●START●

中2w


15人も入部して一気に大人数の部活になった。
廃部っていう危機ゎ脱出したんだw

練習面ゎ先輩たちがいた時ゎキモチゎスゴク楽だった。
先輩に頼る事が出来たヵラ。
デモ、先輩が引退してしまった後ゎ毎日気を張ってて疲れがたまりやすくなった。
15人を1つにまとめるコトが大変だった。
やっぱり、15人もいれば性格も皆異なるしお互いの人間関係が上手くいかなくて、むしゃくしゃして練習自体がダメになってたり。
言い方が悪いかもしれなぃヶド、自分勝手な人が多かった。
嘘をついて部活を平気にサボったり。
アタシゎ勝ちたかったのに、1人デモそぅいぅ人がいれば勝てるわけがない。
バスケゎチームスポーツだし、お互いに信頼しあってなければならない。ってアタシゎ思ってたヵラ。
サボる人なんて、信頼出来るわけがナィしね。
15人いてダメなところばかりでもなヵった。
人数がいる分だヶメンバーに入るのが大変になる。
自分だヶ入れなかったら悔しい。って思うヵラ、その分頑張ってくれる人もいたヵラ。
後輩ゎ上手い子が多かったんだ。
アタシ自身負けず嫌いで後輩にゎ負けたくなかったヵラ、アタシ自身の成長にも大きく繋がった。((実際下手くそだヶドwヮラ))

そんな感じでそれなりに大変だったヶド、上手くいってた時に膝痛くした。
中1の時に軽く痛くしててそれがヒドクなった。
それでも練習ゎ続けた。
キャプテンっていう仕事をチャントこなさなきゃ。って責任感を感じてたヵラ。
デモ、膝ゎ痛くなる一方だったなぁー・・。

大体ゎこんな感じヵナ??
中2でイロンナコト学んだ。人間関係とヵねw


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: