全278件 (278件中 1-50件目)
皿からあふれだしちゃう これは北海道にぴったりだ 夏の暑い時期に 辛いものってのもいいですが 冬の寒い時期に 辛いものってのも 体が温まるんですよね 連日続いている 北海道の豪雪、暴風雪 帰宅して一晩寝て朝起きると 積雪が1メートル近い… なんてこともざらになってきました まだまだ1月 酷くなるのはこれからです 本日は ほんとちょっとの晴れ間 久しぶりに青空も出たし こんな機会に出かけないと また雪に閉ざされる 今がチャ~ンス と、ばかりに 開店直後のカレー屋さんに 早めのランチへ出かけてみました お目当ては 家じゃ食べられない 熱々の出来立てナン お店は 北海道恵庭市にある 『ダイニングバー アサ』 今話題の エスコンフィールドのある 北広島市のお隣の街です 皿に乗せる…なんてレベルじゃない もうトレーからもはみ出してる このスケールの大きさと 甘め生地でしっかりバターが効いた味も おおらか好きな北海道によく似合う このナンを食べたくて アサを訪れる人も多い お店の売りなのよね しかもプレーンはおかわり無料 プレーンはもちろん チーズたっぷりナン メイプルナンなど 種類もあって 変わりダネも時々出ます グリーンココナッツナンってのも あったとか ネパールカレーと スープカレー どちらもメニューにあるので 北海道らしさを楽しむも ネパールカレーを楽しむもよし 色々選べる 本日は両方頼んで食べ比べ 辛さも選べて 寒いときはついつい 辛さ上げちゃう 香辛料で体が温まって しかも体にも良いって カレーって冬にもピッタリ 北広島・恵庭を訪れたら ぜひ寄ってみて 人気なのでお昼はメチャ混みますが 少し時間をずらせば ゆっくり楽しめますよ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2024年01月17日
一度は注文してみたかった これこれ、この豪華さ お盆の頃の定番の果物といえば あの盛り合わせに入っている 『水密桃』 北海道では「すいみつ」と 呼ばれて お盆に食べる大人気フルーツ なにが違うの?? と、よく聞かれますが もう少し小ぶりで お値段もかなり手頃なイメージ もしかしたら これは北海道の感覚かも じゃあ白桃はと言うと リッチなお使い物 普段はなかなか食べられる機会のない 憧れのフルーツの一つ って感じですね だってスーパーでも 水蜜桃なら200円くらい 白桃は600円くらいと かなりお値段違うんですよ 6月上旬から始まった 白桃シーズン そろそろ終盤 お盆をすぎると 店頭で見かけなくなっちゃう その前に今年こそ がっつり堪能したいと 思い切って 高級パフェ食べに行ってきました 行ってきたのは 札幌市新琴似にある 『パティスリー リーモ』 数年前から ここに季節限定の白桃パフェが あるのは友だちから聞いてましたが 『季節価格』に怯んで なかなか行けなかった でも今年は 満を持して挑戦 これが念願のパフェ まるごと桃パフェ 1980円 テーブルに届いた瞬間から めちゃめちゃテンション上がる 桃たっぷりなビジュアル 特大の白桃が グラスの上にドカンと乗ってる そ~っとお皿に乗せると 大人の拳より大きな桃 葉っぱに見立てが 飴細工も可愛らしい 更に驚いたのは 割ってみたとき 特製の クレームムースリーヌ入り (カスタードに近い味と食感) 桃も肉厚でジューシー かなりの食べごたえです 大きなグラスの中には 上から 桃のシャーベット バニラアイス クレームシャンティ 桃の白ワインコンポート ロゼワインジュレ ココナッツブリュレ が、層になっていて 見た目もキレイで 味も食感も 最後まで飽きずに楽しい いや~これなら 2000円出しても惜しくない スペシャル感がたまらない カフェ リーモは ケーキ屋さんに併設されたカフェなので ゆっくり確実に楽しむなら 席数が少ないため 予約必須です(電話で予約できます) ちゃんと豆で落とした コーヒーがおかわり自由 マグカップでたっぷり楽しめる しかもお味も カフェでのむコーヒーで美味しい お得感かなりあります 札幌には 『シメパフェ』という 素敵な文化があるの その名の通り 飲んだあとの締めを ラーメンじゃなくて パフェを食べて楽しもうというもの 女子だけのお楽しみ? って思われがちですが これがね~ 男性、特に中高年層に人気 おじさんだって甘ものが食べたい でもはやりのカフェに行くのは 人目があって抵抗がある… そこにやってきたシメパフェ文化 飲んだあと行きましょうと誘うと めっちゃ喜んでくれる シメパフェのお店は夜営業 だから『夜パフェ専門店』とも 言われてます スイーツだけでなく お酒もあるので どちらも楽しめるんですよ 一大ブームになって あっという間に 札幌に定着しました 今ではマンガにもなるほど 夜パフェ専門店は 札幌にたくさんあって それぞれ趣向を凝らし ビジュアル系 がっつり系 アルコール系など 同じものは一つもない 是非事前に調べて お好みを見つけて 来店してくださいね どこのお店も混むので 予約は必須です 観光で行くなら 夜パフェだけど昼営業している なんてお店もありますよ にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村
2023年08月09日
本物ってすごい これは是非家でも真似したい 北海道も夏本番 連日の30℃超えの猛暑に ダウン寸前です 昨日のは 猛暑の中の結婚式 コロナ禍が少し落ち着いたからできる 人がいっぱい にぎやかで華やかな結婚式は やっぱり楽しいです 会場では どこを見ても ブ~ンって 手持ち扇風機の音がして これも風物詩だなぁと笑えました もちろん私も これを持参で行きました 両手が空くから 写真撮影も拍手も フラワーシャワーも楽しめた すごく便利だった 挙式と披露宴の間に時間があったので どこかで涼もうと 久しぶりにマザーリーフへ 普段はコーヒー派ですが あまりの暑さに 機能はさっぱり&酸味が 欲しかったので 季節限定のこれをチョイス 4種果実のピーチフルーツティー ピーチとローズヒップをベースにした さっぱり甘みとほんのり酸味 白桃・メロン・マンゴー ルビーグレープフルーツ入の フルーツ盛りだくさんで 美味しい紅茶とフレッシュな フルーツを同時に楽しめる 食べて飲んで美味しいアイスティー 家ではこんなに贅沢な フルーツティーはそうそう飲めない 最初は紅茶が850円は ちょっとお高いな~と 思いましたが ピッチャーでたっぷり2杯分 プラスフルーツたっぷり 全然高くない むしろコスパ良いでしょ 紅茶にこんな楽しみ方が あったとは あまりの美味しさに この夏は フルーツティーに ハマってしまいそうです スーパーやコンビニで カットフルーツを買ったり フルーツ缶詰で作るのもありだね うん、美味しくて楽しそうだ にほんブログ村 にほんブログ村
2023年07月09日
今しか食べられないメニュー 思わず目を疑う価格 札幌で フルータルトの美味しいお店 といえば 必ずここの名前が上がる有名店 『フルーツケーキファクトリー』 札幌市中央区伏見本店を中心に 市内に9店舗展開していて コロナ前は ケーキ食べ放題で大人気 2~3時間待ちは当たり前 朝整理券を貰って 午後にやっといけるような お店でした またぜひ復活して欲しい 今はテイクアウト中心で 毎月変わる旬のフルーツを たっぷり盛りだくさん使うタルトは どれも美味しい この時期のおすすめは いろんな産地の苺を使ったタルト 今回買ったのは この時期限定の 『春苺とマスカルポーネのタルト』 美味しくて どれも食べてみたいんですが… お値段か結構高い 1カット680円~ 1080円なんてものも 気軽に食べるのはちょっと無理 でもね 知る人ぞ知る コスパ最強のタルトが 時々登場するの 普段のメニューは Twitterで見られますが このコスパタルトは SNSには出てこない お店を訪れた人だけ楽しめる ちなみに今の時期は こちらの ゴールデンキュウイのタルト 驚きの380円 最初見た時に 間違えてるのかと思いました そのくらい衝撃価格 ケーキ屋さんの価格としても お安いです ゴールデンキュウイと 柑橘を使い さっぱり仕上げながら 生クリームとカスタードの ダブルクリームで 満足感もしっかりある 素朴で甘くないタルト台の塩気で 最後まで美味しく食べられます 札幌を訪れたら ぜひフルーツケーキファクトリーを 訪れてみて 見るだけでもテンション上がる タルトのキラキラ感と品揃え 持ち運びやお土産に 買いやすい&控えめ価格の プリンやロールケーキも 美味しいですよ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2023年06月02日
さすが!チョコレート専門店 特別なバレンタインチョコケーキ 本日バレンタイン 家族にも友達にも チョコをプレゼントしますが チョコ好きとしては 自分用にも 美味しいの買います 数年前までは チョコレートプロムナードや サロン・デュ・ショコラで 普段は買えない 海外有名店のものや 会場限定品を 購入しに行ってたんですが とにかく激混みになるので 会場に行くのはやめて ネットお取り寄せに切り替えました それとは別に 実物を見ながら ゆっくり選びたい 今年はなんと ダダカのカカオキャットが 北海道に上陸してる 平日の空いてる時間を狙って 自分用に 今しか食べられない 限定味をチョイスしてきました そこで偶然 すごいの見つけちゃった なんとこのチョコで作った ケーキが売ってたの これは迷わずお買い上げ カットした断面が さすがチョコレート専門店 生チョコ、チョコスポンジ チョコクリーム どこを食べても 上から下まで たっぷりのチョコの層 まさに夢のようなチョコケーキ さぞ甘さが濃いのかと思いきや 口溶けはす~っと溶ける カカオキャットのチョコを 山ほど使っている感じ これは美味しい チョコ好きにはたまりません 1切れ700円と お値段は高級ですが カカオキャット好きには その価値あるケーキ どうやら隣にあった 『ラバケーキ』のほうが TVやネットで取り上げられ 知名度高いらしい 熱々のフォンダンショコラと ミルクジェラートの組み合わせ うん、たしかにそそられる 今度はそっちを テイクアウトしてみよう クッキーも気になるなぁ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2023年02月14日
海外の有名チョコ地元で買える 実物を見られる貴重な機会 もうすぐバレンタイン あちこちで バレンタインフェアが始まり 魅力的なチョコがいっぱい 人気のチョコは 売り切れが早いから 今から下見しておかなきゃ 今年はチョコ好きにはたまらない サロンデュショコラも ショコラプロムナードも 対面で開催される 今年は新進気鋭で注目度の高い 職人さんのお店が 続々と出店 このイベントでしか買えない 厳選ショコラティエの 詰め合わせセットは 一度は買う価値あり 会場にはホント 驚くほどの種類があるので 行く前には 公式サイトで商品を チェックしてから行くのが おすすめです 注目してるのは あの高級ジュエリーで有名な 『ブルガリ』が作ったチョコと 可愛いと今話題沸騰中の 『東京チューリップローズ』 ぜひこれは会場で実物を見て 買ってみたいなぁ 個人的には 札幌大丸で開催する ショコラプロムナード限定 北海道夜パフェ(シメパフェ)の老舗 パフェ佐藤の ショコラノアールとピスタチオヴェールの ハーフ&ハーフなケーキかな にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2023年01月25日
札幌隠れ家茶寮のスイーツを味わう たまに行くなら優雅なティータイム 札幌のお気に入りな 隠れ家ランチのお店があります そこは茶寮と呼ばれる店らしく 凝った作りと美味しい味で 目と舌を楽しませてくれる場所 完全予約で食べられる 茶寮のランチメニューが いつもお目当てなんですが 肌寒くなてきたこの時期 嬉しいのは そこの『甘味』なのよね 本日も 上品かつ美味しそうな こんなのチョイスしてみた 食後にぴったりな お団子三種 こぶりな二玉串で パクっと食べやすい だからついつい いろんな種類が食べたくなる お皿の縁の こっそり盛られている お砂糖も芸術的でイイ 北海道では珍しい 焼きみたらし団子 旅行に行ったときに 初めて食べましたが 香ばしくて甘さが引き締まって ハマった美味しさ 慌ただしい毎日の中に ホッとできる時間って 大事ですよね~ もう少し寒くなったら 北海道でも入手困難な あずきの産地ならではの迫力 『大手まんぢゅう』を買いに行って 濃い緑茶と楽しもう にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2022年11月03日
これがまるごと低糖質とは こんな品揃え、ボリューム見たことない 札幌から郊外へドライブ 1時間圏内で行ける 美味しいお店をご紹介 本日は 2022年6月にオープンした 北海道内でもかなり珍しい 『低糖質専門店』 をご紹介 数年前に低糖質が 体調管理やダイエットに 簡単で結果が出しやすいと 大ブームになりました それから続々と増えた 低糖質商品 とは言え、通販が主で 実物を見ながら買えるお店は 北海道には殆どない そんななか ファン待望で 江別市野幌にオープンした 『ニロスベイク』 低糖質専門店で パンをはじめ、スイーツ お弁当にお惣菜まで 店内においているものは すべて低糖質という 夢のようなお店です メニュー看板からして もう美味しそうなものがいっぱい 低糖質なのに ハンバーガーもホットドックも お弁当もまるごと 食べられちゃうなんて びっくりですよね でもって低糖質にありがちな 『写真はすごいけど 実際はすごい小さい…』 というがっかり感はない 実物のバーガーがこちら 一番人気 厚焼き玉子バーガー 溢れんばかりの具たっぷり 特大厚焼き玉子と 肉そぼろが入っていて 食べごたえ十分 お値段なんと400円 糖質量5.2gと驚異的 期待を裏切らないお店です こんな事ができるのは パン屋さんがやってるから パン生地をクラウドブレッドを使って 極限まで糖質を下げ なおかつ美味しさを追求してます クラウドブレッドは 健康食パン・ダイエットパンとして 注目が高まってます メニューの豊富さはピカイチ 卵焼きバーガーだけじゃなく 牛肉100%ビーフバーガーや てりやきチキンバーガーも 人気急上昇中 こちらも糖質5g台と嬉しい ごはん党には マンナンライス入りの おかずたっぷり弁当や おにぎりまでありますよ 私はおかずだけパックがあるので こちらよく利用してます お店の目印は 江別市野幌の12号線沿い コープさっぽろ 駐車場の突き当りに 白いのれんの ニロスベイクが見えますよ にほんブログ村 にほんブログ村
2022年10月21日
この豪華さ、この多幸感 季節限定のフルーツたっぷり 札幌で今一番 お気に入りの サンドイッチ屋さんといえば 間違いなく 『ハンケ』 お店は 札幌市豊平区にあって 豊平川から徒歩圏内 泊まれるサンドイッチ屋さん というなんとも面白いコンセプト ここのサンドイッチは 味とボリューム感はもちろん 見た目の可愛さと インスタ映えする具材が 売りのお店なんです 毎月新しいサンドイッチが登場 今月は旬の桃をたっぷり使った 『桃とアールグレイ』 桃って一年の中でも お盆あたりのこの時期が 一番美味しい そして旬が短い Facebookで見かけたときから 好桃きとしてはこれはたまらない なんとしても行きたいと思ってたの 人気で早々と売り切れると聞いたので 平日の夏休みを利用して シャッター(開店前)から待ちました そして念願の 桃サンド入手 パンより桃のほうが厚い と、びっくりしちゃうくらい 果実たっぷりのサンドイッチ 桃をアールグレイで コンポートしてるのかな ほんのり紅茶色です 甘さ控えめの生クリームと 相性抜群です たっぷりの桃は なんと2段になって入ってる これはリッチ 厚みがあるサンドイッチは 1切れ売りで650円 なかなかリッチ価格ですが 一年に一回ならありですよ 一緒にいつもお気に入りの ミックスフルーツサンドも購入 こちらも桃に負けず劣らず 生フルーツたっぷり しかも新鮮さを感じる ゴロゴロ感がイイ 1切れ500円 スイーツとごはんどっちにもなる ボリューム感が嬉しい この日は勢いで 見た目に惹かれた たまごサンドも購入 こちらは1切れ300円 パンが湾曲しちゃうほど たまごサラダが もりもり入ってお手頃価格です 店内にも ミニカフェっぽい席が いくつかあるので イートインもできます この時期なら購入して 豊平川の河川敷で アウトドア風に楽しむのが おすすめですよ 一度食べると しばらくしたらまた食べたくなる 味はシンプルなんだけど 具材と見た目がたまらない そんなサンドイッチ屋さんです にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2022年07月26日
ご飯とデザートセットがコスパ最強 車で行けるくつろぎカフェ 札幌には魅力的なカフェが たくさんありますが カフェってお店の規模的に 駐車場がない、駐車場が数台と 車で出かけるには キビシイのが難点 もっとドライブ途中に 予約せずにふらっと寄れる 家族や友達と 数人で行けるようなカフェ ないかな~と探していて たどり着いたのが 『むさしの森珈琲』 むさしの森珈琲は すかいらーくが経営している カフェの一つ 全国展開していて 札幌に2店舗あります 二十四軒と北野という わりと郊外 店舗も駐車場も大きくて 車で行くのに便利です 普段よく行くのは二十四軒店 95席ある広い店内は ゆったりした可愛らしい作りで ソファ席が多い 一人席も二人席も充実 なにより Wi-Fi完備で コンセント設置席が多数あるのは 嬉しいポイント お腹を空かして行ったときに つい頼んじゃうのが ここのおすすめメニュー リブロースステーキ ロコモコセット 一回の食事に2000円超え と、一瞬ひるみますが 内容を知るとかなりコスパ良し これは3点セットになっていて リブロースステーキのロコモコプレート 選べるドリンク1杯 そしてリコッタパンケーキつき ボリュームたっぷり まずはプレートで しっかりご飯 お肉も野菜ももりもり ミニサイズの ミネストローネまでついてる ミデアムな焼きの ステーキが柔らかくて旨い 男性にも満足できるメニュー ご飯を食べたあとは のんびりカフェタイム 御飯のあとにスイーツを頼むか 迷うとこだけど セットなら罪悪感少なめ セットのパンケーキは 小さくて期待できなさそ~と 思うなかれ ここのパンケーキは 単品で頼みたいほど めちゃウマなかなりのレベル これセットの一品とは思えない ふわっふわで 口に入れるとシュワッととろける リコッタの風味がよく 甘すぎないのがイイ ドリンクは10種類の中から グラスワインの赤と白も 選択できるのがすごいね 一杯で足りない人は 追加200円でもう一杯オーダーできます ゆっくりしたい人には 嬉しいシステム 行くとついつい長居しちゃう これで2178円税込み 普通のカフェで パンケーキとドリンクを頼むと それだけで2000円近い ここ、コスパ良すぎでしょ 一人で利用する人も多くて くつろいだり仕事したり 2時間コース必至です 他にも モーニングがあったり フォレストスペシャルは 10:30-17:00まで頼めて メイン+パンケーキ+ドリンクで 1650円とさらに安い ランチや早め晩御飯に利用するなら これおすすめですよ そうそう このご時世 感染対策をしているお店は必須 むさしの森珈琲は 消毒液、感染対策パネルが ちゃんと設置されてる店です さすが大手グループ 予約はできないので グーグルで混雑状況を確認しながら 賢く楽しく利用したいですね にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2022年05月14日
札幌ドライブ寄り道グルメ ゴールデンウィークの穴場は札幌 今年のゴールデンウィークは 雨が多くて寒い なかなかお花見やアウトドアを 楽しめない日が続いてます こんな時は 混雑を避けて 車でふらりドライブしながら 美味しいものをテイクアウトして 楽しむのが良さそう 実はゴールデンウィーク 札幌が穴場 だって知ってます? 札幌人は連休に 郊外に出かけるので 札幌に出かける人は 地方の人が多いのよ~ デパートやアウトレットは混むけど 意外に車で移動するところは 空いていたりします そんなところを狙って 遊びに行くのもありですね 本日寄り道したのは 札幌でもちょっと珍しい お泊りできるサンドイッチ専門店 サンドイッチ屋さんで 宿泊?? 気になりますよね~ 場所は札幌市豊平区 豊平3畳2丁目にある 『ハンケ』というお店 専門店なので 売りはもちろんサンドイッチ しかも萌え断な 見栄え良しのガッツリボリュームな サンドなんですよ 今回は 食事も甘いも欲しかったので フルーツサンドとBLTサンド パンもしっとりでふわふわ 食べごたえあるのに 重すぎないのが嬉しい お値段は600円くらいがベース 季節のサンドもたくさんあって この時期は イチゴ お店は小さなカフェになっていて イートイン専用メニューも有り イートインは 注文してから できたてを作ってくれる これすごく美味しいの レジにショーケースがあり 好きなサンドイッチを選べます 飲み物もテイクアウトできます 豊平川の河川敷が近いので ここで買ったら ピクニックに行くのもイイ 事前に予約したら バスケットに入った ピクニックセットも用意してくれます そして面白いのが 一階がサンドイッチ専門店 2階&3階が 定員6名の貸し切り宿 なんと普通のホテルではなく 1軒借りたような作りで 2階はリビングとキッチン 3階はベッドルームとまるでお家 だから家族や友達とゆっくり 数日お泊りするのにぴったり 調理器具や食器も 全部ありますよ 朝食は 一階のサンドイッチが楽しめるのも お楽しみの一つ お泊りした人が ピクニックセットを頼んで 次の日に 豊平川の河川敷で お花見やレジャーを楽しむ なんて利用もあるとか ここを拠点に 札幌マチナカ観光をして 河川敷でピクニックもしてと 札幌を遊び尽くせる 普通のホテルじゃ 味わえない楽しみ方です 知る人ぞ知る穴場な カフェにあるゲストハウスのような 面白い宿泊場所 お店のサイトから予約ができるので 北海道、札幌旅行の際には のぞいてみてはいかが 一泊12071円 みんなで泊まるならお得です にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2022年05月04日
この店だけ限定品もあった 札幌の中心街から離れて…も健在 アメリカで大人気になり 日本に上陸してブームになり 数年前にやっと 北海道に上陸した 『クリスピークリーム』 やってきた当初は 連日何十人も行列して これはしばらく買えないね~と 言われるほどの人気でした それが 高め価格とシンプルすぎる味に 北海道ではブームがさり 残すは 札幌駅のポールタウン1店だけ となってしまいました 北海道ではミスドが最強なんです イオン系列の中に入っているから 道内各地に広がり 100円で買える手軽さと 飽きさせない豊富な種類は 何十年も生き残るだけあります このままクリスピー・クリーム 縮小されてなくなっちゃうのかな… ポールタウンって意外に買いにくい… と思っていたら 意外なところに 進化系店舗を発見 このロゴまさしく クリスピー・クリームです でもこんなショーケーススタイル だったっけ?? よく見たら 北海道でおなじみの キャラクターがいる クリスピー・クリーム✕トドックの コラボ限定ドーナツじゃん これは今まで見たことない かなりのレア商品です お店があったのは なんと札幌市西区 コープさっぽろ二十四軒店 店内のベーカリーコーナの一角 ここのお店 駐車場も広いし、店舗もきれい パンも美味しくて人気のコープ 知る人ぞ知る 生食パンが絶品のお店 まさかこんなところで 生き残っていたとは もう駐車場や行列を気にして 買わなくても良い ショーケースの中から 自分で気軽にほしいだけ買える お値段は クリスピー・クリームの頃と ほぼ同じ感じですね スタンダードの オリジナル・グレーズドや チョコ系も並んでました 季節によって内容が変わるようです コープさっぽろ限定の トドック ホワイトチョコカスタード さっそく買ってみました うん、この生地のふわっと感と 懐かしい甘さのカスタード そしてちょい溶けにくいチョコ どれもなつかしい クリスピー・クリームのものだ お値段280円は ドーナツとしてはお高めだけど 行ったら話題性で つい買いたくなっちゃいますね にほんブログ村 にほんブログ村
2020年04月10日
キャラクターもお菓子も可愛すぎ 恐ろしいほど人気になってた 北海道で絶大な知名度と 高い人気の地元芸人さんといえば 『タカ&トシ』 北海道ではこの二人の出る番組を 見ない週はないほど 毎週放送している 札幌やその近郊の町をぶらりして 美味しいものや面白いものを ゲストと一緒に巡る 『発見!タカトシランド』は 人気の番組です 番組に登場したお店は その後数ヶ月激混みして 一躍人気店になる これが北海道のお約束 最新放送で 以前から友達が おすすめだよ~といっていた 札幌市発寒にある 絵本の世界のお菓子屋さん 『くまのしっぽ』が 登場しちゃいました お店の正面から 絵本の中のお菓子屋さん そのまんまのメルヘンな作り 中に入ると バターの良い香りに 一面の焼き菓子 夢の世界です ここのクマのキャラクターは 店主の奥様が考えたもので ほっこり可愛らしいの それをお菓子にしているのが 店主(旦那さん)です もう食べるのが可愛そうなほど キュートですよ 某クマのキャラクターに似ていて おみやげに買っていくと リラッ○マ??と言われちゃうのが 難点ですが 確かに似ている… むしろ本物より本物らしい おすすめは パッケージが絵本になっていて 焼き菓子詰め合わせと セットになっている ギフトボックス 子供のお祝いに贈ると 間違いなく喜ばれる一品 ちなみに絵本のストーリーは 店主が考えたオリジナルです どれもバターたっぷりで ほんわかやわらかい甘さの 焼き菓子です 発寒方面に行った時は ぜひ立ち寄ってみて 大人でも楽しめますから にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020年03月27日
限定メニューがかわいすぎる 事前予約もできますよ 長年愛されている サンエックスのキャラクター リラックマ ほっこりゆるいキャラクターで 男女年齢問わず みんなに愛されてますね 私も学生時代大好きで 部屋を埋め尽くすほど グッズを集めたことがあります 今でも特大サイズのぬいぐるみを見ると 心惹かれちゃいます 東京でイベントは たまにあるんですが 北海道で開催されることは かなりの確率でない ほぼお目にかかったことがありません ファン人口は多いのに 残念すぎる と、思っていたら なんとなんと 北海道を代表する巨大本屋 『コーチャンフォー』で めちゃめちゃ魅力的な企画が 札幌新川通り店限定 リラックマブックカフェ なんとなんと 札幌の新川通店にある レストラン『インタリュード』で リラックマブックカフェが 開催されている コロナの影響で外出自粛だったので 全く情報がなかった これは魅力的でしょ と、今週から少し規制緩和になったので さっそく出かけてきました どのメニューもめちゃくちゃ可愛い しかも美味しい ここのレストランは オムレツが美味しくて定評があるので 選んだのは リラックマスクランブルエッグの オムライス 顔が可愛すぎて 崩せない食べられない コーチャンフォー店内は 撮影が禁止なので 看板以外の写真はありませんが レストランの一角に 限定グッズも売ってる これはすごいよ しかもレストランやカフェを利用すると ブックカフェとコラボした 非売品ステッカーも 貰えちゃうんです 人気のカフェだから 待ち時間長いのでは? 行っても入れないのでは?? って思ってましたが なんとなんと、広いレストランなので こんなに嬉しいサービスが 事前に日時指定予約ができる しかも6名まで可能です (利用は70分入れ替え制) これなら家族と友達と ゆっくり過ごせますね 店内が広いので テーブルの間隔も 程よく空けてくれていました こういうの嬉しいです まだコロナが終息したわけではないので 外出や外食はどうしようかな~って 気持ちもありますが 自分で対応、対策しながら 工夫して出かけるのもありかも 気分転換になるし 北海道の経済もすこし 元気になってくれるといいな にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020年03月23日
濃厚チーズタルトがメチャウマ 北海道限定を狙うべし 焼きたてチーズタルトの専門店として 全国的にも人気のある 『パブロ』 北海道も乳製品王国なので チーズ味やミルキーなものは あっという間に受け入れられ 人気店になりました パブロスムージー 飲むチーズタルトは ほんとにケーキを飲んでるみたい と言われるほど 濃厚でクリーミー 定期的に飲みたくなる大好物です 全国展開しているお店ですが 地方によって 限定品があるんです もちろん北海道限定も パブロミニ 生キャラメル 濃厚チーズタルトと ほんのり甘じょっぱい 生キャラメルクリームの相性は めっちゃ良いんです 甘すぎると思いきや タルト生地のサクサクが アクセントになってぺろり 1個300円 北海道でしか味わえない 寒い北国だからこそ美味しい 濃厚味です パブロの店舗は 札幌の白石区 ラウンドワンの1階 『ラウンドワン札幌白石本通店』 街ナカからは距離がありますが 車で行くならおすすめ こちらは大きなカフェで ここでしか食べられない フードメニューも多彩 持ち帰りだけでもOK ラウンドワン併設なので 遊んで食べて一日楽しめます もう一店舗は 『イオンモール発寒店』 雪まつり会場から移動するなら JR札幌駅から小樽方面に乗車 駅4つ移動 発寒駅で降りると徒歩5分です ミニミニなカフェなので 土日運んでる率高し その時はテイクアウトして あったかフードコート利用もありです もちろんイオンなので 車で行くのもおすすめ 2月限定の ショコラやストロベリーも 狙いですよ にほんブログ村 にほんブログ村
2020年02月07日
日本の美味しい食パン名品10本に 札幌は生食パン激戦区 ここ数年でものすごくブームになってる 『高級生食パン』 北海道にも3年でまたたく間に広まり 札幌だけでも専門店は 10を軽く超え パン屋さんで扱ってるところは 数え切れないほどの普及率 更には 北海道銘菓の老舗たちも 続々進出中 ドゥーブルフロマージュの ルタオまで参戦です 札幌で一番の有名店といえば 札幌で生食パンといえば?と聞くと かなりの確率で名前が上がり パン好きならみんな知ってる 『乃が美』 道外からやってきて あっという間に 札幌で人気が出たのは もっちり食感と生地の甘さが 北海道人好みだったから さすが 生食パン発祥のお店というところ 初めて乃が美を買ったときは 見た目は普通の食パンかな~と それほど差がわかりませんでした むしろ1本のお値段が 800円超えと高くて驚いた 更には サイズが二種類あるけど ほんとうに食パンしか扱ってない これは大丈夫か… 不安になりながらも買ってみて 家に持ち帰りました カットしてみても きめが細かいかな~くらい ふんわりと甘い匂いはしました でも生食パンの本領は カットしたんじゃわからなかった 贅沢に手で 大胆にさいてみた そしたら、そしたら 生食パンって ふんわりしっとりさけるのと 驚きました 白い部分はもっちり バターとはちみつの甘さが しっとり感倍増 耳の部分が 普通の食パンと違ってやわらかい この部分まで美味しいの これミルキーでめちゃめちゃうまい 今まで食べたことない美味しさの 食パンだわ 家族中でもう感激 焼いて食べても美味しいと言ってたけど これは 買った当日に 生で食べてみるのが一番 本当に美味しかったぁ それから生食パンに目覚めて あちこち専門店に 買いに行っていますが まだ乃が美を超えるところには 出会えてないです 乃が美で生食パンを 確実に手に入れるには 飛び込みで買いに行くには かなりリスクが高いです 特に土日は 予約分だけで終了もしばしば 電話予約をして 買いに行くのが一番です 店売り分がなくなっても 開店時間内なら いつ取りに行ってもOKなの 購入制限も よっぽどでなければありませんよ 次は ルタオの生クリーム食パンを 狙ってみようかな 北海道産の小麦『香麦』と「ゆめちから」 洋菓子ルタオの 特製北海道の生クリーム 北海道美瑛産の牛乳 こんなにこだわり地元食材たっぷり これは美味しくないわけないね にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020年02月04日
期待を裏切らないビジュアル 札幌でステーキハウスが流行ってる 北海道は昔から お祭り、行楽、集まりは お約束のように ジンギスカンを食べる文化があります いわゆるジンパね タレたっぷりに漬け込んだ ラム肉が焦げる匂いは たまらなく食欲をそそります そういえばお肉はよく食べる地域なのに 焼き肉って豚肉、ましてや 牛肉ってなかなか出てこない むしろ牛肉はあまり馴染みがない すき焼きも 牛肉より豚肉という家も多いの そんな北海道で なぜだかブームになっている ステーキハウス ここ数年で驚くほど増えました その中でもどんどん支店を増やしているのが ビーフインパクト 近くを通るだけで たまらないお肉の焼ける匂い きっとね~鉄板で焼く このニオイが 北海道人には馴染みがあって 惹きつけられるのかも 話題になっているので 私も行ってきました ビジュアル 予想を裏切らないガッツリ これぞステーキ ってこの見た目たまりません 鉄板がジュージューいって 出てくる 余計なものは殆ど無い シンプルなスタイル ガッツリお肉を食べるぞ~って 気合が入るそんな感じ 赤みメインの厚みあり ガッツリ噛みごたえのお肉 肉の旨味を 噛み締めて食べる系かな ステーキって特別感あるのに ファミレスに入るかのように 気軽に入れる店内がすごい 場所によっては フードコートにあったりするの 北海道と沖縄 北と南に大きく離れてるけど 豚肉が好きで甘いのが好きで ゆったりした時間が流れる 豊富な食材の産地で 食文化はすごく似ている 北海道でステーキが流行るのも なんだかわかる気がしますよ にほんブログ村 にほんブログ村
2019年05月10日
ハズレなしの海産物揃いです 札幌駅から迷わず、短時間で行ける 北海道旅行に来たら 食べたい、買いたいのは やっぱり海産物ですよね カニにホッケにホタテ… どれを食べても美味しいですから で、お土産にしたい と思った時は どこに買いに行きますか? 小樽や函館なら有名な市場で 買うのが得策ですが 札幌では市場じゃない ガイドブックを見ると 二条市場をおすすめしてますが あそこは 確実に観光客向け 残念ながら 手軽価格で当たりは難しい 地元の人はまず買わないしね 道産子の私がおすすめするのは 札幌駅真ん前にある 『佐藤水産』 ここは北海道民も愛するお店 本店は石狩にあって でっかい水産加工会社です いくらと筋子の美味しさは 道内屈指の旨さ 札幌駅南口を出ると ほんとにすぐ見えます ここが札幌本店 一見小さなビルですが 2階建てで 驚くほど海産物が並んでいます メディアにもちょいちょい出てて そのたびに絶賛されてます 夢のいくら漬け量り売りもあります もちろん通年で売ってますよ 北海道の海産物なら 食べたいものは揃ってるお店 生物、冷凍、冷蔵なんでもあり 手土産からギフトまで 300円位から買えます ただ買えるだけじゃなく 梱包、発送っもしっかりしてくれて お持ち帰りの人には 嬉しい保冷剤サービスも有り そして知る人ぞ知る ここに行ったら絶対食べたい おすすめグルメがこれ 海鮮おむすび 大人の拳以上の大きさの で~っかいおにぎり 美味しい北海道米たっぷり 佐藤水産の具材たっぷり 食べたら感動の旨さ 毎日数量限定で 買えるのは石狩本店と札幌本店だけ 食べるならちょっとお高いですが ダンゼン『ミックス』550円 大人気の具秋鮭ほぐしと手まり筋子の ダブル入りの豪華版ですから お土産には お手頃価格で確実に美味しい 鮭ルイベ漬けと 鮭とルイベといくらのセット これが鉄板 市場ではこんなセット買えない しかもお値段は破格に違いますよ にほんブログ村 にほんブログ村
2019年05月09日
夢のミスド食べ放題ができる 店頭のドーナツどれでも食べ放題 ドーナツのファーストフードといえば 日本で一番メジャーなのは ミスタードーナツですよね ミスドって全国各地にあって 知名度も抜群 老若男女問わず好きなな味がある お土産にすると喜ばれる 定番中の定番 かなり頻繁に新製品を出すから いつ行っても これ食べたことな~い があるのが嬉しいのよね 100円セールの時は 長蛇の列になるほど混んでる 昔から ミスドを金額気にせず 好きなものを好きなだけ食べてみた そう思ったことありませんか? 私は学生の頃夢だったなぁ そんな夢を叶えてくれるお店が 北海道の札幌にあるの 場所は 札幌の発寒にある イオンモール発寒店のミスド ここでなんと すごいこと初めちゃった ドーナツビュッフェ イベントで一日限りとかは 聞いたことがあったけど 常時やってるのは初めて見た 時間は60分 大人1200円 小学生以下700円 しかも ドリンク付き(おかわり自由) なんて太っ腹なお店でしょ お高めのドーナツ2個と 飲み物1~2杯で 十分元が取れちゃうよね 店頭から選び放題ってのが かなり魅力的 事前予約が前提だそうで 電話予約しておけば 席も確保できるのかしら あ~それさらに良いかも 友だちとワイワイ行きたいときに 混んでて意外と席取れないのよね 商品がたくさん並んでそうな 日中がお得かも あと、新製品が出たときも良いね これはぜひ行ってみなくっちゃ にほんブログ村 にほんブログ村
2019年05月06日
札幌は意外な場所に初出店 クリスピークリームドーナツってこんなの 東京で美味しいドーナツだと 話題になっていたこのお店 ドーナツの見た目も ロゴもキュートで 北海道にくるのを待ってました それがやっと昨年秋に上陸 第一号は千歳のアウトレットモール 札幌初出店はなんとポールタウン(地下街) どちらも激込み過ぎて 週末には長蛇の列で買えない もしかしたら お正月なら買えるかも??と 試みたら見事成功しました 念願かなったお店は ミスタードーナツに似てて それより少しお高め バラ売りもセット売りもありで 3個、6個、12個入りの ダズンボックスで買うのが 一般的みたいです ここはいろいろ試してみたい 好きなものが6個選べるのをチョイス やっぱり クリスピークリームドーナツといえば オリジナル・グレーズドを 食べなきゃ始まらない 1937年の発売当初から 81年間変わらぬレシピで 作り続けられている看板メニュー レシピは世界でも 数人しか知らないんだって ふわっとしっとりイースト生地 たっぷりかかった グレーズコーティング(砂糖がけ)が 甘さと生地の相性が絶妙 これは美味しいわ~ 初めて食べるのに どこか懐かしい味がします アメリカのドーナツって こんな感じという イメージ通りなのも嬉しい スタンダードな150円ってのも 買いやすくていいですね クリスピークリームドーナツの お得な買い方は セットで買うこと お値段関係なく好きなものを選んで セット価格で買えます さらに アプリをインストールすると 100円オフクーポンも 手に入りますよ 利用するなら 賢く買わなくっちゃね にほんブログ村 にほんブログ村
2019年01月03日
この組み合わせ最強でした 夢のコラボスイーツ食べてきました 週末に人と会う機会があったので どこか美味しいところでお茶でも~と 札幌にある人気カフェ 『星乃珈琲店』へ行ってきました 全国展開している珈琲店で 本まで出しているほどの有名どころ 札幌にはただいま2店舗 厚別区と伏古のちょっと郊外ですが いつも人気で 週末はかなりの確率で満席 ここで美味しいのは こだわりの珈琲はもちろんですが 極厚のスフレパンケーキと フレンチトースト パンケーキは 理想を絵にかいたような 店頭サンプルに偽りなしの ほんと歓声が上がっちゃう厚さ まさにこんな感じ 周りの人を連れて行くと 確実に喜びます そして私が大好きなのは 鉄鍋に入って たっぷりしみしみ じゅわ~で出てくる フレンチトースト 季節によって 限定メニューがあるんですが この時は 嬉しいことに 和栗のモンブランが乗ってた 美味しいもの×美味しいもの これは最強でしょ そこに冷たいバニラアイスと 大粒の栗の渋皮煮まで 一つでなんぼ美味しいの ちょっぴりなんてトッピングじゃなく ケーキ一つ分は たっぷり乗っている和栗ペースト 甘くて卵たっぷりの フレンチトーストとよく合います 冬の初めは 和栗のモンブラン これは外せません 一年で唯一食べられる時期だから 和栗モノを見つけると 思わず買っちゃうもん 和栗って高いんだよね だからこのメニューは もう一回くらい食べておきたいな~ 星乃珈琲店で栗の渋皮煮を食べたら 火がついてしました お正月の栗きんとんトッピングに 買っちゃおうかしら… にほんブログ村 にほんブログ村
2018年12月09日
この精巧さ可愛さは人に教えたい 見たらこれは欲しくなる 北海道の恵庭市に本店があって どんどん支店を増やしている 人気パン屋さん 『ペンギンベーカリー』 北海道の厳選した小麦 自社栽培の果樹園・農園 顔が見える提携農家の 新鮮かつ安全な素材を使用した こだわりのパン屋さんです おしゃれな店内と 一日中どんどん焼きたてが出来上がる 種類豊富なパン どれもボリューム感があって 見ても食べても楽しいお店 ここに行ったら まず見つけてほしいのはこれ ペンギンパン すごいでしょ~ もちろん手作りのパンです 大きさは子供の手のひらくらい 小ぶりながら 一個づつにペンギンがついてるの めっちゃ可愛くて 見つけた人は どんどんトレーに入れてく 人気のパンです そういえば 一昔前は 動物パンってたくさんあるけど 最近見かけなくなりましたね~ 長年あるのは カニパンくらい?? 次はどんなペンギンが出てくるかな? 行くたびにわくわくがある パン屋さんです いよいよ千歳や苫小牧にも進出 北海道内どんどん広がって 人気急上昇しそうな 注目のパン屋さんです にほんブログ村 にほんブログ村
2018年08月26日
パンふかふか具たっぷり ベーグル・ドーナツ・サンドイッチ 札幌市厚別区に本店とカフェがあり ドーナツ好き、ベーグル好きには かなり有名なお店 『ふわもち邸』 ドーナツとベーグルの専門店で 本店は12号線沿いにあるので ちょいちょい寄り道します いつ行っても混んでて こじんまりなお店なので お昼前後は お客さんでぎゅうぎゅう もちろんカフェも 土日は待ち時間なしで入れるのは かなり稀なほどです でもでも 本店以外は意外と穴場 札幌市厚別区の サンピアザ地下1階 ふわもちぱん&こだわりサンド 『ふわもちさん』 札幌三越地下2階 『ふわもち邸 まちなか店』 この二つは ランチをサクッと買うには サクッと便利な場所 ショーケースにならぶ種類豊富な ドーナツやサンドイッチが どれも美味しそう サンドイッチって 2個セットが多いですが ここのは食べきり一個パック あれもこれも食べたいが 叶っちゃうのはイイです この断面が テンション上がりますよね~ お値段も240円~300円以内と 手頃なので 欲しいものを欲しいだけ組み合わせ 普段見かけないような 厚切りベーコンとかぼちゃの マスカルポーネサンド 大葉のばいせんごまチキン なんてそそられるメニューもあり どれを食べても ハズレに当たったことがない おすすめのお店ですよ ドーナツもベーグルも もちっと感な生地がおいしい ベーグルのおいしさは BAGEL×BAGELと いい勝負ですね にほんブログ村 にほんブログ村
2018年08月21日
この価格で食べ放題でいいの あまり知られていない穴場スポット 札幌にはいろんな 食べ放題のお店があります お肉にケーキにスイーツ はたまた野菜とフルーツまで 目的に合わせて いろんなチョイスができて楽しい 今まで数限りなく行ってますが これの食べ放題は初めて見た そのお店があったのは 札幌の郊外で本屋といえば ここ!というほど有名な 『コーチャンフォー』 道内にすでに9店舗 北海道でどんどん拡大している 巨大複合施設な本屋さんです 札幌には3店舗あって 清田区美しが丘 豊平区ミュンヘン大橋 北区新川通 にあります その中でもおすすめなのは 北区新川通店 ここはコーチャンフォー経営の レストラン「インタリュード」が 併設されているんです インタリュードの売りは なんといっても 土日祝に開催される ランチビュッフェ 四季折々の食材を 和洋中いろんな味で楽しめて 目の前で仕上げてくれる パフォーマンスコーナーも 魅力の一つ 札幌のビュッフェは軒並み2000円越え でもここは大人1800円と ちょこっとリーズナブル 小学生なら900円 しかも時間制限なし さらに知る人ぞ知るな企画が 平日限定 ソフトクリームの食べ放題 なんとなんと 通常250円のソフトクリームが 平日に限り 500円で好きなだけ びっくりしちゃうような 太っ腹な企画です 暑い日なら 2~3個くらいぺろりとイケそう 基本はカップ提供なので コーンでおなかが膨れないのが 嬉しいところです どれだけ食べられる?? 一度はやってみたい ソフトクリームの食べ放題 念願がかなうチャンス これをやっているのは 札幌新川通り店だけ なのでお気をつけあれ にほんブログ村 にほんブログ村
2018年08月18日
これは知らなきゃもったいない アリオ札幌でしか食べられない逸品 最近改装したばかり 近々新しく駅もできて これからどんどんにぎわいそうな 札幌市苗穂にある『アリオ札幌』 駐車場も広いし 面白いお店も多いので わりとよく行きます ここには 知らなきゃもったいないグルメが ひそかにあるの それが売っているのは 老舗お菓子や『壺屋』 旭川に本店があって ザクザク食感のアーモンドガレットで クーベルチュールホワイトチョコレートを サンドした「き花」が有名で これが昭和に発売されたとは と驚くおしゃれな北海道銘菓 アリオ札幌にも支店があるんですが ここのお店だけで作っている 限定品があるんです それが アリオ焼き立て工房の クロワッサン&クロワッサンショコラ ケーキを売っているショーケースの上に ひっそりと売られていて それほど目立つ商品ではないんですが これがめちゃおいしいの 普通のパン屋さんよりも 発酵バターをふんだんに使って サクサクじゅわ~ 一口かじっただけで バターの香りが口いっぱい ケーキに使う発酵バターを たっぷり使っているから 高級感も味も美味しくないわけがない 特にクロワッサンショコラ バターとチョコの相性は絶品 ちょこもたっぷり目で 小ぶりなが食べ応え十分 どちらも1個200円くらいしますが これは出す価値ありです 運が良いと焼きたてにも出会えます お菓子屋さんが お菓子を作る材料で 作ったクロワッサン ぜひ味わってみてくださいね にほんブログ村 にほんブログ村
2018年08月13日
でかっ見た目リアルすぎ 北海道の絶景が楽しめるドライブコース 北海道は夏にドライブすると 何気ない道でも 絶景ポイントがいっぱい この時期なら海沿いがおすすめ 青い海とたっぷりの緑を 両方楽しめます 最近行って良かったのは 札幌~石狩~厚田 新しくできた 道の駅石狩 『あいろーど厚田』 までのドライブコースかな 新しくっておしゃれ 地方にある道の駅としては 規模も大きいですね さすが海水浴で激込みゾーン 石狩や厚田は 夏の海水浴場に大人気ですから ここの駐車場から見る なにげない景色すら 絵葉書のような素敵さ ちょっと遠くとも 出かけたくなっちゃう展望 そして あいろーど厚田では へんてこなお土産もいっぱい 例えば 巨大中華まんじゅう これを中華まんじゅうといって わかるのは北海道民だけ? それも40代オーバーだったりする?? という謎のお菓子 昭和の時代には お通夜やお葬式のお返しもので よく貰ったんだよね 巨大なバナナ型の和菓子で どら焼きの皮にたっぷりこしあん かなり甘くてボリュームたっぷり 懐かしの和菓子です 何で中華かはよくわからない あいろーど厚田で売ってるのは 巨大バージョン 直径30センチある お土産にすると 懐かしんでもらえるかも 確実に珍しくて ウケを狙いたいならこちら しゃこもなか はたはたもなか 味も中身も 美味しい最中なんですが… 見た目がリアルすぎて怖い かなり忠実に しゃこを再現できてます ぱっとみはエビっぽいですが よく見ると虫っぽい… この見た目が苦手で 北海道人も殻つきはあまり買いません でもかなり美味しい しゃこの茹でたのやお寿司は 出会えたらラッキー 特に子持ちは絶品な 北海道グルメですから はたはたのほうは お魚だね~って感じで ししゃもっぽくてわりと大丈夫 どちらも一匹120円 お土産に買って行って 見た瞬間の反応が楽しめる 珍土産ですよ 小豆に白あんで 味はどちらもちゃんと美味しいです 帰り道は 石狩に寄り道して 海産物を堪能するのも おすすめコースです にほんブログ村 にほんブログ村
2018年08月06日
焼きたてパンも美味しいお店 手軽に試せるインスタ映えパフェ 暑いときは冷たいもの しかもクーラーの効いている 広々店内でゆっくりくつろげる そんなカフェ風レストランが 札幌にあります 場所は札幌東区 苗穂駅すぐそばの ショッピングモール『アリオ』 目印は サッポロビール園となりです アリオは最近リニューアルしたばかりの 美味しいものからおしゃれな服・雑貨まで 一度に楽しめちゃう 話題の大きなショッピングモール 飲食店もたくさん入っていて お目当てのスイーツがあるのは 1Fの飲食通り中央にある 『ビストロ309(サンマルク)』 カジュアルな洋食レストランで ジュージューの鉄板で出てくる ハンバーグ、熱々のドリア ここの目玉はなんといっても どんどん出てくる 10種以上のプチサイズ 焼きたてパンが食べ放題 サンマルクというベーカリーや ベーカリーレストランを 経営している会社だけあって パンの美味しさは折り紙付き 全種類制覇したくなるほどです ランチにもディナーにも使えるお店ですが ここはスイーツも 面白いものがあるの その一つがこれ フォトジェニックなパフェ 注文したら 間違いなくインスタ映えな ジャンボパフェ 高さは50センチ前後 重さも1.5キロ以上ありそう かなり巨大です コーンソフトが2本刺さってる時点で 予想を超える大きさですよね お値段は税抜2500円 事前予約が必要 大食いチャレンジではないので これ一つをみんなで ワイワイ食べて良し 盛り上がること間違いなし 大人4~5人で食べても たっぷりな量なので 女子会でいくのも ママ友と子供みんなで 楽しむもありですよ 一人500円だと思うと 頼みやすいかも ちなみにこれが運ばれてくると 店中の注目を浴びます ヘタすると写メも撮られます そのくらい みんなあこがれのメニューです にほんブログ村 にほんブログ村
2018年07月30日
野菜カフェが作る安心安全の自家製 暑い時期は冷たい一杯が最高 札幌市の郊外 北区拓北7条2丁目 ちょっと住宅地の中にある 古民家のような一軒家カフェ 『カフェ オリーブ』 レトロさとおしゃれさが融合する なんとも落ち着く店内は 飾るインテリアも 温かみがあって素敵 お気に入りのお店です コンセプトは こころとからだにやさしい 野菜のおみせ その名の通りふんだんに使った野菜と こんな調理法あり??と 驚くようなメニューが出くる ワクワク感が楽しいお店 ごぼう茶がヘルシーで ダイエットにイイと 数年前から雑誌やメディアで めっちゃ人気になってますよね 私もブームにあやかって いろんなの飲んでみました 試した結果 国産でしかも使っている材料の出所が ちゃんとわかる作り手の 商品が安心できて一番いいかなと そこにたどり着きました それで教えてもらったのが このカフェオリーブのお茶 『自家製やさい茶』 野菜にこだわるカフェらしく ここのやさい茶はすべて自家製 食物繊維が豊富なごぼうをメインに カロチンとビタミンAが豊富な 人参をミックス じっくりと時間をかけて 乾燥・焙煎した手間暇かけた一品 琥珀色のお茶は ふわ~っとごぼうの芳ばしい香り 一口飲むと口に甘みが広がる なんともほっとする味 ごぼうと人参だけなので もちろんノンカフェイン、ノンシュガー 体にも美容にもいいの 入れ方も簡単 使い捨てのだしパックに 500ccの水に5gを目安に お好み量を入れて煮だすだけ 人参とごぼうのみなので お茶を入れた後は そのまま料理に入れたり ご飯に混ぜたりして食べられます 素材の良さと旨味を 余すところなく丸ごと いただけるのが 一般的なごぼう茶と違うところ これを飲み始めてから コーヒーを飲む量が激減しました ホットはもちろん 暑いときは煮出しておいて 冷たくしておくと めっちゃ美味しいの 心なしかお腹の調子もイイです お茶を飲むときに使っている 耐熱ガラスコップ これはカフェで買ったもので 熱々を持っても平気で 冷たいのを入れても水滴がつきにくい かなり便利なものです ダブルウォールカップといって おしゃれなバーなどで かなり使われているものみたい 1個1,000円は高いかな~と思ったけど 使ってみたら この使い勝手価値あり コロンとしたフォルムが持ちやすく 透明度が高くて見た目よし かなりヘビロテで使ってます カフェオリーブは 料理もデザートも とっても美味しいので 次回はそこのところも ご紹介したいです にほんブログ村 にほんブログ村
2018年07月22日
内緒にしておきたい美味しいカフェ ゆっくりまったりしたくなるカフェ 札幌の端っこのほう手稲区 そこにある隠れ家みたいな 人気カフェ『コレット』 手稲区役所からほど近い 住宅地の中にあって とってもシンプルな店構えなので 知らないと通り過ぎちゃう うちからは結構遠いですが 年に何回か定期的に 行きたくなっちゃうほど お気に入りのお店 なぜなら、お目当てがあるから それがこれ 生チョコパイ パイ生地は 手作り感たっぷりの バリっとザクっとタイプ その上にとろ~り生チョコと たっぷりたっぷりの生クリーム この断面たまらないです 生チョコも生クリームも 大好きな人なら もうハマること間違いなし お店の人気ナンバーワンなのも 納得の美味しさです これを目当てにくるお客さんも かなり多いとか 他にも注文してから 温めて出してくれる ごろんとしたアップルパイも カントリー風で美味しい 厚めの生地で 中の甘煮リンゴもごろっと大きめ バターの香りがたまらないのよ ショーケースの上にあって 見つけると食べたくなる お腹がすいたときには キッシュプレート ここのキッシュは何種類かあって どれを食べても美味しい 好きなキッシュを選んで ベーグルにサラダと一品のワンプレート それにドリンクまでついて 950円ってかなりお得です ここのキッシュは 土台のパイからして美味しいんだよね 単品のベーグルサンドや マフィン、ショーケースのケーキ もあってランチにもカフェにも 使えるのが魅力 14席とコンパクトだけど シックでシンプルな店内は 落ち着くのでついのんびりしちゃう 一人カフェの人が けっこういるのも納得です 店前に駐車場もあるので 車で行ける便利さも嬉しい 以前は手稲店が本店だったんだけど 今は中央区北7条西20丁目に 新しく大きい店舗ができて そこが本店になりました ここも知る人ぞ知る隠れ家カフェ 今度はそこもご紹介しますね 札幌ってカフェがほんといっぱい しかも郊外に行くほど おしゃれでシックで 穴場なお店がいっぱいありますよ にほんブログ村 にほんブログ村
2018年07月16日
見た目も味もテンション上がる こんなところにこんな美味しいものが 最近のイオンは いろんな面白いもの、珍しいものがあって なかなか注目度が高いです 今回見つけた めっちゃ美味しいスイーツも 『イオンモール札幌発寒』 にできたばかりのお店 しかも北海道初上陸だって お店の名前は PRBLO パブロ チーズケーキの革命 誰も見たことのない チーズケーキを作りたい をコンセプトにできたお店 黄色に黒の色づかいが ロゴも可愛いのよね こじんまりながらも ミニカフェスペースあり イチオシは なんといってもチーズタルトの 『パブロミニ』 外側サクッと なかとろ~りな 一口食べてうわ~と思うほど 濃厚チーズタルトが めっちゃ美味しい 一見小ぶりに見えますが このどっしりボリュームは 一個で十分満足感あり しかも200円ならわりと手軽 せっかくなので 北海道限定品生キャラメル こちらも食べてみましたよ 上に乗っかった たっぷり生キャラメルクリームと ほんのり酸味のチーズタルト 相性抜群 パクパクいけちゃう美味しさ 300円でこの贅沢感なら 買っちゃいますね ドリンクもあるので プチカフェスペースで 一息カフェタイムもイイかも 魅力的なのがいっぱい お得なセットも発見 今日はタルト目当てだったので 次はこれを狙ってみよう 全国各地に支店があって 地域限定品があるらしい 良いな~是非他も食べてみたいです 久しぶりに当たりな チーズスイーツ発見だな 北海道は乳製品のスイーツは かなりの激戦区なので そこで美味しいと評判なら かなりレベル高いですよ にほんブログ村 にほんブログ村
2018年07月04日
お肉はこんな感じ 札幌は今ステーキハウスラッシュ どんどん道外のお店が進出してきて 瞬く間にステーキ店が増えました 今年だけでも 何店舗オープンしただろ 北海道民にとって 牛乳や乳製品は身近 でも意外と牛肉って馴染みがない 牛肉より豚肉・鶏肉文化なんですよね すき焼きは牛肉より 豚肉で作るなんて家も多いんですよ だけど食文化は どんどんかわりつつある たまにはがっつりお肉が食べたい! 焼き肉ではなくて たまにはステーキを… そんな時に家族で行ける 手軽なお店見つけました 場所は札幌市の イオンモール発寒店 札幌にいくつか支店がありますが 駐車場が無料で店内も広い 家族で一番行きやすい店舗は ここだと思います おしゃれな店構えに 入り口にド~ンと 巨大なお肉のショーケース ステーキ欲が 思わず掻き立てられちゃう システムはとっても簡単 入り口で前払い会計 男性1699円+税 女性1499円+税 子供は年齢によって違います あとはドリンクバー+デザートは 別料金で+299円(税別) 席に通されたら そこからが時間カウント 通常は90分 でも発寒イオン店は 混んでないと時間無制限タイム があったりしてお得なの 最初に ファーストオーダーカードをもらいます それをステーキコーナーの スタッフに手渡すと 呼び出し機をもらえ それが鳴るとお肉を取りに行きます はじめは 牛・豚・鶏各一枚ずつ 1つ50gくらいかな~ ほんのりの塩コショウ味 わりと小さめなので ぺろりと食べられます 焼きたて熱々なので なかなかジューシーで美味しい 牛も豚も脂身少な目 赤身しっかり肉です ステーキコーナーには ソースがたくさん用意されているので 好きなものをつけて食べられます お肉が焼けるまでは ちょっと時間があるので その間に サラダバーやお総菜コーナー ご飯や自分で仕上げる 麺コーナーなどもありますよ お肉は最初のオーダーを食べきると あとは好きなもの好きなだけ オーダー用紙に書いて 注文できます 例えば牛肉たっぷりとか いろんなもの盛り合わせとか その日のおススメもチェック この日はタンドリー風味のチーズチキン 90分あると かなりいっぱい食べられます たくさん食べたい人は お昼の激込みタイムを外すと オーダー待ち時間が減ります ドリンクバーは わりと一般的なもの ドリップコーヒーメーカーもあり デザートコーナーは どこから有料? どこまで無料??が ちょっとわかりにくい そこがやや難点かな しかもデザートの種類は かなり少なめなのでご注意 我が家は狙いのものがあったので追加 だって自分で作る系があるんですよ ソフトクリーム巻き放題 トッピングも横にあって キャラメルソースや チョコソースもあります 多分これハインツの美味しいやつだ 当たりだったのが 自分で作るワッフル 生地を一すくい分入れて あとは機械を閉じるだけ タイマー二分で焼ける 簡単な仕組み この生地がめちゃ美味しかった 外はサクッと 中はもちっと いろんなトッピングを楽しめるのも 食べ放題ならでは 90分あると かなりお腹いっぱいになれます 家族みんなでステーキを食べに行くと いくらかかるの と心配になっちゃうけど ステーキ食べ放題なら 思う存分楽しめます しかもいろんなものもあるから 年齢問わずみんなで飽きずに楽しめる 好きなものを好きなだけって それが醍醐味ですよね 郊外に行くのが難しい人には 札幌駅前の ステラプレイスにも 支店ができましたよ にほんブログ村 にほんブログ村
2018年07月01日
赤れんがテラスの3階穴場です お手軽ランチにディナーにぴったりの場所 札幌の待ちでご飯を食べるときは 大通りやススキノ方面に行くことが多く 道庁あたりはなかなか来ないかも たまには赤レンガテラスに 行ってみようかな~と ご飯寄り道してみました 相変わらずガラス張りの おしゃれな建物 夜はライトアップしたみたいで 雰囲気あってカッコいいんですよ オープンしてからしばらくは 激込みで入れなかったお店も 今は落ち着いて 大行列もなくなったみたい お肉やカフェをはじめ 居酒屋パン屋、串揚げやなど いろんなテイストの飲食店が た~くさん入っているので これは食べたいものが見つかりそう その中で一番の狙いどころは 3階のフードコート フードコートというと イオンやスーパーにある ちょっと簡易的なテーブル席を 想像しちゃうんだけど ここのは一味違う 窓際なんておしゃれなソファ席で ゆったりくつろげます お店もたくさんあるので 好きなものを買って 好きな席で楽しめる 知る人ぞ知る 夜にはあちこちのお店に 夜飲み用専用プランまであって 飲み会もできちゃう なかなかすごいところ 本日はランチだったので 『スープスタンド』で これをチョイス 道産牛と野菜のデミグラ赤ワイン煮 じっくり煮込まれたビーフと 野菜がごろごろ 濃厚だけど赤ワインを効かせて 後味サラッなデミグラスも美味しい ちょっとリッチなお味です 見た目も可愛いし これで700円なら手軽だね 別売りでパンもライスもあります 1階のコロンでバケットを買って こ子でスープと食べるも ありですよね 次は夜ご飯に来て 布袋のザンギ食べるぞ ザンギは 北海道民のソウルフードですから にほんブログ村 にほんブログ村
2018年06月17日
インスタ映え、フォトジェニック 一度は食べておきたい札幌人気店 札幌には美味しいカフェや パンケーキ屋さんがたくさんありますが その中でも人気絶大 パンケーキ好きには超有名なお店 『カフェブルー』 藻岩ロープウェイの入り口近く 南19条のちょっと奥まった 隠れ家っぽいところにある カントリーな店内が素敵な ゆったりくつろげるカフェです 初めて行ったのは10年位前かな~ それからかなりの回数行ってる お気に入りのお店 人気すぎて週末は1~2時間待ちがザラ あの行列を見ると ふらりと行くのはひるんじゃう でもどんどん改装して大きくなって 店内も広く席も増えました 最近は少し渋滞緩和したときいたので 早速行ってきました 本日のお目当ては ネット見かけたこのパンケーキ いちごとチョコどっちも好き~ さっそく注文してみると 盛り付けが可愛い イチゴとショコラ 1480円 生いちごがいっぱいトッピング 生チョコも乗っかってるよ ふわっとしてしっとり ちょっぴりもちっとなパンケーキが たっぷり3枚使われています 厚みがあって食感がオリジナル この生地の旨さは カフェブルーでしか味わえないのよね ハートのトッピング可愛いなぁ お値段は高めですが この盛り付けと味と見た目 特別感が価値ありなのよ 二人でいったので もう一品は食べたことのないものを スタンダードでシンプルな オレンジのパンケーキ オレンジを丸ごと一個使って ソテーをしてはちみつを添えてます 甘いものがあまり得意ではない人に ピッタリの甘酸っぱさでしたよ 食後に食べるなら このくらいあっさり目でもいいかも とはいえ、パンケーキ3枚だし 生クリームもたっぷりで しっかりボリュームありますが 980円ってお安めも良いかもね 季節限定のこちらも かなり気になったな~ 苺好きにはたまらないね まだあるうちに食べに行こうかしら 駐車場も以前より増えて 停めやすくなっていました 週末に行くなら ランチの時間は外して 土曜の2時ぐらいがわりと 穴場タイムみたいですよ にほんブログ村 にほんブログ村
2018年04月14日
北海道で買えるのは札幌本店だけ きのとやの限定品がインスタ映えで美味しい きのとやといえば 一大ブームを巻き起こした 『焼きたてチーズタルト』 最初はお店で企画品として売ってましたが 瞬く間に人気になって 新千歳空港に専門店ができたり 東京、はては海外にも 店舗進出しちゃったほど 人気の商品です 小ぶりサイズながら とろっとなめらかなチーズ あふれんばかりに入ったタルトは どっしりと食べ応え十分 ほろっとしたタルトのクッキー生地も しっかりバター風味で美味しいのよ 期間限定、店舗限定で出る 限定味も魅力の一つ 大通りビッセに行くと わりと限定品に出会えます このチーズタルトに続くか?? と言われて話題になっているのが 店舗限定で新発売された 『エアリーチーズ』 フジテレビのめざましテレビで 取り上げられたとたん インスタ映えすると 人気急上昇中 チーズ好きにはこれは気になる 食べてみたいと さっそく札幌本店に行ってきました ありました、ありました 午後なので売り切れているかと 心配でしたが さすがは札幌本店 規模が違います 工場併設なので どんどん作り立てが並びます しかも奥のガラス張りの調理室の 作っている様子が見えちゃう お店の入り口では 焼きたてチーズタルトのとなりに どど~んと売り場ができてる これがエアリーチーズね 見るからにふわふわ感が可愛い 1個250円という手軽さも 買いやすさの秘訣ですね 迷わず購入です プラスチックスプーンをつけてくれました カップ入りの焼きチーズケーキを 予想していたので なんでかな~と思ったんですが 一口すくってみたら 理由がわかりました ふわふわやわらか感すごい 北海道十勝産の生乳から作られた クリームチーズをたっぷり使い 空気のように軽くて ふわっと溶けるくちどけを目指した チーズスフレ もう宣伝文句に偽りなし クリームチーズのコクに軽い酸味 スフレ生地の甘さ 上にかかってる削りチーズも 程よい塩気で甘みをひきたててくれる まさにベストバランスです エアリーのように軽いチーズ ほんとにそんな食感で 今まで食べたどのケーキより くちどけが軽い これは驚きますよ 道外でも栃木だけ 北海道でも札幌本店でしか買えません これはホワイトデーに 激売れすること間違いなしですね だってめっちゃ美味しいもん 我が家のホワイトデーのお返しも エアリーチーズと 焼きたてチーズタルト このダブルでいくことにしようかな にほんブログ村 にほんブログ村
2018年02月25日
これもミートボールなの この美味しさ間違いなく今までで一番 冬季オリンピックとかぶるように さっぽろ雪祭りも開幕しましたね~ 今年もみどころたくさんで 迫力満点な雪像にプロジェクションマッピング 毎日ワクワクなイベントがいっぱい 一度は見ておきたい 北海道最大の冬のお祭りです 大通一丁目からず~っと端っこ12丁目 すすきの会場、つどーむ会場と 雪まつりの規模はすごいんです 北海道の広さなめちゃいけません 1丁目~12丁目まで歩くと 確実に凍えますよ 雪まつり会場にも飲食ブースはありますが いかんせそこは外 暖かいところで 美味しくまったり過ごしたいなら 街中に穴場のイイところありますよ せっかく札幌に来たなら ちょっと珍しいお店行ってみたくないですか? ご紹介するのは ミートボール専門店 『ミートボールファクトリー』 お肉屋?夜ご飯の店? と思うなかれ 夜がメインのお店ですが ランチもお得で美味しいの お店の場所は町のど真ん中 札幌市中央区南2条西3-11-1 いちご札幌南2西3ビル 2F 札幌パルコのすぐ近く 北海道銀行中央支店の 道を挟んで斜め向かいのビルです ちょっと路地裏っぽい通りですが 一階の入り口におしゃれな看板が出てるので わりと見つけやすいかも お店の中は雰囲気のある アイリッシュパブのような 落ち着いた造りで ゆったりできるカフェ 大きなガラス窓から 札幌の街中を眺められます ミートボール専門店というだけあって 押さえておきたいのは もちろんミートボール お肉は やわらかチキン・国産ポーク 道産牛から選べて ソースも何種類かある中から 好きな組み合わせを選べます 私が行ったときは3人だったので こちらをチョイス 上 道産ポークのバーベキューソース 右 やわらかチキンのブラックペッパーソース 下 道産牛の3種濃厚チーズソース ミートボールといえば ひき肉のイメージですが ここのはちゃんとお肉をたたいて作ってて もう食感からして違う ふわっとしててジューシー こんなの食べたことない これがミートボールって呼ぶの と、概念が変わっちゃいます 周りの人におススメすると 食べた人はみんな同じような感想をくれます それが面白いのよね 個人的には お肉にからまった濃厚なチーズが 好きなんだな~ 鉄板で提供してくれるので 熱々でチーズのカリカリまで美味しい お値段は鶏・豚が780円 牛肉が880円 (夜よりも200円安いの) チョップドサラダビュッフェがやっていて それをつけると+250円 野菜高騰の時期の 野菜食べ放題は嬉しいですね~ チョップドサラダは珍しいかも シンプルなものが多くて食べやすいです ここはドレッシングにこだわっているので ぜひ色々試したい ドリンクセット+150円 デザートセット+200円 ドリンクはかなりおしゃれ 手作りのフルーツウォーターやレモネード ビネガーにアイスコーヒーなど 150円でお得です さらに200円で小ぶりなが デザートがつけられるのも嬉しい この日は クレームブリュレ・ブラウニー 日替わりアイス (コーヒーとキャラメル風味)でした 金額は加算方式なので 食べたいものをお腹に合わせてチョイス ランチには単品でパンももありますよ サラダとドリンクバーは 90分なのでゆっくりと楽しめます 夜には ミートボールを使ったミニバーガーの スライダーも人気 飲み放題付きコースもあり ブルックリン風なメニューがいっぱい カフェメニューなら ニューヨークチーズケーキが イチ押しメニューなんだって 専用駐車場はありませんが 近くにコインパーキングがいっぱい 予約のできるお店なので 土日は事前予約をおススメします 暖炉の燃える店内 いい雰囲気ですよ にほんブログ村 にほんブログ村
2018年02月11日
見た目も味もたまらない 札幌駅に行くたびに欲しくなっちゃう 札幌駅やその付近に行くと どうしても寄りたくなっちゃう お店があります ランチにもおやつにもピッタリ なんといってもその見た目が素敵 可愛いだけじゃなくて 美味しそうなの お店の前を通ると 間違いなく目が釘付けになっちゃう それが エスタ地下食品街にある 『シロクマベーカリー スタンド』 札幌の白石区郊外にある 大好きなパン屋さん 「シロクマベーカリー」が エスタに出している支店で サンドイッチの専門店なの ショーケースいっぱいに並んだ 種類豊富なサンドイッチ がっつり食事系から 野菜、フルーツ、デザート系まで どれも美味しそうで 目移りするほど その中でもイチオシは なんといってもこれでしょ いちごサンド 388円 でっかいジューシーなイチゴの粒と たっぷりの生クリーム 見た目だけでも美味しそう 生クリームは甘さ控えめで フルーツの味を邪魔しません パンもしっとり柔らか 周りにおススメすると 100発100中喜びます これ食べちゃうと コンビニのフルーツサンドには もう戻れませんよ フルーツバージョンはいろいろあって バナナに黄桃、ベリー系 旬のフルーツもたくさん ここに来るまでは トマトの甘いゼリーは 北海道銘菓もりもとの人気商品でしたが トマトが甘いと敬遠してました それがここのお店で クリームチーズと一緒にサンドしてあって 初めて食べたら すごく合っててが激うま すっかりハマっちゃったほど ぜひぜひ札幌駅地下街に行ったら よってみて~ 場所はとってもわかりやすい 札幌駅前のJRタワー ここの地下一階がエスタ食品街 エレベーター近くにありますから ちなみにこの本に シロクマベーカリー紹介されてます 北海道の美味しいパン屋さんも いっぱい載ってますよ にほんブログ村 にほんブログ村
2018年01月27日
ここのフォカッチャ絶品でした フォカッチャ専門カフェって珍しい 平日運よくお休みが取れたので 以前から行ってみたかった 札幌の住宅街にある ちょこっと隠れ家みたいなカフェへ 場所は 札幌市中央区南5条西23丁目 わりと住宅地の中にあって お店の名前は 『フォカッチェリア ハコ』 白い平屋建ての一軒のお店で 水色のドアが目印 おしゃれな色合いでとっても可愛い お店についたのは12時半ごろ ランチタイムど真ん中でしたが 席も駐車場もあってセーフ お店の前の駐車場が5台分くらいありました (いちおう7台あることになってますが) 冬の札幌でこれだけ確保できるって かなり嬉しいですね 店内も外装に合わせた 白と水色にナチュラルな色合いの家具 落ち着く良い雰囲気です 店内はそれほど広くありませんが トイレが2つもあるのがすごい 4人席が6つくらいあったかな~ 30席あるようですよ テーブルにメニューもありますが こういうボードに書かれてるのも すごく気になっちゃう さりげないインテリアも素敵 ランチタイムは11時~16時 ディナータイムは18時~22時 中休みを挟んでともにやってます ランチタイムが長いって嬉しい カフェはどこも14時には終わっちゃうもんね 15時ラストオーダーだと 遅めでも十分間に合う お目当てはもちろんフォカッチャ ここはフォカッチャ専門のカフェですから メインのランチタイムメニューは フォカッチャかパスタ ここはもちろんフォカッチャでしょ フォカッチャオープンサンドをチョイス さらにそれにも4種類あったので 本日3人で行ったから 3種類頼んでみました どのセットにも スープと食後の飲み物付き +αでお得にデザートもつけられます 本日のスープはミネストローネ ごろごろの具だくさんで熱々 濃すぎず優しい野菜の味がします 一皿目は 『イタリアいろいろ前菜』1500円 テーブルに着た途端 このボリューム感に歓声が上がります カフェでこんなに盛りだくさんは まず見かけないよね~ イタリアンな総菜が5~6種類は乗ってる 野菜も盛りだくさん フォカッチャサンドなのに ちょこっと添え物に見えちゃうくらい 外側パリッとなかもっちりの このフォカッチャがさりげないのに 驚くほど美味しかった 中にはトマトのペーストがはさんであって これまた甘酸っぱくて旨々 二皿目は 『サーモンのクリームソース』 (正式名が覚えておらず…お値段も1400円かなぁ) 野菜が盛りもりすぎて サーモンが見えない 別角度から 身が厚くて、ふっくら蒸し焼き風 バターの風味たっぷり このソースも美味しいなぁ そして3皿目 こちらはとっておきの私のお目当て 『白老牛のグリル』1800円 ランチからこんなに良いもの 食べちゃっていいのってくらい 豪華な一皿になってます お肉はお願いすると焼き加減が選べます 私は肉汁滴るくらい赤が残るのが好き かかってるニンニクが効いた ジェノベーゼソースもうま~い お肉はかなり大盤振る舞いで ステーキ1枚分はありますよ 野菜もたっぷりついていて ビネガードレッシングがさっぱり ぺろりと平らげられちゃう テーブルには 唐辛子の効いたオリーブオイルが置いてあって 自由にかけて使えます これがフォカッチャに合うのよ ランチ的にはどれもけっこう よいお値段ですが その価値あるくらい食べ応えあり ドリンクも入れてお腹いっぱいになれました と言いつつ、デザート付きでしたが 利用した時には6名くらいの 女子会マダムがいました ここは女子会メニューもあって 焼きリゾットが食べられる 飲み放題付きコースが3500円と わりとリーズナブル イイな~今度利用してみようかしら お店は予約もできるし テイクアウトもやってます 店内に可愛い雑貨も売ってたし レジのところには お持ち帰りフォカッチャも売ってた カットされてて、200円ちょっとと 手ごろだったので買えばよかった 友達誘ってリピ決定ですね にほんブログ村 にほんブログ村
2018年01月21日
この見た目芸術的で美味しそう スイーツ女子には必見のお店 札幌の藻岩山のふもとに 昔からお気に入りのカフェがあります かなりの郊外で 車がないといけないところなのに スイーツ女子にはとっても人気 お店の名前は 「ろまん亭」 札幌のスイーツが好きなら このお店の名前は 聞いたことがある人も多いのでは チョコレートモンブラン 発祥のお店です 札幌をメインに 道内に8店舗あるんですが 今回ご紹介する店舗は メインサイトには出てません だから知る人ぞ知るなのよね なぜなら ろまん亭は販売がメイン その中で藻岩店だけ カフェがメインで営業してたの でも老朽化でそこが改築されて 2015年に新しく 『Café de ROMAN』 ができたというわけ まだリニューアルして二年くらいなので 昔から藻岩店に来てた人と スイーツ好きでチェックしてる人のみの 隠れ家カフェなんですよ 住所は 札幌市南区藻岩下2丁2-47 ろまん亭石山通り店よりさらに 山を登っていくと 結構な斜面に建ってます 藻岩シャローム教会を 目印にすると良いかも カフェには珍しい夜営業してて しめパフェならぬ 夜スイーツ、しめスイーツが楽しめます ここで食べてほしいのは 運ばれてくると 歓声が上がるインスタ映えスイーツ チョコモンブランの イートイン限定デザートプレート 『チョコモン アフォガード』 そびえたつパリッパリのチョコ これだけでも綺麗なのに さらにこんな演出が 添えられた熱々のチョコを 上から思う存分かけちゃいます そうすると チョコが溶けて、中からアイスが アイスの下には チョコモンブランをベースに作った 特製ロールケーキと たっぷりの生クリームが どこを食べても至福の味 しっかりの甘さとくちどけのチョコを 添えられたフレッシュフルーツが お口直ししてくれて どんどん食べられちゃう ここのおみせにいかないと 食べられない一品なんです カフェは山の中腹にあるので 窓からの眺めがイイ 春夏はたっぷりの緑を 秋には紅葉を 冬には素敵な雪景色を ほかにも このお店限定スイーツやケーキが いっぱいあります カフェなのでお食事もできて お得なランチセット デザートまでついたディナーセット 単品フードに 夜だけ限定スイーツも どの時間も行きたくなっちゃうんですよ スイーツ女子なら ここは行く価値あり 冬は結構穴場です 札幌の美味しいスイーツがてんこもりな この本が愛読書 有名店から こんなのあるの??まで いっぱい載ってます 参考にどうぞ~ にほんブログ村 にほんブログ村
2017年12月07日
広々イートインもある隠れ家パン屋 一見カフェ、でも充実パン屋 札幌のちょっと街から離れたところ 白石区本郷にある 木造でツタのからまる門 知らないと見逃がしそうな 一軒家?カフェ?なたたずまいのパン屋 名前は 『シロクマベーカリー』 その名の通り 白くまのイラストが目印のお店 二階建てのパン屋さんで 木の床張りに木の棚など ぬくもり感とレトロっぽさが同居 売り場にはハード系お食事パンから お総菜パン、甘いのまで 多種多様に並んでます 北海道小麦100%にこだわっていて オーガニックパンも扱ってます お店の人気パンはなんといっても お店のモチーフの白くまの手をかたどった 肉球までついてるクリームパン たっぷりカスタードクリーム入りで お昼には売り切れちゃって なかなか競争率が高いんです ランチに人気は でっかくてボリュームたっぷりの お総菜パン 美味しそうなにおいがして いつも買っちゃう サンドイッチの種類も豊富で フルーツサンドから しっかり具入りまで パンは白パンと大麦パンがあって 大麦パンは香ばしい風味 どっちも選べるお店って貴重です 一階は販売スペース 二階はゆったりイートインスペース 下でお買い上げすると 給食のプレートみたいな おぼんに乗せて渡してくれます あとはカウンターで飲み物を買って 上へ行きます 席は自由なので、お好きなところへ 吹き抜けなつくりになっているので カウンター席に座ると 下のパンをながめながら ゆったり食事できます テーブルにウェットティッシュが 常備されているのが嬉しい お水もセルフで用意されてます 車は専用駐車場が3台くらいかな いつもいっぱいなので ゆっくり楽しみたい方は お近くの有料駐車場を使うといいですよ 遠くて買いに行けない人向けに オンラインショップもできました 店頭で手に入りにくい オーガニックパンのいろんな種類や 冬季限定品 この時期お楽しみのシュトーレンも 販売してます 盛りだくさんパンセット お使い物にイイですよ にほんブログ村 にほんブログ村
2017年12月01日
コッペパンってこんなに美味しかったの 札幌にある知る人ぞ知るお店 パンが好きなので ここ美味しいよ~と聞けば 札幌のあちこちに出向いてます その中でこれは珍しい新しい と思ったお店が 札幌市北区麻布にある コッペパン専門店 『こっぺ屋』 このお店めっちゃ交通量の多い 十字街の一角にあって 地下鉄麻布駅のほぼ真ん前と めっちゃわかりやすい場所なのに わりと気遣いない人が多い 知る人ぞ知る美味しいお店 コッペパンといえば 給食の定番で そっけない味と形が あまり人気のなかったパン それを専門店にしちゃうんだから 一体どんなの?? 興味津々で訪れてみると お店はホントこじんまりした大きさで 大人が3人入れば結構いっぱい でもね~並んでいた種類をみて驚き ざっと数えるのも大変なくらい 通常で20~30種はかるくあります しかも注文したら作ってくれるものも その中から王道そうなのを2種チョイス 食事系&スイーツ系にしてみました 真っ白いシンプルな紙包みを開けると 笑っちゃうほどでっかい 大人の手のひらどころではありません こちらソースカツサンド 中の具もこれまたデカい パンからはみ出しそうなほどの豚カツ 九州産の豚ロース肉を使っていて シンプルでスタンダードな薄めのカツが コッペパンと相性がよくて かじりやすいです ソースたっぷりなのがまた ジャンキーで旨いのよ 1個300円ですが、かなりのボリューム感 もう一個は甘いのを 生クリームが食べたかったので 『なつかしのフルーツサンド』をチョイス こちらも負けずでっかいの 中身のクリームはみ出しちゃってます シンプルにホイップタイプの生クリームと 生&缶詰フルーツ このそっけなさがたまらなく合う コッペパンには高級フルーツじゃなくて 庶民的なのがいいのよね 名前に偽りなし、なんだか給食を思い出します お味はちょっとしたケーキを食べてる感じ かなり満腹感あります これで260円って安く感じました フルーツサンドは季節限定メニューでしたが 秋にはスイートポテトとか 秋素材な美味しいのがたくさんあります もちろん生クリームたっぷりのもね ここは一度行く価値ありですよ にほんブログ村 にほんブログ村
2017年09月22日
和スイーツもお得ランチも楽しめる こんなところに穴場和カフェ 和スイーツが大好きで 札幌のあちこちのお店を食べ歩いてます 中でもわらび餅は ぷるっともちっとしたあの食感が たまらなく好きなのよね~ とはいえ、わらび餅って 和菓子屋さんではわりと季節モノで 年中美味しいのを手に入れるのは難しい どこかにいつでも美味しいのを 食べられるお店ないかな~と思ってたら 見つけましたよ 札幌の郊外に 場所は札幌市東区北五十一条 お店の名前は 『太郎茶屋 鎌倉 百合が原店』 かなり大きなつくりのお店 北は北海道から南は九州まで 幅広く店舗展開していて 一見ファミレステイストですが 和をテーマにした町家カフェです 店員さんがみんな着物なのがすごい 店内には和のしつらえのものがたくさん テーブル間の間仕切りはついたてで そんなところにも和が ここのイチ押しはなんといっても わらび餅 お持ち帰りを売っているほど 力を入れている逸品です 1個のカットが大きくて 持ち上げにくいほどの柔らかさ 本わらび粉を使用した手作りで 程よくまぶされたきなこは 深煎りできめが細かくって ほんのり甘いわらび餅とよく合います そのまま食べられる味ですが 特製黒蜜も別売りで用意されてます この蜜がまた美味しいの これだけ単品で買いたいほど 一折大きなサイズのわらび餅が5つ 540円(持ち帰り) 個数的にお高め??と思いますが これを食べたら価格に納得 希少な本わらび粉を使っているから お得なくらい 別売りの黒蜜は1個100円 かなりたっぷり入っているので 我が家では残ったのを ホットミルクに入れて楽しんでます わらび餅を使ったスイーツも 美味しいのよね~ 欲張りさんにはこれがおすすめ 『鎌倉贅沢パフェ』 わらび餅をはじめ 白玉、あんこ、クリーム どら焼きに生麩饅頭、アイスに 抹茶ケーキ、黒豆まで乗っているの もう和の美味しいものてんこ盛り サイズもカフェプレート位のボリューム これで950円ってお安いですよ 北海道で生麩饅頭はかなり珍しい オムライス、そば、唐揚げ定食などの 食事類もあります ここのこだわり卵のオムライスも 人気メニューの一つ でも一番お得なのは 日替わりランチ この日はお蕎麦とそぼろ丼のセット お値段1000円 ごはんにたっぷり乗ったとりそぼろは エノキたっぷり入りなのがアイデア あまじょっぱ味で美味しかった お蕎麦は温・冷選べます これならわりとありそうなランチですが 鎌倉のすごいところは これにデザートが別皿で付くところ こんなにたっぷりついて セットなので無料ですから 食後のデザートには十分でしょ ごはんの内容はその日によって変わるみたい 唐揚げ定食の日もありましたよ 和食器にもこだわっていて 焼き物のお皿はなかなか素敵 和スイーツもこんな風に盛り付けて 出してくれると雰囲気あっていいですよね なかなか珍しいお店です 近くに百合が原公園があるので のんびり花や自然を楽しんだ後に お茶タイムやランチ お土産を買いに行くもよしですね いろんな使い方ができそうですよ 駐車場がたっぷり広めなのが嬉しい にほんブログ村 にほんブログ村
2017年09月18日
札幌にこんな旨ウマパン屋があったとは 夏に食べたいフルーツたっぷりサンド 8月もお盆手前なのに 札幌は30度を超える暑さ 島根は39度ですって 今年は全国的に猛暑が厳しいですね こう暑いと食欲も落ちちゃう 今日のお昼はどうしよう… そんな時に北海道じゃらんで 美味しそうな特集を発見 北海道じゃらんといえば 北海道民が何十年も支持し続ける雑誌の一つ 旬の情報はもちろん 美味しいグルメ、地方の新発見など 見どころ満載の雑誌で 北海道に観光にくるなら まずこの雑誌は読むべきと断言できちゃいます ちなみに載っていたのは7月号 フルーツサンドの美味しい店の特集で こんな記事でした このフルーツサンドが売っているのは 『ペンギンベーカリー』というパン屋さん これは一目で美味しそうな予感! 早速行かねば~と 雑誌に載っていた恵庭店に行ってきましした 道路沿いの外観はブルーを基調として 店内はたっぷり木を使った 涼しげで可愛いお店 ペンギンのイメージにぴったりです 交通量の多い街中ながら ちゃんと駐車場もあるのがうれしい 山積みされた美味しそうなパンたちが 種類豊富でどれも大きめボリューミー 手書きPOPがついていて パンの味を説明してくれてます もう選ぶのが楽しくなっちゃう 定番はもちろん、季節の味やお総菜系 甘いからしょっぱいまでそろってます 厳選した北海道産小麦を使って 「旨味」「風味」「食感」を大事にしてるんだって うんどれも美味しそうだね 早速お目当てのフルーツサンドを カウンターのショーケースの上で売られてました 常温?と思いきやちゃんとひんやり 雑誌と見た目に偽りなし これこれこれが欲しかったのよ~ フルーツたっぷり生クリームたっぷり フルーツサンドのパンは 食パンのようですが この食感が驚き ふわふわのもっちもち こんな美味しいサンドイッチパンはじめて もう一口目からとりこになっちゃいました 1パックに2切れ入っていて280円 結構な厚みがあってボリュームたっぷり コスパかなり良しです 今までコンビニのフルーツサンドを お気に入りで買ってましたが 間違いなくこちらに切り替え決定です ほかにもいろんなパンを買ってみました ここのパンは どれも生地がしっとりもちもちで かなり私好み お総菜パンの中のお総菜もうまい タルタルチキンバーガー300円 この中のチキンめちゃウマ このレベルが食べられるなら某バーガーいかないわ ごぼうさんですよ 210円 エピなんですが 驚くほど生地が柔くてもちもち 持ち上げると驚きます 中のごぼうサラダがまたウマ~ そんでもってかなりでっかいの どちらもランチにリピ決定です これはしばらく通っちゃうな ぜひ色々食べてみたい 各店省スペースながら カフェも併設してるようなので 次回は利用してみようかしら カフェ限定メニューやランチもあるらしい 恵庭市をはじめ 札幌の円山裏参道、山鼻 そして今週末岩見沢にもオープンと 続々支店ができています 今イチ押しのパン屋さんです にほんブログ村 にほんブログ村
2017年08月06日
このコシ、この旨さ、この値段 讃岐うどんってすごいですよね~ 暑い日はおうちでご飯作りたくな~い 特に麵なんて茹でたくな~い でも夏場の麺類って美味しいのよね… てなわけで 美味しくて手軽といえばここでしょ~と ふらりと行ってきました 『丸亀製麺』 北海道に進出してきたのは 10年位前かしら? 上陸したな~と思ったら 瞬く間に札幌に支店が増え イオンの中にどんどん店舗を増やしてます そういえば丸亀製麵ができるまで 北海道で讃岐うどんを食べられる店って ほとんどなかった気がする というか、讃岐うどんは 名前を聞いたことはあるけど食べたことはない って人はかなり多かった すごいですよね~ 店舗だけじゃなく文化まで上陸させちゃった 丸亀製麵に行ったら 期間限定やおすすめメニューにもそそられますが やっぱり好きなのはこれ ぶっかけ (冷) 並290円 外でうどんを食べて 290円なんてお祭りの屋台より安い 恐るべしさぬき文化 本場香川では讃岐うどんって 一杯200円くらいがスタンダードとか すごいですね~それなら 家で用意するより食べに行っちゃう 北海道は蕎麦屋さんは多いんですが うどんを専門で出しているところって あんまりないんです なぜなら うどんはおうちで作るもの・食べるもの 北海道人うどん好きなんですよ 全道的に小麦のおいしい産地だしね だから讃岐うどん文化もあっという間に受け入れられて 広がったんだと思います フードコートにいっぱい支店が出せるって 人気のある食べ物じゃなきゃ無理だし 本場の味が食べたいと お取り寄せでは るみばあちゃんのうどんを食べたことがあるんですが やっぱり麵のコシとダシが北海道と全然違う 家で作って美味しいんだから 本場ならどんだけ美味しいの いつか香川にうどん旅行に行きたいなぁ にほんブログ村 にほんブログ村
2017年07月26日
この見た目と香りそそります タカトシが札幌の穴場グルメを紹介する番組 ただいま北海道で人気急上昇 北海道文化放送ゴールデン枠番組 『発見!タカトシランド』 毎回札幌の一区域に行って そこの美味しいものや珍しいものを探します 夕方の情報番組と違うところは 最新のスポットではなく なかなかコアなところを狙ってくところ こんな場所あるの? こんなグルメ初めて知った! 北海道に長いこと住んでても 札幌人ですら知らないところも多数あって 驚きと発見の連続です 面白有名人ゲストも毎度登場 タカトシってホント北海道が好きで 札幌が好きで、応援してるんだな~ってのが 道民にもすごく伝わってきて 北海道出身芸人で群を抜いて人気度高いです 一度はタカトシ牧場行ってみた~い 先日の放送で登場した 札幌の美味しいスイーツ 『シュークリーム専門店 パティスリー ブール』 札幌市厚別区厚別西3条2丁目の ちょっと奥まった場所にあって ここ1年くらいで注目度が上がってきた店 今月行きたいな~と思ってたら まさかの先を越され 放送直後から連日の大行列で 買いに行っても30~40分待ち 2週間経って やっと入れるくらいになったので リベンジで買いに行ってきました シュークリーム専門店なので ショーケースの中はシュークリームオンリー でもね~ こんなのもシュークリームなの 味の組み合わせこれありなんだ と、驚かせてくれるものがいっぱい 生地にとってもこだわっていて フランスノルマンディー地方の イズニー社のバターをたっぷり使用して サクサクとした食感と 濃厚なバターの香りがたまらない お店で人気の3点買ってみました 奥から『つぼ』 右『ショコラ』 手前『デニッシュ』 私のお目当ては 『つぼ』350円 つぼ型のシュークリームに 季節のフルーツ(7月は白桃)を入れ クレームブリュレ仕立てにしたもの ザクッと厚めのしっかり生地は シューよりもパイに近いバター感 中にはあふれるほどのカスタードクリーム 真ん中にはゴロゴロと白桃が シュークリームに白桃って初めて食べました 甘さ控えめのカスタードとみずみずしい果肉 この組み合わかなり美味しいです 上のカリカリブリュレもたまらない かなり満足度の高い一品 もう一つ食べてみたのは 『デニッシュ』280円 シュークリームの生地がデニッシュでできてる ちょっと面白いシュー 厚めで食べごたえがあって デニッシュだけでも美味しい ふたを開けると これまたどど~んとたっぷり 北海道産マスカルポーネのクリームが どれを食べても 味にハズレなし、アイデアに驚きありの さすが専門店な品揃え 写真はありませんが 「ショコラ」には フランスバローナ社のチョコレート使用だって シュークリームのお値段は 230~350円と専門店ながら それほどお高くはありません しかも一日いっぱい職人さんが手作りしてるので いつもショーケースに何十個も並んでて まとめ買いもできちゃいます 私の前の人なんて飛び込みで 30個買ってましたよ お土産に買ってたら確実に喜ばれそう 定番6種類に 季節限定・毎月替わりがあったりと 種類も豊富です 公式サイトから 事前予約や注文もできます 品切れを心配するときや まとめ買いをするときには ぜひ利用してみてくださいね にほんブログ村 にほんブログ村
2017年07月21日
札幌にいながらハワイが楽しめる この開放感がゆったりして素敵 7月14日に札幌駅前アスティ45地下一階に 新しくオープンした ハワイフードカフェ&バー『ラニカウ』 オープン前から結構な話題のお店で 私も開店を心待ちにしてました この3連休にさっそく行ってきましたよ オーナ夫妻の交友関係がとにかく広い! それを象徴するかのように 入り口はもうかなりの花に埋め尽くされていて 花屋より花があるんじゃないか状態 その中に 『ポルノグラフィー』 『スガシカオ』 大手会社のお偉いさんや名前のきいたことある人 なんてのもあって どんだけすごいのびっくりです 二人&家族の人柄がそうさせるんだろうなぁ 「ラニカウ」は 天国のような季節という意味の ハワイ語なんだって なんとも素敵な名前ですね ビルの地下にあるんですが ここのお店はまるでオープンカフェのような とっても開放感があるつくりになっていて 店内いたるところがハワイ テーブル・カウンター・ソファと いろんなタイプの席があって 人数やその時の気分で選べるのが楽しい ソファ席はオーガンジーのカーテンがついていて オープンカフェながら プチ個室っぽく仕切れるのもアイデアです 今日のお目当ては なんといってもパンケーキ 厚別の人気店ふわもち邸オリジナルの パンケーキが食べられるのは 札幌でここだけなんですよ しっとりもっちり食感で 普段食べてるふんわりパンケーキとは一味違います フルーツもたっぷりで さりげなく添えられているメイプルが ギャニオンのものでびっくり 普段なかなか味わえない高級品ですから 甘さを抑えたクリームも美味しい 一緒に頼んだフルーツティーが これまためっちゃ美味しくって 普段はフレーバーティはほとんど飲みませんが これはリピしたい味 珍しい2層仕立てのカップも 最期まで冷え冷えで味わえました 入り口にサーフボードがあったり ソファのクッションがハワイアンキルトだったり テーブルの伝票置きが 本物の貝だったりと いたるところにハワイがあって それをひとつづつみつけるのが楽しい 店内はゆったりした時間が流れていて ついついのんびりまったりしちゃいます お水もデトックスウォーターで お代わり自由なのもおしゃれ 営業時間が朝8時から夜10時半まで 出勤前に一息ついたり ランチを食べに来たり 仕事帰りにお酒を楽しんだり いろんなスタイルで楽しめます カフェですがお酒の種類も豊富で 一日通して飲めるようですよ コーヒーはもちろん スパムおにぎりや ふわもち邸ベーグルを使った ハワイアンサンドなど テイクアウトもあるので ここで買って 赤れんがテラスまで足を延ばして 屋外ランチを楽しむもありだね 今度はぜひ買いに行ってみよ~ オフィス街、街中にできた ちょっとしたオアシス ここだけ時間の流れが違うかのような 明るくてゆったりした雰囲気が なんとも南国チックでいいね 昔旅行に行ったハワイを思い出しました ハワイのガイドブックをはじめ いろんなハワイ情報が見られるとか これからハワイに行きたいと思っている人は ぜひハワイと日本を行き来している オーナ夫妻に尋ねてみては 素敵な穴場スポット聞けそうですよ にほんブログ村 にほんブログ村
2017年07月19日
イチゴの旬に食べたいこの逸品 これぞインスタ映えスイーツでしょ 札幌のお気に入りケーキ屋さんの一つ 『フルーツケーキファクトリー』 本店は札幌ど真ん中 西4丁目の市電通り沿いにあります 店構えはこじんまりながら 札幌市内にいくつも支店がある人気店 その名の通り フルーツをふんだんに使ったタルトがウリ 初めて見る人は感激しちゃうほど 盛り盛りのフルーツなんだよね 以前から一度ここで タルトをホールで買ってみたいと思ってました でもワンピース500円近いので なかなか機会がなくって そしたらそしたら イチゴの美味しいこの時期に すっごくイイもの見つけちゃった イチゴ山盛りのフルーツタルト 他のケーキ屋さんでは ここまでのにはなかなかお目にかかれません 素晴らしいほどの量ですよね 土台はパイ生地のタルトで 中には特製カスタードクリームが たっぷり 緑のピスタチオが色味のアクセントで可愛い 誕生日用なんですと伝えると 無料でバースデープレートをつけてくれました うん、こういうサービスも嬉しいですね (ロウソクは別買いです) ここのタルトはボリュームサイズで 普通のケーキ屋さんの1.5倍くらい たっぷりサイズです なのでホールで買うと 10人分はある なのでこのイチゴのホールタルトは 2/3位サイズです買いやすい しかもお値段も半分くらいなんですよね 北海道はただいま露地モノの夏イチゴが 旬で美味しい時期 ぜひおススメしたいタルト カフェを併設している店舗も多いので お店でも味わえますよ~ ちなみに7月の限定タルトは 柑橘系とハスカップかしら にほんブログ村 にほんブログ村
2017年07月15日
ハワイ在住オーナーが作るハワイアンカフェ 札幌 新規カフェオープン情報を一足お先に この夏札幌の駅前に 素敵なハワイアンカフェができるんだって しかもオープンは来週 7月14日の金曜日 場所は 札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ45 地下1階 お店の名前は 『Lani Kaw ラニカウ』 札幌駅から徒歩3分圏内 美味しいお店から美容、ファッションまで いろんなものを詰め込んだ駅前ビル 143台の大きな駐車場もあります カフェってゆっくり行きたいけど 駐車場が…といつも思っちゃうので こんな大きなビルに入るのは嬉しい しかも地下一階~3階までのテナントで 2000円以上利用すると2時間無料 ご飯食べたら楽々クリア 扱うものもすごいんですよ ふわもち邸のオリジナルパンケーキ 地元たっぷりハワイ産ドレッシング 十勝トヨニシファームの ハンバーグと有精卵 コーヒーはもちろんハワイコナ 他にもハワイ産のワインだったり 幻のハワイ焼酎があったり ワインやドリンクも充実するそうです もうこれだけ聞いてもワクワクしまくり あのハワイで食べた味が こんな近場で味わえるとは オーナーは現在もハワイ在住で お仕事で北海道~ハワイを月一は 行ったり来たりしているパワフルな夫婦 ハワイの人が作るハワイアンcafeは 現地の香りたっぷりなんだろうなぁ まだ情報はそれほど多く出回ってないので 知る人ぞ知るです たぶんオープンすると どんどんメディアに取り上げられて 激混みになる可能性大です ぜひ混まないうちに 1週間たったころの平日が狙い目かも にほんブログ村 にほんブログ村
2017年07月08日
見た目も中身もクルミ三昧 この和菓子、クルミ愛がすごすぎ 種、ナッツ大好きです 目の前にあったら、あるだけカリカリしちゃう コストコのでっかいサイズのくるみも 我が家ではあっという間になくなります 日々、木の実・種系おやつで美味しいと聞けば いろんなものを買って試してます 同じ木の実系好きの友達から 札幌に古くからあるお店で 『くるみのお菓子が美味しいよ』と 情報をもらったので さっそく札幌さんぽのときに行ってきました お店の名前は 『もち 一力(いちりき)』 札幌市北区北24条西5丁目 わりと交通量のある通りに面した わかりやすい場所にある和菓子屋さんです お店の名前通り、ここのイチ押しは 餅菓子 ショーケースには大福に串団子… 美味しそうなもち菓子がわんさか それらに心惹かれつつ 本日の狙いは『くるみ最中』 実物のくるみを二回り大きくしたような 本当にくるみを思わせるリアルな見た目 ここで想像するのは あんにくるみ入りか、白あんベースのくるみあん でもね~パカッと最中を開けてみると… 驚くほどくるみぎっしり ってかくるみしか入ってない いや~もうこれ究極のくるみ最中でしょ 香ばしく焼き上げたパリパリの最中の皮の中には 甘辛く炊かれたくるみがたっぷり このなんとも言えないねっとり感と パリッと感を同時に味わうと 鮮度のいいもなかだな~って感じます 小粒ながら抜群の破壊力 一粒140円ですが これだけたっぷりならコスパよしですよ このモナカ、お店の大人気商品なんだって お使い物にかなり出るそうですよ うんうん、これはくるみ好きにも 和菓子好きにも甘いもの好きにも 一度は食べさせてあげたい一品 くるみ最中だけで満足する予定でしたが どうしても気になっちゃった 見るからにくるみ色のこれも ついつい買っちゃいました 『くるみ餅』 つやっと、てりっと、ぽてっとした いかにも昔ながらのくるみ餅 表面にぎっしりのくるみもたまらない これは機械で大量生産ではなく 丁寧に手作りしてるんだって だからこんな素朴な昔ながらの形と 包みなんだね お餅にはほんのりお醤油が効いていて これが和くるみと相性イイの なんともほっとする懐かしい味 さすが50年以上続く老舗の味ね 今日も美味しいくるみ堪能できました 次はどんなすてきな逸品に巡り会えるかな にほんブログ村 にほんブログ村
2017年07月02日
このもりもり感はテンション上がる 夏はひんやりフレッシュフルーツがうま~い 最近朝は急激に寒くて家の中10℃ かと思えば日中の外は27℃ 急激な気温差に周りは風邪ひき続出 すでに夏バテになっている人も 私も連日の蝦夷梅雨のような湿気と気温で すっかり胃腸のコンディションが それを見かねたクロさるが 札幌出張のお土産にイイもの買ってきてくれました フルーツケーキファクトリーのフルーツタルト 今にもこぼれ落ちそうなほどの フレッシュフルーツが山盛り ブルーベリーにイチゴにラズベリー すべて生フルーツとは贅沢だよね~ こちらは バナナ、キュウイ、イチゴにパインなどなど いろんなフルーツてんこ盛り しかもタルトの上にショートケーキが 乗っかっているかのような作りになってるの フルーツケーキファクトリーは 札幌の街中南一条の4ぷらの向かい 電車通り沿いに本店があって 札幌市内に支店が10店舗あるほどの人気店 フルーツ盛りだくさんのケーキが食べたかったら ここに行けば間違いないってほど ショーケースのタルトたちは 驚くほどてんこ盛りなものばかり 初めて見た人はかなりの確率で 歓声が上がるんだよね~ たぶん札幌で一番盛りがいいのでは 1ピース500円くらいしますが そのくらい出してもいいほど 美味しくってインスタ映えな見た目 誕生日に買うと絶対喜ばれるし お土産にするとかなり盛り上がります 頻繁には買えないけど ちょこっとイイモノ欲しい時に使えるお店 特に夏場はひんやりフレッシュフルーツが めっちゃ美味しいですからね~ 季節に合わせていろんなフルーツを使って 常時10種類以上扱ってます ここのキャラメルソースのプリンも 味よしコスパよしでかなりおすすめ カフェを併設しているお店もあるので 一度訪れてみてはいかがでしょ にほんブログ村 にほんブログ村
2017年06月29日
この口どけたまらんっ これぞ理想至福のホワイトチョコレート 昔からチョコは大好きで 毎日食べても飽きないほど 一時期『チョコホリック』と呼ばれました 中でもミルクたっぷりのチョコが好きで チョコ好きには若干邪道といわれますが ホワイトチョコ大好きです 函館にこのチョコ好きの私を 一口食べて無言にさせるほど 衝撃的に美味しかったチョコがあります お店の名前は 『アンジェリック ヴォヤージュ』 ここのショコラヴォヤージュが かなり絶品なの たぶん人生で食べたチョコの中で BEST3には確実に入ります たっぷりの生クリームを これまたたっぷりの生チョコで包んで 驚くほどほんわり濃厚な口どけ 温度管理が難しい商品で いつも冷凍で販売されてます 食べるときは30分待ってから 手で持ち上げられないかと思うほど 柔らかくて 口の中に入れたらふわ~ってなくなっちゃう この商品が欲しいがためだけに 函館まで何時間もかけて行ったことがあります 今はネット販売をしているのを知ったので ここぞというときにお取り寄せしてます この大好きなショコラヴォヤージュの ホワイトチョコ版が札幌にあるよ そんな話をチョコ好き仲間から聞いて それはぜひ食べてみなくてはと 買いに行ったのが 札幌の白石区にある 『ミセスニューヨーク』 教えてもらった商品が 『半熟生クリームホワイトショコラ』 お~アンジェリックヴォヤージュに似てるね~と パッケージを見て思いましたが 中を開けたら そのそっくりさにびっくり これはまさしく ショコラヴォヤージュのホワイト版だ 見た目からしてテンション上がりまくって 口に入れたら… 札幌にこんな美味しいホワイトチョコがあったとは めちゃめちゃ嬉しくなりました これこれこんなホワイトチョコが 食べたかったのよ~ と、あまりの好みっぷりと旨さに感動しました 6個入り810円 1玉が結構大きくてボリュ~ムあり この味でこのお値段なら 全然出しちゃいますね これを初めて知ったのが数年前 それから定期的に食べたくなって 買いに行っちゃいます 仲間のホワイトチョコ好きたちは 教えるとこぞってハマります 芸能人でも絶賛する人は多くって 堺正章巨匠、陣内孝則さん、V6の長野くん 田丸麻紀さんに押切もえさんも お店に来店してるんですよ 今札幌には月寒本店に 白石店と手稲店 あとお取り扱いしているお店がちらほら そうそう、アリオ札幌にもこそっと 大々的には宣伝してませんが 美味しいものは口コミで広まります 知る人ぞ知る人気ショコラ 酪農王国北海道ならではの美味しい素材 ホワイトチョコずきなら ぜひ一度は味わってほしい味です にほんブログ村 にほんブログ村
2017年06月23日
全278件 (278件中 1-50件目)