感じです((総合計で8割ちょっと理系なのに数学2Bでこけたのは痛いものの夏休み以降まともに勉強してなかった割には取れて一安心しておりますまーまだ平均等でてないのでなんとも言えませんが狙っていた国立の二次無し後期(志望理由は楽だから((もいけそーなかんじ(去年ベースでボーダー+10%ぐらいこれをきにもう少しまじめに勉強して上の大学いけるようにがんばりまーす2月には私立三校の試験もあるし3月までがんばりますー(((以上
2008.01.21
コメント(2)
また久しぶりの更新ですがいよいよ受験モードです(といいつつPCをやっているというねまぁ、周りも勉強してるしねーとりあえず目標はー地元の国立ーということでなんかがんばって生きたいと思いますーでもまぁ、塾の授業わかんねいきなりでてきた当たり前の公式とか言うやつ・・・はじめてみましたが?英語も化学も基礎からやり直さんとダメっぽいですまーがんばりますよ(だぶんでもまーなんか何になりたいのかよくわからなくなって迷ってるんですがねー漠然と大学行くってしてるだけで夢があるわけでもないしなーなんか最近は絵でやってけたらたのしーだろーなーとかとも思いつつ(現実は甘くないとかは置いといて愚だ愚だすごしてますよニコニコ動画もしょっちゅーいってるしなーまー約一年間ですか?がんばりますわではでは超統一感無しのメチャ文でしたが 0\0)ノ
2007.04.22
コメント(1)
本日は珍しく自力で7時に起きた7時台は久しぶりやーま、でも結局なんだかんだぐだぐだしてるうちに10時になってたんだけど(今日は午前中ホントサボった(ていうか最近集中力無いなんとなく電車でゴーがやりたくなったのでやってましたま、中級なんか楽ショーっすねー(中級の秋田新幹線を車止めに激突させたのは秘密だそのあとはなんとなく絵書いてー飯食いながら激G見てー2時50分に予備校自習室入り(心ん中じゃもー変えるって決めてるんだけどなーなかなか・・・でまぁー6時すぎぐらいに帰ってきた(早そういやぁー今日乗った電車内海・中部国際空港行き急行だったな初めて見た(でまぁー帰ってからはボーっとしてただけだなほんとに勉強しなきゃなーって言う前にボーっとしてる時間なくせば好きなことも勉強ももっとできるよなこれからは時間を大切にしよう無理だけど(
2007.03.26
コメント(0)

・・・宇宙で(何まーあれですゲームです(あのアストロノーカってやつたいていの人は知らんって言われる(さらにやりたくも無いといわれる実際このゲームかなり面白いと思います(設定かなり無理があるけどまぁ簡単に言うとニッカボッカ星系の小惑星で野菜を交配しまくってすんげー野菜作ってテンガロン村で大会に優勝したら農協の課長の髪の毛を犠牲にして走る星間バスで(これゲーム内にそう書いてあるバンタロン町とかソンブレロ市に進出してまた大会で勝ってほんで最終的には全宇宙野菜コンクールで優勝するわけですまーその間アストロネットとかいうとこにメールが来たり街にいる人に声かけてみたりバブーっつー害獣をぼこぼこにしてみたりする(こともできますま、機会があったらやってみてくださいでまー今日はあとは自分の誕生Pをしましたホントは今日じゃないけど(8等分にしたケーキを2つ食って吐きそうになった上猛烈な腹痛に襲われたのは秘密あー年月が過ぎるのは早いですね(何一日一日をもっと大切に生きましょう、皆さん(何
2007.03.25
コメント(0)
昨日というか今朝の更新の計画見事に実行・・・できませんでしたまぁーなんとか英語の課題は終わって提出分の春季課題は終了。いやぁーよかった(何次はピカチュウ人形どうにかしないとな。誰か1000円で買わないか?(ちなみにマック製元値500円で握手すると鳴きます(ついでにプリントの山も買い取ってくれそういえばクラスの打ち上げがあるってメールが来たてか今日は異常にメールが多かったまるでDos攻撃だ(違まそれはさておき友人がクラスの打ち上げで何かたくらんでいるようでその計略に自分も巻き込まれるようなのだがいまいち趣旨が理解できておりません(にもかかわらずもう1人巻き込みましたが(友人に詳しい説明を求めたところその計略の内容は打ち上げに行かないようなふりをしておいて店に個人として予約団体で入ってくるクラスの愚民方々を驚かせてやろーではないかという計略だそうです。・・・で何?(計略に賛同してしまったのでもうやるしかないとのことですまぁいいかーと思っていたら本人は当日試合があるため遅れていくとのこと・・・ぇ整理するとつまり自分一人で焼肉屋行ってテーブルについてボーっと待って、自分がみんなを驚かすのかな?=俺一人のしょーもない計略になってないかオイそもそも驚くかも疑問だがそこを否定すると今までのことが全て無になるのでやめておきましょうなんかすげーワープしまくりなまとまりの無い文章になってしまったなぁ。ですがまぁソウイウコトデシタ(何
2007.03.24
コメント(0)
・・・更新停止期間はい余裕で一ヶ月の壁をぶち破りました細々とホームの自由枠?みたいなとこは更新してましたけどねてかタグ機能とか知らないからあぁ、完全に時代に取り残されてしまった日々なんか時間を浪費しまくってます(今現在もぼーとしてることが多いなんか大丈夫か、自分浪費を避けるために本日の計画を・・・とりあえず後23時間程度有る今日のうちに提出分の春課題を終わらせる予定(予定、ここ大事(でもまぁ今回はあと英語だけだから終わる・・といいなあとは机周辺の教材とかプリントとかピカチュウ人形をかたづけよそしたら塾の自習室で勉強と。そういえば塾をどうしようか。今入ってる塾の評判はあまりよくないらしい。というか合格実績が酷い。ネット上の合格実績のページはそこだけないし。張り出しみてきたがでかでかと張り出されていた国立大は→佐賀、三重、都留文科・・・名○屋大しか考えてないとか言うやつしかうちはいれませんといいながらこれはなんですか?信用できねーということでかわろーかどうか悩んでます。3月中には決める予定。
2007.03.23
コメント(4)
春休みだというのに面談をしてきましたというのも予備校の面談ですぶっちゃけいらないよね?(でもまぁそのために親と予備校まで行ってきました。話した内容は特に覚えてないです(とりあえず口が滑って今日と明日で春季課題は終わると言ってしまったことは覚えている(でまぁ、有言実行?ということで2時ぐらいまで課題をやってました(偉い、自分後は物理と英語がんばりましょー自分(何
2007.03.22
コメント(0)
はい、地獄でした(何いや、でもまぁ意外といけました(どっちだなんか通信会社を変えたとかのゴタゴタでネットができない状態が続いていました。なければないで人間やっていけるもんですね(何その間にクロノトリガーをクリアしました(何やってんだ俺レベル40ぐらいでラスボスに挑み一発目の攻撃で粉砕し星が滅びて以降全く触れていませんでしたがようやくクリアしました。レベル60ぐらいまであげてがんばった60あると楽勝だった。20の差がいかに大きいかを知りました。(何故回復:中のヒールが回復:小のヒールビームより回復量が小さいのか誰か教えてくださいクリア後クロノトリガーの複数のエンディングのひとつをようやくみました風船で飛んでいくのはいかがかと(何で、終わったのはいいんですがその後どうしたらいいんでしょうか?(だれか教えてください
2007.03.21
コメント(0)
本日で2年生が終わりました。なんか早いなーこれでもろに受験生かま、がんばりますわ式はいつも通り退屈でしたね校長が遅れてきたのにはちょっとwあとは普通に終わって担任に花束渡したりしたようです(自分は終わったら速攻かえってなんだかんだしてました(何なんとなくニコニコ動画みてたらハルヒみたくなったので早速みてみましたが結構面白いね(何キャラソンがおもろかった(何あとは何してたかなー記憶がない(たぶんクロノトリガーやってたんだろーな(
2007.03.20
コメント(0)
今日もいつも通り学校でしたよ。金曜日は社会系×2に副教科があるので超楽なんですが朝補習+予備校4時間で絶命寸前です(何今日はいろいろとありましたねぇ。学校から予備校へ直行したら早すぎたのでチラシを見てたら予備校に“コテコテの通天閣魂”がキャッチコピーの国語講師がいることが判明さらに“英語の神様○○降臨!”とかいうGOD○○さんもいることが判明・・・いまさらながらこの予備校で大丈夫だろうか(数学の講義はなんか担当講師がデスヨみたいな人だった(何なんか「な~んとかのぉ、エークス乗わぁ、Tにお~きかぁえるわけぇ~」見たいな感じに話してた。つねにテンション高かったしなんかへにゃへにゃしてた。国語の講義はなんか「慣習と流行の共通性」みたいな文やって講師が例えで「ルーズソックスが一昔前にはやりましたよねぇ今やってる人いないですけどぉ。あれは流行ですよねぇ。合理的な理由アリマセンもんねぇうんぬん」といってましたところ自分の前に座ってた女子高生、見事にルーズソックスでしたなんかきまずかった英語の講義は特に何も無くなんか一度講師が自分で言ってことがつぼに嵌って笑いまくってましたがまぁ、わかりやすいっちゃーわかりやすかった。結局終わったのが9時40分で家ついたのが10時その間目撃した外人4人(何でまぁ、今に至るわけです。明日も午後は遅くまで予備校です。ガンバリマス。なんか面白そーなさいと
2007.01.26
コメント(1)
昨日に引き続き進研模試。朝9時前から引っ張り出されてひたすら模試でした。まぁ、本格的に受験モードなんでこれから4連続模試です(センター解き直し含むめて・・・ないわぁー(何いくらなんでも4連続は・・・ないわぁー(最何でまぁ、進研の方は自己採点で英語が壊滅ですかねぇ。35%ぐらいあってたかな(氏最終的に正答率50%ぐらいにまとめました(まとめれてないまぁ、いつも通り現代社会のおかげです。来週はセンターの解き直し。あぁーメンドイ(
2007.01.20
コメント(0)
今日も補習、6限、塾の8本立て(氏英語帰ってきたけど酷かった。これで大体返って来たかな。塾も今日は自習室で2時間勉強しただけ。なんか勉強してるよーなしてないよーな・・・あぁー週末の進研模試やだな。
2007.01.17
コメント(1)
土曜日に7時間以上塾に詰め込まれ日曜日も勉強しまくるぞと思っていましたがやはり7時間勉強したしいいかーと言う結論に至りました(ぇ結果朝から龍が如く2→DJMAX→信長の野望のスライドで行きました龍が如くあんまり進まないというか飽きた(ぇGTAの方が絶対楽しいけどあれ18禁だしなOTLDJMAXは友人の誘い(?)で7鍵でやったが予想通り無理でした。やっぱ5じゃなきゃ無理。信長の野望は織田信長が明智光秀を家臣にする前に流れ弾に当たってしにました(ぇやってられるか!!(`Ω´#)織田信長を一人で追悼してボーっとして気づいたら10時(ぇ明日からまた授業かOTLしかも進研模試もあるじゃないかOTL
2007.01.14
コメント(0)
8時起床。9時30分ゲーム開始してショットガンで撃たれながらも生存。2時から塾と言う事を思い出して飯食っていざ家を出ようとしたところでまだ12時と言う事に気づく(ぇ暇なので塾の予定表を眺めていたところ昨日の授業と同じ授業をとっている事が判明。そのせいで1時間も早く家を出るはめに。結局なんだかんだで2時から9時50分まで塾にいた。なんとも疲れた日であった(何
2007.01.13
コメント(0)
学校は今日も補習科ら6限授業の7本立て。でもまぁ金曜日は世界史と日本史と保健があるから楽。おわったーと思ってたらそういえば昨日、今日から予備校の授業組み込んだんだったOTL授業に出て見たら受講者→3人(ぇさらに内容も三角関数使ってθを求める問題の中でも超基礎問題。おーとけるねぇなんていわれたがこの時期にアノ問題解けなかったらやばいって。でまぁ、帰宅と。明日は最初の授業と最後の授業をとってるので予備校にめちゃめちゃ長くいないといけないOTL
2007.01.12
コメント(0)
平常授業初日から補習開始です(氏しかも7限授業で予備校まであると来た。あーいやだいやだ(※書く事がない
2007.01.11
コメント(0)
二日目はさらに酷かった。英語など直前に課題の長文訳読めなかったら一桁だったよあれは(汗そのほかもまぁまぁいい感じで死にました(翌日から平常授業。はぁ、また学校通うのか。あぁやだやだ。
2007.01.10
コメント(0)
始業式ながらもいきなりテスト。初日は数学と国語。数学は見事にあてがはずれ壊滅。国語は課題部分で稼いだ。いつもながら校長の話ってつまらんなぁ。翌日もテスト。勉強なんてしねー(おぃ
2007.01.09
コメント(0)
・・・(`Ω´#)手違いで文章を全部消してしまった。再び書く気が起こらない。だから書かない(まぁ、親戚が10人くらい来てお年玉の収穫はほぼ無しで(天罰飯食いに行って期待通りに進まず(書くのメンドイので省略(ぇ親戚帰宅。で二日後課題テストだということを思い出すが、寝る(ぇ明後日からまた学校だ(絶望本格的に勉強モードですかぁ・・・何回も言ってる気がするけど
2007.01.07
コメント(2)
また前回の更新から間が開いたのはスルーしてください(何えーとまぁようやく冬休み課題が終わりました(予定→29日終了でまぁ、今日も予備校行ってきました。面談やるって言われたので部屋に入ってたら面談10分くらいで終わって勉強部屋行ってねーみたいに言われていってみたらまだ入れませんでした(氏扉の前でフリーズしていたところを前に学習指導とか言うどうでもいいものをしてもらった人に救出してもらって面談した部屋に放り込まれて(何でーしばらくしてまた勉強部屋行きましたー。で、テキトーに引き上げて帰宅ー途中で電車に乗り間違えて恥ずかしい思いをしたのは秘密です(何でまぁー今に至ると(あーなんか疲れた。明日は親戚いっぱい来るんだそうな。・・・お年玉いぱーい(殴
2007.01.06
コメント(2)
今日、ようやく終業式でした。ですがうちの学校の終業式の日の日程は1限~4限→平常授業5限→大掃除6限→終業式7限→HL・・・平常授業ってなんだよ平常授業って!!なんで神聖な二学期最終日が7限授業なんだよオイ聖域無き授業ですかぁ?(意味不だいたい月曜(25日)から半日授業やるみたいなもんだって言うのに。0限~3限の補習授業ですよ。そう、それでまったく理解できないのですが物理の補習、クラスで自分ひとりだけ授業時間が違う・・・なにか?クラスで影が薄くて可哀想だから替えてくれたのか?(※友達くらいいます(何大掃除は超重量級巨大モーター・ハンドル付12号機をつかわさせられました(謎(※12号機のとこまでマジ(とわいえ校内で12号機以外見たこと無いけどその謎のマシーンはなんに使うのかというと床を研磨してきれいにしちゃおーというものだそうです。使ってるとこは何度も見ていたんですがはっきり言って操作性0です。そのくせ教頭曰く下手に扱えば指が飛ぶらしいです(ちょっと待て前に傾ける→後退 後ろに傾ける→前進 らしいんですが今日触った二名の結果は前に傾ける→右折 後ろに傾ける→左折 でした(ぇま、気難しいやつなんです。メインイベント(?)の終業式は9割がた校長の式辞でした。うちの校長の話はワープしまくるので常人にはついていけるレベルではありません。今日の話の展開は・・・全く記憶してません(でLTは担任の奢りでシュークリーム食べました。粉だらけになりましたがおいしかったですよ。学校が終わった後は予備校に直行です。名古屋は相変わらず人ばっかです。苦手空間です。宇宙戦争のあのマイスペース(?)みたいなのやってみようかと思うくらい混んでました(意味不予備校はまぁ、なんか説明とか聞いて宿題解いたぐらいでとくに面白いことは無かったです(予備校に面白いことを求めるのにそもそも無理が・・・だいたい7時半くらいに引き上げて帰宅しまして。今に至です。明日は床屋いかなきゃなぁー。ちなみに明日も予備校ですOTL
2006.12.22
コメント(3)
あー超久しぶりです。最近、連続更新したことって・・・まぁ、それはともかくながい更新停止期間の間にいろいろありましたーひとつは三者面談ですね心なしか担任の態度が冷たかった気が(汗内容としては英語を克服してー冬休み勉強してー順位をもう少し上げましょーとかいってました。・・・英語が克服できんならもうとっくにやってますよ!いや、実際やってないんですけどね(はい、反省してやります。あ、そうそう、それから予備校に入ることが決定しまして昨日講師の方がいらっしゃいまして丁寧に2時間半も説明していかれました。おかげでこっちは足は痺れるは腹痛くなるわで大変でしたよ。お母さんと話したいからちょっとはずしてって言われて外でてもっかい中はいったら明日(今日)テスト受けにきてねなんていいだすしでまぁ、うけに行ってきました。まず最初の難関は予備校にたどり着くこと。いや、なんせ近場にすら出かけないので名古屋など修学旅行ぶりでしたからねぇ。しかもテスト開始時間2時半って学校終わって家帰ったら10分しかないし(汗結局学校から直行して電車乗り換えて名古屋行って駅でフリーズ(なななんだこの人の多さは(田舎者な自分はとてもついていけないよって予備校に行かねば・・・まーとりあえずこういうときは人の流れに沿っていけばokなはず(ぇよしゃーついてくぜー・・・つ、ついてくぜー・・・ここは何処ですかぁー(氏でまぁ、予備校に着いたわけです(一気にワープついてみたら15分も早くて入っていいものかと戸惑って扉の前で考えていたら塾生の女子高生に怪しい人を見る目で見られてえぇい入ってしまえとはいったところ受付嬢に「あ、斉藤君(?)ね?」(自分斉藤じゃありませんなどといわれまして、一人でパニクってました。なんとかテストを受けて早く終わってやたーってなって母が到着してそのまま面談に突入。いろいろ説明受けて、苦手教科と得意教科は?って聞かれたので苦手→英語 得意(好き)→数学 っていったら「ふーん、でもテストの結果英語のほうが30点いいけどね・・・」ってえぇぇえぇってなって(ま、明日から来てくださいってなって明日から行くことになりました(メンドクなってきたということでまた忙しくなりそうです。とりあえず自分のパソコンは封印予定なんですが更新は適当にできそうです。まぁ、よかったらよんでくださいっと(ひどい文ですがねぇm(´Ω`;)m土下座(無駄に長い文、申し訳ない(何
2006.12.21
コメント(0)
前の更新から随分日があいたことは軽くスルーして下し(何最近は書くことはいろいろあるんですがやる気がありませんしかもテストまで2週間きりました(氏勉強するって言ってからやらなければいけないなーと思うまで進歩しました(ミクロな進歩で・・・土日は暇です(勉強しろここもなんか変えていこーかなーこんなこといつまでも書いててもしょうがないし・・・というか移転か?(したら四回目(氏あるいは別サイト(現在ブログ保有数4(何れも更新停止中(加えてホムペ保有数4以上(これまた更新停止中(爆うん、その時の思いつきで動くのはやめよう(何
2006.11.19
コメント(2)
お久しぶりですっていうタイトル何回目だろうか(0\0; )今日、進研模試を受けてようやくテストが終了です。ここ一ヶ月で、三期考査・第二回実力テスト・進研模試などと三つ以上テストを受けたわけです。さすがに部活をしてない(+勉強もしてない)とはいえ疲れました。でも、これで当面は開放されるので(正確には2週間後にまたテストで一ヵ月後に考査)のんびりいきたいと思います。でも、ほんとに本格的に受験勉強をしないといけないなと思ってます。今の時期を使って少しづつでも進めようかなぁ。まぁ、どんな方向に進んでいくかわかりませんがこれからもよろしくお願いします。
2006.11.03
コメント(0)
あーなんか憂鬱(いきなり何なんかいろいろとやる気が起こらないーブログもパソもメンドーイゲームもメンドイ(ぇ勉強もメンドイ(それはいつものことあーなんか時間を無駄にしてるよ、自分
2006.10.26
コメント(2)
こんにちはemergency(何本日のテスト返却は予想以上の大荒れです(氏えー化学:平均+16 現国:平均+18 日本史:平均+21(はいここまで天国ねー(何地獄の部(意味不 物理:平均-17 英2:平均-11(平均詳細不明) 数2:平均-2・・・(氏おいおい、赤点候補がすでに二枚もあるじゃんかぁー、馬鹿だなぁー・・・( pΩq) ところがどっこいSTに神が舞い降りました(何○教頭です。いやぁーもー彼は神です仏ですなんかです(壊教頭の担当教科、世界史がやってくれました93ポインツっ!(壊あぁー神様ありがとぉーこれで家に帰って心置きなくゲームができるよ(←未だに懲りてない人あ、で、そのあと情報が来ましたが平均+16(平均詳細不明)でした。あとの山は数B及びライティングです二つあわせて50あればいいかな(ぇま、とりあえず少しは反省してゲームやってから復習したいと思います(←やっぱり懲りてない人
2006.10.23
コメント(1)
ほんとそうだよなぁー(自分に同意今日は8時起床の予定を大幅に変更して11時に起床しました(ぇで、何をするか考える・・・日曜日は飯を食うことすらメンドイ(そういえば日曜日に朝飯食ったのって何ヶ月前だろか(ぇでまぁ、結局ゲームに直行です(←ダメ人間本日は競馬ゲームを楽しんでました(爆そうそう、自分の牧場には凱旋門賞三連覇、KG&QES二勝、BCターフ二勝馬が居ります。ディープ?ふ、俺の馬に比べたら駄馬だぜ(壊で、ゲームの中には入れたらどんなに幸せかと考えつつ(←ダメ人間(再昼飯食って何するかひたすら迷う(何で、自分は今日大きな前進をしました(何宿題でもテスト週間でもないのに勉強するために机にむかいました(小っさちなみに15分維持するのが精一杯でした(←ダメ人間(再々あぱぱぱぱぱ(壊我はダメ人間也(氏
2006.10.22
コメント(2)
長らく更新してませんでしたがようやくテストが終わりました。結果は言うまでもありませんね?もちろん全滅状態です。とくに理系教科は酷かった(※理系選択者です数3、数B、物理は右半分がほぼ白紙(死滅化学は暗記のところで稼ぎましたがどうなっていることやら・・・(汗ま、とりあえず土日は遊ぶぞー(←懲りてない人あ、そういえば月曜日に勉強をしなさい講習会やってたんだった(←忘れてた人だからテスト前の7限にやっても意味ないって言ったんだよ(←ただ単に早く帰りたかった人そうそうその時来てたベネッセの姉さんが言うことにはながら勉強をしたり帰ってすぐに冷蔵庫に直行したり(何)する人はあまりよろしくないんだそうです。なんでダメなんだろうか(あ、今後も更新低速が続くものと思われ。今週でテストが終わりましたが来週と再来週にテストがあるので・・・チョウチョマテ(ノ゜Ω゜)ノ~~Ф(現実逃避(殴
2006.10.21
コメント(2)
今度は物理のテストですorz世間はチビシー物理のテストが行われるというのはクリアテスト終了後の物理教担の衝撃発言で発覚「金曜テストやるからヨロピコ(誇張表現を含む)」Σ(0\0|||)え!しかも今日判明したテスト範囲は・・・力のモーメントから熱エネルギー=膨大orz発覚が水曜日(VITTE当人はあえて水曜時点で無視)でテストが金曜日・・・で、テスト範囲は膨大・・・無理じゃねぇ??それに対して物理教担は・・・「自分で範囲を決めて集中的にやれ(=苦手なとこ、わからないとこをやれ)」・・・( 0\0)ノはい、全部わからない人はどうすれば?(爆悪の化身(物理教担)に正義の鉄拳を!手榴弾 |壁|ノ\0)ノ|壁| ⌒σ~* でぇい!(殴あと二時間ぐらい反省して勉強してきます| 柱 |ヽ(0\0;) 反省
2006.10.05
コメント(0)
今日は今週の巨壁であるクリアテスト(数学・考査前赤点撲滅試験(VITTE命名(ぇ)))をやってきました。あ、そういえば久々にこの色に戻しました。やっぱブログ名がWHITEなのに背景が黒なのは・・・と今更ながら気づきまして(遅でもまぁ少しづつ変えていきたいと思ってます。今日のクリアテストは問題自体は全然簡単だったんですが課題の量が膨大で・・・「おわんねぇーよ」とか「え?俺もう諦めたよ?」などという人も多数いました自分のほうはというと昨日の23時59分ごろ(あくまでも前日に終わったことにしたい(何))に終了しました。今回はちょっと危なかったです。結局勉強時間は平日にもかかわらず6時間(我ながら凄)以上いきました。でも三年生の目標勉強時間ってたしか平日6時間以上、休日10時間以上だったような・・・平日6時間って相当きついぜオイ(誰に言ってるんだ)受験て大変なんだねぇ(他人事)まぁ、これで今週は終わったようなものなので遊びまくるぞー(ぇ・・・三連休越えたら地獄の連続試験週間です(絶望
2006.10.04
コメント(0)
クリアテスト前日にもかかわらず宿題が終わったのが今日の終わりぐらい(ぇなぜかというともちろんゲームをやっていたから(そりゃおわらないわ宿題をやっただけじゃさすがに点数が取れない・・・ということで珍しく本気のお勉強(何1時30分までやり続けて計6時間程度勉強しましたよ。まぁ、雪でも降るんじゃないかしらとおもったわよ(誰
2006.10.03
コメント(0)
凱旋門賞終わってしまいました。見るつもりだったけど結局ねてしまった(悔結果:一着レイルリンク(3牡) ディープは三着。なんとなく暴走気味のように見えたような(あくまでも素人目最後の直線差してもう一回伸びた(素人目でけどその後が続かなかった。苦しいのかなぁとは思いつつ期待してただけに残念。8頭立ての三着も微妙かとも思いつつも凱旋門でも三着。ディープ、夢をアリガトウ(何
2006.10.02
コメント(0)
緊急事態宣言を出してから意外と勉強したVITTEです(何でも実は課題は半分くらいしか終わってないです( pΩq) ぐ、ぐれてやる(殴ま、こんなことやってる間にやれとね(お前だろそんなことはさておき(ぇ明日(てかあと少しで)凱旋門賞ですね!たしか0時35分発走だったかな?競馬についての知識の乏しい自分が凱旋門賞知ったのは競馬ゲームやってですねぇ(ぇあのダビスタ99です。海外レースといえばKG&QE Sか凱旋門賞かBCぐらいしか思いつかない(未熟そんな未熟なダビスタ99の世代としては凱旋門=エルコンドルパサーのイメージ(自分だけかな?たしかエルコンドルパサーって凱旋門賞で2着だったんですよねぇ。生まれはアメリカ(たぶん)だったけど日本馬としては快挙ですよねぇ(←詳しくない人なのであまり信じないでください(何引退後早くに死んでしまったのは残念です・・・今度エルコンドルパサーの雄姿を見てこよーと(何対してディープインパクトのほうはなかなか評判がいいとかってラジヲでは言ってますけどどうなんでしょうか・・・詳しくないんでわかんないですけど重馬場だと苦しいとか・・・でもまぁ日本期待の星 ディープインパクト がどこまで魅せてくれるでしょうかね。日本人諸君、ここは見るしかない!(誰
2006.10.01
コメント(0)
今日一日遊び呆けたVITTEです(ォィ勉強宣言を出してから変化はありません(ぇで、タイトルのことですが・・・実は水曜日に数学のテストがあります。で、そのテストには毎回大量の課題提出がついてくるのですが・・・今回の量は・・・数2:29問 数3:29問 数B:71問 計:129問(氏いつもより多い・・・(氏で、今日絶対にやらないといけなかったのに解いたのは1問(ぇお、終わらないってか終わるわけない(死いや、終わらせなくては(何と、とにかく明日でどこまで捌けるか・・・VITTE、反省してガンバリマス(氏
2006.09.30
コメント(2)
えー時間をかけて書いた文を手違いで消してしまった自分に怒っているVitteですえーもう一度同じ文を書くのがメンドクサイので手短にお伝えしようえーまず勉強するぞと決めたといいたかったえーそれからホムペを作ったがアドは秘密だといいたかったえー最後に更新は当面超低速になるだろうといいたかったそれだけですジャッ(・Ω・ )ノジャッ(・Ω・)ノ ジャッ( ・Ω・)ノ
2006.09.28
コメント(2)
更新再開とかほざきながらいきなり更新をサボったVITTEです| 柱 |ヽ(-Ω-;) 反省(何それはさておき金曜日に課題テストの結果が返ってきました。結果 309人中50くらい(何 クラス10位くらい(再何まぁ、これは主力軍(国語)の偏差値70が効いてるからでしょう(理系なのに(氏理系科目偏差値平均50程度に対して文系教科は65程度(ぇ今からでも遅くない、お前は文系に行けなどと友人に言われた(氏そういう友人はとてつもない順位を・・・(自主規制(何今日、明日とで連休が終わったらまた勉強モードです。今度は数学テスト、実力、3期・4期テスト、某H高校との合同テスト、模試などが控えてます(死死死死氏氏市シsあ、そういえば今日打ち上げだった(忘(ォィてけとーに出現しよーっと(何
2006.09.17
コメント(2)
このところ学校祭関係の仕事等が忙しくてなかなかできませんでしたが昨日体育祭が終了しようやくまともに更新できるようになりました(普段から更新遅いけど先日の日記にも書いたようにデコ作成に借り出され先週一週間手伝いをしていました故、疲れがかなりたまっております(何とりあえずあと二日学校に行けば天国が・・・(三連休これから当分は忙しくないと思うのでブログも通常運営になりますんでこれからもよろしくお願いいたします(何あ、あといままでサボって多分の一部を更新しときますんで適当にご覧ください(何
2006.09.13
コメント(3)
学校祭最後の体育祭をやってきました。体育祭では自分はデコ作成に無理やり参加させられとても充実した体育祭を迎えることができました(大嘘体育祭は普段より早く始まるとかありえん(何こっちはデコ作成で疲れてるんだぞ!(しつこいで、学校について思い出してはいけないことに気づいた(何俺ハチマキの布もらってない(ぇさぁーどうする(何VITTEは空っぽの脳みそで必死に考えた・・・考える・・・考える・・・友人を見る・・・ハチマキを持っていない・・・鞄の中に布をはけーん・・・・・・盗るしかあるまい(ォィま、嘘ですよ(やってたら最低というか犯罪だよ結局はその友達のやつを半分に切って片方もらいました(ぇ本来縫うべきものなので大会の後半になって崩壊寸前の状態になってました(ハチマキさん、アリガトウ(何で、肝心の競技のほうは自分は綱引きと球入れ(小学生じゃないんだから・・・競技は他にリレーとか○○○メートル走とかあったらしいですが一切記憶にありません(ぇで、自分の出た競技は 球入れ:5位/6団 綱引き:5位/6団・・・(氏いや、ね、ほら球入れはしょうがなかったけど綱引きは競技のシステムの問題なんだよ(いいわけ6団中2団はなぜかシード(ぇ全敗の緑団は4位で1勝しているうちの団は5位・・・なヽ(0\0)ノん(\0ノ)だヽ( )ノと(ヽ0\)こヽ(0\0)ノらぁ(壊ま、負けたのは事実ですが(何ほんで舞とか言う応援合戦最後にやって(応援最後にやるってどうなんだ終了ー。結果・・・文化祭部門審査員特別賞二位、デコ三位、競技部門二位(?)、舞三位、衣装部門三位・・・などなど(正直よく覚えてない(ぇま、多くの部門で三位(一位・二位は三年生が総なめ(競技部門・文化祭部門以外ってことはうちの団は当然三位だな・・・・え゛(何あ、あの憎っくき緑団(何)が三位だと!?い、いやまて、もしかしたら二位なのか?・・・二位白団 (ぇ・・・一位赤団 (ぇあ、青団は(・Ω・;) ?入賞せず・・・ざまーみろこのやろー(壊俺様をデコ作成で扱き使ったからだぞ!(何様で、終わりです(どんな締め方だ
2006.09.12
コメント(0)
体育祭前日なので体育祭予行演習でしたー(やる気0だって・・・暑い(そんなこんなで本日は終了(ぇ
2006.09.11
コメント(0)
えー土曜日もデコ作成に借り出されて朝9時から夕方5時までひたすらデカブス人形の世話をしていたわけですが・・・なんと日曜日も行ってきました ヒイィィ!!(゜Ω゜ノ)ノあ、あのVITTEが!?(何ま、これには理由があるんです・・・前日の帰り際にいきなりビニール紐を渡され「家でデコの髪作って明日もってこい」・・・OTLで、断るに断りきれず行ってしまったのです(何デコ作成、遅れてるから来いとか言っときながら実は仕事が回ってこなかったりする(ぇ日曜も適当になんかやってるふりしてボーっとしてたら買出しに行ってこーいと言われた頭の中:ハ~ッρ(`Ω´*)チョームカツクー!行動:行かせていただきます(ぇ断る勇気のない小心者のVITTEでしたとさ(何で、近くのカー○にいってペンキ等々かってついでに隣のフレッシュフーズのナフ○(何に行ってジュース買って帰還しました(何そしたらなんか「ペンキ二缶もいらなかったよーオイオイ」とか言われて(一部に誇張がございます(何デコのほうはブルーシートに覆われて俺の買出しの任務っていったい・・・なんて考えていたらいきなりの土砂降り(氏泣きっ面に蜂みたいなーワラ(何で、びしょびしょになって帰ってきたわけですよ(何ちなみに翌日くぎを抜いて遊んでいてくぎ抜きを破壊するというのがあったというのは秘密です(ぇ
2006.09.10
コメント(0)
更新が停滞してましてスンマセンm(0\0;))mペコペコ正直・・・メンドイ(ぁま、それはともかく課題テストが一部返ってきました。最も不安だった物理・・・・17点(・Ω・;)Ω・;)・;) )いや、そんなはずは・・・これは何かの間違い(現実逃避絶望してたら平均点を聞いて安心しました(それでいいんだろうか平均19点、最高点55点、最低点0点(ぇいや、これ問題難すぎだって(汗大問1:全滅 大問2:3問正解 大問3:全滅 大問4:全滅 大問5:2問正解 大問5:全滅 大問7:全滅(死ま、まぁね、あれだよね、そうそう、あれだよ(何主力の国語系はやはり頼れるやつです(何平均の20~30くらい上デスヽ(´Ω`ヽ)(ノ´Ω`)ノ・・・理系なんだけど(氏やはり主力の社会系もいいです(なんか虚しい(ちなみに化学・数学は平均並うん、勉強不足ですね(人事あ、そういえばもうすぐ学校祭です。自分は文化祭・体育祭ともにほぼ参加しないも同然です(ぇ文化祭:当日学校にいるだけ 体育祭:デコ(不細工ででかいだけの人形)作成不参加、舞(応援)不参加、委員会等他係一切せず(ぇダメ人間ですが何か?(何来年は参加するよ(多分(ぇあ、でもデコ作成が究極的に遅いので借り出されることになりました(メンドイ(ぁちなみに土日の召集もサボりました(ダメ人間まぁ、自分なりにガンバリマス(自分なりにだと何にもしないけど(ぇ
2006.09.04
コメント(1)
昨日学校始まりました(氏宿題は一昨日終わりました(疲れるで、今日は課題実力テトスでした(何・・・あついー(氏うちの学校公立の金無し学校だからクーラーありません。学校中ヒビだらけですが何か?体育館の耐震診断判定Bですが何か?(てか学校にいたら氏ぬね(ぇま、学校がつぶれるのはいいが(ぇ暑いのは勘弁(何VITTEはあつさで戦闘能力が5下がった判断力が8下がった魔力が3下がった(ぇ実力が32下がった(ぇやる気が30294048下がった(えぇま、実を言うと実力が無いだけなんですが。てか耐震工事を授業中にやるとか言う話を聞きましたが(ぇクーラーをうちらの代が卒業した後にクーラー取り付けるって話を聞きましたが(怒VITTEはやる気が5505389375924570874325098273わからないゲージ下がった(パクリ&意味不明日もくそ暑い中テトスです。でも明後日まで4限授業デス(祝説明会万歳(何あ、あと欲を言えば台風12号が今の勢力のままできてくれればいいな(ォィ
2006.08.29
コメント(2)
今日で夏休みも終わりです。明日から地獄の日々が始まります(絶望結局宿題も最終日までかかっておわらせたし(帰宅部なのに自分ってやっぱり怠け者だなぁ。受験が心配になってきた(何とりあえず、明後日からはじまる課題テストに向けて勉強です(明日(ぇまぁ、ガンバリマス。
2006.08.27
コメント(3)
最近補習のために朝たたき起こされてとてもとても眠いvitteです(何って言っても6時30分なんですけどね(怠け者ですからこれでもキツイのですよ(藁そういえばあと土日で学校が始まります。正直、夏休みって・・・(疲(泣(氏(何宿題のほうは何とか金曜ぐらいには終わりそうです(祝高校の長期休みで休みの期間中に宿題が終わるのは初めてです(ぇまぁ、期限までには出すんですけど・・・正直メンドイし追い詰められないとやる気でない(ダメ人間ま、こんなとこです(何そういえば今日面白いニュース聞きましたー(ラジオで聞いたのそのまま書くのっていいんだろうか?(ま、いいか(ぇなんかアメリカのウィスコンシン州(ネプリーグで言ってたやつだ(何でチョコ工場の従業員(?)が機械が故障したので中覗き込んでみたら・・・滑って落ちてしまったよオイ(何ようはその人チョコ風呂に入ったわけですよ(うらやましーなーオイ(再何ま、チョコが嫌いになるのは避けられませんが(チョコの風呂ってどんな気分なんだろうか(なんか救出できずに少しづつとかして出したらしいっすよ(レスキュー隊って・・・役立たz(自主規制(何では、あと少しの宿題捌いてきまーす (0\0)ゞ
2006.08.23
コメント(4)
昨日から再び補習が始まりました(泣こちとら宿題やらなきゃならんのだ!(今までサボってたお前が悪いそれでもあと少しまでたどり着きました(喜とはいえ夏休みもあと一週間きっちゃったよ嗚呼、夏休みっていったい・・・(何とりあえず補習ガンバリマス。補習終わったらまたテストだよ(氏h
2006.08.21
コメント(2)
猫が欲しい今日この頃のvitteです(いきなり何今日はただ一日家で宿題に励んでました(ほんとはパソコンに励んでました(ォィなので何も書くことないなぁと思っていたらこのブログ開設からいつの間にか100日たってたんですね(祝?まぁ、とりあえず( -Ω-)スゥー・・・ ( ゜口゜)オメデトーー!!(自分で言うのか100日たってるのに日記の件数が50いってないのが虚しい(サボりまくってるからだろま、今まで来てくれた人ありがとぉー(恐縮です(何いや、でも時がたつのは早いものですな!(何これからもこんなやつですがよろしくお願いしますm(。Ω。;))mペコペコ
2006.08.15
コメント(2)
全94件 (94件中 1-50件目)