
材料
カツオの刺身 1さく(約500g)
青じそ 10枚
三つ葉 1束
青ねぎ 小口切り
白炒りごま 黒炒りごま 角適宜
A しょうゆ 大さじ1 1/2 みりん 大さじ1/2 おろししょうが1/2片分
サラダ油 大さじ2 塩少々
寿司めし 温かいご飯 1.5合分
B 酢1/4カップ 砂糖 大さじ1 塩 小さじ1/2
【作り方】
1 フライパンをよく熱してサラダ油を引き、水気をふいたカツオを入れて塩を振って強火で焼き付ける。 全体に焼き目を付けたら取り出し、1cm厚さに切る。
↑
私は、カツオのたたきを買ったので1の工程は省きましたw
2 青じそはみじん切りにし、三つ葉は3cm長さに切る。 ABをそれぞれ混ぜ合わせる。
3 寿司めしを作る。器にご飯を盛ってBをスプーンでまわしかける。
4 1を1切れずつAに浸してからめてから3の上にのせる。 青じそ、三つ葉、青ねぎを散らし、炒りごまを振る。
私は3の寿司めしはボールなどの大きいものにご飯を入れて、一気に寿司めしを作りました。そのとき、半分くらいの青じそのみじん切りと三つ葉の茎部分とゴマを先に混ぜました。


