ゆううさぎさんへ

小さな子供連れの旅行・・・
ハプニングの連続でしたが、思い出に残る楽しい旅でした。
西表島は時間の流れがゆっくりとしていて、癒しの旅が出来ると思います☆
甥っ子は最終日にはいつも通りのわんぱく君に戻りました。 (2006.03.14 00:17:55)
2006.02.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3日目
朝食の時間になったので、食堂へ行こうと妹たちに声をかけると、甥っ子は食欲が無いとの事・・・
大人一人が甥っ子と一緒に部屋に残り、交代で朝食を済ませました。
甥っ子の熱がまだ下がらないので、妹と今日は宿でお留守番をする事に・・・
でも以前より甥っ子が楽しみにしていた水牛車だけはどうしても乗ってみたいと言う事で、体調をみながら途中で合流する約束をしました。

部屋でゆっくりしてから妹と甥っ子を残して大原港へ出発。
今日は快晴◎
あとでタクシーの運転手さんが言っていたのですが、西表島でも数ヶ月ぶりのお天気&暑さだそうです ~
午前中は1時間ほど仲間川の遊覧船に乗船です。

nakamaaika.jpg

めいちゃんは船の上でベビーカーに乗ったまま寝てしまいました。

meinakama2151.jpg


女性の船長さんがマングローブや生息しているやまねこの事など説明しながら川の上流へと進んでいきました。

DSCF2150nakamakesiki.jpg
nakamaki.jpg
上流では国指定天然記念物ウブンドルのヤエヤマヤシ群落を見る事が出来ました。
また一時船を折り、桟橋を少し歩くと、日本最大、樹齢400年と言われるサキシマスオウノキがありました。
船を下りるとあいかは目を覚まし、サキシマスオウノキを見上げていました(タイミング良過ぎ)

DSCF2175ookusuaika.jpg
DSCF2162nakama ookusu.jpg

女性船長さんとってもかっこ良かった☆
あいかは帰りの船の中で、操縦する船長さんをずっと見つめていました。

大原港の近くの食堂でランチ。
座敷だったので、子供連れには助かります。
めいちゃんも目を覚まし、みんなでお昼を食べました。

妹とはバス停で待ち合わせをしていたので、早め早めの行動でバス停へ・・・

妹が持参していた座薬を使ったので熱は下がった様でした。
いつもは元気いっぱいの甥っ子なので、今日はおとなしくてよいね・・・なんて冗談を言われていました。

バスは定刻に来て、15分ほどバスに乗り由布島で下車。
入場券は赤いお花のブローチです。
大人はみんな帽子や洋服に赤い花をつけていました。

西表島から約400mの遠浅の海を渡ります。

gyuusay2.jpg

島全体が亜熱帯植物園となっていて南国の花や亜熱帯の動物達を見ることができます。
由布島へは、靴を脱いでズボンをめくり歩いても渡ることが出来ますが、通常は水牛車に乗って渡ります。
その光景は日本ではないみたい・・・まるで異国にいるようでした。
gyuusya1.jpg

水牛車に乗ると、御者さんが三線(さんしん)を弾きながら、沖縄の歌を歌ってくれます。

由布島全体が植物園になっており、色鮮やかな熱帯植物がたくさんありました。
syoubutu.jpg

植物園内を30分ほど歩き、水浴びしている水牛を発見。
usi2.jpg

あいかが眺めているとちょうど水牛が出てきました。
usi.jpg
帰路はこちらの水牛君に乗って帰りました。
水牛はとても力強く私たちが乗った車をひっぱってくれます。
つぶらな瞳がとっても印象的でした。

妹と甥っ子とはここでお別れ。
妹たちはタクシーで民宿に戻り、私達は由布島のバス停より乗車し、今度は西表島温泉に向かいました。
露天風呂は水着を着て温泉に入り、内風呂では水着を脱いでゆったりと温泉につかりました。
風呂大好きのあいかはなかなか湯船から出たがらずこちらがのぼせてしまいました。

温泉を満喫してタクシーで民宿に帰りました。
西表ではタクシーは必ず電話で呼ぶのですが、配車まで30分程待ちました。
お天気に恵まれて楽しかったです~

明日へつづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.13 13:02:40
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:沖縄旅行3日目(西表島)(02/22)  
ゆううさぎ  さん
沖縄旅行楽しそうですね^^
浅瀬を水牛に引かれて渡るなんて、すごい~。
南国のリゾート地という感じで、本当に日本の光景とは思えないですね!
素敵な旅行でうらやましいです♪
その後甥っ子ちゃんの熱は下がりましたか?
また翌日の旅行記も楽しみにしています^^
(2006.03.13 17:27:25)

Re[1]:沖縄旅行3日目(西表島)(02/22)  
メグ001  さん

Re:沖縄旅行3日目(西表島)  
yuk03jp  さん
今更ながらの書き込みですが...(すぐにコメントを書き込んだつもりだったのに、反映されていませんでした><)
赤ちゃんの寝顔って、すっごくかわいいですよねえ。
あいかちゃん、まつげが長くて美人!寝顔を見ているだけでも癒されます。
ところで、あいかちゃん、髪の毛カットしました?

沖縄旅行、楽しかったみたいですね。
写真を見ているだけでも異国情緒満点で、いつかうちもいってみたいという気持ちが強くなりました。 (2006.03.17 12:14:23)

Re[1]:沖縄旅行3日目(西表島)(02/22)  
メグ001  さん
yuk03jpさんへ

睫毛の多さと長さはパパ譲りです。
でも一重の目はママ似なので、「あいかママ似の目でごめんね~」と思っていますよ(笑)

>ところで、あいかちゃん、髪の毛カットしました?

カットしましたよ。
前髪を短くカットし、後ろの毛は長さは変えずに揃える程度に切りました~
よく男の子に間違えられるので、早く後ろの毛が伸びて欲しいのですがなかなか伸びず・・・です。 (2006.03.17 21:00:26)

(西表島)(02/22)  
「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容について記載しました。
もしよろしかったらaccessしてみてください。



(2020.03.04 22:33:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

メグ001

メグ001

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:サンリオピューロランドへ・・・(09/23) 「SANRIO バニー &amp; マッティ 」に、上…
背番号のないエース0829 @ (西表島)(02/22) 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
yuk03jp @ Re:3人いっしょ(03/01) ご無沙汰してます。 長女(Aちゃんと同い年…
岸 達也@ テレビ大阪「和風総本家」を担当しています岸と申します 突然のご連絡失礼いたします。 私テレビ…
メグ001 @ Re:HIRO 2歳3ヶ月&ママ妊娠8ヶ月(09/06) 慶さま はじめまして。 書き込みありがと…

Keyword Search

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: