暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
フリーページ
総合治水策報告会「浅川ダム」いらな
渡良瀬川で考えた事
旧ダイエー長野ビル取得問題
翁を打つ1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
「わら駒」No83
No84
No85
No86
No87
許せない田中知事不信任
一目でわかる裾花ダム/奥裾花ダムの堆砂量
浅川ダム契約解除に対する「声明」
「浅川部会」での私の口述内容(02/3)
土木委員への申入れ書
浅川ダム建設中止「勝利宣言」
能面を打つ「小面」に挑戦
小面に挑戦2
小面に挑戦3
小面に挑戦4
小面に挑戦5
小面に挑戦5
能面を打つ「猩々」
猩々2
猩々3
猩々完成
新着記事一覧(全233件)
過去の記事 >
2005年04月29日
憲法九条を守る県民のつどい
カテゴリ:
カテゴリ未分類
「憲法九条を守る県民のつどい」が開かれました。
会場となった県民文化会館はいっぱいで駐車場に入れず近くの工業試験場に何とか入れていただきました。
文化行事では、長野市で活躍している神谷あり子さんのグループによる「あの日の授業」が印象的でした。1947年の中学生の授業で「戦争の放棄」を教える先生の姿をうたったもので、当時国を挙げて新憲法の精神を教えていたにもかかわらず、現在「新しい歴史教科書」などで侵略戦争を美化し、歴史をゆがめて教えようとするたくらみがすすめられている事への痛烈なメッセージとして歌われた「あの日の授業」はTさんの「新しい憲法の話」の朗読も授業風景を思わせるもので文化行事の中でもひときわ光っていました。
この集会には2,800人の人が参加したそうで心強く思いました。
会場出口で山崎久雄さんご夫妻と出会い、かねてからお願いしていた「ふるさとの花」と題した水彩画を戴いて来ました。
山崎久雄さんは、農家の納屋の素朴な風景を題材に描いて各方面から高く評価されている方で、市役所受付ロビーにもその大作が飾られています。
我が家の玄関にも「ふるさとの花」を飾りました。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2005年04月30日 10時28分00秒
コメント(0) |
コメントを書く
新着記事一覧(全233件)
過去の記事 >
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
プロフィール
わら駒
読者ニュース「わら駒」
フォローする
お気に入りブログ
石坂千穂つれづれ日記
石坂千穂さん
もうり栄子(長野県…
もうり栄子さん
伊藤真智子の日記(…
いとまちさん
コメント新着
コメントに書き込みはありません。
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: