笑うが勝ち

笑うが勝ち

PR

プロフィール

ケセラセラHB

ケセラセラHB

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

お気に入りブログ

公民館祭りの準備 New! ごねあさん

週2休み・6時間勤務… New! だれ〜〜だ(^ v^)。さん

ちょっといっぷく ハレバレさん
なないろのパレット2 まゆキャットさん
楽しみ ko7さん
チプリンの。わっは… MIYU姫さん
銀河はるかに 遼 銀河さん
どんぐりんのころこ… どんぐりん0322さん
陽だまり日記 みち88さん
お買いもの履歴 ゆきこ19さん
2006年12月10日
XML
カテゴリ: 家族


実家の母の誕生日。




おとといのワタシの誕生日には


「おめでとう」 の電話を 


してきてくれたので






今日は ワタシからも電話しよう





たまたま  テスト期間中 で 


部活もオフだった 長男チロ


部屋にいたので





初孫 であるチロから電話があると


おばあちゃんも嬉しさ倍増だろうと


電話をかけさせた。 








「お誕生日おめでとうございま~す!




ちょっとテレながらも


いきなり ハイテンションの野太い声


母は一瞬とまどったらしい。








オレオレ詐欺 ちゃうからね。








「あっそうか、自分の誕生日

すっかり忘れとったわ~  」






笑いながらも


久しぶりのチロとの会話を

楽しんでもらえたようだ。






夕方には 


テニスの試合から

帰ってきた 次男ポチ






「おばあちゃん おめでとう!  」


とお祝いの電話を入れた。







一時期  特にチロ


電話でおばあちゃんとハナシをするのが


とても恥ずかしいらしく



「うん。うん。」


と愛想のない返事しかしなかったが





さすがに 高校生 ともなると


ちゃんと会話するようになった。














先日 



ダンナの誕生日 にも 





単身赴任先のマンションに


みんなで代わる代わる

「おめでとう」 の電話をしようと 


提案したときも



ふたつ返事で賛成してくれた。










ポチがまず電話をかけた。




「あっ お父さん?

お誕生日おめでとう!」









ダンナの 弾んだ声 が漏れ聞こえる。






ぷぷぷ


よろこんでる よろこんでる♪











ところが










しばらく会話したあと




ポチ がフツーに










「お父さん  今度 いつ来るの?














いつ来るの ってあんた










離婚した父親と面会 やないねんから。











「じゃあ オニイチャンに代わるね。」













ポチが チロ に電話を渡す。 











たのむでチロ




あんたは もうオトナ なんやから





わかってるよね









「いつ来るの」 でなくって




「いつ帰って来れるの」 って







言うてあげてよねぇ












女房の毒舌 は笑って許せるダンナも






愛する息子たち から



他人行儀なコトバ をかけられると



きっと マジでへこむ と思うし














チロが受話器を取る 























「あっどうも~ コンバンワ~~。」














思いっ切り 他人行儀




ええそうですよ。ワタシが悪いんですってば。
これからはもーちょっとダンナにやさしくします。

ランキング←反省したから押して。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月10日 20時55分40秒
コメント(6) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おめでとうコール(12/10)  
遼 銀河  さん
私も、東京で暮らす長男が住まいを変わる時に、電話を貰って、他人行儀に、「保証人になっていただけませんでしょうか」と来たもんだ!

他人行儀な・・・とも思ったが、親とは言え独立した自分が保証人と言う責任の重い依頼をするのに、礼を尽くそうとした長男に、こちらもそれなりに一人の大人として話した。

そんな長男が実は気に入っている・・・・・。 (2006年12月10日 21時37分29秒)

Re:おめでとうコール(12/10)  
ゆきべ さん
あっどうも~こんばんは~(^o^)

夫も仕事が忙しく、子どもが小さい頃は週末ぐらいしか顔を合わせられませんでした。
「いってらっしゃい」じゃなくて
「バイバ~イ、また来てね~」と言われたことがあります。 (2006年12月10日 21時56分12秒)

Re:おめでとうコール(12/10)  
だんな様は、単身赴任でいらっしゃるのですか~
たまには、うちも赴任してほしい・・
できたら、子供付きで o(*^▽^*)o 

3人まとめてで、すいません

♪ ハッピー バースデー テュー ユー ♪ 

(2006年12月10日 22時23分14秒)

Re[1]:おめでとうコール(12/10)  
遼 銀河さんへ

>私も、東京で暮らす長男が住まいを変わる時に、電話を貰って、他人行儀に、「保証人になっていただけませんでしょうか」と来たもんだ!

>他人行儀な・・・とも思ったが、親とは言え独立した自分が保証人と言う責任の重い依頼をするのに、礼を尽くそうとした長男に、こちらもそれなりに一人の大人として話した。

>そんな長男が実は気に入っている・・・・・。

いいですねぇ。 

ウチもそんな一人前のオトコに早くなってほしいです。

それはそうと お誕生日おめでとうございます!
パチパチパチ。

  これからもよろしくお願いしますね。ええツッコミ。



(2006年12月11日 18時17分49秒)

Re[1]:おめでとうコール(12/10)  
ゆきべさんへ

>あっどうも~こんばんは~(^o^)

>夫も仕事が忙しく、子どもが小さい頃は週末ぐらいしか顔を合わせられませんでした。
>「いってらっしゃい」じゃなくて
>「バイバ~イ、また来てね~」と言われたことがあります。


それもまた悲しいですね;;;

そう思うと、「腹減った~」だろうが「疲れたよ~」だろうが
いつもそばにいるのがあたりまえと安心して
甘えてもらえる母親って得ですよね。

(2006年12月11日 18時24分29秒)

Re[1]:おめでとうコール(12/10)  
チプリンママさんへ

>だんな様は、単身赴任でいらっしゃるのですか~
>たまには、うちも赴任してほしい・・
>できたら、子供付きで o(*^▽^*)o 

コドモつき 大賛成!

ていうか自分が単身赴任したいとき、あるでしょう? チプリンママも。

>3人まとめてで、すいません

>♪ ハッピー バースデー テュー ユー ♪ 

 ♪ サンキュー ベリーマッチ ♪

(2006年12月11日 18時27分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: