2013年01月04日
XML

『不具合と新機能紹介』
楽天怪奇現象ファイル8
フラクテンシュタイ
( 楽天 )                         


ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタぎゃあああぁぁぁぁぁ.....

背景が黒く表示される時
映画のタイトルが間違って表示される時


貴方のPCの故障か
楽天の不具合が起こっているのかもしれません


ここは
『楽天プロフ、楽天ブログ』という
バランスの崩れた世界・・・

ここでは通常では考えられない
数々の『不具合』と呼ばれる
怪奇現象が起こっています

今回もその現象のいくつかを見ていきましょう

所で・・・

そのGoogle Earthの写真、車が浮いてる
ギャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!



新春と書いても全然寒い
コードネーム「氷」 が1月に登場

今回も周知の問題や新機能など

雑煮、おせちに飽きたらコンビニに行けばいいやと
貴方の街中が同じ事を考えてたらどうなるか・・・

知らずに高をくくる間にも引き起こされる怪奇現象の数々

それでは 『楽天怪奇現象ファイル』 をご堪能ください ・・・・


ヒイイイイイイイイイイイイイィィィィィィィ.....(゚ロ゚;ノ)ノ




△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼


怪奇ファイル41

お気に入りのモノを登録できる




明けましておめでとうございます。
今年も『楽天怪奇現象ファイル』を宜しくお願いします。

初夢すら何を見たのか記憶に無い年始に
まさか年を越す程ネタがあるとは、夢にも思わなかった正月となりましたが

先月12月19日
自分のお気に入りのモノを登録することが出来る
『コレクション』 機能がリリースされました

[楽天プロフィール] 画面 【コレクション】 タブから 『コレクションを登録』 を選択する事で
楽天市場商品ページのURLを入力し
お薦め商品として登録することが出来るようになりました



それはあたかも、年始訪問先で頂ける

お年玉・・・



プロフィール画像下 [コレクション一覧] のリンクから参照出来ますので
見知らぬ方との 思わぬ趣味が一致して

新しい年に新しい出逢いが待っているかも知れません (※ブロ友の話です)


△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼



怪奇ファイル42
お気に入りブログの位置が変わる




ブログトップページ上【お気に入りブログ登録】クリックによって
管理画面TOP 中央にある [お気に入りブログ] 蘭に登録される
『お気に入り機能』ですが

既に利用されている方には 既知の仕様として

[お気に入りブログ] として登録された
登録ブロガーの位置が頻繁に入れ替わる現象を確認しました


ブログ内サイド自由欄に登録された
[Favorite Blog] のリンク先でも反映される仕様のようです



さながら、目鼻口の位置が常に変わる

福笑い・・・



登録ブロガーが更新するとTOPに移動する事で
いち早く気になるブログがチェック出来る 便利なアイテムです


但し 相手が退会すると 登録の削除が出来無いケースがあったり
登録件数が 60件程度までと ハッキリしない仕様の為

近年は、楽天プロフィールの『フォロー』機能に移行される形となっています


△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼


怪奇ファイル43
楽天プロフィールコメント100件の




ブログ内コメント欄が 非常に敷居が高く感じるユーザーの方にとって
『楽天プロフィール』 へのコメントは、少ない言葉で気軽に言葉を残せる
ありがたいサービスですが

ここで楽プロ最大の謎である 100件から増えないコメント欄を
検証してみました

この年末 『ある』人気ブロガーの方のつぶやきを訪問し
100件に達した所でコメントが入るとどうなるか観察をしてみました

性質上、100件に達したレスに私がコメントを入れる事は控えて
新たにコメントが入るまで
ブラウザを [再読み込み] しつづけてみました


数分後 新たにコメントが入るのを確認し
つぶやきの数が100件から増えていない事を確認すると

TOPがどうなっているのか、閉じたコメント欄を開いてみました、すると・・・

衝撃的事実が判明しました

何とTOPに表示されていたコメントは消え去り
次点のコメントが繰り上がってTOPに表示されていたのです



さながら、そこには百通りの言葉が綴られた

百人一首・・・



その後も次々とコメントが入り
[100件のコメント] の表示は変わらぬまま

先頭のコメントが次々と消えて行くのでした・・・・


現在の仕様では、コメント数が限界に達した次点で
コメントが入る度、先頭のコメントが順次削除されて行く様です

こうしたケースを考えますと、人気ブロガーの方のつぶやきにコメントを残される時は
他のユーザーの方の利用を考慮し

現時点ではコメントが100件に達した時点で
コメントを控えるのが妥当な様に思われます


楽天がリミッター機能を導入する事に期待するにしても

現時点では、挨拶のみを残すのが目的の場合
なるべく [ナイス] に留めておく事が

ネチケットだと考えます


あの消えて行ったコメント達は今も、ネットの何処かを彷徨っているのでしょうか・・・


△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼


怪奇ファイル44
楽天ブログスタッフがどもる!?




12月初頭、管理画面 [information] の告知が
【楽天プロのお知らせが 通知可能にになりました】 と

- 可能にに - と どもっておりましたww

・・・まあ、それだけなんですケド
Cap写もしてみました





小さな笑いでした チャンチャン♪



さながら、年始の挨拶が書かれた
年賀状・・・








さて ここは ぐんかん0458さんの人気コンテンツ
『居酒屋ラジコン侍』

今日も岐阜から 変わった二人連れが来店しました




御留守奈乃 (おるすなの)
当ブログイメージキャラクター
笑顔で毒を吐く

NO
IMAGE​
Voyager 6434

ブログ主
映画、音楽大好き


ここまでのお話 >>『居酒屋ラジコン侍』


ガラガラガラガラッ

Voyager 「こんばんは大将!」

御留守奈乃 「・・・・・・・。」

大将 「おおっついらっしゃい、さっきからお待ちかねだよ」


ぐんかん0458 (※以下G) 「お二方!こっちこっち☆ 」


Vo 「いや~どうもせっかくの貸切なのに急に来ちゃって」


G 「とんでもない~遠い所からワザワザ☆大将!こちらに飲み物」


vo 「取り敢えず中生下さい」

大将 「アイヨ!・・・・オタクは・・・何にします か・・・」



奈乃 「・・・ ​いつものを・・・​



大将 「・・・・い、いつものを ハイ・・毎度有り難うございます・・・」


G 「初めまして!君が噂の御留守さん? なあんだ Voさん
笑顔の可愛らしい良い娘さんじゃないですかあ~
​『度Sキャラ』​
何~て言うからてっきり怖い娘と
勘違いしちゃてましたよお~(笑)」



大将、Vo 「っつつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」




奈乃 「・・・ あなたが・・・・ せんかんさん? ・・・


G 「ハハハぐんかん だよ! 君、面白い娘だねえ~(笑)」



大将、Vo、 「・・・・・・・・・・・」



G 「この前お蕎麦食べてた写真使わせて貰ったよお! お蕎麦好きなんだねえ~」



奈乃 「・・・ ええ、お蕎麦には目が無くて、 きんかんさん ・・・」



G 「もお、ぐんかん だよ~ チャンと覚えてくれなきゃ~ ナノちゃん!







奈乃 「 ​誰が チャン付け して良いって言ったあっつ?​



G 「ひいいいいいっつ!!!!何だあこの娘???何か悪いコト言ったかオレ??」


大将、Vo、 「・・・・まあ・・・・」


奈乃 「・・・ アラヤダわあそんな顔なさって・・・冗談よっw
どうぞナノちゃんって呼んで下さい・・・
いんかんさん (クスクス)・・・


G 「・・・・ぐんかんです・・・」

こうして今日も 「居酒屋 ラジコン侍」 の夜は更けてゆく・・・。




さてこの様な 私のドアホネタとは全く違った
最近は新連載 『やきとり ぐんかん』 も好調な

本物の 『居酒屋ラジコン侍』 のご観覧は

ぐんかん0458さんのブログ 【魁!!ラジコン侍】 からどうぞ!

ブログには リンク、シェアフリー、そしてパクリフリーとまで書いております稀有なサイトですが
人称 までは定かで無い

再び無許可のコラボネタでした (爆)

今回お借りしたのは あなた自身 でしたよお ぐんかん0458さんwww
今回もご協力ありがとうございました☆



△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼△▼△▼ △▼



というわけで 新春に登場しました 『楽天怪奇ファイル』
いかがでしたでしょうか、

今後も怪現象の目撃証言 新機能が纏りましたら 再び更新するつもりでおります。





所で・・・

その人形髪伸びてる!!!
ヽ(ヽ゜ロ゜;)ヒイイイイィィィィッツ!!!


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月01日 16時00分13秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初春のお慶びを申し上げます 『新春ホラー祭り』 楽天怪奇現象ファイル8 【フラクテンシュタイン】(01/04)  
Voyager6434  さん
初春のお慶びを申し上げます 『新春ホラー祭り』 楽天怪奇現象ファイル8 【フラクテンシュタイン】

この記事の『楽天プロフィール』のつぶやきはこちらです>>
http://profile.rakuten.co.jp/Voyager6434/detail/4822065

今回は、ぐんかん0458さん と私 Voyager6434 とで「居酒屋 ラジコン侍」『前・後篇』を執筆!
【大型コラボ企画】となっております(爆)


まずぐんかん0458さんのサイトで - 前編 -
「居酒屋 ラジコン侍」『淋しいんで、ひとり『芝居』新年会。(笑) 』
http://plaza.rakuten.co.jp/gunkan823/diary/201301030000/

を読んだ後

- 後編 -本記事をお読みください。それではwww

(2013年01月04日 10時19分35秒)

Re:初春のお慶びを申し上げます 『新春ホラー祭り』 楽天怪奇現象ファイル8 【フラクテンシュタイン】(01/04)  
metalrainbow  さん
こんばんは。
今年も爆発的に楽しい年にしたいのお~と思いながらも、すでに自宅作業でございます。

フラクテンシュタイン面白く拝見しました。
楽天スタッフのどもりはよくお気づきでしたね。
当方はブログでも楽天プロフィールでもどもりまくりですので、楽天プロフィールと妙な仲間意識が生まれましたよ。

楽天プロフィールのコメント100件は、以前からちょくちょく話題になっていましたね。
人気ブロガーの方ですと、ナイス数百件、コメント100件パンパン状態のスレッドがタイムラインに上がって来ることがありますが、蓋を開けてみると、挨拶だけの方も結構多いですね。

まあ、楽天プロフィールでの挨拶をコミュニケーションの潤滑油代わりにして、ブログにユーザを誘致するのを目的にしている方もいらっしゃると思いますので、それは使い方の一つとしてはきっとありなのだろうと思っています。

ただ、もうスレッドが100件を超えてしまっている場合は、FIFO方式で消えてしまったコメントの投稿主のことも少し考慮する必要があるのかもしれませんね。仰るようにナイスだけに留めておくとか。

当方は、他の方でスレッドが長くなったときに、そろそろスレッド締められた方が良いと老婆心丸出しのプラつぶを送ったこともありましたが、この辺はやはり楽天側で何らかの策を講じていただきたいのが本心だすよ。

『居酒屋ラジコン侍』での奈乃氏のキャラは相変わらず強烈だすね。
Voyager6434さんの存在が途中から全く感じられない……神隠し


次回記事でのVoyager6434さんの復活を心待ちにしております^o^。



(2013年01月06日 00時59分45秒)

Re[1]:初春のお慶びを申し上げます 『新春ホラー祭り』 楽天怪奇現象ファイル8 【フラクテンシュタイン】(01/04)  
Voyager6434  さん
metalrainbowさんこんにちは

>こんばんは。
>今年も爆発的に楽しい年にしたいのお~と思いながらも、すでに自宅作業でございます。

>フラクテンシュタイン面白く拝見しました。
>楽天スタッフのどもりはよくお気づきでしたね。
>当方はブログでも楽天プロフィールでもどもりまくりですので、楽天プロフィールと妙な仲間意識が生まれましたよ。

私などは年始から映画のレビューよりウケ狙いですから(爆)
年始からお忙しいのは何よりと思いますよ^^

楽天スタッフの動向は逐一監視しておりますので見落としません!(※たまたまです)
私もちょくちょく後で原稿の文字を漢字に変換する時やらかしますので
誰もが同じ事をやるという事でしょうねえwww

>楽天プロフィールのコメント100件は、以前からちょくちょく話題になっていましたね。
>人気ブロガーの方ですと、ナイス数百件、コメント100件パンパン状態のスレッドが
>タイムラインに上がって来ることがありますが、
>蓋を開けてみると、挨拶だけの方も結構多いですね。

そうですね、私の所のような不人気サイトの場合(爆)挨拶を入れて頂く事は
重要なコミニュケーションの方法なんですが

人気ブロガーの場合ですと あっという間にマックスに達してしまうので
レスを入れるといちいち閉じる仕様も レスも程々に という楽天からの
無言の指摘と考えると 頷ける所があります


>まあ、楽天プロフィールでの挨拶をコミュニケーションの潤滑油代わりにして、
>ブログにユーザを誘致するのを目的にしている方もいらっしゃると思いますので、
>それは使い方の一つとしてはきっとありなのだろうと思っています。

大勢来客をお持ちの方の場合は、全てにしっかしとしたコメントを入れる事は不可能ですし
挨拶 に留めておくのは 近所付き合いとして見れば普通の行為ですよね


>ただ、もうスレッドが100件を超えてしまっている場合は、FIFO方式で消えてしまったコメントの投稿主のことも少し考慮する必要があるのかもしれませんね。仰るようにナイスだけに留めておくとか。

おお、【FIFO】というのですか♪ メモメモ・・ (。_。)φ
投稿者の事を考慮するのはネチケットといえるのでしょうね・・・

と記事にも書きましたが、エチケットの書き損じと思われてしまいまして(爆)
どうも、色々死語になりつつある事が 多くなってきているようです^^;

と言うことは、私達がネットをやって来て当たり前に思っているような事も
最近参入してこられたユーザーの方にとっては 考えも及ばない事 になって来ている事が
あるのかもしれないですね

もう、そうなってくると 説明しても理解されない事態が 発生して、スレが荒れる元
となるのでしょうか・・



>当方は、他の方でスレッドが長くなったときに、そろそろスレッド締められた方が良いと
>老婆心丸出しのプラつぶを送ったこともありましたが、
>この辺はやはり楽天側で何らかの策を講じていただきたいのが本心だすよ。

まあ、実際閉じるも何も 【終了】と書く以外
私達には 具体的に閉じる手段は何もありませんからねえ・・・

新たにスレッド立てるしか方法が無いですから^^;

そもそも、【終了】というのは2chのコメントでのネタですしw


>『居酒屋ラジコン侍』での奈乃氏のキャラは相変わらず強烈だすね。
>Voyager6434さんの存在が途中から全く感じられない……神隠し
>次回記事でのVoyager6434さんの復活を心待ちにしております^o^。

私の役がガヤになってしまったダケで 別に私は消えておりません~(爆)
なぜか大将 まで私と同じ反応をするという ネタ でしたが 笑えましたでしょうか(笑)

ぐんかんさんをイジったのは 確信犯的にそうなりましたがww
パパ メイアンさんが チャンくんを奈乃嬢にスリスリさせて欲しいと言って来まして
alice&sakura*さんもガールズトークしたいと言っておりますし、

大変なことになって来ております(笑)

今回のコントのイメージは
ラッコが雌ライオンに話しかけるのを見てリスが怯えるというものでした(爆)

そういう訳で、男を男と思わない奈乃嬢は 女性には人気があるのでしょうねえwww
ホボ 『ゴジラ』に近いものがあると思います

という訳で、今後はどのように登場させるか、考える余地がありそうです^^;
それでは又・・・☆


(2013年01月06日 14時03分52秒)

Re:初春のお慶びを申し上げます 『新春ホラー祭り』 楽天怪奇現象ファイル8 【フラクテンシュタイン】(01/04)  
たがめ48  さん
こんばんは(^_^)/

楽天プロフィールのコメントは100件までなんですか。
知らなかったです。
まあ私はありえない数字ですからね。
どうでもいいんですけどwww
いっぱいコメント入っているところは、
さすがに遠慮してしまいますね。
あ、そういえばブログのコメントは何件かな。
前は250件くらいだったんだけど。
あ、これも関係なさそうですが。

お気に入りの機能がなくなると不便です。
私はほとんど、お気に入りいただいているところしか
訪問しないもので。
それにしても50件は少なすぎます。
枠いっぱいに登録しても
お返しできてない方がいっぱい。
まあ半分以上は来ない人かもだけどwww

すっかり訪問さぼってます。
来たついでだからwコメントしちゃうけど、
最近気づいたんですけど、
私は京アニメが苦手なんじゃなくて、
ラノベが苦手なんだと。
でアニメ記事の感想に入れてみました。
たまこなんとかとか、見ます?
どうも新しいアニメは、
女性向け、大人向けがないようで、
ちょっと残念です。

あれ、何の話してたんだっけ。
まあいいか、よい夜を♪

ポチこれから探してしますわ。 (2013年01月06日 19時19分20秒)

Re[1]:初春のお慶びを申し上げます 『新春ホラー祭り』 楽天怪奇現象ファイル8 【フラクテンシュタイン】(01/04)  
Voyager6434  さん
たがめ48さんこんにちは

>こんばんは(^_^)/

>楽天プロフィールのコメントは100件までなんですか。
>知らなかったです。
>まあ私はありえない数字ですからね。
>どうでもいいんですけどwww
>いっぱいコメント入っているところは、
>さすがに遠慮してしまいますね。
>あ、そういえばブログのコメントは何件かな。
>前は250件くらいだったんだけど。
>あ、これも関係なさそうですが。


そうですね、ウチもあり得ない数字ですから
あくまで検証報告ダケですww

ブログのコメントの限界は知りませんでしたねえ
250件程度ですか、あるにはあるんですね

>お気に入りの機能がなくなると不便です。
>私はほとんど、お気に入りいただいているところしか
>訪問しないもので。
>それにしても50件は少なすぎます。
>枠いっぱいに登録しても
>お返しできてない方がいっぱい。
>まあ半分以上は来ない人かもだけどwww


全然使ってませんでしたねえ・・・
使ってみると思わぬ機能に驚きましたがw

50とも60とも言いますし ハッキリしないんですよねえ
実際、楽天が推奨しているのは10件らしいんで

更新されるとTopに行く様な 優れものな割には少なすぎるので
相当無理して作った、不安定なプログラムと言えると思いますよ

>すっかり訪問さぼってます。
>来たついでだからwコメントしちゃうけど、
>最近気づいたんですけど、
>私は京アニメが苦手なんじゃなくて、
>ラノベが苦手なんだと。
>でアニメ記事の感想に入れてみました。
>たまこなんとかとか、見ます?
>どうも新しいアニメは、
>女性向け、大人向けがないようで、
>ちょっと残念です。


私は既に気付いていた事がありまして

宇宙戦艦ヤマトとかエヴァンゲリヲンとか観ますが
私はアニメが好きというわけではなくて、京アニが好みだという事がわかりました

去年、峰不二子が主役の アダルトタッチなルパン三世を放送してましたが
話題作だろうと全く観なかったので

アニメ世代でアニメに偏見がないだけで
特にアニメ好きな訳では無かった事が分かりました

なので、京アニの可愛らしいキャラクターはともかく

多分京アニ作品が、過酷な運命を背負った主人公達の
過酷なゆえに普段の弾けた描写が、北野武監督作品に通じる所を感じて
それが惹かれる理由なのだと思いました

後は、ダークファンタジーでも無く 怖くもなく エロくもないので
観ている という事ですw

たまこなんとかは 観ますよお(爆)


>あれ、何の話してたんだっけ。
>まあいいか、よい夜を♪

>ポチこれから探してしますわ。

いつもありがとうございます^^
という訳で 又~

(2013年01月07日 14時48分17秒)

Re:初春のお慶びを申し上げます 『新春ホラー祭り』 楽天怪奇現象ファイル8 【フラクテンシュタイン】(01/04)  
いなあゆ  さん
こんばんは~♪
昨日は無事、美容院に行きました~
ただ・・・10センチくらい切ってくださいって言ったのに・・・
かなり短くなってしまったのでちょっとショック~
まぁそのうち伸びるからいいんですけどね~

そうそう昨日はちゃんとお布団で寝ましたよ~
(2013年01月07日 22時16分40秒)

Re[1]:初春のお慶びを申し上げます 『新春ホラー祭り』 楽天怪奇現象ファイル8 【フラクテンシュタイン】(01/04)  
Voyager6434  さん
いなあゆさんこんばんは

>こんばんは~♪
>昨日は無事、美容院に行きました~
>ただ・・・10センチくらい切ってくださいって言ったのに・・・
>かなり短くなってしまったのでちょっとショック~
>まぁそのうち伸びるからいいんですけどね~

>そうそう昨日はちゃんとお布団で寝ましたよ~

短く切る人いますよね・・・
勘の良い美容師はそんな事しませんケド

切り替えて行きましょう^^;

お布団で寝る事が出来て何よりですww

(2013年01月08日 01時04分08秒)

Re:初春のお慶びを申し上げます 『新春ホラー祭り』 楽天怪奇現象ファイル8 【フラクテンシュタイン】(01/04)  
REALIST  さん
ホラーも好きで、時々鑑賞します。まぁ・・だいたいゾンビ関係が多いですね。

こんにちは!Guten Tag !
大変遅くなりました!
新年あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします。
日本の新しい夜明けと発展、平和、国民の幸福が多き年でありますように!
P☆★ (2013年01月08日 12時50分06秒)

Re[1]:初春のお慶びを申し上げます 『新春ホラー祭り』 楽天怪奇現象ファイル8 【フラクテンシュタイン】(01/04)  
Voyager6434  さん
REALISTさんこんにちは

>ホラーも好きで、時々鑑賞します。まぁ・・だいたいゾンビ関係が多いですね。

>こんにちは!Guten Tag !
>大変遅くなりました!
>新年あけましておめでとうございます!
>本年もよろしくお願いします。
>日本の新しい夜明けと発展、平和、国民の幸福が多き年でありますように!
>P☆★

おめでとうございます☆
今年もよろしくお付き合いのほど、お願いします^^


昔は話題作や名作のホラーがたくさんありましたねえ
最近はアイデア一発のモノが主流になって イケマセンww (2013年01月08日 14時32分21秒)

Re:初春のお慶びを申し上げます 『新春ホラー祭り』 楽天怪奇現象ファイル8 【フラクテンシュタイン】(01/04)  
REALIST  さん
こんばんは!
Guten Abend!
今日、職場では、風邪で病休された方がいました。
健康管理が大事です、お互いに注意しましょう。
雪はまったく降りませんが、風がとても冷たく感じました。
昔に比べ、こちらでは雪が積もることがほとんどなくなりました。大きな雪だるまを作ったり、雪合戦をして遊んだ子供のころが嘘(うそ)みたいです。
P☆★! (2013年01月09日 22時09分08秒)

Re[1]:初春のお慶びを申し上げます 『新春ホラー祭り』 楽天怪奇現象ファイル8 【フラクテンシュタイン】(01/04)  
Voyager6434  さん
REALISTさんこんばんは

>こんばんは!
>Guten Abend!
>今日、職場では、風邪で病休された方がいました。
>健康管理が大事です、お互いに注意しましょう。
>雪はまったく降りませんが、風がとても冷たく感じました。
>昔に比べ、こちらでは雪が積もることがほとんどなくなりました。大きな雪だるまを作ったり、雪合戦をして遊んだ子供のころが嘘(うそ)みたいです。
>P☆★!
-----

なぜか今年は 例年に無く風邪が流行っていますね
気候の問題なのか、健康管理の問題なのか分かりませんが
お互い気を付けたいものですね・・・

こちらも雪は振りませんが、山間部からの冷たい空気で
凍りそうな朝が何日も続いております^^;

これも気候の関係なのでしょうか

雪で遊ぶという 当たり前のことが最近は滅多に無く
貴重な体験に思えるのは 不思議な感覚という感じがします

という所で、又☆
(2013年01月09日 23時43分45秒)

Re:初春のお慶びを申し上げます 『新春ホラー祭り』 楽天怪奇現象ファイル8 【フラクテンシュタイン】(01/04)  
小五郎2005  さん
1月の記事に対して3か月経過した後のコメントで、お気づきになるかどうかわかりませんが……。^^

怪奇ファイルNo.42について。
むふふ~。お気に入りブログの削除、できますよ~。(^m^)
ブログ「管理・設定」タブの「管理画面top」の左サイド欄をずーっと下に見ていくと、「その他機能」の一番下に「お気に入りブログの設定」という項目があります。そこをポチッと押していただくと、自分がお気に入りブログの一覧が表示されます。右端に削除ボタンがあるのでそれを押すと、削除できるようです。

ま、こっそり削除したつもりが、相手に「削除されました」っていう通知が行ったりすると気まずくなりそうなので使ったことありませんが。したがって、削除した場合、そういう通知が行くのかどうかも未確認ですが。。。^^

こちらのブログを相手が登録してくれた一覧も出ますが、こちらのほうは、こっちの都合では削除できないようです。この辺はプロフの「ブロック機能」とは異なりますね。まあ、当たり前と言えば当たり前ですね。

以上、お役に立ちましたかしら??

プロフでの「お気に入りブログ登録」に当たるものは「フォロー」機能というよりは「RSSリーダー」っていうか「フィード」かと思いますが、どうでしょう??
(2013年04月04日 17時25分53秒)

Re:初春のお慶びを申し上げます 『新春ホラー祭り』 楽天怪奇現象ファイル8 【フラクテンシュタイン】(01/04)  
小五郎2005  さん
↑の記事の文章の訂正

× 自分がお気に入りブログの一覧が表示されます。

○ 自分がお気に入りに登録したブログの一覧が表示されます。

でした。<(_ _)>
(2013年04月04日 17時31分06秒)

Re[1]:初春のお慶びを申し上げます 『新春ホラー祭り』 楽天怪奇現象ファイル8 【フラクテンシュタイン】(01/04)  
Voyager6434  さん
小五郎2005さん

う~ん・・・気を抜いていると 現れますねえ~(笑)

確かにご指摘の通りです。この文章ではそういう事になりますよねえ^^;
ここは言葉が足らなかったとして、記事に文章を付き足して置きましたwww

言いたかった事は 実はこういう事で・・・w
相手が退会して ブログが存在しなくなっても お気に入りは登録されたまま残るのだそうです
そうなると 削除出来なくなる不具合があったという 事を汲んで文章にしたのでした

しかし、軒並み削除出来ないみたいな表現になってしまいましたねえ・・・お恥ずかしい
ご指摘感謝します<(_ _*)> アリガトォ

並のブロガーなら、情報に齟齬があって上手く伝わらなかった と
ここで皆さんに謝罪の表明をする所なのですが・・・・そもそも記事が記事なので

そっと直して 無かった事にします (≧ω≦)b


因みにその不具合にあった方は、
退会された方と連絡がついて めでたく削除の運びとなったとの事でした♪


所で、
プロフで 『お気に入り登録』 に当たるものは 『フォロー』 であると、端的に書きましたが
実際には 登録アイコンが縦に並んで 記事の一部が表示されるダケなので

更新お知らせとしては 『フィード』 機能の方が近いのかもしれませんね

『お気に入り機能』 を
『フォロー』機能と 『フィード』機能に 分割したと言った方が 正しいのでしょう

実際には 『フォロー』機能ダケでは不十分だと感じた 中の人 が
後で 『フィード』機能を 付け足した 感じなので、

後でユーザーの方から色々言われて 土下座攻め にでもあっていたのかもしれませんwww


まあ そういうわけで 文章も錯綜してしまいますw 表現は正確にしたい所です・・・
と、言いたい所なのですが

それというのも、1万字まで という 中の人の 文字制限のセイで
こんな 足りない表現を強いられ ミスを招く結果になってしまったのだと思いますよ

何だか人のセイにし始めましたが(笑)

元々の文章は、クドいくらいの説明的な内容で
それが更新の段になると 文字数多すぎと 真っ赤になって怒られるので

仕方なく その都度カットして行くと
自分では気づかない内に 言葉が足りない表現になっていた。 という事になってしまうのです

幾度と無く 文字数倍増 を要望として 御意見ご希望入力フォームから 発信しましたが
聞かないフリをされ続けております

そのクセ タマに出した返事は 『これは私信だからブログに載せるな』 と言ってきます

事ある事に  『私信(ししん)』 という常套句を使って クチを黙らせようとする 企業の姿勢は
透明性という 『指針(ししん)』 には悖らないのかと

怒鳴ってやりたくなります。 きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆


ともあれ、自分では通じていると思われた文章が、別の意味に取られていた というのは
情報記事ではミスとして処理される案件であっても

エッセイや会話の場合だと、あらぬ誤解からトラブルへと発展する可能性がありますよね
気を付けなければいけません☆


という訳で 次回も ご登場をお待ちしております(爆)
それでは又~

(2013年04月04日 20時44分11秒)

Re[2]:初春のお慶びを申し上げます 『新春ホラー祭り』 楽天怪奇現象ファイル8 【フラクテンシュタイン】(01/04)  
小五郎2005  さん
了解でーす。
私がお気に入りに登録していたブログが、最近、一覧からなくなっていたので「嫌われた?」と思い、もらったコメントの名前から辿っていったらブログが無くなっていました。いったん退会したものと思われます。……ということは、不具合は改善されたのでしょうかね?
(2013年04月06日 00時08分24秒)

Re[3]:初春のお慶びを申し上げます 『新春ホラー祭り』 楽天怪奇現象ファイル8 【フラクテンシュタイン】(01/04)  
Voyager6434  さん
小五郎2005さん
>了解でーす。
>私がお気に入りに登録していたブログが、最近、一覧からなくなっていたので「嫌われた?」と思い、もらったコメントの名前から辿っていったらブログが無くなっていました。いったん退会したものと思われます。……ということは、不具合は改善されたのでしょうかね?

-----
今晩は☆
おお、それは良い情報をいただきました~♪

お気に入り機能は、 60件以上登録が無理で 不公平感がある事と

不安定な機能だという事で ブロガーさんに登録していただいても
私が登録することは無かったのですが

使用感を知りたくて、この記事を書くことをきっかけに
登録していただいた方をお気に入り登録して 自分でも使用して見ることに しました

今でも 自分から フォローやお気に入り機能を 使用する事はありませんがw
楽プロの様に、不具合からフォローが消えたり表示されなかったりで

使用する事そのものに 疑問 を感じているのも確かですね~

という訳で、又~

(2013年04月07日 01時06分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Voyager6434

Voyager6434

サイド自由欄




​​
​​
​​


​​
​Twitterはコチラ​​
​​ ​​
​​Voyager6434​​



にほんブログ村 映画ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ






バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

コメント新着

Voyager6434 @ Re[1]:2025年 新年あけましておめでとうございます(01/01) かめばーちゃんさんへ 今年も宜しくお願…
かめばーちゃん @ Re:2025年 新年あけましておめでとうございます(01/01) 謹んで新年のお慶び申し上げます。 今年…
Voyager6434 @ Re[1]:2024年 新年あけましておめでとうございます(01/01) かめばーちゃんさんへ 今更ですがw今年…
かめばーちゃん @ Re:2024年 新年あけましておめでとうございます(01/01) あけましておめでとうございます。 『芸…
細魚*hoso-uo* @ Re:『Wikiの写真で一言』第10回「努力義務って義務?」(04/30) こんばんは 田舎の中学生は古よりヘルメ…
Voyager6434 @ Re[1]:ヘタレ絵日記40『下○タ談義』(03/12) 細魚*hoso-uo*さんへ いらっしゃいませ~☆…
細魚*hoso-uo* @ Re:ヘタレ絵日記40『下○タ談義』(03/12) こんばんは あの当時もPTAが アニメで…
Voyager6434 @ Re:謹賀新年です!(01/01) かめばーちゃんさんへ おひさしぶりですw…
かめばーちゃん @ 謹賀新年です! 年末にコメントありがとうございます。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: