システムエンジニアの徒然日記

システムエンジニアの徒然日記

SEの1冊



実際に富士通の人事部で働く著者が成果主義の導入から その崩壊までをドキュメンタリーに書き綴っています。

自分の会社で成果主義に疑問を持つ方は必見です。
どこが崩壊の原因になったのか、どう変えたらいいのか、 SEのモチベーションを保つ会社のヒントがここにあります。


日経ITプロフェッショナルの超人気連載「速効!コミュニケーション実践塾」が1冊の本になりました。

「ITエンジニアだからコミュニケーションは苦手」、は“言い訳”と考える著者が コミュニケーション・スキルの
上達方法を解説する1冊です。

「顧客の質問を受けたら復唱する」、「聞き役に徹して相手の怒りを静める」、 「部下から相談を受ける時は
斜め前に座る」など、コミュニケーションの壁を 突き破るコツやテクニックを徹底解説しています。



ザ・プロジェクト、成功の軌跡
日経コンピュータ (編集) (2004/08)
技術評論社
¥1,785 (税込)

きたみ りゅうじ (著) (2003/05)
技術評論社
¥1,554 (税込)

SEとして生き抜くワザ-困ったときの50のヒント-
中森 勇人 (著) (2004/08)
日本能率協会マネジメントセンター
¥1,575 (税込)

負け犬エンジニアのつぶやき~女性SE奮戦記~
扇田 夏実 (著) (2003/05)
技術評論社
¥1,449 (税込)

女性ITプロフェッショナルのホンネ会議
―男だらけの業界で生きる55のヒント
TeaTime (著) (2003/05)
日経BP社
¥1,470 (税込)

パソコンマナーの掟 今さら人には聞けない「べからず!」集
きたみ りゅうじ (著) (2004/08)
翔泳社
¥1,449 (税込)

主婦もかせげるパソコンで月収30万―ホームページの新ビジネス・アフィリエイト体験記
小林 智子 (著) (2004/03)
祥伝社
¥1,365 (税込)


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: