笑うが勝ち

笑うが勝ち

PR

プロフィール

ケセラセラHB

ケセラセラHB

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

お気に入りブログ

昨日のアンケートま… New! だれ〜〜だ(^ v^)。さん

公民館祭りの準備 New! ごねあさん

ちょっといっぷく ハレバレさん
なないろのパレット2 まゆキャットさん
楽しみ ko7さん
チプリンの。わっは… MIYU姫さん
銀河はるかに 遼 銀河さん
どんぐりんのころこ… どんぐりん0322さん
陽だまり日記 みち88さん
お買いもの履歴 ゆきこ19さん
2005年12月16日
XML
カテゴリ: ケセラセラな日々

先日 愛のエプロン というテレビ番組を見た。

女性タレント が指定された料理を作って、
審査員に評価されるバラエティ番組だ。

その日は あべ静江 が中華料理を作っていた。
彼女の料理は審査員から 絶賛 されていた。



なんだか羨ましいぞ




メンドクサイ と思う方なので
手の込んだモノは作らない。
けれど決して 料理下手なのではない と自負している。

ワタシの作る ハンバーグ 肉じゃが
そこそこのモノだと思う。


今、麻婆豆腐は 「豆腐を入れるだけ」
酢豚は 「玉ねぎを加えるだけ」 という

誰でも失敗なく同じ味 で作ることができる。


 自分の味付けで

家族をうならせる料理 を作ってみた~い



新聞を読んでいるダンナに話しかける。

「ねぇ、今度の休みに 手の込んだ美味しいもの
あげるから何か 食べたいもの 言ってみて。」



もうすぐ 離ればなれになる ワタシたち。
ダンナが 週末に美味しい料理を楽しみに帰ってくる
というのも妻としてはいい気持ちである。




ここらで料理にでも凝ってみるか




 ダンナはちょっと嬉しそうな顔をして新聞をたたみ



「う~ん、そうやなぁ」




        考えてる考えてる






「ミックスグリル!」







へ?





「ミックスグリル作って! ハンバーグとエビフライ2尾と

 ソーセージと鶏のソテー。
全部ちょっとずつね♪」



          エビの数までご指定




ファミレスのダンナお気に入りメニュー



   オイオイ それって



  味も何も 「焼くだけ」「揚げるだけ」 やん!



手の込んだ料理 と違って



手間のかかる料理 やんか!





ああ めんどくさっ!




「いいやんか、ハンバーグ焼いてる間にエビフライ揚げて・・・」




そういうモンダイではなぁい!






確かにダンナは 「ナントカ風煮込み」
「ホニャララ和え」 が苦手で
素材ができるだけそのまま の状態の料理を好む。


肉は塩コショウして 焼くだけ 魚は 塩焼き。
煮物の味付けはほとんど 甘から醤油味
生野菜には マヨネーズ と決まっている。


たまに魚を 煮付け ムニエル などにアレンジしても


「やっぱり魚は塩焼きがいいなぁ」


             と言われてガッカリする。



  ワタシが 料理に手をかけなくなった のは

そのことが一番の大きな原因だ。




    ミックスグリルて何よ




ヒトの気も知らんと




空気読めんヤツ!





ああ だんだん腹立ってきた!







 う~っ!







うなったのはワタシの方だった







人気ブログランキングに参加しちゃいました。
 ←ここをぽちっと押してね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月16日 14時17分26秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ここらでチョット腕まくり(12/16)  
ハレバレ  さん
ご主人、ミックスグリルって・・・・( ̄▽ ̄;)


ま、転勤の予定もないうちのダンナも、似たようなもんだけどさ。
口が、お子ちゃまと同じでさ。
ハンバーグとかエビフライとか、から揚げが好き。
それも、スパイスに凝ったりするとダメで、
ごくごく一般的なお味がお好き・・・( ̄▽ ̄;)
どこもかしこも、男どもってまったく・・・┐(´-`)┌

でもさ、味や素材にうるさい夫じゃなくてよかったのかもしれないよ。
美味しんぼのようなダンナだったら、それはそれでやってられないしさぁ。

まぁ、夫婦としてはうまく出来てるんじゃあないですか?(^^) (2005年12月16日 18時48分40秒)

Re[1]:ここらでチョット腕まくり(12/16)  
ケセラセラ さん
ハレバレさんへ

>口が、お子ちゃまと同じでさ。
>ハンバーグとかエビフライとか、から揚げが好き。
>それも、スパイスに凝ったりするとダメで、
>ごくごく一般的なお味がお好き・・・( ̄▽ ̄;

おんなじ!ウチとまったく同じ。

>でもさ、味や素材にうるさい夫じゃなくてよかったのかもしれないよ。
>美味しんぼのようなダンナだったら、それはそれでやってられないしさぁ。

まあね。
でも味にうるさくないなら
「黙ってなんでも食べてよ」
と思ってしまうわけサ。

最近は食べるようになったけど
初めてロールキャベツ作ったときは
「肉は肉。キャベツはキャベツで別々に食べたい」
と言ったダンナ。

 「別々かよっ!」

って≪さまぁ~ず≫の三村のようなツッコミ入れてもた。
(2005年12月16日 21時21分21秒)

Re:ここらでチョット腕まくり(12/16)  
たの さん
私の彼は、料理が上手で家事もバッチリ!なので、私のすることをいちいちチェック 料理 家事が苦手でおおざっぱな私は、むかつく!!けんかのもとになるので彼にまかせて補助にてっしています。ちなみに彼は、B型 私は、A型です。ガハハ・・・。高知でのお話が少しづつきけてうれしいです。高知では、どちらにお住まいでしたか?私は、知寄町の南 青柳町に住んでます。 (2005年12月17日 08時16分10秒)

Re:ここらでチョット腕まくり(12/16)  
たの さん
私の彼は、料理が上手で家事もバッチリ!なので、私のすることをいちいちチェック 料理 家事が苦手でおおざっぱな私は、むかつく!!けんかのもとになるので彼にまかせて補助にてっしています。ちなみに彼は、B型 私は、A型です。ガハハ・・・。高知でのお話が少しづつきけてうれしいです。高知では、どちらにお住まいでしたか?私は、知寄町の南 青柳町に住んでます。 (2005年12月17日 08時17分52秒)

Re[1]:ここらでチョット腕まくり(12/16)  
たのさんへ

彼が料理上手でまかせていらっしゃるんですか?

 いいなあ~ うらやましいなあ~

ウチはお好み焼きのときの焼きソバくらいですよ。
やってくれるの。 ていうかワタシにはやらせてくれない。

 もっとなんでも作ってほしいなぁ。


>高知では、どちらにお住まいでしたか?私は、知寄町の南 青柳町に住んでます。

ワタシはたのさんよりもっと北西の方に住んでいました。
まぁまぁ、後はご想像にお任せします。

地元のヒトなら、まぁまぁわかるんじゃないですか? ねっ? 


 商店街には毎年よさこいが通りましたよ。

(2005年12月17日 19時49分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: