いくじにっき

いくじにっき

PR

Profile

のんぞ~

のんぞ~

2005.02.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ちょっと日記をさぼってました。

あれからたっくんですがかんしゃくを起こすことはなくなりました。やっぱり私がちょっと疲れててイライラしちゃってたのが原因だったのかもなぁ。
気をつけなくちゃ。

たっくんはだんだん単語が増えてきてるけど、言葉で伝えるってことがまだできない。わかってないのかな。
だから例えば絵本やテレビに出てくる犬のことを「わんわん」とかしゃべるけど、パンが欲しくて「パン」っていうことができない。
パンという単語自体は言えるのに言葉で伝えるってことがまだわかってないんだろうね。

たっくんと私のコミュニケーションは、たっくんが私の手を引っ張って目的地に連れて行かれて、「あっ!あ~!!」って欲しいものを指で差すって感じ。

最近その要求も分からないときが多い。何を欲しがってるのか、どうしてほしいのか。
たっくんも知恵がついた分要求することも増えた感じ。


言葉が通じないってのはお互いイライラしちゃうもんだよね。それはきっと私よりたっくんのほうがたくさんもどかしい思いをしているに違いない。
ホントは私に話したいことがいっぱいあるんだろうね、たっくん。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.06 00:25:02
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:言葉のこと(02/05)  
みわ20030421  さん
男の子は2歳過ぎてから一気にしゃべり出す場合が多いんだって。
周りのお友達でも、やっぱり女の子の方が言葉が早いかも・・。
おませなんだろうね^^;

うちは「おかし、ちょうだいよー」「アンパンマン見たいよー」とか、会話がほとんど二語文になってきたの。
その分、欲求が多くて大変だよ><

成長は嬉しいけど、体力が持たないって時があるもの>< (2005.02.06 16:49:42)

みわ20030421さんへ!  
のんぞ~  さん
そっかぁ。もうかなり二語文がしゃべれるんだね!
たっくんが全然だから新鮮な驚きを感じるよ。(笑)
すごく個人差があるものなんだね。

たっくんは何か欲しいときは必ず私の手を引っ張っていくの。わかんないからしゃべってごらんって言ってもダメなんだなぁ。

このぶんじゃ2歳児検診で引っかかりそう。近所の子も2人引っかかったって言ってたし。
うちだけじゃないと思うとちょっと安心しちゃったりもするんだけどね。(笑) (2005.02.06 23:29:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブランド子供服・雑… azu*mamaさん
yappy *momoさん
それいけ!あかちゃ… ★アンパンマン★さん
YukkyMokky yukkymokkyさん
~ととこのトコトコ… トコトコととこさん
タッくんワールド たっくん7883さん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/94-xvj5/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/i5p5lkp/ ちょ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/k61og52/ ア…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: