暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
はじめのいっぽ
アトピー性皮膚炎
*** アトピー性皮膚炎 ***
上の娘は生後4ヶ月からアトピー性皮膚炎と診断されました。
生後4ヶ月(何となく赤くなってる!?)
生後4ヶ月ころから、肌がすべすべではなくなってきました。
全身赤くてガサガサ。 足首やひじ・ひざの内側はジュクジュクしていた。
アトピー性皮膚炎の可能性があるので、ミルクはアレルギー用のもの
離乳食は肉・卵など動物性蛋白質を遅らせることに。 アレルギーを抑える薬ザジデンドライシロップ・ベララミンシロップ
を飲む。
アンダーム軟膏を塗る。
生後10ヶ月(医者を変えてみる)
週一回の受診とミルク・離乳食を言われた通りにしてもなかなかよくならない。
だんだん体を動かせるようになってきているので痒いところを自分でポリポリ。
そのせいか、夜泣きも始まり2,3時間ごとにぐずぐず。
毎週赤ちゃんを連れての受診も かなりの負担になってきていた。
思い切って病院を変えてみる。
次の病院では食事は普通どおりでよい、とのこと。
弱いステロイドアルメタ軟膏とワセリンを混ぜたものを塗る。
1歳を過ぎてから(少しずつよくなるのかなぁ~)
1歳を過ぎるとジュクジュクはなくなってきた。
でも、全身カサカサの乾燥肌とひじ・ひざの内側の赤みは なかなか取れません。
ひどくなったときだけステロイドを塗り、治ってきたらワセリン やヒルドイドソフトなどの
保湿剤を塗るようにする。
現在(5歳)の様子(うまく付き合うしかないのかなぁ~)
相変わらずひじやひざの裏側は赤くなることが多い。
でも、体はかなりきれいになる。
夏は汗をかき、冬は乾燥するので 悪化することが多い。
おふろ上がりと朝おきたときに保湿剤を塗るのが習慣になる。
このまま大きくなるにしたがって治っていけば良いのだが・・・・
(どうやらアレルギー体質のようなので)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
0歳児のママ集まれ~
P15倍🤩サイベックス メリオ カーボ…
(2025-11-11 19:30:04)
赤ちゃんが欲しい!
いつでも安心見守りカメラ紹介!!
(2025-10-02 15:03:20)
高校生活~生徒の立場から・親の立場…
大宮科学技術高校
(2025-10-20 13:16:42)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: