全19件 (19件中 1-19件目)
1

大好きなブログの中の主役のマロンさんがお空組になった2018年 いっぱい泣いたわたしです・・ 当然、会ったことも触れたこともないですわ( ̄▽ ̄;) 誇り高いマロンさんとうちの先住犬のクッキーを重ね合わせている私 シェルティと言うこともあり クッキーもマロンさんと一緒で 亡くなるその瞬間まで粗相すらしない誇り高い賢い自慢の娘でした(T-T) クッキー以外のワンコなんて考えられないと思っていた私・・ その8ヶ月後にラテと出会いました(^ー^) とーってもお馬鹿ちゃんであたふたした私たち でもね、アホな子ほどかわいいと言うのは本当で( ̄▽ ̄;) アホ過ぎてかわいくて愛しくて大切な存在になりました 小さいのに存在感半端ないラテちん(^ー^) 全身全霊でぶつかってくるラテ! マロンさんのお母さんもきっとそうなる 彼女(ゆらちゃん)は10年かけて金星を掴んだんだね 強運だね!! ほんと、幸せになれるね また、そのゆらちゃんがラテに似てて笑っちゃう マロンさんのお母さん!頑張れー なんのこっちゃですが、自分のことのよーに思えて(^ー^) +++ わが家は夫の仕事上、昨日年越し蕎麦を頂きました 今年はこれ↓ 滋賀県は一休庵さんの生そば 母に貰いました_(..)_ とってもおいしかった 今年も大きな悪いことは何もなく過ごすことができたことをありがたく 嬉しく年を越せることを幸せに思います 「今年最後の朝ごはんですぅ!」 にょろにょろみたい 今朝も食欲旺盛なラテちん 13才と8ヵ月 5.4キロ また、来年 「ガツガツ、うまうま」
Dec 31, 2018
コメント(0)

もう30日。 お正月飾りを出し終えました カレンダーも付け替えて・・ 香りも新たにし・・ おやつの時間(^ー^) 帰宅したパパちゃんと半分こして食べちゃった ラテは見てるだけ~( ̄▽ ̄;) ごめんよ~!パパちゃんはショコラを買ってくるんだよ~( ̄▽ ̄;) +++ わが家の暖は毎年こたつのみ・・ 夜になるとエアコンが加わるだけで まぁ、寒いのなんのって( ̄▽ ̄;) おかげで、風邪知らず 何かあったらダメなので ストーブがいつでも使えるように準備はしていました 準備だけ!! でも、今日・・ とうとう、点けちゃったよー( ̄▽ ̄;) ラテにとっては、はじめましての ストーブさん。 危ないから、クンクンしたらダメよ! と、教えました(^ー^) すると、ラテさん・・ 「なにやらあたたかい」 「眠くなってきた❤️」 ちゃんと距離をおいて寛いでるの 「暖炉やないんやから・・」と パパちゃんに言われてました(^ー^) 人並みのおうちに昇格したよー ちぃちゃいけど、嬉しいのだ( ̄▽ ̄;)
Dec 30, 2018
コメント(0)

ラテはいっつも私を見張ってる ラテのターゲットはいつもわ・た・し いつも一緒にいるのに私にベッタリ 今日もそんな感じで私につきまとう・・ その間、パパちゃんは自由に過ごせるの フリーダム!! しか~し、今日は見つかっちゃった~( ̄▽ ̄;) パパちゃんが1人で食べてるおやつはこれ↓ ざま~みろ~!だわ!! たまには困りなさい で・・ ラテはもらえたのかな!?(^ー^) 「ラッテにくれないのっ!」 あら、ざ~んねん( ̄▽ ̄;)
Dec 29, 2018
コメント(0)

昨日、重い腰を上げて洗車しました 洗車したての車で(ピカピカ) ラテを連れて実家へ挨拶に行ってきました(^ー^) ラテを連れて行くのは本当に久々で・・ ラテも私の車で病院以外のところに行くのは久々で・・ そして、自分ち以外の家に入るのも久々で・・( ̄▽ ̄;) キョドってました 最後の方は慣れてきてうろちょろし出しました(^ー^) が、基本、パパちゃんや私の膝の上で、ジトーっ(ーωー)と見てました 座卓でご飯を一緒に食べるのも久々で心配したけど 抜群にお利口さんでこっちが驚きました ただ、「ケンタッキー」を座卓に置く度に態度が急変するのだ( ̄▽ ̄;) そして、また隠す・・ また、ソッと出すと・・ また盛り上がるラテちん(^ー^) ケンタッキーだけは、お利口さんでいられなくなり とうとう、「ワン!!」て チキンを仲良く食べて・・ これまた、ロールケーキもいつになく いっぱいもらってた( ̄▽ ̄;) 帰りの車の中では疲れて寝てくれる予定でしたが パパちゃんはお酒を飲んでたので・・ 私が運転と言うことは 必然的にパパちゃんの抱っこになるわけで・・ これも慣れてない( ̄▽ ̄;) 行きのよーに落ち着きが無く、パパちゃんも大弱り乙( ̄▽ ̄;) 着く頃には流石に疲れて眠り出したけど てんやわんやになったけど 楽しくて!! ラテを連れて行くことができて良かった 両親も大層喜んでくれたので良かった 「なんだったんだろぉ!?疲れたべ」 ゆっくり寝てくれ +++ 今日のラテはとっても元気で良かった そして、雪が降ってる・・ 今日はパパちゃん実家でお餅つきです 美味しいお餅はうれしいです 歳末だね、早いね!!
Dec 28, 2018
コメント(0)

朝ごはん・・ カナガンのカランコロンの音とともに 寝床から飛び出してくるラテちん 「おはよっ!」 の、挨拶もままならないまま ピシッとお座り シャッと私の目を見 背筋を伸ばして号令を待つ! それはそれは、お利口犬ラテ号! (後にも先にもこの時だけなのが悲しい母( ̄▽ ̄;)) お皿ピカピカにして、巣に帰る・・ この日は、お掃除が済んでたのでこたつの中へ(^ー^) スッと出てきて、タマゴちゃんを連れてくの そして、ピィピィピィピィ・・ ( ̄▽ ̄;) 間に私の朝ごはんを挟んで すり下ろしリンゴさんを食べる時間 巣からちゃんと出てきてリンゴさんを食べる(^ー^) 赤ちゃんタマゴも一緒に連れてくるの くわえたままじゃ食べれないから そっと、傍に置く(^ー^) それはそれは、優しくゆっくりと 勿論、食べるのは自分だけ( ̄▽ ̄;) お皿をピカピカにし巣に帰る・・ 中で、ピィピィピィピィ・・ 赤ちゃんタマゴ・・ 忘れてるし・・( ̄▽ ̄;) 放ったらかし( ̄▽ ̄;) しかーし、こたつの中でピィピィピィピィ・・ 子育て!? 1分位して、気付いた!? スゴスゴと、赤ちゃんタマゴを連れに来た( ̄▽ ̄;) そっとくわえて巣に帰って行き より激しくピィピィピィピィ・・ 床作り! ラテちんの子育ては 最早、ラテ自身も訳がわからなく 独りよがりになりつつあるのだ 動画に撮りたいよ~ そんなラテちんと今日のおやつの時間は 珍しく仲良く食べれたのだ(^ー^) ラテはガムが1番みたいです
Dec 26, 2018
コメント(0)

トリミングの時の定期検診で「肛門嚢炎」が再発してることがわかりお薬を両方の管に注入されてたラテちん今日でちょうど1週間経過観察の為、病院へ連れて行ってきました結果は良好ホッ!再度両方の管にお薬を注入してもらって終わりました今日は両方の管ともに入りにくく先生、難儀してましたラテちん、ひょっとして体張って嫌がらせしてる!?( ̄▽ ̄;)ラテときたら、情けなさそうな目で私を見てたよ~( ̄▽ ̄;)(やばいなぁ、後で仕返しされそう(T-T))車の中でピィピィ・・嫌がっていたのに病院に入ると、ピタッ!と愚図るのを止めるおとなしくてお利口なラテに変身するのだ!!参るわ~( ̄▽ ̄;)帰ってきてすぐにウンピ!危ない危ない!車で嫌がらせの仕返しされなくてよかった~( ̄▽ ̄;)やりかねんから夕飯が遅くなったから食べる勢いも半端なく急ぎすぎて、むせて、二粒吐き出した( ̄▽ ̄;)食べたけど( ̄▽ ̄;)言わんこっちゃない「パンくださいな!」「はやくはやくはやく!」「ごちそうさまでした」なんとか、年を越せそうで良かったねよく頑張りました!ゆっくりしてくださーい
Dec 25, 2018
コメント(0)

ラテは13才と8ヵ月のおばばワンです(^ー^) ラテちんとのクリスマスは・・ これが最後かもしれない・・ なんて、ネガティブな事を考えてしまった マイナス思考炸裂な私 せっかくのクリスマスなのにダメダメだ(T_T) 気持ち切り替え 悔いなく過ごしたいと思う親心も、我関せずのラテちん プレゼントのタマゴちゃんに首ったけ それどころでは無くなったラテは クリスマスパーティーには不参加でした(T-T) なので、今朝のおやつにケーキを仲良く食べました ラテにもなんとなくあげることができる お約束のロールケーキ(^ー^) 逆に言えば、わが家ではプレーンのロールケーキ以外は禁止なのだ(T_T) 食べるなら、ラテちんが美容院に行ってる僅かな隙のみ( ̄▽ ̄;) 内緒ごとは心苦しくて 「ジトーーーーーーッ!」 「ラッテに内緒はダメですよぉぉ!」 あいよ
Dec 24, 2018
コメント(0)

わが家のクリスマスパーティーは今日のお昼から・・ 始める前にラテにクリスマスプレゼントを渡します 今年のクリスマスプレゼントは ピンクのタマゴちゃんです キイロちゃんは2年前からの持ち越しです( ̄▽ ̄;) ラテが気を抜いた時に取り上げて隠します はい、もうこの状態・・( ̄▽ ̄;) とっととくわえて巣(こたつの中)に帰っていきました( ̄▽ ̄;) ピィピィピィピィ・・ 出てきません お昼ご飯・・ クリスマスパーティーにも顔を出さず チキンやサンドイッチやケーキ・・ 大好きが盛り沢山なのに ラテちんは不参加です 私たちが食べてるのが一応気になるのか チョロチョロ出てはくるけど 来ないのだ( ̄▽ ̄;) 勿論、ピンクタマゴちゃんはお口にくわえてるよ あまりにも静かすぎて 心配になるくらい、タマゴちゃんに夢中です そして、いつからだろ・・ 潰さなくなったのだ この後、どうするのかなぁ・・( ̄▽ ̄;) 見守ってみたいと思います(^ー^)
Dec 23, 2018
コメント(0)

生憎の雨です 足・・ いやいや、 体が濡れるのをとても嫌がるラテちん 雨の日のパトロールに出るまで時間がかかります しかーし、すぐに帰ってくるのだ 勿論、速攻用を足して・・ こちとら、助かりまっす +++ 寝床から出てこないので 朝はご飯でつります( ̄▽ ̄;) 速攻出てきます 「朝はおかず無しなの・・」 でも大丈夫 「カナガンおいしぃの・・」 ガツガツ、吸い込んでます( ̄▽ ̄;) 誰も盗らないよ~(T_T) +++ そして、夕ごはん・・ ダッシュで定位置に来て ピシッとお座り!! ピシッと待て!! この時、ご飯は見ない・・ ラテはヨダレも無いよ! 「良し!!」 「夕ごはんはササミが乗ってるの」 ガツガツガツガツ・・ あっという間にごちそうさま( ̄▽ ̄;) 楽しみが、一瞬で終わった ゆっくり食べればいいのに・・ と、人間の私は思います 「本能よ!!」 あはははは・・
Dec 22, 2018
コメント(0)

今日パパちゃんは同僚と旅に出ました 雨だろうとやる気無しだった昨夜 起きたら快晴だぜっ おめでとうございます(^ー^) 楽しんできてくだされ +++ パパちゃんが朝まだいる間に ラテに今年最後のフィラリア予防薬を食べさせました 今朝の体重は5.1キロといやに軽い(^ー^) 無事に小さいお薬で済みました! ラテは物足りなそう( ̄▽ ̄;) 「ピシッ!!」 大好き!フィラリア予防薬! 「よし!」 ・・と、言おうと思ったらもう無かった( ̄▽ ̄;) 写真なんか撮ってるからや!と言われ(T_T) 食べたかどうかも確認出来ずに・・ もったいぶったけど、何事もなく終了~ しっかりと予防ができてますよーに! お高いですものね
Dec 21, 2018
コメント(0)

今日、20日が今年最後のフィラリア予防薬の投薬日 ですが、今日はやめとこう・・ 何もないと思うけど、何かあったら 病院が休みなので困る 大事をとって明日の朝に飲ませます(^ー^) あぁ、心配性・・ 乙( ̄▽ ̄;) 「ママちゃん、寒いですぅ」 エアコンつけたよ!
Dec 20, 2018
コメント(0)

昨日、最後の美容院に行ってきたよ! 美容院から元気に帰ってきたラテ 短く、ボーイッシュになって戻ってきました 長い時間!? 10時~12時なので2時間だけで済みましたよ でもね・・ お尻・・ 肛門嚢炎が再発してました(T_T) 私が迎えに着く前に治療が終わってた(T_T) 不安な思いをひとりでさせてしまった(T_T) でも、嬉しそうに飛び付いてきてくれた(^ー^) ごめんよ!そして、ありがとう! ひとりで頑張ったご褒美に パパちゃんが買っててくれたロールケーキを2人で仲良く食べたよ(^ー^) 「ママちゃん、おいしいね!」 うん 短くカットしたラテのお顔 白いのが目立ってた(T_T) 来年はもっともっと白く・・ まっ白になってるんやろ~な~(T_T) そして、 年末まで病院に通わなくてはいけなくなっちゃいました(T_T) がんばろな!ラテ!! ひとりにはしないから・・ ラテ 13才と8ヵ月 5.3キロ
Dec 19, 2018
コメント(0)

今年最後のシャンプー&カット 予約は早めにしたけど年末はやっぱり混み合ってて いつもおとなしく、それも、たぶん 洗い甲斐・カット甲斐のないダックスだからか・・ 合間に入れ込まれる模様 時間かかるみたいだけど大丈夫かなぁ・・ 出た!過保護!乙! ラテもお年寄りなんでね( ̄▽ ̄;) (before) 「ラッテはどこにも行きたくないの!」 ボサボサじゃん( ̄▽ ̄;) お尻も絞らないと再発するよ(T-T) ラテが頑張ってる間の私のおやつは・・ この前「ガイアの夜明け」でやってた会社の 何やら凄いオーブンで作るシャトレーゼの「プリン」 夫が苦手みたいなので 一気に2個食べちゃった~ プリンは今年はじめて食べた(^ー^) うまい ラテの留守はうまいのだー
Dec 18, 2018
コメント(0)

めっきり寒くなりましたね 寒さに弱いラテは・・ 朝、サメ(寝床)から出てこない サメに入ったまま1階に連れてきて 自分から出てくるまで気長に待つのだ 偏屈ラテちんはただ待ってるだけでは意地でも出てこない( ̄▽ ̄;) しかし、奴を誘きだすのは今はカンチクリンさっ(^ー^) 今は・・ね!! カナガンをカランコロンと入れると カツカツカツカツ・・と足音が・・(^ー^) 吸い込むようにあっという間に完食 カナガン大好き 逃げようとするラテを捕まえてお外へ連れ出します(^ー^) パトロール後、体を清めてから デザートのすり下ろしリンゴを食べます ここから・・ 心身ともに満たされたラテは ピィピィピィピィ・・ と、うろうろ怪しい動きをはじめます 赤ちゃんタマゴをくわえて寝床探し・・ ちぃこいおうちには、その他タマゴちゃんやオモチャが入っていて でっかいラテは入れない 赤ちゃんタマゴくわえてるし・・( ̄▽ ̄;) なんとかしてくれ!てな感じで私の方を見る! 放っておくと・・ 中に入っているオモチャを蹴飛ばし 無理矢理、自分と赤ちゃんタマゴと入ってる そして、誰にも邪魔されないように背中で蓋をする( ̄▽ ̄;) ちいこいおうちは、もぞもぞ・ごそごそと動いてて・・ 中では、おっきな声でピィピィピィピィ・・( ̄▽ ̄;) 掃除が終わって、こたつをだすと・・ (朝はこうなってて入れない) ダッシュで場所移動( ̄▽ ̄;) こたつの中でピィピィピィピィ・・ 激しくホリホリ床作り・・ そして、静かになるのだ・・ その時、大事な赤ちゃんタマゴは・・ 放ったらかし( ̄▽ ̄;) 赤ちゃんタマゴを抱かずに こたつの中で、ピィピィピィピィ・・ 床作り・・( ̄▽ ̄;) 夫が「自分でやってること訳わからんよーになってんちゃうか!?」 ラテの朝はと~っても大変なんです
Dec 17, 2018
コメント(0)

ラテのお友だち・・ ちゃうな・・ パパちゃんのお友だちの奥さんが ラテに帽子を編んでくれましたー ラテが女の子なのでピンク色 似合わねーー( ̄▽ ̄;) なぜだか私・・ 女の子のラテにちいこい時から ブルーばっかをあてごてるので ピンクってへんな感じ 何それ? 「パパちゃんにつけられました」 「ママちゃん、パンくださいな」 「なに見てるですか?」 「ちょっと~、見るな!」 「はずしてくださいぃぃ!」 「ラッテはなんでも着こなせるの」 なかなかかわゆいよ あったかい!? お散歩に着けて行ってみる!?(^ー^) ラテにありがとうございましたm(_ _)m
Dec 15, 2018
コメント(0)

裏庭に植えてた「オリーブ」が枯れたオリーブが枯れるなんて・・ (T_T)いやいや、オリーブを枯らす私っていったい(T_T) どうやら、ゾウムシにやられた模様ぞろぞろとゾウムシが出てきた(T_T)そのゾウムシを割箸でナイロンに取りゴミ箱にそのまま捨ててるから時間が経つと、ゾウムシ達はにょきにょき這い上がってきた結局、私が手を下すことになるのだ夫は基本生き物を殺処分しない!マジで困るわぁ(T_T)+++そのオリーブを抜いた!簡単に一行で書いた↑けどなかなか立派なオリーブだったのでそりゃ、大変でしたよおっきな根っこは爆弾のように育ち抜けない!!(T_T)毎日毎日、ラテのお庭パトロールにあわせてせっせと、穴ほりほりしました途中飽きてしまって怪しい大きな穴ができたまま放ったらかしにしていたのでご近所から見えるご家庭からはラテを埋める!?と、思われてそう・・被害妄想が激しくなる前に 笑妄想していた庭作りをやり遂げました頑張った、私!いきなりのafter( ̄▽ ̄;)beforeを撮っていないという醜態(T_T)頑張ったのが伝わらんやん(T_T)後はお花なんぞを植えてみる・・か・・(お花は若い時にやりつくして飽きたのだ)ちょっと葉牡丹で遊んでみようかなぁ~私が必死で頑張ってる間はお庭に全く興味がなかったこのお方↓出来上がってからのこのこ登場!「どれどれ!?」「お手並み拝見するわぁ・・」(胴が)長い!!「クンクン・・」「スンスン・・」「パクっ!」オイ!肥料を食べたらあかんよ!!てかどー見ても「イタチ!!」 笑ラテって、13才8ヵ月には見えないでしょラテのご両親様とカナガンと私のお陰だね愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬ犬と暮らすワンコ親ばか日記ポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村
Dec 13, 2018
コメント(0)

ラテちん、今日で13才と8ヶ月になりましたー!!パチパチパチパチこの1ヶ月は・・肛門嚢炎になり病院通いを強いられましたが、3回の注入薬(15日程)で完治し すんばらしく調子が良く絶好調超!!(by大野智)ウンピのキレが悪かったのは肛門嚢炎の仕業だったみたいウンピが固めになってる食べてるフードのカナガンにはビートパルプが入ってないので無理に固めていないラテ本来のウンピなんですなので調子良いんだと思います!そして、なんといっても「琵琶湖一周」の旅に行くことができましたーーまっ、日帰りですけど・・前回の旅は、富士山は山中湖だったのでえらい落ちようですが・・行きから調子も良くドライブも楽しんでくれたよあったかかったし近江牛のビフテキも食べたしメタセコイア並木にも行けた!(暗かったけど・・ 笑)琵琶湖は大きい!!サラダパンと丁稚羊羹は美味しくなかったけど・・いい思い出です今ならまだまだドライブ行けそうなのでパパちゃんのお暇な時に連れて行ってもらおう!負担のかからない近場で しかし、急激に寒くなったので こたつから用事がない限り出てこない( ̄▽ ̄;) 冬ですものね(^ー^) 暑さに強いけど寒さに弱いラテ とりあえず 笑この調子でクリスマスパーティーを元気にできたらいいな 「ママちゃん、お腹すきました」 ラテちん、髪ボサボサやね 「ママちゃん、聞いてますか?」 うん、今年最後の美容院行かないとね(^ー^) 予約は18日だよ がんばろな ラテ13才と8ヶ月!5.3キロ 愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬ犬と暮らすワンコ親ばか日記 ポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村
Dec 12, 2018
コメント(0)

天気は明日から下り坂 ラテの寝具を洗って・・ 散歩貯めをして・・ うんピ貯め・・ 無理ですね +++ ラテと琵琶湖を一周してきたよ! 近江八幡から彦根城等々、数ある名所をすーっ飛ばし 次の目的地は「メタセコイア並木」の紅葉です が、国道がめちゃ混み超(T_T) 車、信号が多いし前に進まない・・ 途中、私のミッション 笑 「地元のスーパーに立ち寄りたい!」 と、言うことで 「平和堂」へトイレタイム(^ー^) 時間がなかったので急いで と を、購入! サラダパンは1度食べてみたかったのだ(^ー^) お家に帰って翌日に食べてみた すんごいまずかった 誰や美味しい言うたんわ!!(*`エ´*) いやいや、私の口には合わなかっただけ 笑 パパちゃんははじめから 「いらない」と言ってました 笑 そして、なんやかやでと~ちゃ~く 笑 「メタセコイア並木」のお写真はZE~RO 爆 なぜなら、真っ暗だったから 5時半位だったんだけどね( ̄▽ ̄;) ちょい、間に合わなかった・・ 混んでなかったらいけたな~! 左回りなら行けたな~! 高速使えば行けたな~! な~んてことは言いませんよ 腹減りコプターのラテに夕飯タイム 「カナガン」を。 そして、3人で仲良くこれ↓ 「近江牛の岡喜」の「メンチカツサンド」を食べました めちゃくちゃ美味しくてお口の中が幸せでいっぱいになりました また、食べたい(^ー^) そして、食後のお散歩へ 「メタセコイア並木道」を歩きました! 想像していたのより遥かに立派なメタセコイア並木でしたよ!(^ー^) あぁ、もったいない~ せっかくはるばる来たのになぁ~ でも、しっかり3人でお散歩しました(^ー^) 来れて良かった そして、かっ飛びで琵琶湖畔を走り抜け、帰路につきました ラストは、またまた私のたっての要望 「ファミリーレストランに行きたい」 と、言うことで次に出会ったファミレス 「ガスト」へ パパちゃん、ガッツリ マルガリータピザ チーズ増しとパスタの 炭水化物祭りを開催してはりました 笑 普段少食やのにアホアホ!( ̄▽ ̄;) 絶対しんどくなるわ・・ 写真撮り忘れたけど美味しかったって(^ー^) 私はチーズが食べれないのでただ見てました ピザ食べたい(T_T) そして、ラテは車のケージの中で今回はじめてのお留守番! ガム食べて寝てたみたい(^ー^) お留守番のご褒美は、ピザの耳!? モチモチでおいしかったみたい(^ー^) 日帰り旅はラテも気負わず緊張無しで元気いっぱいに楽しんでくれました 体力的にはまだまだ行けるぞ! そして、私たち琵琶湖を舐めてました(T_T) 琵琶湖はとーっても大きいや! 近場でチョロチョロ、ラテをもっと連れ出そう! と、思えた日帰り旅になりました 楽しかった~(^ー^) ラテ!まだまだ達者でいてや!! おしまい
Dec 2, 2018
コメント(0)

今日から12月て・・ はやっ( ̄▽ ̄;) も~1回! はやっ( ̄▽ ̄;) 早すぎてついていけない(T_T) +++ ラテと一緒に滋賀県へ日帰り旅に行ってきました 題して「近江牛を食べに行こう!」 それから 「琵琶湖一周しちゃおうぜ~!」 近江牛ビフテキ重とすき焼き重を食べ 大満足で「竜王プレミアム・アウトレット」を後にしました バイバイ!ステーキ 笑 ラテ、5.3キロ パパちゃんとラテ ラテは13才と7ヶ月のおばあちゃん スタイル良いしシャキシャキ歩くしダッシュも速いし・・(^ー^) 私が前に回って撮ろうと思っても ラテが一緒に走ってくっついてくるから お顔が撮れないのだ(T_T) 残念ながら全部後ろ姿( ̄▽ ̄;) さぁ~て 次の目的地 「メタセコイア並木」までロングドライブ 琵琶湖をぐるッとまわってかないといけない・・ 中途半端な場所だよ( ̄▽ ̄;) もう1時回ってるし・・ 暗くなっちゃうよ! 「すぐやよ!」と能天気なパパちゃん 琵琶湖を 右回り?左回り? パパちゃんにお任せでしゅっぱーーつ!! 「パパしゃん、安全運転でお願い!」 この後、ラテは爆睡だ~ もっとつづく・・ 爆
Dec 1, 2018
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


