笑うが勝ち

笑うが勝ち

PR

プロフィール

ケセラセラHB

ケセラセラHB

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

お気に入りブログ

公民館祭りの準備 New! ごねあさん

週2休み・6時間勤務… New! だれ〜〜だ(^ v^)。さん

ちょっといっぷく ハレバレさん
なないろのパレット2 まゆキャットさん
楽しみ ko7さん
チプリンの。わっは… MIYU姫さん
銀河はるかに 遼 銀河さん
どんぐりんのころこ… どんぐりん0322さん
陽だまり日記 みち88さん
お買いもの履歴 ゆきこ19さん
2006年12月04日
XML
カテゴリ: ケセラセラな日々


長男チロ 中学生 のとき


授業中居眠り ばかりしていたのは 


このブログでも有名 (?)だが







意外なことに







中学校3年間

(正しくは小学校5年生頃から)





一日も学校を休まなかった。







皆勤賞である。







それも





無遅刻無欠席のパーフェクト。









そんなに 学校が好き なんやったら







ちゃんと起きてて欲しい







何度思ったことか。











中学校では他にコレと言って


自慢できるモノ がなかったチロは






中学3年の中頃から






この パーフェクト



かなり気合をいれていた。










それなのに





卒業するとき 






学校からは



な~んにも言ってもらえなかった。









高校受験の何かの書類に



確か 「3年間皆勤」 とだけ


書かれてあった記憶がある。










部活動で優秀な成績をおさめた


生徒たちみたいに




卒業式の日に


舞台の上で表彰 までは


してもらわなくていいからさ






せめて 





声くらいかけてやってほしかった。













昔  新聞の投稿欄 かなにかで




「皆勤賞を取ることのできない


病弱な子もいることをわかってほしい。」





訴える母親 がいたとかで





それからは




差別 につながるとかなんとかで





皆勤賞を表彰する学校が減ったそうだ。












はぁ~~~・・・ 













お手々つないで 徒競走か














あのさ










その病弱やったコ って





学校を休みがちやからって




何か罰を受けたんやろうか。










元気なコが表彰された からって



別に 病弱なコを否定している



わけではないやろう










それって







ハッキリ言って









他人が羨ましいだけちゃうのん











他の生徒が脚光を浴びたり


賞賛されることを




「あのコたちだけズルイじゃない!


ウチのコがかわいそう だから

そんな制度やめさせてよ!」





と訴えるような親に育てられたら








守られることがあたりまえ


心まで弱いコになってしまうと





思うねんけどなぁ;;;










そんな投稿してる暇あったら






カラダは弱くても


あなたはこんなことができるよね って






誰にも負けないモノを



一緒に見つけてやればいいのに










学校の中には 



めっちゃ音痴 もいれば


まったくカナヅチ もいれば


とんでもなく不器用 なコもいる。








どう頑張っても



克服できないコ だっている





じゃあ かわいそうだから




そんな授業はやめてしまう?









合唱コンクールも 水泳大会も


展覧会の行事もナシにする?








他の生徒がどうであれ関係ないねんて。











自分が産んだコドモやねんやったら




もっと自信を持ってよ。












我が子に自信を持たせてやってよ。













ワタシの母 なんて






カラダも丈夫な方でなく



学校の成績 運動神経



他の兄妹に比べて



あんましパッとしなくて



ホメるところがなかったワタシに









「あんたはやさしい。」








ホメ言葉ひとつ







ワタシが 自分に自信を持つ ように




育ててくれた。














きっと












苦し紛れやったろうけど









いつもありがとうございます。

ランキング←そして今日もお願い。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月04日 19時47分36秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: