わくわく クワガタ飼育

わくわく クワガタ飼育

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くわがたお父さん

くわがたお父さん

Calendar

Favorite Blog

24こたつだな 鴨好き丼さん

オオクワブリーダー… スヌオ2005さん
のほほん しゅうま009さん
クワガタ狂Montaro16… Montaro16さん
な~んも専務の趣味… な~んも専務さん

Comments

しゅうま009 @ Re:蛹化(05/25) とりあえず、無事に蛹化したようで、 お…
くわがたお父さん @ Re[3]:熊本産29g幼虫を入れ替えました(05/11) しゅうま009さん >もしかしたら、マ…
しゅうま009 @ Re[2]:熊本産29g幼虫を入れ替えました(05/11) もしかしたら、マットの詰め方が甘くない…
くわがたお父さん @ Re[1]:熊本産29g幼虫を入れ替えました(05/11) しゅうま009さん あれから、ずっと落…
しゅうま009 @ Re:熊本産29g幼虫を入れ替えました(05/11) 減量しちゃってましたか(^^; でも、蛹…

Freepage List

2010.05.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
菌糸ビン内を動き回っていた熊本産29g
このまま暴れまくりそうなので、マットを詰めたビンに
入れ替えました。
掘ってみると・・・・まっ茶色
0001.JPG

体重は24gでした。
0002.JPG

早い時期に蛹室を作ってくれることを願っています。
0003.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.11 07:41:28
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:熊本産29g幼虫を入れ替えました(05/11)  
減量しちゃってましたか(^^;
でも、蛹室を作り始める直前は
体重も数g減っているはずですから、
まだ期待できるかもしれませんね。
(2010.05.11 23:37:35)

Re[1]:熊本産29g幼虫を入れ替えました(05/11)  
しゅうま009さん
あれから、ずっと落ち着かず上に出てきたり、潜ったりを繰り返していましたので、今日、またマット交換をしました。
いつものパターンですと、マットに換えると割りと早く蛹室をつくるのですが、今回はまいりました(><)

早く、蛹室を作ってくれることを願ってます。 (2010.05.16 21:21:34)

Re[2]:熊本産29g幼虫を入れ替えました(05/11)  
もしかしたら、マットの詰め方が甘くないですか?
どうしても落ち着かなかったら、
材を埋め込んだケースに移すのも良いですよ。 (2010.05.19 01:14:34)

Re[3]:熊本産29g幼虫を入れ替えました(05/11)  
しゅうま009さん
>もしかしたら、マットの詰め方が甘くないですか?
>どうしても落ち着かなかったら、
>材を埋め込んだケースに移すのも良いですよ。
-----
アドバイスありがとうございます。
先日、マットに詰め替えて様子を見ていましたが、今度は1っ箇所で蛹室を作りそうな感じです。作ってほしいです。 (2010.05.20 21:02:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: