ポケットの中にいつも少女

ポケットの中にいつも少女

2006.04.13
XML
カテゴリ: 雑記
本日恙無く姫の入学式が終了しました。教室で無事に 育成クラブ のお友達もGET。明日からは小学生だ~♪
でも、玄関で手渡した上履きを忘れてみせるボケっぷりに、徒歩5分の小学校でも余裕で遅刻しそうでまだまだ目が離せません。

さて、入学式の2人1組で手をつないでの入場に、思わず男の子カップルを探しまくって品定めしてしまった腐な私ですが、それ以上に心躍らせたのがPTA関連のプリント 「BOOKボランティアの募集について」 でした。
「読み聞かせ」「本の修理・寄贈本の受け入れ手続き等」「図書システム化のデータ入力」「掲示板の飾りなど」の4点について、ボランティアで参加できるというのです。
やりてぇ…!! 特に、 「読み聞かせ」 「データ入力」 !!張り切って働くよ、うひょー!!

活動は平日 なのです…がっくり…
どこかでこの空回ったやる気を役立てる手立てはないかしら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.14 00:08:45
コメント(4) | コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:BOOKボランティア(04/13)  
こんばんは♪

ご入学おめでとうございます。(^o^)丿
ぐっと育児が楽になりますね。

私も以前強制的に学童で読み聞かせなどをやりましたが、
以外に手ごたえがあってびっくりしました。
話に入り込んでいる子供達の瞳がキラキラしていて、先をせかす波を感じるのです。(いえ、マジで)

働くママさんには、平日活動の文字はないですよね。(涙)
(2006.04.14 00:25:46)

Re:BOOKボランティア(04/13)  
七生子☆  さん
ご入学おめでとうございます♪
小学生になると、ぐんと手が離れて楽になりますよね。
朝も早いし(笑)。
とは云うものの、6時半起きがプレッシャーになりつつある私です(苦笑)。

「BOOKボランティア」!いいないいな。そういう活動があるんなら、ぜひ私も参加したい!
活動が平日じゃなければ、良かったのに。。。 (2006.04.14 12:18:44)

Re[1]:BOOKボランティア(04/13)  
es1082-あや  さん
ころころリンゴさん

こんにちは♪
ありがとでやんす~!楽…になるといいんですがね…

読み聞かせ、病院の待合室などで姫に読み聞かせていたら、周りに子供の輪ができた事がありました。先をせかす波、感じますよね~。

リンゴさんも平日活動で何事かありましたか。
働くママも多いだろうし、平日活動でさえなければ、もっと協力もできるのにね。 (2006.04.16 13:48:38)

Re[1]:BOOKボランティア(04/13)  
es1082-あや  さん
七生子☆さん

ありがとうございます!
七生子☆さんも長男君の入学式、無事終えられたでしょうか。
朝…早くなりましたね(T.T)昔は6時半どころか、6時にはぱちっと起きてたはずなのに、不思議ですね~

ね、ね「BOOKボランティア」楽しそうですよね!
データ入力や飾り付けなんかは休日でもできそうな作業ですが、でも、小学校の敷地に入るためにはPTAも名札をつけなければいけないという物騒なご時世、休日など関係者の目が行き届かないときの人の出入りは極力させないのも防犯の一種なんでしょうね。
ホントに残念です。 (2006.04.16 13:53:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

石原理


近未来・サイバーパンク


時代・現代1


時代・現代2


時代・現代3


雑誌1


雑誌2


雑誌3


東京改造計画(同人誌)


月刊PB(同人誌)


オリジナル1(同人誌)


オリジナル2(同人誌)


その他(同人誌)


探求本


小野不由美


角田緑


単行本


雑誌1


POCHI FIELD(SD)1


POCHI FIELD(SD)2


POCHI FIELD(SD)3


花川戸菖蒲


尤書堂1


その他1


雑誌1


香港1(同人誌)


香港2(同人誌)


尤書堂1(同人誌)


幸優&香(同人誌)


オリジナル(同人誌)


その他(同人誌)


三原順


はみだしっ子


ルーとソロモン


ムーン・ライティング 1


ムーン・ライティング 2


その他(単行本)


森脇真末味


緑茶夢


おんなのこ物語


ブルームーン


Review INDEX(小説)


Review INDEX(漫画)


タグ実験場


明治カナ子


review index


home page


読書メーターのまとめ


2009年4月のまとめ1/2


2009年4月のまとめ2/2


2009年5月のまとめ1/2


2009年5月のまとめ2/2


2009年6月のまとめ2/2


2009年6月のまとめ1/2


2009年7月のまとめ1/2


2009年7月のまとめ2/2


2009年8月のまとめ1/2


2009年8月のまとめ2/2


2009年9月のまとめ1/2


2009年9月のまとめ2/2


小JUNEデータベース


小JUNEデータベース 1~30


小JUNEデータベース 31~60


小JUNEデータベース 61~90


小JUNEデータベース 91~120


小JUNEデータベース 121~150


JUNE全集


連載作品1


連載作品2


対談


インタビュー


巻頭企画


カレンダー

コメント新着

かの@ あけましておめでとうございます。 最近お忙しいのかな、と思っていたら、G…
よみどー@ はじめまして トラックバックから伺いました。 「スパ…
ちるちる@ ボーイズラブサイトちるちるです あやさまへ 突然のメールですみません…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: