笑うが勝ち

笑うが勝ち

PR

プロフィール

ケセラセラHB

ケセラセラHB

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

お気に入りブログ

今日から五連勤。働… New! だれ〜〜だ(^ v^)。さん

柿が好き ごねあさん

ちょっといっぷく ハレバレさん
なないろのパレット2 まゆキャットさん
楽しみ ko7さん
チプリンの。わっは… MIYU姫さん
銀河はるかに 遼 銀河さん
どんぐりんのころこ… どんぐりん0322さん
陽だまり日記 みち88さん
お買いもの履歴 ゆきこ19さん
2006年01月03日
XML
カテゴリ: ケセラセラな日々

 正月  我が家の恒例行事 回転寿司


普段も 何かと理由をつけて 行くので特に恒例行事と
する必要もないのだが家族全員ダイスキな回転寿司なので
今年もやっぱり行くことになった。



 回転寿司といえば 座る場所 で運命が変わる






出てくるのが 上り
反対にコーナーを周って 戻っていくのが 下り

 という ケセラセラ説を前提 でハナシを進める



上りのすぐ近く に座れると その日はシアワセ



職人さんの手を離れた寿司が 
よそのテーブルの前を通ることなく
皿を確保できる。


 ネタを注文した時などは新鮮そのもの


しかし




下りの それも 最後の方



たとえ注文したネタでも、よその家族のテーブルの前を
ノロノロと進んでくる のを待たなければならない。



小さな子どもがいるテーブルなんかはレーンをのぞき込み
ネタに鼻息がかかるくらい 皿に顔を近づけてたりして


あらら 指さしてるよ


親 ちゃんと見てろよなぁ


             気が気でない




     でもまあね

ちっちゃな子ども だからまだ許す



子どもって レーンを動く皿 を見るのダイスキなんだから
あの子が 近所の子 だったら鼻息くらい平気だし



心の広いワタシ




しかーし



      昨日は正月だというのに最悪だった





ワタシたちの  ひとつ上り側にいる家族
つまりワタシたちのテーブルに寿司がやってくる前に
その家族のテーブルを皿が通ってくるのだが


大学生くらいのムスメ がレーンにもたれかかるように
座っている。そしてその 肩くらいまで伸びた髪
オシャベリしながら隣に座っている兄弟に顔を向けるたび
レーンにかかる のだ。今にも ネタ にかかりそうな距離。


清潔そうなサラサラヘアーならまだしも

ちゃんとブローしてるの?
        もしかして起き抜けで来た?


というようなゴワゴワした茶髪をユサユサさせている。




前に座ってる母親!気づけよ!



ムスメの目元にビッシリ こびりついたような厚化粧
ますます不潔感をただよわせ





ああ もう気分が悪くなってしまった





あのムスメがたとえ お隣の娘さん でも カワイイ姪っ子 でも



 キタナイもんはキタナイ




           思わず大きい声で


「あっ! 髪がかかってる」


       と言ったが全然気が付いていない




  ワタシの声に ビビった のはダンナと息子たちだけ




もう一回あの髪がレーンにかかったら
立ち上がって言ってやるぞ と身構えていたが
どうやら 「おあいそ」ボタン を押したらしく


    鈍感な母親を残して家族は席を立っていった




ひとコト言ってやりたかったなぁ



「ね~ぇ」



     同意を求めるように自分の家族を見ると



ワタシの動きに 息を殺していた 男性軍は



ほっとしたように 皿のネタに手を伸ばしていた






             あんたら




他人のフリしようとしてたやろ







人気ブログランキングに参加しちゃいました。
 ←ここをぽちっと押してね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月03日 10時12分19秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: