ハワイ4日目



今日は朝からダイビングです。
迎えがホテルに来て、一路すぐ近くの
ダイビングショップに向かいました。
今日は風が強いのでボートエントリーではなく
ビーチエントリーだそうです。
ビーチエントリー初めてなんだよな。
ショップで機材を準備して出発です。
メンバーは男性3人(小太鼓含む)、女性3人です。
男性2人はライセンス持ってないのですが
潜水士の資格を持っているそうです。
(Cカードなんかより余程凄いです)
女性たちもそれぞれ200本、100本、70本
と言うことで、私一人が初心者です。
とほほほほ、迷惑かけないようにがんばるぞ。
インストラクターはアメリカ人の自称’ボーズ’です。
本名ではありませんが通称’ボーズ’だそうです。
ウエットスーツの内側にも「坊主」と書いてありました。
ちなみに頭は坊主頭です。
サポートは日本人の’マサ’です。
8人でワイキキより西南西にある’ハロナビーチ’
(ポイント名、ブローホール)を目指します。
ダイヤモンドヘッドの少し西にあるココヘッドのそばです。
観光名所のようで、観光バスやドライブ中のカップル等が
けっこういます。
ココヘッドから一気に海まで落ち込む地形で崖のようになっています。
駐車場でウエットスーツに着替え機材を背負って20m位の崖を下ります。
女性には結構きつい。
崖の下は砂浜になっていてそこからエントリーです。
海は凄く綺麗で、海底は砂地か珊瑚礁です。
魚も色の付いたやつがちょろちょろいます。
いわゆる’ちょうちょううお’系黄色い魚です。
私は日本では水族館でしかお目にかかったこと無いゾイ。
水深が浅いので結構、長く潜ってました。
写真、撮りまくりだゾイ
アルミタンクは初めてなのでウエイトが分からず
浮き気味です。時々、バディの女性が引っ張ってくれます。
ゴメンネ、初心者で(;_;)
1本目、終了です。海は凄く綺麗だったけど
魚影は薄かったです。
こんなものか・・・・・・
ボーズが「楽しかったですか?」と聞くので
「楽しかったです」と答えておきました。
まあまあかな・・・・・
私以外の男性2人は1本で終わりみたいです。

2本目はココクレターの近くに有る’ハナウマベイ’です。
ここも観光地のようで、駐車場には車がたくさん駐車しています。
駐車料金$1、入場料$3の有料ビーチです。
(私達はダイビング料金に含まれているので払いません)
駐車場で機材を背負いビーチに向かいます。
わ~、凄い綺麗なビーチだ~。
景色、結構、感動ものです。
さっの、ハロナビーチといい、ここ、ハナウマベイといい
観光に来たみたいです。景色見に来たみたいだゾイ。
泳ぎに来てる人もたくさんいるぞ。

機材をビーチまで下りる、バスに積みこみ
(ここも駐車場から数十メートル下にビーチがあります)
ビーチに入る前にハナウマベイの歴史やビーチ使用に際する
注意などのビデオを7分くらい見てからビーチに向かいます。
きえー、す、す、凄い、その辺に魚がうようよいるぞ。
早速、潜って写真撮りまくりだー
被写体が多すぎて困ってしまうゾイ
ここも、比較的浅いのでタンクが空になるまで潜れます。
どう表現していいのか分からないのですが
ハナウマベイ最高\(^。^)/
ハワイ最高\(^。^)/
ボーズ最高\(^。^)/
感謝、感激、雨アラレ
もひとつおまけに
ビバ ハナウマベイ\(^。^)/
ビバ ハワイ\(^。^)/
ビバ ボーズ\(^。^)/
と言うことで、無事2本目も終了です。
みんな、大満足です。

さて、昼食の時間です。
「みなさん、適当に買って食べて下さい」
と、ボーズか申しております。
へ、昼食付じゃないの???と、私が申しますと
逆にボーズか、へ?て感じです。
ショップに連絡しても「付いてません」とのこと。
がびーん、俺、お金持ってないぞ(-_-;)
腹立ててプンプン怒っていると、
ボーズが奢ってくれると言ってます。
完全に好意から言ってくれています。
最初は断っていましたが、気持ち良く奢ってもらうことにしました。
ターキーとチキンのサンドとフルーツパンチ(ジュース)を
奢ってもらいました。
「ジャパニーズ セイ ’ごちになります’と、教えてあげたら
「ごちになります」とボーズが言っておった。
食後は、みんなで楽しくログ付けを行ない
再びダイビングショップに戻ります。
帰りの車の中でもハナウマベイの話で盛りあがります。
ビバ ハナウマベイ\(^。^)/ビバ、ビバです。
あ~、帰りたくない。日本になど、帰りたくない。
永住したいよ~。なんて思ってしまう私・・・
最後にボーズにホテルまで送ってもらいました。
なぜか$20が有ったのでボーズには$5払いました。
「センキュー フォー ユア カインドネス」と言って
握手して別れました。

ダイビングショップで昼食はやはりツアー会社の手違いだということで
ツアー会社にクレームを言って帰ってきました。
後から電話があって$10返金してくれました。
妻に今日の話をすると妻は私が楽しかったのが
嬉しかったようです。

妻達は今日はワイキキビーチに行ったみたいです。
キャワイイゾイ、娘の水着姿(^。^)

夕食は焼肉です。結局、ハワイらしい食べ物は
マヒマヒバーガーとフライドポテトぐらいかな?
ここでも、子供には親切です。
が、出ました。娘の必殺技、ハワイで最後の「うえ~ん」攻撃です。
「うえ~ん」「うえ~ん」「うえ~ん」。
今回は抱っこで収ったので、私は右手一本で食事です。

ホテルに帰ってベランダで焼酎です。
(ABCストアに’いいちこ’が売ってました。
 もちろん日本より値段は高いです)
あ~、最後の夜だ~、寂しいな~
心残りな夜は更けて行きます・・・・・。

おまけ
 新規ページ
 「もうひとつのホノルルマラソン」作成しました。
  自分で言うのもなんだけど、おもしろいと思うのだけど・・・・・

ハワイ185


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: