ポケットの中にいつも少女

ポケットの中にいつも少女

2005.08.29
XML
カテゴリ: 小説
801バトンに触発されて、過去日記からの転載ですが。

石黒和臣氏の、ささやかな愉しみ
石黒和臣氏の、ささやかな愉しみ


****あらすじ****
石黒和臣は外資系企業のサラリーマン。しかしその正体は、妻公認の鬼畜なゲイ!目をつけた純朴な新入社員・平山千聖を落とすべく、張り巡らされた巧妙な罠とは…?
****************

天にとどく樹シリーズ/白泉社花丸ノベルズ 」の主人公兄弟の長兄のお話。あちらでも片鱗を見せてくれていた和臣兄ちゃんの本性全開です。
 とはいえ…実はあんまり、鬼畜って感じでもないと思うのですが…。
 確かに、SM的な要素はあるのです。ていうか、和臣様と犬がメインなので、主になるのは羞恥プレイとソフトSMなんですが(少女小説の文庫だしね)、和臣様はけして相手の嫌がることを無理強いしたりはせず、むしろ相手の自分自身にすら隠された望みを見ぬいて、解放してあげる…そんな感じなのです。それも、並ならぬ愛情を持って。
 自らの性を認めきれず、人間と犬との間で惑う千聖も可愛いく、躾の途中でつい激情に駆られて抱擁を与えてしまったりする和臣様にも納得しちゃったり(笑)



 この話を一言で言うには、和臣様の奥様の彩子さんの科白が最も適しているだろうという事で、引用させてもらいましょう。

「そう、なのよ。愛情は深いのよ。…表現方法が、ちょっと人とは違ってる、ってコトを除けば、ね」
(2001/07/29)

石黒和臣氏の禁欲的な日々
石黒和臣氏の禁欲的な日々


****あらすじ****
貴族にして世界的大企業を経営するジョベール一族の次期総帥として渡仏した和臣。日本で見つけた彼の最愛の「犬」千聖を伴って行ったのだが…?
****************

 和臣兄ちゃん第2弾。フランス編です。前作より更に飛んでます(笑)
 桁外れな金持ちの世界を描いた本作は、前作より濃い目のSM的表現があったものの、あまりにかけ離れた世界過ぎて笑いを誘われてしまいました。
 犬の調教師って…オークションって!(爆笑)
 初登場の彩子さんの犬・志賀や他の犬たちを躾る時のやりかたや心得など、思わず納得させていただきましたが、やっぱりお城に住んでて…っていうのは笑えてしまいます(^o^)
 千聖は相変わらず可愛いし、収録された千聖視点のお話など、非常に気持ちよく安心感を持って読めたのですが…
 しかし、心置きなく犬との生活を楽しめる環境に来たのですから、和臣様にはもっと活躍して欲しいですね。続編希望(笑)


 しかしこの話、突っ込んで感想書くと自分の本性がバレそうで怖いなあ(^◇^;)
(2001/07/29)

石黒和臣氏の良心的な仕事ぶり
石黒和臣氏の良心的な仕事ぶり


****あらすじ****
 経済界と裏社会で絶大な権力を持つ、フランス名門貴族「ジョベール」の後継者となった石黒和臣。日本から伴って行った彼の「愛犬」平山千聖の愛らしさから、同じく「愛犬家」のヨーロッパ社交界の紳士淑女の間で日本犬の人気が高まったことから「犬の調教」を裏の家業とするジョベールの後継者としてのお披露目パーティで日本犬をプレゼントする事になり、新たな日本犬の仕入れに日本に向かうが…!?
****************


 毎回毎回、度外れな言動に笑わせていただきますが、それだけに留まらないのは和臣様のお説の不思議な説得力と、真実感じられる犬たちへの愛情のおかげでしょう

 今回は、犬の仕入れと言う事で、新たな犬が2頭(…3頭か?)登場します。
 猟犬1匹と、愛玩犬2匹…この、猟犬というのが登場した時点で、そんなのもありなのね?と自らの視野の狭さにガツンと一発食らわされた気分でした。
 愛玩犬2匹にしても、それぞれの置かれた環境や現状、彼らの性質を見抜き束縛から放つ為の和臣様の手練手管に感嘆を通り越して快哉を叫びたいくらいです。
 本作のメインはその愛玩犬2匹の狩りでしたが、どちらの犬もなるほど魅力的でありますし、その上出番こそ控えめですが、千聖も和臣様のパートナーとしての面目躍如たる活躍ぶりで、とても読み応えのある1冊になっています。

 しかし、あれですね。和臣様のお話聞いてると、なんか自分も妙に解放されちゃった気分になってくるのは、私だけなんでしょうか…。
(2001/12/17)


最新刊「 石黒和臣氏の秘かな復讐 」は、まだ読んでません。今回はどんなだろう~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.08.30 02:16:10
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あやさん こんばんは~  
緋蜜  さん
いや~バトンでのお答えにびっくりでしたが(笑)

私、ちょっと引き気味だったんです。。。
だって、犬ですよ?首輪つけた犬になっちゃうんですもの!
でも、あやさんの

>自分自身にすら隠された望みを見ぬいて、解放してあげる

ここ読んで、納得しました。ただのSMモノとは違って、
もっと高尚な世界だったんだ~!
さすが、師匠です!私、表面しか読んでなくて、なんでみんな犬になりたがるのか、理解できなかったんです。。。

ところで、あや師匠は…S…でしょ…?(笑) (2005.08.30 21:59:52)

Re:あやさん こんばんは~(08/29)  
es1082-あや  さん
緋蜜さん

師匠は止めてくださいよぅ(笑)

まあ、「あらこんな世界のお話を読んじゃって、うっかり面白かったわ。何とか取り繕わなきゃ」という心理が働いて、小難しい感想を書いているいるだけですよ~(爆)

SMものは、特に読み手を選びますからね。
や、私Sッぽいですか…?むしろ犬だと思ってるんですが(笑) (2005.08.31 01:24:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

石原理


近未来・サイバーパンク


時代・現代1


時代・現代2


時代・現代3


雑誌1


雑誌2


雑誌3


東京改造計画(同人誌)


月刊PB(同人誌)


オリジナル1(同人誌)


オリジナル2(同人誌)


その他(同人誌)


探求本


小野不由美


角田緑


単行本


雑誌1


POCHI FIELD(SD)1


POCHI FIELD(SD)2


POCHI FIELD(SD)3


花川戸菖蒲


尤書堂1


その他1


雑誌1


香港1(同人誌)


香港2(同人誌)


尤書堂1(同人誌)


幸優&香(同人誌)


オリジナル(同人誌)


その他(同人誌)


三原順


はみだしっ子


ルーとソロモン


ムーン・ライティング 1


ムーン・ライティング 2


その他(単行本)


森脇真末味


緑茶夢


おんなのこ物語


ブルームーン


Review INDEX(小説)


Review INDEX(漫画)


タグ実験場


明治カナ子


review index


home page


読書メーターのまとめ


2009年4月のまとめ1/2


2009年4月のまとめ2/2


2009年5月のまとめ1/2


2009年5月のまとめ2/2


2009年6月のまとめ2/2


2009年6月のまとめ1/2


2009年7月のまとめ1/2


2009年7月のまとめ2/2


2009年8月のまとめ1/2


2009年8月のまとめ2/2


2009年9月のまとめ1/2


2009年9月のまとめ2/2


小JUNEデータベース


小JUNEデータベース 1~30


小JUNEデータベース 31~60


小JUNEデータベース 61~90


小JUNEデータベース 91~120


小JUNEデータベース 121~150


JUNE全集


連載作品1


連載作品2


対談


インタビュー


巻頭企画


カレンダー

コメント新着

かの@ あけましておめでとうございます。 最近お忙しいのかな、と思っていたら、G…
よみどー@ はじめまして トラックバックから伺いました。 「スパ…
ちるちる@ ボーイズラブサイトちるちるです あやさまへ 突然のメールですみません…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: