うえうえwesty♪

うえうえwesty♪

■初デジカメ選び

超初心者!!なwestyのデジカメ選び♪


デジカメが欲しい♪・・・でもどれを選んだらいいのかワカランっっとおっしゃる少し前の私のよーな方が沢山いるだろうと、参考になるか解りませんが、私が購入に至るまでを紹介!!
まず「デジカメほしい♪でもドレがいいの?」ってコトで、町の電気屋さんでとりあえず持って帰れる限りのデジカメのカタログをかっぱらってきました。
それでそこのお店での販売価格をカタログに走り書き。
そしてまずお家に帰りました。

★1,私と同じく、デザインも精度も、ある程度無いと。ソコは譲れないって方は・・・
デザインとか価格とか画素数とか・・・悩みに悩みましたが、デザインも譲れず、画素数も譲れなかった私としては、持ち帰ったカタログより画素数300以上にマズ絞り、デザイン的にヨイとしたものを残しました。
結局、自分撮り出来る回転レンズとカールツァイスレンズ(あんまり他で使われていない、いいレンズらしい。)に惹かれて、sonyサイバーショットDSC-F55DXに決定。
ソコからが勝負。サイバーショットはオープン価格で定価がないので、町の電気屋さん価格を調べました。私は大阪人なので、日本橋(電気製品の安売りの町)の電気屋さん数件回り、底値調べ。一般的な電機屋が59800、日本橋で50000、最近有名なチェーン店、「○ジマ」「○゛ックカメラ」などでも53800が相場でした(すべて税抜き)。
町の底値がわかったところで、こんどはネットで調べました♪フリマオークションなども調べたけど、なかなか・・・で、結局楽天ショップ内で46800位で購入、税、送料込みで50505-のお買い物となりました♪50000でも税金で52500となるコトをアタマに、税金まで計算して買った方が安くかえると思います♪

ちなみに私のは接写(マクロ撮影)10cmなのですが、フリマとかにアクセサリーや細かいものを出品するのなら今は接写1cmというのも有るのでその方がいいかもしれませんね♪(私はそのカメラはデザインが気に入らなかったんだけど・・)
また、フリマ用なら画素も200以上くらいあれば上等なんじゃないかな??と思いますヨ。あと、回転レンズ、あんまり使いませんo(〃^▽^〃)oあははっ♪ま、有ると便利な 「コトもある」 というくらいかな?
でも私はとっても今お気に入りです♪

★2,う~ん、貧乏っっ♪安値重視の方は・・
価格重視!!だけどどーしてもデジカメが欲しいのだ~っって方は、まず自分が出せる価格を決めましょう♪ホントにピンキリなので、おもちゃみたいな30万画素ぐらいのだったら数千円からあるのでは・・。だけど上をみりゃフタケタ万円とかも余裕でしょー・・・。幅が広すぎるんだよねええ。
とりあえず写真が写りゃいいんだよ、てな具合だったらお試しにはおもちゃ系でも丁度良いかも?ホント色々売ってましたよ。そういうのはデザインもかわいいし、余計な機能がついてない分、初心者にも使い易そうでしたよ(あくまでも見た感じですが・・)
 ただね、使いこんでくると、物足りなくなるとは思うんだけど・・・。私は携帯がJ-PHONEのモバイルカメラ付きなんだけど、最初はその画像でフリマ出品してたのね。だけども写りが物足りなくて。せっかくのカワイイモノもイマイチにしか写らない・・・。そんな心配のない方はゼヒ、おもちゃにトライしましょ♪

★3,使用目的が明確なのだっ。・・・て方は・・
んもぉ、私のHPなんかより、コレはカメラ屋さんに相談に尽きるでしょう。
フリマ出品用、旅行用、本格的撮影用、風景撮影用とか、よくデジカメ本なんかにカメラメーカーの比較が載ってるんだけど、メーカーによって食品撮影の色がきれい、人物の色がきれい、自然の色がきれい、とかおんなじ画素数でも違いがあるみたい。その中で相談した方が間違いナシ、と思います♪また、だいたいカメラ屋さんにはそのカメラで写した写真も一緒においてあるので参考になると思いますよ♪


初心者の皆さん(私を含め)、自分好みのデジカメに出会えるようにがんばりましょ♪いずれの場合でも、 どのカメラにするかを決定したらスグには買わずに とりあえず1度 ★1,私と同じく・・ を参照して買ってもらえば少しは安く買えると思いますよん♪

※追記 品物や型番が明確な方には、sweet blueberryさんに教えていただいた、こちらの 価格.com というページで今の底値が調べられます♪私が購入の時は知らなかったので・・・。こちらの方が楽に調べられます。コススメです♪


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: