笑うが勝ち

笑うが勝ち

PR

プロフィール

ケセラセラHB

ケセラセラHB

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

お気に入りブログ

今日から五連勤。働… New! だれ〜〜だ(^ v^)。さん

柿が好き ごねあさん

ちょっといっぷく ハレバレさん
なないろのパレット2 まゆキャットさん
楽しみ ko7さん
チプリンの。わっは… MIYU姫さん
銀河はるかに 遼 銀河さん
どんぐりんのころこ… どんぐりん0322さん
陽だまり日記 みち88さん
お買いもの履歴 ゆきこ19さん
2006年01月31日
XML
カテゴリ: 家族

個人面談
どちらの息子 の面談に行くかによって

親であるワタシに
まったく別人になったような体験 をさせてくれる。


特に 次男ポチ が中学校へ入学してからは、
いけないとは思いつつ ついつい去年までの
長男チロ のときとつい比べてしまう。



 まず チロの場合

暗~い気持ち になり
学校に近づくにつれ 気分が悪くなり 校門は
うつむき加減でくぐり、廊下で何度も ためいき

センセイに呼ばれると
まず 「ご迷惑をかけています」
挨拶をして面談中は アタマを下げっぱなし だった。


帰り道は呆然 とし、センセイに言われたコトバを






通学路ってこんなに長い道のりだったっけ






ポチの場合 はまったく逆なのである。
朝から楽しい 気持ちのいい日 になる。
校門は胸を張って入れるようになったし
「こんにちは!」 とごあいさつ。
面談中は始終笑い声が響き ルンルンとおウチへ帰る。



 通学路ってこんなにキレイな花が咲いてたのね





べつにチロが ヤンチャな不良グループ にいたわけではない。
勉強ができなかったというわけでもない。
むしろテストの点数は 比較的良かった方 なのだ。


 しかし通知表となると





 誰の 間違えて持って帰ってきたん





 という数字が並んだ。



 絶対 センセイの感情が入っている と思っていた。



  しかし



 あの頃のチロと 同じ年頃になったポチ

 学校生活の過ごし方 部活動への取り組み方 

 そして 授業態度  を見ていると





これが普通の中学生なんだ






   やっと気がついた





チロが理解されていない ことだけを不満に思っていたが、
ポチのように マジメにコツコツ と努力して、
どんな小さなコトにでも手を抜くことなく
全力で取り組んでいる子 もいるというコトを考えると



授業中のいねむり テキトーな感想文 を書き
たしなめる教師に生意気な口のききかたをしていた
チロのことを思い返し



そりゃ あの態度では通知表よくないハズ



  と納得させられてしまった




正反対の兄弟を持ったからこそ気がついたが

これがもし ポチもチロと同じようなタイプ だったら
ワタシはいまだに学校に不満を持ち続けていただろう。



反対に チロがポチと同じ真面目タイプ だったら
不器用に生きるチロのようなヤツの 彼らなりの言い分
理解できないオトナだったに違いない




あのふたり を育ててきたからこそ




ワタシも成長してこられたのかも





        さて   これからも





      まったく別人の自分を楽しもうっと





女優気取りで ケセラセラ








人気ブログランキングに参加しちゃいました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月31日 21時06分05秒
コメント(2) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: