ジョーダン1348さん、こんばんわ。

>私は、帰ったときに「ご苦労様」と言ってもらえるような生き方をしていきたい
-----
人生の卒業式だから。
胸を張って帰りたいね。 (2005.06.03 22:26:05)

魂の琴線

魂の琴線

PR

Profile

ワレモコウ2。

ワレモコウ2。

2005.01.15
XML
カテゴリ:
私は一人であちこち旅にでかけます。

見知らぬ土地で一人心細さを感じるとき、
私はいつも故郷を思い出す。
私の帰る場所を思い出す。
私の始まりの場所を思い出す。

そおすると、
ココロがとても安心するんだなぁ。


『人生』という旅を終えた時、私たちには帰る故郷がある。

私たちの命の故郷が。


私たちはいつも一人ぼっちじゃなかった。

私たちの帰る場所はただひとつ。

私たちの命の帰る場所。
私たちの命の始りの場所。

私たちには命の故郷があった。

この『人生』という短い旅を終えたなら、
私は必ず笑顔でそこへ帰るからね。

必ず笑顔で故郷へ帰るからね。

私の命の故郷へ…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.23 14:44:38
コメント(4) | コメントを書く
[命] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


帰る場所  
私は、帰ったときに「ご苦労様」と言ってもらえるような生き方をしていきたい (2005.02.05 15:40:56)

どうして、見知らぬ土地へ行きたいの?  
>見知らぬ土地で一人心細さを感じるとき、

私、心配性なもんで。

(2005.06.03 21:59:40)

Re:帰る場所(01/15)  

Re:どうして、見知らぬ土地へ行きたいの?(01/15)  
ファーストセブンさん、どぉも~

>>見知らぬ土地で一人心細さを感じるとき、
>旅へ行くのは、いいけど、心細さを感じさせたくありません。
>私、心配性なもんで。
-----

私には
それが
必要だった。

そんな
時が
私には
在った。

経験は人それぞれ。
それぞれが
人として成長するためには
それぞれのやり方がある。

私には
旅だった。

今は
少し違ってきた。

私は
それを
楽しみます。

(2005.06.03 22:28:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: