全16件 (16件中 1-16件目)
1

♪一期家一笑さん1周年記念♪皆さんこんにちは豊橋かつぶし屋のまるぶん若だんなでございます。(^^)本日は一期家一笑さんに出張して1周年記念セールのお手伝いをしてまいりました。外部の人達すら巻き込む一期家一笑さんのパワーに圧倒されます。スタッフさんも元気いっぱい!!いい意味で変わらずいい意味で変化しています。まるぶんもいつも通り削りたてのかつぶしを販売させていただきました。そして僕は本日誕生日!!!一期家一笑さんに誕生日祝いを頂いちゃいました。(^^)シフォンケーキおいしくいただきますね。そして一期家一笑さんクリスマスに向けて気合十分です。行くと楽しめるローカルスーパーさんですね。有限会社丸文岩瀬商店 岩瀬智
2009年11月28日
コメント(2)

♪極上花削り♪皆さんこんにちは豊橋かつぶし屋のまるぶん若だんなでございます。(^^)いよいよ12月になろうとしております。ちなみに明日11月28日は僕の誕生日でございます。明日は一期家一笑さんに出張出前販売予定です。もしこのブログを見て僕に出会うことがあったら「誕生日おめでとう」と言ってくれるとうれしいしやる気になりますさてさて今日は年末も近いので商品紹介ということでかつぶし屋のまるぶんの逸品極上花削りを紹介したいと思います。色んな人達がこの商品について喜んでくれます。(^^)(10月7日のブログにもご紹介いたしました。)この商品はこんな感想もまた頂いております。こんなに喜んでいただけるし僕が小さい頃から愛されているようならば色んな人達に食べていただきたいとよく思います。そのお勧めセットがこちらです。極上花削りセット 花削り30g×8個入っております。(^^)税込み2900円となっておりお歳暮、お年賀にぴったりですし、個人で使われるにもこの季節にぴったりです。 僕は極上花削りを削って、お客様が使ってその反応を聞くのが大好きです。(^^)有限会社丸文岩瀬商店 岩瀬 智
2009年11月27日
コメント(0)

ストレッチ♪ストレッチ♪(^^)皆さんこんにちは豊橋かつぶし屋のまるぶん若だんなでございます。本日昼礼では昨日のブログをご紹介しました。まるぶんの皆さんは僕と似たような動作、作業をしていますからたぶん肩や腰がはっています。そこで昼礼の時にこのストレッチをやってみました。写真を撮っているとアヒルの行列のように見えました。つっぱった肩肘をほぐしてナミナミユラユラフラダンスさんで仕事にのぞみましょうね。有限会社丸文岩瀬商店 岩瀬 智
2009年11月26日
コメント(2)

ハッピーカイロはなさん(^^)皆さんこんにちは豊橋かつぶし屋のまるぶん若だんなでございます。(^^)昨日肩のこりをほぐそうとハッピーカイロはなさんに行ってきました。僕の同級生の院長さんです。(^^)院長さんにトリガーポイントをほぐしていただきました。しかし僕は肩や腰がかなりこっている様子ストレッチするといいですよ(^^)(^^)仕事をしていくと体が硬直していくからまめにストレッチして下さい。おかげさまで少し体が軽くなりました。(^^)有限会社丸文岩瀬商店 岩瀬 智
2009年11月25日
コメント(0)

豊橋(^^)♪街中探検隊♪皆さんこんにちは豊橋かつぶし屋のまるぶん若だんなでございます。今日は久々に東京の友人とお会いしたので街中をてくてく散歩しておりました。そしてそして!!!友人 「岩瀬これ何だ???」僕「これスマートボールといって豊橋では有名だよ。」友人「入って遊んでいこうぜ」何を隠そう僕も初めて入るお店ですがスマートボールをやってみました。(^^)何と100円でできるとってもとっても気軽な娯楽なんですね。皆さん豊橋に遊びに来たらときわアーケードという豊橋駅の近くにある商店街にありますよ。遊んでみて下さいね。さてさて若だんなビギナーズラックでこつこつと入るもんですからこんな感じになってきました。たった100円でしたがじゃかじゃか入っるもんですから景品と交換しました。(^^)4つも景品ゲットしちゃいましたさてさて次に行ったお店は鈴木珈琲店さん このお店は並んでいる珈琲カップの中からカップを選ぶことができるというおしゃれなお店となっております。さてさて僕はどんなカップを選んだんでしょうか??次回へ続きます。(^^)有限会社丸文岩瀬商店 岩瀬 智
2009年11月23日
コメント(0)

お酒 お酒 吉田の宿皆さんこんにちは豊橋かつぶし屋のまるぶん若だんなでございます。(^^)さてさて昨日は鳥栄さんのランチの前にとある会社さんに訪問しました。どこでしょうか???日本酒メーカーさん???と思われますが、実は昨日は中小企業家同友会でお世話になる夏目デザインさんにご訪問いたしました。(^^)代表の夏目学さんは3歳の頃からアレルギーに苦しんだ経験を生かして「アレルギーに優しい家つくり」をコンセプトに事業展開されております。(^^)詳しくはこちらがHPとなります。http://www.natsumedesign.com/html/seminar.html代表の奥様に模型にて説明していただきました。日当たりが良く風通しが良い構造になっているとのことです。(^^)そうそう!!「吉田の宿」 と言えばかつぶし屋のまるぶんにはお仲間がいます。こちらは丸文の進物商品を包む時活躍しているかけ紙でございます。かつぶし屋のまるぶんと夏目デザインさんは文化的に近い部分があるような気がしますね。(^^)これからもよろしくお願いしますね。有限会社丸文岩瀬商店 岩瀬 智
2009年11月20日
コメント(2)

♪今日はランチへレッツゴー♪皆さんこんにちは豊橋かつぶし屋のまるぶん若だんなでございます。(^^)以前ブログにてご紹介しました豊橋市神明町にある鳥栄さんにランチにてお邪魔してまいりました。(^^)(HP:http://www.yukinosuke.com)♪さてさて♪鳥栄さんのマスターさんと僕の友人でカイロプロティックをやられているハッピーカイロはなさんです。(^^)商売のお話ができ美味しいものが食べれたのでいいお昼が過ごせました。こんなランチが週に1回あるといいなと感じています。さてさて僕の友人が鳥栄さんの人気メニューは何ですか???と問いかけていたら店主の娘さん「私は磯揚げランチがいい!!!」とPRされちゃいました。(^^)僕も美味しいと思います。(^^)鳥栄さんで丸文のダシが使われていることはうれしいですね。有限会社丸文岩瀬商店 岩瀬 智
2009年11月19日
コメント(2)

♪丸文岩瀬家お気に入りうどんセット♪皆さんこんにちは豊橋かつぶし屋のまるぶん若だんなでございます。年末に向けて丸文のお歳暮向け贈答商品を紹介していきます。(^^)丸文、岩瀬家お気に入りうどんセット ブログ上部のバナー丸文岩瀬商店のお取り寄せをポチッとクリックまるぶんHPへワープ、商品カテゴリ一覧の進物品という箇所をポチッとクリック、そしてH0006という商品をポチッとクリックすると詳細を見ることができます。(^^) 定番商品として人気の宗田厚削り200g、花かつおと小豆島のおうどんが入っております。店長は日曜日はこのうどんを食べることがよくあります。グルメ??の店長もお気に入りそして受け取った方はこのうどんを大変気に入っていただいております。(^^)そしてこのうどんを作るときは丸文の逸品宗田厚削りでおだしを取り花かつおを使うとよりより日本人であることを堪能することができます。冬の寒い時期に頂くと大変ありがたいのでお歳暮に最適です。(^^)さてさて商品PRと共にまるぶんの気になるコレクション??を紹介いたします。(^^)かつぶし番付です。ユニフォーム会社さんのノズエさんが来店された時この番付を見て文政5年だったら鑑定団に出してみたら?とおっしゃていました。「もしかしたら何千万円の価値???」しかし確認したら残念ながら本のコピーでしたちょっと残念でしたが文政5年と古くて味がある雰囲気ですね。ちなみにノズエさんが「これって大関までしかないですね。何で???」とおしゃっていましたが、これは当時は江戸時代は格付けが横綱がなく大関が最も最高位だったそうですよ。(^^)こんな番付をされていることから当時日本ではかつぶしは人々の生活に溶け込み親しまれていたのが想像できますね。(^^)有限会社丸文岩瀬商店 岩瀬 智
2009年11月17日
コメント(2)

硬い!固い!堅い!!皆さんこんにちは豊橋かつぶし屋のまるぶん若だんなでございます。(^^)工場作業の頻度が大変向上したためものすごく肩、腰が痛くなりました。ものすごく肩が凝っているのを感じていました。仕事も集中できないし!そういえば鳥栄さんのブログを拝見していたら何と僕の友人のハッピーカイロはなさんが写っていました。これも何かの縁!ということですぐにハッピーカイロはなさんへ直行しました。http://www.happy-chiro-hana.com/そしたらはなさん「よくここまで我慢してたね!こんな人初めてくらいだよ”!」いやいや本当にこっていたのですね。特に背中や肩がかつぶしのごとくの硬さを感じていたので今日来て良かった!!少しほっとしました。11月7日に初めて訪問したのですが1週間に3回通ってしまいました。仕事に集中するにも肩腰がつかれているようでは何ともならないですよね。ハッピーカイロはなさん本当にありがとうまた通いますね。(^^)有限会社丸文岩瀬商店 岩瀬 智
2009年11月16日
コメント(0)

イルミネーション(^^)皆さんこんにちは豊橋かつぶし屋のまるぶん若だんなでございます。11月となりイルミネーションの季節となりました。丸文の近くの広小路や駅前にもイルミネーションが綺麗です。僕がとっても気に入っているイルミネーションのシーンはこちら(^^)とこちら皆さん綺麗でしょ??札幌雪祭りの時のワンシーンです。また行きたいですね。(^^)有限会社丸文岩瀬商店 岩瀬 智
2009年11月13日
コメント(0)

ファイト おー!!!皆さんこんにちは豊橋かつぶし屋のまるぶん若だんなでございます。(^^)さてさて昨日はスタッフさんと共にランチを楽しんでまいりました。そしてその日の夕方!!1本の電話がありました。17日納品予定の商品を前倒しして納品して欲しい!!どうれしい!!しかしまた予想外の電話がもう一本次の注文が10C入っていて18日(水)までに納品して欲しい!!さすがにまるぶんの生産能力を考慮して21(土)までに納品することになりました。そのことをスタッフさんに伝えましたら、嫌な顔は全くせずに「頂いた注文はありがたい。残業して作りましょう。(^^)」「シフトの時間外でも延長したり出勤したりしますよ。(^^)」と大変協力的なコメントを頂きました。何ともありがたいことです。協力的なスタッフさんのおかげで丸文は成立しています。(^^)そしてそして!!!丸文スタッフ皆で気合を入れるための掛け声をかけました。「ファイト おー!!!」皆ではりきって作らせて頂いております。(^^)有限会社丸文岩瀬商店 岩瀬 智
2009年11月12日
コメント(2)

11月11日麺の日!皆さんこんにちは豊橋かつぶし屋のまるぶん若だんなでございます。(^^) ということで17日まで豊橋麺類組合さん主催のイベントが行われております。そこでスタッフさんとともにお客様の勢川磯辺店さんにランチでお食事してまいりました。お店の外観です。 僕は日替わりランチをいただきました。勢川磯辺店さんは梅干にこだわってうどんに1粒入っております。(健康的になりますからね)食事したまるぶんメンバーは大満足でした。おうどんのつゆの味、麺の味ともに美味しいと好評です。(^^)そしてそして豊橋麺類組合さんの抽選券を頂いてきてしまいました。抽選券です。ちょっと楽しみですね。(^^)抽選券は丸文スタッフで分けました(^^)誰か景品をゲットできるといいですね。(^^)有限会社丸文岩瀬商店 岩瀬 智
2009年11月11日
コメント(0)

電話、電話 りんりんりん(^^)皆さんこんにちは豊橋かつぶし屋のまるぶん若だんなでございます。電話といったら皆さん今の時代世代を問わず携帯電話が当たり前の時代になりましたね。最近着信音もバリエーション豊富なんだと思ったのが「電話が鳴ると○○さんからお電話です。」と音が鳴り出しました。(全くそんな機能知りませんでした。若だんな時代遅れを痛感)さてさて僕の携帯は着信音は何か??と問われたら昔ながらのリンリンリンという黒電話の音にしています。(^^)黒電話なんて見たことないという10代20代が増えていると思いますので、まるぶん魚市場店にある黒電話を撮影してきました。いまだに丸文魚市場店ではりんりん電話が鳴っておりこの電話は永久選手のように使用されています。レトロな電話をいつまでも愛着を持って使用していきますね。(^^)有限会社丸文岩瀬商店 岩瀬 智
2009年11月07日
コメント(0)

まるぶんダシパック(^^)皆さんこんにちは豊橋かつぶし屋のまるぶん若だんなでございます。最近まるぶんではお客様の鍋物やおでん等に向いたダシパックはできないか???という要望に基づいて新商品を開発しました。(^^)<昆布入りダシパック>東三河地方で飲食店さん、うどん屋さん等で最も使われているおだし宗田鰹の粉、(焼津産)花かつおの粉(焼津産)をブレンド、そして東三河地方で愛されている北海道産天然日高昆布を角切り状態で通常より贅沢に使用して作られています。(^^)この昆布を贅沢に!!というのがポイントです。贅沢に使った結果昆布の味がダシにきっちり出るようになっております。お手軽に本格的な味が楽しめるようになっております。(^^)ブログ上部の丸文岩瀬商店のお取り寄せというバナーをポチッとクリックそしておすすめ商品という右端のコーナーをポチッともう一度クリックすると商品の詳細が現れます。皆さん是非ご覧になって下さいね。季節は冬となり寒くなってまいりましたが風邪等ひかずに元気にやっていきましょう。有限会社丸文岩瀬商店 岩瀬 智
2009年11月06日
コメント(0)

♪エスペランスさん♪皆さんこんにちは豊橋かつぶし屋のまるぶん若だんなでございます。(^^)エスペランスさんは気軽にお箸で食べられるフレンチ料理店さん一度食事に行ったことがありますが、とっても美味しい料理を楽しめます。(若だんな太鼓判!!!)さてさてそんなエスペランスさんが移転されリニューアルオープンされます。(^^) 今週の土曜日です。!!!!!お店の概観です。オーナーシェフは恥ずかしがり屋さんですから今回は代打で(僕と一緒のようです!!!)お菓子担当の方に出演してもらいました。(^^) オーナーさんより一言「東京ホテルオークラでキャリアを重ねたシェフのお箸でお気軽に本物の良さを味わって頂きたいレストランです。食後やティータイムには高品質のマリアージュフレールの紅茶をどうぞ。「希望」という名のレストランで素敵なひと時をお過ごし下さい。」場所 愛知県豊橋市東田町字井原12番地12 定休日 毎週日曜日 第2月曜日 電話番号:0532-21-5166さてさて皆さんどうしてかつぶし屋でフレンチ????とクエスチョンマークが頭の中で並んだ方もいらっしゃるかもしれません。実はエスペランスさん まかないでまるぶんの鰹削りを使っていただいているんですね。(なかなか贅沢なまかないです。一度食べてみたい )お!!そういえば!!かつぶしとフレンチのコラボがあっても良さそうですね。皆さん今後に注目して下さい。(^^)
2009年11月04日
コメント(0)

鳥栄さん♪♪♪皆さんこんにちは豊橋かつぶし屋のまるぶん若だんなでございます。(^^)本日まるぶんのお客様の飲食店さんからコメントを頂きました。このコメントはブログ上部の丸文岩瀬商店のお取り寄せというバナーをポチッとクリック、そしてHP下の方のお客様からおいしいの声をいただきましたのバナーをポチッツとクリックすると詳しく見ることができます。(^^)しかし鳥栄さんとは開店以来40年以上のお付き合いになるんですね。(^^)当たり前ですが鳥栄さん開店時僕はまだ生まれていません!!まるぶんの歴史を感じます。僕はランチで鳥栄さんの料理を食べたことがありますが、一番気に入ったのが いそ揚げ!!これは是非皆さんも食べに行ってください。鳥栄さん公式 HP:http://www.yukinosuke.comでございます。こんな風に紹介していると食べたくなっちゃいますね。(^^)皆さんに少しずつご紹介していきますね。かつぶし屋まるぶん 岩瀬 智
2009年11月02日
コメント(2)
全16件 (16件中 1-16件目)
1